急速に近代化が進む中国は、まるで高度成長期の日本を見るようだけど、そのランドマーク的なものが、今年9月にオープンする香港ディズニーランドではないだろうか。そのアジア圏で2つめとなるディズニーランドに、併設ホテルが予定しているメニューがよろしくないと、世界自然保護基金(WWF; World Wildlife Found)や国際環境保護団体グリーンピース(Greenpeace)などからクレームが入ったのだ。 非難の対象となったメニューは、高級中華料理の代名詞「フカヒレスープ」。WWFなどは「フカヒレのためにサメが乱獲されているだけではなく、生きたままヒレを切り取られて捨てられるなど、サメが残虐な扱いを受けている」として、メニューの取り下げを求めているのだ。 CNNに掲載されている“非難”を挙げると、「自然環境を考慮せずに捕獲された海産物を提供するのは、無責任だ。ディズニーは社会的責任を負うべき
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。 学んで得する!お金の話「まね得」 お金に関する知識が生活防衛につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、ファイナンシャルプランナー(FP)の資格取得を目指す記者と一緒に楽しく学んでいきましょう。 ※次回は「債券投資を知ろう」編。9月13日(金)に更新予定です。
レノボ・ジャパンは5月25日、デスクトップPC「ThinkCentre A51p」シリーズに、指紋センサー搭載キーボードを採用した新モデル「N423T77」「N423T91」「N423T78」の計3製品を発表、5月27日より発売する。価格は17万6400円より(税込み)。 N423T77、N423T91およびN423T78は、マザーボードにIntel 915G Expressチップセット搭載製品を採用するデスクトップPCで、いずれもモデルにもセキュリティチップおよびHDDパスワード保護機能を装備するほか、Windowsへのログオンなどを指紋認証で行うことが可能となる「指紋認証キーボード」を採用している。 搭載CPUは、N423T77およびN423T91がPentium 4 515(2.93GHz)、N423T78がCeleron D 340J(2.93GHz)となっている。メモリは512M
オリジナリティのないBlogはすぐにでも陳腐化していく。Blogで重要なのは情報を発信することよりも、Blogの読者と「つながる」ことである。いま個人に留まらず企業でも注目されているBlogは、その特性と使い方を十分に加味して取り組むべき「マイメディア」なのだ。 Blogの登場によってインターネットは大きく変わった。Blogは「即時性」、「インタラクティブ性」、「アーカイブ能力」といったインターネットの特性を活用する術をより早く、より簡単に、より安価に万人に与えた。まさにインターネットに秘められたパワーがBlogによって引き出されたことによって、現在の「ブログブーム」が巻き起こっている。 2005年4月時点でのBlogサービス大手7社の利用者数は約150万人以上と半年前の2倍に増え、その数は今もなお伸び続けているという。 サーチエンジンの検索結果の上位に個人のBlogが表示されるのも今や一
今日、発売日の一日遅れでTVぴあを買ってきた。 いつも発売の週を忘れたり、間違えたりするのだが、 今週は、曜日感覚がズレてしまって、火曜日に本屋へ見に行ったりしてしまった(汗)。 な~んでか? それは、『ニオイふぇちぃ』での結子ちゃんのコメント、及び連載の行方が 気になって、気になって。気が気じゃなかったのだ~! 結論としては、今回の原稿は発表の翌日であって、それ以前に書かれ、結婚に関するものではなかったし、連載は、近況(by編集部)によれば、“変わらず続きます”とのこと。ホッ コメントは次号あたり拝聴(?)拝読(?)出来るのかしら? それともクランクアップの会見あたり?(←もうそろそろか?) ニオイふぇちぃが続くのはとってもうれしい。 マタニティ&育児雑誌の表紙になるかな?とか、妄想を始めちゃっていたので、 これからも月に2回ぴあで、たけうち節が読めるとは幸せだなぁ~(笑)
一昨日に引き続き、またまたですよぉ 今朝のめざましで、『春の雪』の今度は予告映像が流れました ご覧になりましたか? 「今度は予告映像がフジテレビに届きました」っていうことで、 30秒くらいかな、結構長かったと思います。 まあ予告ですから、いろんなシーンが断片的に流れるので説明しにくいのですが、 いろんな大正のご令嬢スタイル・結子ちゃんが見れました。 もうとにかく美しいのひとことです 髪型がやたら気になってしまった私。 いつの時代に生きても美しいですねぇ、結子ちゃんは。 相変わらず、なんとも悲しげで、もう見るのが辛い なんてったって「愛しては、ならない」ですからね。 なんか軽部さんが説明していましたが、ほとんど覚えておりません・・・ とにかく目に残っているのがキスシーン。っていうかエッチシーン? かなり濃厚だったと思います。超ドキドキです 全体的に、ねっとりドロドロした印象を受けました。 こ
5/26 現在のアイデアが実装された数を集計してみました。 sugioさんがやっぱり1番ですね。なんとなく予想通りです。 No ID 実装数 1 sugio 11 2 sasada 9 3 smoking186 7 4 yukatti 6 5 garyo 6 6 palsy 5 7 caramelly 5 8 popona 5 9 manpukuya 5 10 adramine 4 11 Yuny 4 12 cx20 4 13 kahusi 3 14 mimomo 3 15 toinami 3 16 facet 3 17 ISHIDA 3 18 nakashi 3 19 nao555 3 20 another 3 21 mutsuju 2 22 mini_k 2 23 naka64 2 24 kotastyle 2 25 kits 2 26 kawabe 2 27 ico01 2 28 i
ワシントン州レッドモンド発--Microsoft WordやExcelのファイルは、過去20年間にわたって、企業のなかでほぼ完全な自由を謳歌してきた。 昔の職場では、これらのソフトウェアで作成されたファイルの受け渡しにフロッピーディスク(FD)を使っていた。そのため、大量のFDが部門間を行き来していた。その後、電子メールが普及すると、ファイルのやり取りはもっと広範囲に行われるようになった。いまでは、世界中の拠点間でこれらのファイルを簡単にやりとりできるようになっている。 しかし米国では、企業改革法「Sarbanes-Oxley Act」や医療保険の携行性と責任に関する法律「Health Insurance Portability and Accountability Act」など、企業による情報管理の方法を厳密に規制する連邦政府の記録管理規制が施行されたことで、かつての自由な時代が幕を閉じ
ビデオリサーチさんのブログに関する調査結果が発表されていました。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/28/6259.html ココログ、livedoor blog、はてなダイアリーを比較しているわけですが、気になったのは ブログ視聴者の男女比率ではlivedoor Blogが60:40(男性:女性)、はてなダイアリーが57:43、ココログが62:38で、インターネットユーザー全体の男女比率に近い結果だという。 と言うところ。男性・女性比率ではてなが一番女性比率が高い。ということは、最も女性が多いブログって事?ほんと? 高校では男子クラスに押しやられ、大学に入ってみるとクラスに数名しか女性が居ない学部で、クラブに入っても学年に数名しか女性が居ないクラブで、会社を立ち上げてみたらこれまた男ばかり、という境遇の僕が、ついに適
先日紹介したはてなTシャツの2005年版ですが、販売開始の準備を始めています。昨年のものより少し良い生地を使っていて、値段も2500円くらいになる予定です。 あと今日は、Blog Hackers Conference 2005 http://hacks.bloghackers.net/archives/2005/05/blog_hackers_co_1.html に参加するのですが、会場にもプレゼントで数枚持って行こうと思ってますので、参加者の方はお楽しみに。もちろん、はてな上でのプレゼントキャンペーンも企画しています。 ちょうど数日前に、ユニクロさん http://www.uniqlo.com/t2005/index.asp でも企業コラボTシャツなど発売されていましたが、いよいよTシャツのシーズンですね。(といっても僕は数ヶ月前からTシャツですが)
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧
たまに僕は職場で昼寝をします。しかも机でうつぶせになって、といった生易しいものじゃなくて、かつてはてなサーバーのハイエースによる引越しで活躍した毛布を床に引いて、横たわって昼寝します。 (こんな感じ。手前で座って寝ているのはid:naoyaん) 週明けの午後などは、3時くらいになると良い感じに眠くなってきて、どうにも仕事がはかどらない(というか、やる気がしない)時があるものです。そういう時は、思い切って20分くらい眠って、それからコーヒーでも飲めば急に元気になるものです。 それで、職場のみんなにも「昼寝したほうが効率が良いから眠かったら昼寝してね」と言っているんですが、未だに僕以外の人が床で寝ているのを見たことがありません。
社内で新しいはてなのロゴマークの検討が始まりました。 今のロゴマークはいちおうこれなんですけど、そろそろリニューアルしたいなということでid:tikedaが頑張ってくれています。 「?」マークをモチーフに、箱から煙が出ている感じはどうか、とか、eを地球のearthのeに見立てたらどうか、とか色々考えています。 良いアイデアのある方はぜひ教えてください。
Expired:掲載期限切れです この記事は,Associated Press との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたので本サーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。
日新電機(京都市右京区)は、あおぐと光るうちわ「宵待蛍」の2005年度シリーズを5月26日に発売した。同社サイトの直販価格は1995円(税込み)。 圧電発電技術を応用し、うちわをあおぐ力で発電してLEDを発光させる。今年のデザインは、花火が光る様子を描いた「ひまわり」「しだれ」と、大阪の天神祭をモチーフにした「天神祭」の計3種。ひまわりとしだれは、京友禅の絵師が描いた。 同社Webサイトのほか、京扇子店・伊藤常(京都市)や、高島屋京都店(同)、若松通商(東京・秋葉原)でもオープン価格で販売する。 同社と京都大学が協力して2003年に開発した。これまでに大文字山の「大」の字が光るモデルなどを販売してきた。
文化庁の著作権関連Webサイトに表示されていたイラストが、Mac OS Xで表示されるアイコンにそっくりだった件で、同庁は5月26日、無断使用だったと認め、サイト制作の委託先を通じてアップルコンピュータに謝罪した(関連記事1、関連記事2)。 無断使用が分かったのは、文化庁が5月24日に公開したWebサイト「著作権契約書作成支援システム」のトップページにあったイラスト。同サイトは、社団法人の著作権情報センターが文化庁から委託を受け、外部のソフト会社に依頼して作成した。 同庁から指摘を受けた同センターが26日、ソフト会社に問い合わせたところ、無断使用を認めた。このため、同センターの理事がアップルコンピュータに出向いて事情を説明し、謝罪した。アップルは謝罪を受け入れたという。 文化庁の担当者は「言い訳にしかならないが、アイコンは仮のデザインで、修正する予定だった。しかし締め切り直前になってシステ
著作権は切れても、特定の商品やらサービスを識別する商標は永遠に更新できるわけで。特許電子図書館 [ncipi.go.jp]で検索してみると、文房具や壁紙から理化学機械器具??まで片っ端からフランスの著作権管理団体が押さえてるらしい。(食品・加工肉ではカネツカデリカフーズが押さえてた)。 で、その日本での独占代理店というのがこの会社 [lepetitprince.co.jp]。 「株式会社セラムは、サン=テグジュペリ作『星の王子さま』の商品化権を管理する、日本で唯一の代理店です。(星の王子さま公式ホームページ)」ブランドコンセプトは「大切なものは目に見えない」 『星の王子さま』を手がかりに、<本物の人間らしさとはいったい何か>をみつめなおしたい・・・。 株式会社セラムは、このテーマに真摯に取り組んでいきたいと考えています。 ぶははははは。まあ流しておくとして、著作権切れについては大事なお知ら
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く