タグ

2009年4月25日のブックマーク (5件)

  • TR Wiki*

    ゲーム画面の最上段のリンクからゲームの投票を行うと、 Lady Luckを一定確率で受けることができます。 3つのリンクに対してそれぞれチャンスがあります。投票は24時間に一度です。 獲得したLady Luckはステータスリポートの最上段と寵愛の部分に表示されます。 召喚量や開拓量などにプラス補正がかかります。 ランキングについて フルランキングは30分のディレイがかかっていますが正確です。 80-125%等をクリックして出てくるランキングはランダムのようです。 arenaで閲覧できる情報(メイジの名前=Eradcation,Verdantなどクリックして出る情報)は 基的に正確のようです。 そこでディレイがかかっている場合は、updated XXminutesと下部に表示されます。 最新の仕様変更 2011/5/12の変更 200ターンになるまでの時間がメインメニューに表示される機能を

    TR Wiki*
  • インディーズゲームの小部屋:Room#85「Wizard Defense」

    インディーズゲームの小部屋:Room#85「Wizard Defense」 編集部:ginger 「インディーズゲームの小部屋」の第85回は,ブラウザで遊べる無料のタワーディフェンスゲーム「Wizard Defense」を紹介しよう。タワーディフェンスといえば,今さら紹介するまでもないくらいの定番中の定番ジャンルだが,作は数あるタワーディフェンスゲームの中でも,ひときわ洗練されたセンスが目を引く作品だ。 ゲームの舞台となるのは,Espeonと呼ばれるファンタジー世界。プレイヤーは魔法学校The Espeon School of Wizard Defenseに通う見習い魔法使いとなって,世界の支配を目論む悪い魔法使いDomidosが率いるモンスターから,Espeonを守り抜かなくてはならない。プレイヤーキャラは,ゲーム開始時に男女どちらかを選べるが,能力に違いはないので好みで決めればいいだ

    インディーズゲームの小部屋:Room#85「Wizard Defense」
    no5no5
    no5no5 2009/04/25
  • たった一人のファミコン少年

    クソゲー決定戦 やってます こちら 『元祖西遊記スーパー モンキー大冒険』 の独走のまま終わるのか! 是非ご参加ください ここは,プレステどころかスーファミすら未だに持ってない(もう遅いが)という自称:日最後の現役ファミコン少年オロチが,1500点を越えるファミコンコレクションの中から,クソゲー,レアゲー,ディスク,コントローラ,周辺機器などを 写真つきで紹介し,好き勝手なことを書き殴ってるサイトである。 そればかりか,幻のファミコンソフト,ファミコン攻略リンク集,掲示板,ネタ,読み物,歴史などやりたい放題なのだ! 08/09/30 ファミコン攻略リンク集 1件追加 08/09/17 新アンケートQ11(ナンバー飛んでるけど)更新! 08/09/05 ブログをFireFox対応レイアウトに改良 08/09/03 注目ニュース!! 9月10日発売「CIRCUS MAX」という雑誌に私オロチ

    no5no5
    no5no5 2009/04/25
  • みんなで作るRPG「百の世界の物語」

    RPGっぽいハウステンボスの街並み 今回も、ハウステンボスからお送りします ハウステンボスの建物はどれも、オランダの歴史ある建物を再現している。だから街並みも、中世ヨーロッパの雰囲気に満ちている。 しかも、そこここに花が散りばめられていて、実際のオランダの古都よりも、メルヘン的な要素が強い。まさに、RPGに出てくる“ファンタジー世界”そのものといった感じだ。 中世ヨーロッパ的な街並み。車も時々走るが、そのほとんどがクラシックカーか、原色のメルヘンチックなカラーリングだ 考えてみれば、この連載ももう19回目になるのに、今までファンタジーRPGを取り上げてこなかった。現在でも最も人気の高いジャンルだし、そろそろ1くらいテーマにしなければなるまい。 今まで私がプレイしたRPGの中で、どれを取り上げようか、とても迷った。 迷った末に選んだのが、1991年に発売された「百の世界の物語」(アスク講談

    みんなで作るRPG「百の世界の物語」
    no5no5
    no5no5 2009/04/25
  • 百の世界の物語 - Wikipedia

    『百の世界の物語』(ひゃくのせかいのものがたり)は、1991年8月9日にアスク講談社から発売されたファミリーコンピュータ専用RPGである。シナリオとゲームデザインを行ったのはテーブルトークRPGのクリエイター集団である冒険企画局。 作はRPGではあるが、ルールや世界観はテーブルトーク的な要素を含む(難易度はやや下がるが)ボードゲームである。分かり易く言えば、『ドラゴンクエスト』(1986年)と『桃太郎電鉄』(1988年)をかけあわせた様なルールのゲームである(ただし、物件の売買などはない)。 幻想的な現象がおりなす架空の世界で、プレーヤーが中世の騎士になって、剣と魔法で魔物や魔王と戦う。 双六のようなマスの上を、レベルに応じた歩数内で自由に往来できる。村や町のマスやダンジョンのマス、泉や森のマスなどがある。 王様からの命令で、プレーヤーらが誰が一番早く王様の願いを叶えられるかを競争する(

    no5no5
    no5no5 2009/04/25