『モンスターハンター フロンティアZ』(MHF-Z)メモリアルサイト
SCEは、9月22~24日に千葉・幕張メッセで開催中の「東京ゲームショウ2006」の同社ブースにおいて、PSPの新カラー「ピンク(PSP-1000 PK)」を出展した。発売日は近日予定で、価格は未定。 PSP「ピンク」は、すでに発売中の「ブラック」と「セラミック・ホワイト」に続く、3つめのカラーバリエーション。SCEブースでは、アクセサリーなどのピンクの小物といっしょに本体が展示されており、オシャレに携帯できる新カラーの魅力をアピールしていた。 PSP本体はブースの正面左に出展。その他のカラーバリエーションとともに、ブティックのショーウィンドウ風のディスプレイされている。 このほか、SCEブースでは、参考出展として迷彩パターンが施されたものや、メタリックカラーのPSP本体が参考出展されていた。 データ ▼「プレイステーション・ポータブル ピンク(PSP-1000 PK)」 ■メーカー:SC
今年10周年を迎えた「東京ゲームショウ2006」が千葉県・幕張メッセで開幕した。9月22日~24日の期間中(22日はビジネスデー)、148社、650ものタイトルが出展され過去最大規模での開催となった。 今年のテーマは「新興奮。新感動。新時代。」――新世代機、次世代機が出そろうということもあり“東京ゲームショウが提供する、新鮮なアイディアや最新のテクノロジーによる大きな可能性とインパクトをテーマとして表現した”とのこと。 開幕式には主催であるコンピュータエンターテインメント協会の会長でありスクウェア・エニックス代表取締役社長の和田洋一氏や、共催の日経BP社代表取締役 大輝精一氏、後援となる経済産業省大臣官房審議官 西川泰蔵氏が登壇。コンテンツ産業の重要性を述べるとともに、今年10周年を迎えられた東京ゲームショウのますますの発展を祈願し、テープカットが行われた。 来年からは国際コンテンツカーニ
今こそ語ろう、マナの樹と聖剣のはじまりを。 これまでマナの樹と聖剣の物語をつづってきた「聖剣伝説」。「聖剣伝説4」ではシリーズ7作目にして初めて「聖剣伝説のはじまりの物語」が語られることになる。まだマナの樹もマナの聖域も存在しない、平和なイルージャ島で暮らす1人の少年と1人の少女から物語が始まることになる。 独特の鮮やかな色味を持った雰囲気はそのままに、キャラクター、フィールド、そしておなじみのモンスターや精霊たちなど、絵本のような柔らかな世界をそのまま3Dグラフィックで再現。さらに、本作では物理演算をゲームシステムに取り入れ、「MONO(モノ)」と呼ばれるオブジェクトの動きがとてもリアルに再現される。MONOの大きさ、形、重さ、弾力、そしてプレイヤーの力の加え方、地形など、そのすべてが影響し合い、これまでのゲーム的な決まりきった挙動ではなく、プレーヤーの想像のつかないような動きを見せると
●リアルタイムで戦闘をくり広げよう!! 『聖剣伝説』シリーズに、新しい風が吹く! それがこの、『聖剣伝説 ヒーローズ オブ マナ』だ。本作は、リアルタイムストラテジー(※)とRPGが組み合わさった、"ストラテジーRPG"という新しいジャンルのゲームなのだ。飛空艇を本拠地としてさまざまなモンスターを召喚しながら、迫り来る敵を倒していくことになる。そんな本作のメインキャラクターのひとりと、ゲームの流れを紹介するぞ。 ※リアルタイムストラテジーとは……すべてのユニットがリアルタイムで行動し、戦いをくり広げる戦略ゲームの総称。PCゲームではよく見られるが、家庭用ゲーム機ではまだまだ少ないジャンルなのだ。味方ターンや敵ターンに分かれているターン制や、す速いユニットから行動するゲームなどと違って、戦況が刻一刻と変化していくのが特徴的。状況に合わせた的確な判断と、す速い操作が必要となる。
スクウェア・エニックスは、出荷240万本以上を記録した「ファイナルファンタジーXII」の登場人物、ヴァンとパンネロの新たな物語を描いた最新作「ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング」を発表した。現在幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2006 スクウェア・エニックスブースで最新映像が上映されている。 「FFXII」が、ニンテンドーDSにプラットフォームを移し、タッチスクリーンを活用した直感的な操作を行う。本作の公式サイトが本日からオープンしている。こちらではプロローグやキャラクターなどが紹介されている。また、「スクウェア・エニックス メンバーズ」のサイトでは、会員向けに先行公開も行われている。 キャラクターの造型はPS2版よりも少し柔和になっている。今度のFFXIIではどんな冒険が待っているのだろうか? 当然、あのキャラたちも登場するようだが…… 「ファイナルファンタジーXI
ついに開幕した「東京ゲームショウ2006」。今回、特に注目を集めているのが、次世代機であるプレイステーション 3のタイトルを多数出展しているソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(以下、SCEJ)ブースだ。会場内でも一段と注目を集めている同ブースには、PS3、PS2、PSP合わせて50タイトル近くがプレイアブル出展されている。 ずらりと並んだPS3タイトルの試遊台 当日プレイアブルであることが確認されたのは、PS3が「flOw(仮)」、「Unknown Realms(仮)」、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」、「パワースマッシュ3」、「バーチャファイター5」、「宮里三兄弟内蔵 セガ ゴルフクラブ」の6タイトル、PSPタイトルが「ワールドサッカー ウイニングイレブン10 ユビキタスエヴォリューション」、「パラッパラッパー」、「TALKMAN式 しゃベリンガル英会話(仮)」、「麻雀格闘倶楽
東京ゲームショウ2006のプロトタイプブースでは、プレイステーション 2ソフト「智代アフター~It’s a Wonderful Life~CS Edition」、PSP「Kanon」のほか、会場内で発表される新作もプレイアブルで出展されるとのこと。気になるあのタイトルを東京ゲームショウ2006会場で、実際にプレイしてみてはいかがだろうか。 智代アフター~It’s a Wonderful Life~CS Edition なお、FOMA 「AIR」FOMAとVodafone3Gで展開されているゲーム総合サイト「ビジュアルアーツ★Motto」でも、最新作のプレイが可能。また参考展示として、FOMA N902iXを使ったAIR・フルボイス版も参考出展される。 このほか、FOMA90xi/70xiシリーズまたはVodafone(ソフトバンク)3Gを持っている人は、プロトタイプのブースのあちらこちらに
既報の通り、「Forza Motorsport」シリーズ最新作「Forza Motorsport 2」(以下、「Forza2」)の、日本国内での発売が決定した。「Forza2」は、Xbox 360用レースゲームとして、マイクロソフトゲームスタジオのTurn 10スタジオにより開発が進められているタイトル。このたびは、プロダクトマネージャーを務めるクリス・リー氏に、本作に関するさまざまな話をうかがうことができた。 “現在の完成度は60%”と前置きしたうえで、まずはクリス・リー氏によるデモプレイがスタート。開発途中ということもあり、選択できる車種は約10台と少なめであったが、最終的には日本車、北米車、欧州車など300台以上が登場する予定だという。 コースは日本の筑波サーキット、鈴鹿サーキットを始め、東京の街中を走るコース、ドイツニュルブルクリンク北コース、米ラグナ・セカなど60以上を用意。実在
【9月26日】 レベルファイブ、「LEVEL5 VISION 2008」開催 完全新作や新規プロジェクトを多数発表 SCEJ、「PlayStation C.A.M.P!」インタビュー これまでにないゲームを作り出す人材を発掘する 新クリエイター発掘支援プログラム ヴァナ・ディール“水晶大戦”探放記 バージョンアップレポート“「アルタナの神兵」編” シージターレットがお目見えした最新カンパニエ仕様から 獣人拠点の将領NM、新WSクエスト冒頭など紹介!! コーエー、PSP「Zill O'll 〜infinite plus〜」 新キャラクタ登場などの新要素を追加して発売決定 タッチペンですべて操作できる新感覚ボクシングアクション ESP、DS「はじめの一歩 THE FIGHTING! DS」 バンダイナムコ、「SEED DESTINY」より3機のガンダムが参戦!! PS2/PS3/
sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くというのはこのこと、240Hzゲーミングディスプレー「G274QPX」レビュー sponsored 「STYLE-14FH128-U7-UH2X」をチェック、16:10ディスプレーを採用 1kg以下の14型ノートPCで「Stable Diffusion」も、Core Ultra 7でやりたいことを加速しよう sponsored 第14世代イ
「PS3の量産遅れはもうないのか?」との質問に、久夛良木社長は「ユーザー、ソフトメーカーさんにはお待ちいただいて本当に申し訳ないと思っています。斬新なことにはリスクが伴う。今は、遅れを取り戻すべくがんばっています」とコメント。 さらに、2006年のE3でのPLAYSTATION 3の仕様発表時には、「HDMIを上位機種にしか付けない」としていたことについて質問が及ぶと、「(HDMI無しの発表をした)E3段階ではHDMIのテレビは無かった(少なかった)。色深度も各色8bitで、アナログでつないだ方がきれいで、“また、余計な機能を”と怒られると思っていた。しかし、HDMIはものすごい勢いで普及し始めようとしている。“HDMIが無いと最高のデジタルオーディオが鳴らせない”という意見も頂いた。我々の予想を超えてHDMIの需要がある、時代がもっと早まると感じた」と状況の急激な変化を説明。 「みな、い
エレクトロニック・アーツは、PS2、PS3、PSP、Xbox 360、Wii、PC向けに開発しているレーシングゲーム『ニード・フォー・スピード カーボン』に収録される楽曲30曲を公開した。 『ニード・フォー・スピード カーボン』は、自分でチューニングしたさまざまなクルマに乗り込み、ストリートレースを繰り広げる人気レーシングゲーム『ニード・フォー・スピード』シリーズの最新作。本作では、登場車種がアメリカ車を中心とした「マッスル」、日本車で構成された「チューナー」、欧州車を主とする「エキゾチック」の3グループに分かれており、それぞれのグループをイメージした異なるジャンルの楽曲が多数収録されている。収録楽曲は、下記の通り。 ■『ニード・フォー・スピード カーボン』収録曲(アーティスト名/楽曲) Dynamite MC /「Bounce」 Dynamite MC /「After Party」 Ea
プロトタイプは、9月22日~24日に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2006(以下、TGS2006)」での出展内容を明らかにした。 プロトタイプブースには、PS2用ソフト『智代アフター ~It’s a Wonderful Life~ CS Edition』とPSP用ソフト『Kanon』の試遊台やムービーが用意され、PC用ソフトとして人気を博した両タイトルのコンシューマ移植版を一足早く体験することができる。また会場では最新作の発表も予定されており、こちらの試遊台も用意されるとのこと。 さらにプロトタイプブースの各所にはQRコードが隠されており、FOMA90Xi/70XiシリーズまたはVodafone 3Gで撮影すると「TGS2006」会場でしか手に入らない着ボイスや待受画像、レアポスターなど、合計で約20アイテムが入手できる。これらのアイテムの一部はプロトタイプ「TGS2006」特設
スクウェア・エニックスは、DS用ソフト『チョコボと魔法の絵本』の発売日を12月14日に、価格を5,040円(税込)とすることを発表した。 『チョコボと魔法の絵本』は、RPG『ファイナルファンタジー』シリーズの人気キャラクター“チョコボ”を主人公にしたアドベンチャーゲーム。ゲーム中にはさまざまなミニゲームが収録されており、ミニゲームをクリアするとカードを入手することができる。フィールド上での戦闘「ポップアップデュエル」では、手に入れたカードを駆使した白熱のカードバトルが展開する。 さらに本作は、DSのインターネット通信機能である「ニンテンドーWi-Fiコネクション」にも対応。ネットワークを介して、全国のプレイヤーとミニゲームの対戦が楽しめる。 “チョコボ”と仲間たちの冒険の始まりは、12月14日! 『チョコボと魔法の絵本』では、“チョコボ”たちが絵本の世界に入り込み、世界の童話をモチーフにし
Xbox 360とHD DVDドライブはUSBで接続。HD DVDドライブ自体は付属のACアダプタで動作する。HD DVDソフトの映像デコードはXbox 360に内蔵されたATI製のGPUで行なう。 また、現在のXbox 360はD4(720p)の出力までしか対応していないが、ハードウェア的には既に1080pに対応しているという。マイクロソフト ディベロップメント株式会社 Xbox事業本部プラットフォーム開発統括部のテクノロジ&エクスペリエンス グループ ハードウェア プログラムマネージャの浅田真氏によれば「Xbox 360リリース当時はD5(1080p)入力に対応したテレビなどが少なかったため、出力は非対応としていた」という。 しかしHD DVDドライブ発売と同時期の秋頃に「1080p出力を可能にするファームウェアをリリースする予定。アップデートを行なうことで、現在のD端子ケーブルな
SCEグループの日米欧アジア制作部門を統括する、フィル・ハリソン氏に直撃インタビュー。まだまだ謎に包まれているPS3の実力や今後の展開について、ソフト的な面から詳しくうかがった。PS3が描こうとする未来とは? 圧倒的なマシンパワーが可能にする 高度なグラフィックやCGによる表現 ――はじめてPLAYSTATION 3(以下、PS3)の基本仕様をお聞きになったときに、どのような印象を持たれましたか? フィル・ハリソン(以下、PH):興奮しましたし、同時に不安にもなりました。興奮したのは多くの新しい機能を可能にしてくれるためです。不安になったのは、その能力に見合うだけの卓越したソフトを作る責任ゆえです。 ――その印象は変化していますか? PH:いまだにエキサイティングです。とくに、発売前のこの時期には、毎日のようにゲームが大幅な進歩を見せてくれますから。また、マシンの能力についての理解が進み、
久夛良木健SCE社長による基調講演では、プレイステーション3の登場によりゲーム産業がどうなるのか、という今後の展望が語られた。その中で久夛良木社長は、コンテンツのネット流通であるeディストリビューションについて言及。プレイステーション3では、初代プレイステーション、プレイステーション2のタイトルを配信、または体験プレイできることを改めて示したほか、セガのメガドライブのソフトも同様に体験できるようにする構想があることを明らかにした。 投稿者 famitsu_staff : 2006年09月22日 11:08 トラックバック このエントリーのトラックバックURL: 以下のリストは、次のエントリー“eディストリビューションでメガドライブのソフトを!?”を参照しているURLです。 【ご注意】 ●トラックバックのリンク先ページは、このエントリー(記事)を参照する第3者が作成した内容です。内容や安全性
▲ 寺田貴信(てらだ・たかのぶ)氏:バンプレソフト SR開発課 SR戦略推進室リーダー。『スパロボ』シリーズの産みの親であり、同シリーズを15年にもわたってけん引するプロデューサー ――近年では「ニンテンドーDS(DS)」のヒットも、一般の方がゲームに触れる契機になりました。 寺田貴信プロデューサー:DSをきっかけに、僕らよりも上の世代の方がゲームに親しむようになったのは大きいですよ。僕たちが父親へのプレゼントとしてDSのようなゲーム機を渡せる時代が来た。ただ、そういった方たちが『脳トレ』の次に遊ぶものは何か。次につながらなければ一過性の現象で終わってしまいます。 ――そういった意味では、DSは寺田さんにとっても印象深いゲーム機になりましたか? 寺田氏:発売された直後は、ここまでヒットするとは思いませんでしたよ。やはりタッチペンを使った分かりやすさが、一般の方に受け入れられた要因ではないで
多様性に対応できるものだけが生き残る--スクウェア・エニックスの危機感 永井美智子(編集部) 2006/09/22 03:27 「生き残るのは最も強いものでも、最も賢いものでもない。変化に対応できるものだ」--進化論で有名なチャールズ・ダーウィンのこの言葉を、今最もかみしめているのはこの人かもしれない。 スクウェア・エニックスの代表取締役社長である和田洋一氏は、ソニー・コンピュータエンタテインメントのPLAYSTATION 3と任天堂のWiiという2つの次世代ゲーム機の登場を前に、ゲーム業界が新たなステージに入ったと感じている。それは、ファミリーコンピュータやPlayStationといった1つの強力なゲーム機上での競争から、PCや携帯電話を含む複数のプラットフォーム上での争いに変わったというものだ。 スクウェア・エニックスはこの変化にどう対応し、どのような姿を目指すのだろうか。
ページの先頭です。 ヘッダコンテンツをとばして本文へジャンプします。 株式会社カプコンのWebサイトではスタイルシートとJavaScriptを使用しています。 ご使用中のブラウザでは、これらの機能が一時的に切になっているか対応しておりません。 スタイルシートとJavaScriptが適応された状態とは表示が異なりますが情報は閲覧していただけます。 お探しのファイルは存在しませんでした。 ・更新してもこの表示になる場合は、もう一度お探しのURLをご確認ください。 ・お探しのページは、削除されてしまったか、ネットワーク上の問題によりご覧頂けません。 ・このページをブックマーク登録されている方はお手数ですが変更をお願いいたします。 ・お探しのページがわからなくなってしまった場合は、下記より目的のページをお探しください。 ●コーポレートトップ ●ゲームトップ ●モバイル・アプリゲーム ●ショッピング
今度のボクタイはジャンゴとサバタのダブル主人公!! 星々の間を多種多様(たしゅたよう)な文明が行き交う「星紀末(せいきまつ)世界」。辺境(へんきょう)の惑星、地球。 伝承(でんしょう)の時代より人々を脅(おびや)かす存在であり続けた闇(やみ)の一族「ヴァンパイア」は、星の世界より得た新たな力、強化服「棺桶(かんおけ)スーツ」と環境改変(かんきょうかいへん)システム「ギジタイ」によって太陽の光を克服(こくふく)。 地上は明けることのない夜の闇(やみ)に閉ざされ、人々はヴァンパイアの支配を受け入れ奴隷(どれい)として生きるか、戦って死に行くの選択(せんたく)を迫られていた。 そんな恐怖と絶望の中・・・ 暗黒の剣を手にヴァンパイアと戦い続ける1人の少年と、今はまだ力を持たないが、その心に太陽を宿したもう1人の少年、2人の少年の物語が始まろうとしていた。
「セットの内容をよく見れば、実はWiiより安い。年末に発売されるゲーム機で一番お得」――マイクロソフトは、9月20日に開いたゲーム事業の報道向け説明会で、Xbox 360の割安さを強調した。弱点と言われてきた国産タイトルも続々と投入する予定。任天堂の「Wii」とソニー・コンピュータエンタテインメントの「PLAYSTATION 3」(PS3)を発売を控え、優位性のアピールに躍起だ。 同社Xbox事業部長の泉水敬氏が「Wiiと比べても安価」と紹介したのは、標準セットよりも約1万円安価な「Xbox 360 コアシステム」。価格は2万9800円(税込み、以下同)で、期間限定でソフト2本(「プロジェクトゴッサム レーシング 3」「NINETY-NINE NIGHTS」)が付属。ソフトの値段を差し引くとWiiの予価・2万5000円を下回る。 同日、「ファイナルファンタジー」シリーズを手掛けた坂口博信さ
基調講演のあとに行われたトークセッションで久夛良木健社長が爆弾発言。11月11日発売のプレイステーション3の下位機種に、HDMI端子を搭載することと、価格が49980円[税込]に変更になることが明らかに! 投稿者 famitsu_staff : 2006年09月22日 11:29 トラックバック このエントリーのトラックバックURL: 以下のリストは、次のエントリー“プレイステーション3の下位機種、49980円[税込]に!”を参照しているURLです。 【ご注意】 ●トラックバックのリンク先ページは、このエントリー(記事)を参照する第3者が作成した内容です。内容や安全性についてファミ通.comでは一切保証できません。あらかじめご注意下さい。 ●blog管理者・およびファミ通.com編集部の判断により、トラックバックを削除する場合があります。 » PS3 廉価版 値下げ 49800円税込み f
トップ>Flash NEWS> 「FLASHのブームは終わったのか?」のまとめとかーず氏の書籍紹介 ◆かーずSP選 FLASH大全 VOL.01 かーず氏によるFLASH関連書籍が発売されます。私もコラムを書かせてもらっていますが、ちょうど「FLASHのブームは終わったのか?」に関連する話題になっています。ここに書かせてもらっているコラムは主に2ちゃんねるとFLASHの関わり、作られるFLASHの変化についてまとめていて、「なぜYouTube動画は伝播するのか?」を補完する内容になっています。このコラムを書いたのは8月下旬くらいなんですが、ココまで論議が展開するとは思いませんでした。 【Amazon】かーずSP選FLASH大全 【「FLASHのブームは終わったのか?」のまとめ】((・∀・)イイ・アクセス、かーずSP) ・ウェブアニメーション大百科のかーず氏とばるぼら氏との対談でFLA板終わ
本日9月22日、「東京ゲームショウ2006」の業界関係者向けカンファレンス「TGSフォーラム2006」で行われた基調講演にて、SCE代表取締役社長兼グループCEOの久夛良木健氏が「PLAYSTATION3」の「HDD 20GB」版について、価格を49,980円(税込)に変更することを明らかにした。 久夛良木氏によると、「PLAYSTATION3」の価格は北米でのUSドル向けに設定されたため、「HDD 20GB」版が62,790円(税込)、「HDD 60GB」版がオープンという価格になっていたが、日本での発売に際しては今回新たに価格設定を見直すことにしたという。 また、「HDD 20GB」版に高画質、高音質の出力端子となるHDMI端子が標準装備されることも発表。「E3 2006」での発表時には日本にてHDMI端子を装備したテレビ・モニターがあまりなかったが、想像以上の速度で普及したため、改め
スクウェア・エニックスは、PS2用ソフト『聖剣伝説4』の発売日を12月21日、価格を7,140円(税込)に決定するとともに、本作のメインテーマに世界的に活躍するミュージシャン・坂本龍一氏の「Dawn of Mana」を起用することを明らかにした。 メインテーマ「Dawn of Mana」は、坂本氏の書き下ろしによる新曲。『聖剣伝説4』の持つ壮大な世界観、切なくもどこか温かみを感じさせる物語性が余すことなく“音”として表現されているという。どのような雰囲気で本作のテーマが奏でられるのか、ファンは期待が高まるところだ。 『聖剣伝説4』は、マナの樹と聖剣のストーリーが語られる『聖剣伝説』シリーズの最新作。これまでにもシリーズタイトルは多数発表されているが、正統なナンバリングタイトルとしては1995年に発売されたスーパーファミコン用ソフト『聖剣伝説3』以来、11年ぶりの登場となる。 シリーズ7作目
とんでもなく高額の給料が出るバイト、「こんなのあるのか!?」というような面白いバイトを探しています。
少し古い情報なのですが「プレイ履歴」に関して「社長が訊くWiiプロジェクト」内で語られています。Wiiにはプレイ履歴システム(ゲームタイトル、プレイ時間、プレイした日時などが残ります) 履歴システムだけなら当然のようにあることかもしれませんが、削除不能というのは勇気のある選択だと思います。「ゲームが家庭で嫌われないように」と考えた上でできた機能だそうです。 「60分プレイしたら勝手に電源がOFFになるゲームハードは開発可能か?」というアイデアを岩田代表取締役社長が出したそうで、社長の鶴の一声として社内を伝播したそうです。しかし、最終的には妥協策としてプレイ履歴機能にたどり着いたそうです。 プレイ記録を両親が確認して、ゲームのプレイ時間や内容について親と相談する。これまでよりもゲームに親しみを覚えてもらうことができそうですね。
少し古い情報なのですが「プレイ履歴」に関して「社長が訊くWiiプロジェクト」内で語られています。Wiiにはプレイ履歴システム(ゲームタイトル、プレイ時間、プレイした日時などが残ります) 履歴システムだけなら当然のようにあることかもしれませんが、削除不能というのは勇気のある選択だと思います。「ゲームが家庭で嫌われないように」と考えた上でできた機能だそうです。 「60分プレイしたら勝手に電源がOFFになるゲームハードは開発可能か?」というアイデアを岩田代表取締役社長が出したそうで、社長の鶴の一声として社内を伝播したそうです。しかし、最終的には妥協策としてプレイ履歴機能にたどり着いたそうです。 プレイ記録を両親が確認して、ゲームのプレイ時間や内容について親と相談する。これまでよりもゲームに親しみを覚えてもらうことができそうですね。
昨日、青野社長がイチローの言葉を紹介していたので ちょっと気になって他にもどんな名言があるかを 調べてみたところたくさん出てきました。 どれも含蓄のある深い名言ばかり。 「野球」を「経営」や「人生」に置き換えても十分意味が 通じるものばかり。 その中から特に気に入ったものをいくつか紹介します。 『小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています』 『今自分にできること。頑張ればできそうなこと。そういうことを積み重ねていかないと、遠くの大きな目標は近づいてこない』 『少しずつ前に進んでいるという感覚は、人間としてすごく大事』 『ぼくが数字で満足することはあり得ません。なぜなら、数字が内容を反映しているとは限らないからです。目標を設定してそこに到達すれば、そこで満足してしまって先へ進む努力をしなくなるでしょう。毎打席何かしら学ぶべきこと、改良すべきことがありま
「シムシティ DS(仮)」は、2000年にPC用として発売された「シムシティ3000」がベース。ただし、このタイトルは日本法人のプロデュースによる開発となるので、単なる移植に留まらず、日本向けのアレンジやニンテンドーDSならではの機能を生かした追加要素を含め、まったく新しく生まれ変わるとのこと。 ゲーム内容としては、タッチペンでの操作に加えて上画面を「景観パネル」、下画面を「作業パネル」に配置。都市育成に必要な助言をしてくれるアドバイザーキャラクターの採用や、住人からの苦情や要望への対応、書類へのタッチペンでのサインなど、従来シリーズ作以上に市長気分を味わうことができるようになっている。 ゲームモードは、市長となって1から都市開発を行うメインモードをはじめ、日本をモチーフにした各都市の災害対策や環境改善を行う問題解決モードや、ニンテンドーDSのワイヤレス通信機能を使ったモードなど、都市育成
操縦するのはロボットではなく“マリオネーションギア” ニンテンドーDSで発売された「超操縦メカ MG」。開発は、「リモートコントロールダンディ」(PS)や「SIMPLE2000シリーズ THE 地球防衛軍」(PS2)などを手がけたサンドロットという会社 「超操縦メカ MG」。まるで子供向けのロボットアニメをほうふつとさせるようなタイトルだが、これはニンテンドーDS向けの新作ソフト。このゲームに登場する多数のロボットたちは、ちょっぴりチープかつレトロな雰囲気があって、今風の路線とは明らかに違う。そもそも、このゲーム中では“ロボット”という言葉が一切使われていない。タイトルにある「MG」は“マリオネーションギア”の略で、これはマリオネットをもじった造語。糸繰り人形のマリオネットが大幅な進化を遂げて、全長30メートル以上の巨大な機械仕掛けの人形“マリオネーションギア”を生み出した……というのがこ
■このインタビューは、Nintendo DREAM 2006年10月号に掲載された内容を WEB向けに再編集したものです。
Kotakuによると、SCEから発売のPSP用アクション『LocoRoco(ロコロコ)』の開発メンバーは、以下のように語ったそうです。 「私達は(ロコロコの)DSバージョンを作りたいと思いました。私たちはゲームプレーヤーでもありますから。しかし、私たちはソニーの為に働いています。」 【LocoRoco(ロコロコ)】 公式サイト / Amazonで予約・購入 発売元:SCE 発売日:2006/7/13 ハード:PSP 情報元: ■TGS06: LocoRoco DS? - Kotaku ■Go Nintendo ≫ Blog Archive ≫ LocoRoco developer wanted DS version- What are you waiting for?
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く