タグ

ブックマーク / coliss.com (109)

  • [JS]ページを表示した時にパネルをするっと表示するスクリプト

    広告掲載などに最適なパネルをページの下部からアニメーションで表示するスクリプトをEmanuele Feronatoから紹介します。 Create a dynamic content animated footer ad for your site in just 9 jQuery lines デモページ デモではページを表示した際に、下部からパネルがアニメーションでスライドしながら表示されます。 パネルはスクロールしても定位置に固定表示されており、非表示にするには「Close」をクリックします。 実装は簡単で、</body>の直前にパネル用のdiv要素を配置します。 HTML

    nkoichiro
    nkoichiro 2010/03/05
  • [CSS]IE6/7/8でもCSS3のようにボックスにシャドウをつけるスタイルシート

    <textarea name="code" class="css" cols="60" rows="5"> <!--[if IE]> <style type="text/css"> .container {padding-left:14px;} .frame {left:4px; top:4px;} .shadow {background:#000; margin:-4px -4px; filter:progid:DXImageTransform.Microsoft.Blur(PixelRadius='5', MakeShadow='true', ShadowOpacity='0.60');} </style> <![endif]--> </textarea>

    nkoichiro
    nkoichiro 2010/02/26
  • [本]jQueryをしっかりと使いこなせるようになりたい人向けの一冊

    jQueryをこれから始めたい人、もう少ししっかりとjQueryを使いたい人にぴったりのを紹介します。 初めての献です 当サイトで初の献で、「紹介しないという判断でもかまわない」ということで、気軽な気持ちでを受け取りました。 しかしこれがまた、今まで読んだ中で一番分かりやすく、紹介せずにはいられないなと思ったしだいです。 こんな人向け 帯に「もう、プログラマーには頼らない!」とあるように、スクリプト自体をじっくり掘り下げたものではなく、実装レベルでしっかりと使い方をマスターしていこうというものです。 HTMLCSSは分かるけどjQueryはいまいちだ、という人にはぴったりのだと思います。 カラーがうれしい オールカラー、キャプチャ付きくらいでは珍しくないですが、コードがシンタックスハイライトに対応しているのが見やすいです。 全部のが対応してくれればいいのに。 そして、ところど

    nkoichiro
    nkoichiro 2010/02/12
  • 2010年、押さえておきたいウェブデザインのトレンド

    CSS3やHTML5などをはじめ、トレンドのフォント、見出しのデザイン、クオリティをアップする背景など2010年に押さえておきたいウェブデザインのトレンドをWeb Designer Wallから紹介します。 Design Trends (Predictions) in 2010 下記は、各ポイントを意訳したものです。 元記事では、サンプルも豊富に掲載されています。 はじめに 1. セリフフォント 2. 大きい見出し 3. 埋め込みフォント 4. 繊細なテクスチャ 5. ミニマリストとグリッド 6. CSS3 7. モバイル対応 はじめに 2010年はウェブデザインが今まで以上に刺激的で試行錯誤に満ちたものになるかもしれません。 HTML5、そしてCSS3の魅力的な新機能をデザイナーとデベロッパーが巧みに取り入れようとしています。 去年からのトレンドだと、現在は手描き風や大きい背景は少なくな

  • ウェブデザインで可読性を考慮した背景と文字の色の組み合わせ方

    ホワイトの背景にブラックの文字、ブラックの背景にホワイトの文字の組み合わせがベストでしょうか? ウェブデザインにおいて、背景と文字の色の組み合わせ方で可読性を考慮するきっけかになるスタディをDevloungeから紹介します。 ホワイトとブラックを使用したコントラストのスタディです。 上段の1と3はホワイトに#ffffff、ブラックに#000000を使用しており、最も高いコントラストをもっています。 下段の2と4はそれより若干低いコントラストになっています。 上記をモニター越しに見ると、下段の方がより読みやすく、デザイナーがホワイトの背景の場合に文字の色を#000000ではなく、#333333を使用したくなるのも頷けます。 カラフルの背景色と文字色のスタディ ※訳者注:オレンジの箇所のテキストが間違ってますが、そのまま掲載しています。 左と右を比べた場合、左のボックスの方に目を奪われると思い

    nkoichiro
    nkoichiro 2010/01/22
  • [CSS]ページのレイアウトやエレメントなどのスタイルシートのテンプレート集

    ウェブページの実装や確認に役立つ、レイアウトやエレメント、HTMLメール、WordPressなどのスタイルシートのテンプレートをCSS-Tricksから紹介します。 Downloads: Layouts/Templates

    nkoichiro
    nkoichiro 2010/01/07
  • [JS]ウェブページのグリッドが正しいかどうか確認できるスクリプト -#grid

    ページへの設置方法は簡単で、スクリプトを外部スクリプトで記述し、数行のスタイルシートを記述するだけです。 ※「Installation」の2と3をコピペ。 使用方法も簡単で、設置済みのページで、[Alt]+Gで一時表示、[Alt]+G+[Enter]で固定表示、となっています。

  • [CSS]スタイルシート設計のベースになる12のCSSのフレームワーク | コリス

    specky boyのエントリーから、ブラウザのスタイルの初期化やレイアウトのテンプレートなど、スタイルシート設計のベースとなるCSSのフレームワークを紹介します。

  • やってしまいがちなユーザビリティのミスとその解決方法

    ユーザビリティでやってしまいがちなミスや見落とされがちな10の罪とその解決方法をLINE25から紹介します。 10 Usability Crimes You Really Shouldn't Commit 下記は、やってしまいがちなユーザビリティの10のミスとその解決方法を意訳したものです。 はじめに 1. ラベルがないフォーム 2. トップページにリンクしないロゴ 3. 訪問済みリンクの指定がない 4. アクティブなフィールドが明示されない 5. altの記述がない画像 6. 背景色がない背景画像 7. 長い長いテキスト 8. 下線付きだがリンクではない 9. ココをクリック 10. 均等割付「justified」の使用 はじめに ここで紹介している10のユーザビリティのポイントは、ありがちなミスだったり見落とされがちなものを集めました。 あなたのウェブサイトのユーザビリティを拡張する手

    nkoichiro
    nkoichiro 2009/12/02
  • [JS]検索ボックスをSafari風デザインにするスクリプト -Safari Searcher

    jQuery Safari Searcher demo 検索ボックスのスタイルは通常用とインクリメンタルサーチ用が用意されており、ダウンロードできるファイルには画像やアニメーションgifなど一式が揃っています。 ボックスの幅の対応は画像が500pxのため、それより小さい幅まではそのまま対応できると思います。 Safari SearcherはjQueryのプラグインのため、実装にはjquery.jsが必要です。

    nkoichiro
    nkoichiro 2009/11/18
  • [JS]一つのリスト要素で実装する画像ギャラリーのスクリプト -slideViewerPro

    カスタマイズが可能な、一つのリスト要素で実装する画像ギャラリーのスクリプト「slideViewerPro」を紹介します。 slideViewerPro 上記のキャプチャはslideViewerProの元となるslideViewerのもので、直系の子孫にあたるとのことです。 画像の箇所は、一つのリスト要素で構成されています。 HTML <textarea name="code" class="html" cols="60" rows="5"> <div id="my-folio-of-works" class="svwp"> <ul> <li><img alt="Meander - P.J. Onori" src="images/01.jpg" /></li> <li><img alt="Flock and Predator - L. Ongaro" src="images/02.jpg"

    nkoichiro
    nkoichiro 2009/11/15
  • 2010年に備えて、知っておきたいウェブデザインのトレンド

    2010年に向けて押さえておきたいウェブデザインのトレンドの14のポイントをWeb Design Ledgerから紹介します。 Web Design Trends for 2010 下記は、その意訳です。 また、同著者の別エントリーに対応したものもあります。 これはもう使用しない方がいいウェブデザインのトレンド はじめに 1. 特大のヘッダとロゴ 2. 手描き風のデザイン 3. 大胆で大きなフォント 4. タイポロジー 5. 1ページ レイアウト 6. インパクトがある画像 7. パースの活用 8. インタラクティブで直感的なデザイン 9. モーダルボックス 10. ミニマリズム 11. オーバーサイズのフッタ 12. レトロ 13. イントロボックス 14. 雑誌風のレイアウト はじめに このリストは、2009年に人気が高かったものからさらに発展するであろうトレンドを紹介しています。 ト

    nkoichiro
    nkoichiro 2009/11/05
  • グラデーションをより滑らかにするPhotoshopのチュートリアル

    Photoshopを使用して、グラデーションを描いた時に濃淡の縞ができないように滑らかにするチュートリアルをslodiveから紹介します。 How To Correct Banding In Your Gradients Using Photoshop 下記にチュートリアルのポイントをステップごとに紹介します。 Step 1 レイヤーにグラデーションを作成し、作業(確認)用にそのレイヤーをコピーします。

    nkoichiro
    nkoichiro 2009/09/16
  • タブUI詳解

    タブUIの構造や特長、設置の判断、ユーザビリティ、アクセシビリティ、実装のポイントや機能の拡張方法、実装例やスクリプト例をSmashing Magazineから紹介します。 Module Tabs in Web Design 以下、その意訳です。 ※原文では「タブモジュール」となっていますが、タブモジュールやタブUIと記載すると煩雑になるため、「タブ」と略します。 タブのみを指す場合は、「タブ コントロール」としています。 はじめに 1. タブの構造 2. タブはいつ使用するのか 3. タブのユーザビリティとベストプラクティス 4. タブのアクセシビリティ 5. タブの拡張 6. タブの実装集 7. タブを実装するためのチュートリアル集 8. タブを実装するスクリプト集 はじめに タブモジュールは複数のコンテンツを異なるパネルに配置したユーザインターフェースのデザインパターンです。 パネル

    nkoichiro
    nkoichiro 2009/09/08
  • ウェブデザインの幅をひろげる20のキーワード | コリス

    20 Vital Techniques & Best Practices For Effective Web Design 下記、各エッセンスの簡単な説明とワンポイントとサイトの紹介です。noupeのサイトでは他にも多くのサイトが紹介されています。 1. ビビッド カラー 2. グラデーションとライトのエフェクト 3. 透過 4. グランジ 5. 手書き風のデザイン 6. 押さえた色味 7. 水彩画のエフェクト 8. ネイチャー系のエレメント 9. 写実的でリアルな背景 10. 特大のタイポグラフィ 11. デコラティブなタイポグラフィ 12. 大胆な背景 13. レトロやヴィンテージのエレメント 14. アイキャッチなヘッダ 15. コラージュしたエレメント 16. テクスチャを使った背景 17. タブ型のナビゲーション 18. ブラックとホワイト 19. 水平方向のスクロール 20.

    nkoichiro
    nkoichiro 2009/09/03
  • Photoshopの動作を軽快にするための10のポイント

    Photoshopの設定を変更して、動作を軽快にするための10のステップをSmashing Magazineから紹介します。 10 Simple Steps to Better Photoshop Performance はじめに もし、あなたがPhotoshopの設定をデフォルトのまま使用していたり、パフォーマンスを改善するために再点検することを望むなら、ここで紹介する10のポイントをチェックしてみてください。 1. ヒストリーの数を調整 作業履歴を記録するヒストリーはRAMを肥大化させるため、できるだけ数を少なく設定します。 一つの目安として、RAMが2GB以下の場合はヒストリーを使用しない方が軽快に動作します。 [編集] - [環境設定] - [パフォーマンス]の「ヒストリー&キャッシュ」で設定を変更できます。 2. キャッシュレベルの数を調整 レイヤーの数が少なく高精細の画像の場合

    nkoichiro
    nkoichiro 2009/08/25
  • 商用利用可のエレガントなOpenTypeのフリーフォント -Juvelo

    エレガントで使い勝手がよさそうなOpenTypeのフリーフォント「Juvelo」をThe Crud Factoryから紹介します。 Juvelo フォントのライセンスはpublic domainで、個人・商用に限らず無料で利用することができます。 下記は以前紹介しましたが、同サイトでは他にもフリーのフォントをダウンロードすることができます。

    nkoichiro
    nkoichiro 2009/08/05
  • [JS]高速で軽量なJavaScriptのフレームワーク -RightJS

    RightJS RightJSと他ライブラリとの比較 IE, Fx, Op, Safari, Chromeの各ブラウザでのパフォーマンスは、jQuery、Prototype、Mootoolsなどの主要なJavaScriptのライブラリと比較して、概ね高速なパフォーマンス結果となっています。 デモではモーフィング、ハイライト、フェード、スライドなどのビジュアルエフェクトを楽しめます。 demo RightJSのライセンスは、MIT licenseとのことです。

    nkoichiro
    nkoichiro 2009/07/28
  • ユーザーに有用な12種類の効果的なナビゲーション

    ユーザーに有用なウェブサイトをナビゲートする12種類のナビゲーションをOnextrapixelから紹介します。

  • [Cookie] ページの履歴をパンくずリストで表示するスクリプト -Cookie Crumbs | コリス

    Cookie Crumbsは、ユーザーの訪問したページの履歴をパンくずリスト形式で表示するスクリプトです。 Cookie Crumbs Cookie Crumbはブラウザのクッキーを利用しており、外部スクリプトを埋めこみ簡単な記述をするだけで、ユーザーの履歴を表示します。 対応ブラウザは、IE6/7, Fx2, Op9, Safari for Winとなっています。 下記に、履歴を3つ表示するサンプルページをアップしてみました。 サンプルページ

    nkoichiro
    nkoichiro 2009/06/10