タグ

2014年4月3日のブックマーク (12件)

  • 右派は恨む相手を間違えている - Apeman’s diary

    「日は慰安婦問題で世界から誤解されている」「誤解されたのは吉田清治/朝日新聞/韓国ロビーのせいだ」という右派の認識そのものが「誤解」であることはいまさらいうまでもありませんが、ひとまず「誤解されている」という仮定を受け容れてみることにしましょう。では、一体誰が悪いのか? そもそもこの問題で日政府が主導権を握れなくなったのは、「民間業者が連れて歩いていた」などという稚拙な嘘をついたからです。こんな大嘘をついた政府の言うことがそうそう簡単に信用してもらえるわけがありません。さらに、「慰安婦」問題が注目を浴びた1990年頃であれば、自民党にも元軍人、元内務官僚の政治家が少なからずいたわけです。主計将校として「慰安所」設置に尽力した大勲位を筆頭に、です。彼らが率直に事実を話していれば、日政府のペースで「慰安所」制度についての認識が形成される可能性はあったのに、彼らは沈黙を守っていました。 そ

    右派は恨む相手を間違えている - Apeman’s diary
  • 太田光、いいとも最終回で安倍首相批判 「タモリがSPの態度の悪さ指摘して痛快だった」

    タモリさんが司会を務める人気バラエティー番組「笑っていいとも!」(フジテレビ系)が32年の歴史に幕を閉じた。2014年3月31日に放送された夜の特別番組では、これまでのレギュラー陣が一人一人スピーチし、タモリさんに感謝の言葉を贈った。 そうした中、お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光さんのスピーチがインターネット上で物議を醸している。安倍晋三首相が出演した時のことを振り返り、批判的な見方を示したためだ。 ラジオでの安倍首相批判に続き… 太田さんは20時から生放送された特別番組「笑っていいとも!グランドフィナーレ感謝の超特大号」に出演し、スピーチの番が回ってくると「始めた時からずっと(いいともにとって)俺は邪魔者かなって(思ってた)」と語り始めた。レギュラー出演していた14年間、失言も多かった自分を一度も怒ることなく見守り続けてくれたタモリさんに感謝した。 太田さんのスピーチは、日替わりのゲスト

    太田光、いいとも最終回で安倍首相批判 「タモリがSPの態度の悪さ指摘して痛快だった」
  • 渡辺喜美代表 苦しい反撃「8億円騒動は党を出てった江田憲司の策略」

    司会の夏目三久は「いくらお金持ちだからとしても、総額8億円の資金を右から左に融通できるものでしょうか」と驚く。みんなの党・渡辺喜美代表がDHC吉田嘉明会長から8億円を借り入れていた問題で、渡辺はきのう1日(2014年4月)、「騒動は『みんなの党』と袂を分かった『結いの党』江田憲司議員の策略です。権力闘争を仕掛けられた。吉田氏からの連絡では、何度も江田議員の名前が出ていました。2人は連絡を取り合っているのかという感触があり、今回の仕掛けは江田議員が考えたものです。野党再編には私の存在が邪魔になるからでしょう」と反撃した。 江田議員「彼特有のいちゃもん。謀略論バカバカしい」 江田議員は猛然と怒っている。「ばかばかしい。謀略論を誰が信用するでしょう。彼特有のいちゃもんで、謀略論にはウンザリ。いちいち答える必要はないでしょう。国民の前できちんと説明をする必要があります」 きのう開かれたみんなの党の

    渡辺喜美代表 苦しい反撃「8億円騒動は党を出てった江田憲司の策略」
  • 「委員長はすぐ消毒を」森喜朗会長、IOC視察団に冗談:朝日新聞デジタル

    東京五輪・パラリンピックの準備状況を確認するため来日している国際オリンピック委員会(IOC)の視察団を組織委の森喜朗会長が独特の冗談で迎えた。 3日の初会合。「実はかぜをひいておりまして」と切り出し、「握手させていただいた委員長はすぐ消毒してほしい。悪性の菌をお持ち帰りにならぬように」 ほかのメンバーとは握手を遠慮したといい、「ご無礼をお許しください」。トップ自ら場を和ませようとしたが、メンバーの表情は硬いままだった。

  • ろくに研修もしないで出来ない奴は切る会社

    こういう会社は多いと思う どこも忙しいから即戦力を求めてる しかし、いきなり何でも出来る人ばかりではない メモを取ってないから駄目 何度も聞いてると駄目 それで出来なくて辞めていく奴は多い 俺とかな 1から10までメモもるわけにもいかないし、実際に作業してみないと何が分からないかも分からない 出来ない奴を出来る人材に育てるような、そんな温かい世の中にならないだろうか そんな余裕がないのは分かってる、でも少しでいいんだ、少しでいいから、もう少し長い温かい目で見てやって欲しい 会社1週間で首になりました <追記> 他のエントリーとか読むと結構この手の話題って叩かれてることが多いから 叩かれるの覚悟で書いたんだけど、以外にも叩いてる人がいなくて驚いた ちなみに、正社員じゃなくて、派遣の契約社員です ブコメにもあるように、たしかに、1週間程度で判断しないと解雇が面倒くさくなるからというのもあったの

    ろくに研修もしないで出来ない奴は切る会社
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 東電関連企業作業員の線量「信頼できず」 国連報告書:朝日新聞デジタル

    国連科学委員会は2日、東京電力福島第一原発事故の被曝(ひばく)による健康の影響に関する報告書を発表した。事故直後に働いていた東電関連企業の作業員の内部被曝線量について「信頼性を確認できなかった」と不正確さを指摘した。福島県の住民は全体的に、がんの増加は確認できないほど少ないとした。 科学委は、2012年10月まで福島第一原発で働いていた東電の作業員約4千人と、下請けなど関連企業の作業員約2万1千人について分析した。 日政府や東電などには、作業員の被曝線量のほかに、線量を計算するもとになる全身や甲状腺の放射性物質の濃度の実測値を提出するよう求めた。科学委の依頼を受けた海外の複数の専門家が、一部の作業員を抽出して線量を計算し、政府や東電などから報告された線量が正しいかどうか検証した。

    東電関連企業作業員の線量「信頼できず」 国連報告書:朝日新聞デジタル
  • 調査捕鯨国際裁判敗訴は全て安倍と自民党捕鯨議連の責任

    早川タダノリ @hayakawa2600 福和夫の『日捕鯨史話』は半世紀前の著作なので古色蒼然としていることは否めないのだが、いわゆる「日の捕鯨文化」なるものが局地限定的なものであって、とても「日」全国で鯨肉をべる文化があったとはいえないことがよくわかる良書。日文化は冷蔵庫が無い時代のほうが長いんだよ。 安達瑶b『内閣裏官房』6刷です @adachib @7ygv ICJの判決は「鯨がべ物として適切かどうか」についてではなく、あくまでも「日の調査捕鯨の手法が科学的研究と言えるかどうか」についての判断なので、「では牛は何故」と反論しても意味がないと思います。

    調査捕鯨国際裁判敗訴は全て安倍と自民党捕鯨議連の責任
  • 消費税増税分、価格に転嫁できません。 - Everything you've ever Dreamed

    消費税増税に伴う値上げに応じない取引先との交渉に駆り出された。 来、僕の仕事は新規開発営業で、既存の取引先との折衝は他の部署の人間が担当しているのだけれど、昨年から引き続く人材流出と、消費税増税対応で追われているのと、面倒くさい仕事は水の如く下々に落ちてくる社風のせいで、僕のところに大役が回ってきたというわけ。僕が勤めている品会社は社員堂の運営もやっている。具体的な社名は控えさせてもらうけど富士山のある県にある一流企業の社員堂の販売価格の交渉で、僕が取引先の担当と面談することになった。会社からは増税分の値上げを勝ちとることと契約の継続を命じられた。そんな三月末日であった。 担当者は「利益を共有出来ない取引はしないんですよ」と開口一番に言った。「なるほど。確かにそうですよね」と相手に合わせるようにいってから、僕は増税分の価格アップを提案した。すると、担当者は心配そうな顔で「国が決めた

    消費税増税分、価格に転嫁できません。 - Everything you've ever Dreamed
  • 憲法9条にノーベル賞を 主婦が思いつき、委員会へ推薦:朝日新聞デジタル

    戦争の放棄を定めた憲法9条にノーベル平和賞を――。神奈川県座間市の主婦鷹巣直美さん(37)が思いつきで始めた取り組みに共感の輪が広がり、ノルウェー・ノーベル委員会への推薦に至った。集団的自衛権の行使や改憲が議論される中、「今こそ平和憲法の大切さを世界に広めたい」と願う。 鷹巣さんは20代のころにオーストラリアのタスマニア大学に留学。そこで出会ったスーダンの男性難民から、小学生の時に両親を殺され、正確な年齢も知らずに育ったと聞き、平和や9条の大切さを実感した。 今は小学2年と1歳半の子育てに追われる日々。「子どもはかわいい。戦争になったら世界中の子どもが泣く」。家は空けられないので集会やデモには参加できない。自宅でできることを考えた。 2012年の平和賞は231件の推薦の中から欧州連合(EU)が受賞した。「欧州の平和と和解、民主主義と人権の向上に貢献した」とされた。鷹巣さんは「EUには問題も

    憲法9条にノーベル賞を 主婦が思いつき、委員会へ推薦:朝日新聞デジタル
  • 憲法9条にノーベル賞を 主婦が思いつき、委員会へ推薦 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    戦争の放棄を定めた憲法9条にノーベル平和賞を――。神奈川県座間市の主婦鷹巣直美さん(37)が思いつきで始めた取り組みに共感の輪が広がり、ノルウェー・ノーベル委員会への推薦に至った。集団的自衛権の行使や改憲が議論される中、「今こそ平和憲法の大切さを世界に広めたい」と願う。 鷹巣さんは20代のころにオーストラリアのタスマニア大学に留学。そこで出会ったスーダンの男性難民から、小学生の時に両親を殺され、正確な年齢も知らずに育ったと聞き、平和や9条の大切さを実感した。 今は小学2年と1歳半の子育てに追われる日々。「子どもはかわいい。戦争になったら世界中の子どもが泣く」。家は空けられないので集会やデモには参加できない。自宅でできることを考えた。 2012年の平和賞は231件の推薦の中から欧州連合(EU)が受賞した。「欧州の平和と和解、民主主義と人権の向上に貢献した」とされた。鷹巣さんは「EUには

  • ホワイト企業は世界が違った

    大企業で短期の派遣事務をやってきた。 定時退社が当たり前、ダンスを習っているのよ~とか、連休には旅行に行くのが当然だと思っていたりとか、そういうホワイト企業。 バイトも派遣も差別されない。急に有給を取っても怒られない。理由も聞かれない。みんな楽しく働いているように見えた。 飲み会でも無理に飲まされないし誰もタバコを吸わないし店の人にも絡まない。 定年近いおじさんも、若い人も、みんな大卒だった。みんな優しかった。 わたしも当たり前のように、同世代の社員から「うちらが大学の頃ってさ~」と話を振られたが、わたしは高卒だ。 どうでもいいけど両親はどちらもヤンキー上がりバブル世代の中卒で、高校に行きさえすれば仕事に困らないと思っていたような人だ。 だからわたしも当たり前のように高卒。アラサーで独身で低所得よ。年収200万もないよ。 わたしもね、高校は出席日数ギリギリで卒業したバカだよ。学校なんてかっ

    ホワイト企業は世界が違った