タグ

2021年9月30日のブックマーク (2件)

  • ぼる塾が行く! 福島の桃体験ツアー〈後編〉

    〈前編〉では厳しい検査など、手間ひまかけて栽培・出荷される福島県産の桃の安全性とおいしさを知った、ぼる塾の3人。〈後編〉は、桃を使ったスイーツに着目。 復興庁とハナコがコラボしたYouTube番組では、and recipeの料理人・山田英季さんが桃のパンナコッタを振る舞ってくれたが、残念ながらそろそろ旬も終わり。だけど心配ご無用! 福島には一年を通して楽しむことのできる桃スイーツがたくさんある。 3人が特に注目したのは、「若桃の甘露煮」。「若桃」とは、ほかの実を大きくするために早い段階で間引きされた桃で、見た目や大きさは青梅にも似ているのだが……。 【 材料 】(2人分) パン(8枚切り) ………… 4枚 若桃の甘露煮 ……………5粒 若桃の甘露煮のシロップ……………大さじ2と1/2 生クリーム(乳脂肪分40%以上) …………… 100㎖ 【 作り方 】 ①生クリームに若桃の甘露煮のシロ

    ぼる塾が行く! 福島の桃体験ツアー〈後編〉
    nmy
    nmy 2021/09/30
  • 『トライアングルストラテジー』今井とクラベによる挟み撃ちプレビュー

    『ファイナルファンタジータクティクス』や『タクティクスオウガ』など、スクウェア・エニックスのタクティクスRPGの黄金期を、『OCTOPATH TRAVELER』で知られるHD-2Dの美麗なビジュアルで現代に蘇らせようとしている『TRIANGLE STRATEGY(トライアングルストラテジー)』。 先日、Nintendo Directで発売日が2022年3月4日になると発表され、今井とクラベは一足先にゲーム編の一部をプレイすることができた。私たちは以前に配信された体験版の感想を動画で語り合っていた。 今回、クラベがプレイしたのはゲームの最序盤である「第1話 一羽の鷹のように」。一方で、今井は体験版の後の展開を描く「第8話 語るな、我が友よ」をプレイした。まずはクラベのインプレッションから紹介しよう。 見出し:ゲームの最序盤のインプレッション 前回の体験版で、『TRIANGLE STRATE

    『トライアングルストラテジー』今井とクラベによる挟み撃ちプレビュー
    nmy
    nmy 2021/09/30