タグ

歴史に関するno_riのブックマーク (29)

  • 高校世界史レベルの知識を速成でインストールする方法

    秩父鉄道 @mine_o 僕は私大文系なのに日史も世界史もやってないゴミだから、歴史教養とかの話になるとたぶんものすごい恥ずかしいことになる。で、いまさら勉強しているけどこういうのってアスペルガー力がマックスだった中高生のときにやるべきだよなあ。人生失敗したなあ

    高校世界史レベルの知識を速成でインストールする方法
    no_ri
    no_ri 2012/06/01
    軍事系だと因果関係が良く見えておもしろい
  • ぶらりとやる夫 童帝 ◆HyQRiOn/vs備忘録『泡沫』 「やる三国志」

    DirectWriteフォントのせいでロード時間増。Dropboxの仕様変更のため、画像やCSSファイルがDLされないようになるやも。その際はご一報ください。コメント管理などは行っております。更新復帰は、おそらく無いです。 1 :無触蹌踉童帝 ◆HyQRiOn/vs[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:19:53 ID:cmHtNX0Y ___ . :'´ : : : : : : : : : :` :、 .         /. : : : : : : : : : : _ : : : : ヽ / /: ; : : : : :> '_´三二三 :'. rく彡 イ >'彡 ≧=ミ:.、  `>. /.:(ソ.>く :イ  イでッ、彡ノ /≦ミ   だめにんげんでもいいじゃないか >. :´リ>.:i⌒ヽ.}::|  ゝ  ̄イ   以ソ{ }: イノ.:::イ !i う{ハ::

    no_ri
    no_ri 2012/02/23
    すごくわかりやすい
  • 東京(江戸) グーグルアースで古地図を見よう!

    グーグルアースで1680年当時の東京(江戸)の古地図を見てみましょう。 サイドバーの「レイヤ」の中から「ギャラリー」を選択(「+」ボタンをクリック、または「ギャラリー」をダブルクリック)。 「ギャラリー」の下の階層にある「ラムゼイ歴史地図」を選択(「+」ボタンをクリック、または「ラムゼイ歴史地図」をダブルクリック)。 検索窓に「東京都」と入力して検索(虫眼鏡のアイコンをクリック)。 「Tokyo 1680」のアイコンをクリック。 「To Overlay the Map on Google Earth, Click on Map Thumbnail」をクリック。 東京(江戸)の古地図が衛星写真の上に重ねられました。 もうちょっとズームしてみましょうか。 おっと、古地図の折れ目・破れ目までこんなにクッキリ(笑)。 今度は古地図の中心部を見てみましょうか。 江戸城のようですね。 ところで、江戸城

    no_ri
    no_ri 2011/09/12
    これおもしろい!
  • 玉音放送を現代語訳してみた - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    玉音放送を現代語訳してみた - ライブドアニュース
    no_ri
    no_ri 2011/08/17
    こうしてみると本当に名文
  • Error 404 (Not Found)!!!

    404. That’s an error. The requested URL /intl/ja-jp/products/explore-get-answers/2011_08_360 was not found on this server. That’s all we know.

  • 手彩色古写真

    このコーナは絵葉書ではなく、「手彩色した古写真」を集めたものです。多くが明治時代のものですが、信じられないほど丁寧に彩色されたもので、カラー写真といってもいいくらいなものもあります。幾つかの大学や図書館に蔵されたものと同じ写真もありますが、少しだけ構図や向きが違っていて、同じ場所同じ対象を何枚か写真に撮っていたことがわかります。次ページには手彩色された「絵葉書」を展示してありますが、それもこれらの写真を基にして作成されたものが数多くあります。いずれ撮影対象ごとにジャンル分けできればと望んでいますが、とりあえずその一端を楽しんでいただければと思います。 「相撲は、直径4.55mの円形で、40~60cm盛り土された土俵で行われる。土俵は、東南西北に位置する四方柱(よもばしら)に囲まれ、方屋(かたや)といわれる屋根に覆われる。四方柱は春夏秋冬を表わし、その上部には水ひき幕が張られた」。子供が行司

  • 昔の日本の画像:ハムスター速報

    昔の日の画像 Tweet カテゴリ画像系 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 20:11:46.34ID:nVXBvr8p0 発展した今の日は勿論好きだが、 こういう風景がなくなってしまったと思うと少し切ないな 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 20:18:22.38ID:XfpTQaPzO 発展すりゃいいってもんじゃない 発展すりゃいいってもんじゃない 大事なことなので 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 20:18:17.25ID:wdqSG02gO 日の癒されスレはここですか? 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 20:19:43.33ID:AB5JJ8Px0 ほれあうかどうかわからんがBGM

  • 「大正大震災大火災」(大正12年刊)って本を買ってきたのでうp : 暇人\(^o^)/速報

    「大正大震災大火災」(大正12年刊)ってを買ってきたのでうp Tweet 1:代行:2011/06/25(土) 22:17:02.95 ID:2hECBS7z0 表紙は横山大観 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 22:18:29.79 ID:uHVJpPmh0 古書店相場は800円から1000円の代物だな >>3 1500円で買ったwww 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 22:24:30.17 ID:nGptnEVSO 大正大震災って関東大震災の事なのかな 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 22:26:35.15 ID:vo9kXvCC0 代行サンクス 全部はうpしきれないので、目ぼしいところをうpしていきます。 目次 事前に打ち込んだのをとりあえず

    「大正大震災大火災」(大正12年刊)って本を買ってきたのでうp : 暇人\(^o^)/速報
    no_ri
    no_ri 2011/06/27
    これは面白い
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • グレート・ゲーム - Wikipedia

    「グレート・ゲーム」は、19世紀から20世紀にかけての、英露両国による、主としてアフガニスタン争奪抗争から生まれた言葉で、一進一退の経緯を辿った両者の攻防をチェス盤上のゲームに見立てたものである[2]。 日露戦争開戦時の戦力比較 実際の英露抗争は、ユーラシア大陸国際政治史の別方面、極東においてより激しく争われた。中央アジアにおける英露抗争に連関する極東国際政治史には、大英帝国・ロシア帝国(のちにソビエト連邦)に加えて日アメリカ合衆国・中国や多数の周辺諸国がプレーヤーとして参加しており、途中からは米ソ両超大国の争いへ継承され、現代においても多数のプレーヤーが参加するという経緯を辿った。極東方面での諸国間の抗争はグレート・ゲームの盛衰と切り離せなかった。 このゲームは、世界の一体化が進行するなか、帝国主義時代の空白域となっていた中央アジアに対し、先鞭をつけて緩衝国化することが英露双方の重大

    グレート・ゲーム - Wikipedia
    no_ri
    no_ri 2011/05/04
  • ヤン・ヨーステン - Wikipedia

    ヤン・ヨーステン 東京駅の八重洲地下街にあるヤン・ヨーステン記念像。 リーフデ号(レプリカ) ヤン・ヨーステン・ファン・ローデンステイン(Jan Joosten van Lodensteyn 〈Lodensteijn〉、1556年? - 1623年)は、オランダの航海士、朱印船貿易家。日名は耶揚子(やようす)。現在の東京駅周辺の八重洲の地名の由来になった人物である。 教科書などで知られている「ヤン・ヨーステン」は名で、姓は「ファン・ローデンステイン」である。 デルフトのヨースト・ヤンシュ・ファン・ローデンステインとバルベルティ・ピーテルス夫の間に生まれた。ヨーステンは「ヨーストの子」の意味である。デルフトの有力者、ファン・ローデンステイン家の一族であった。なお「ヨーステン」は、現代では英語名のジョンソンなどと同様にそのまま名字とする家もある。 オランダ船リーフデ号に乗り込み、航海長であ

    ヤン・ヨーステン - Wikipedia
    no_ri
    no_ri 2010/05/07
    『「ヤン=ヨーステン」が訛って「耶楊子」(やようす)と呼ばれるようになり、これがのちに「八代洲」(やよす)となり、「八重洲」(やえす)になった』
  • やる夫ブログ やる夫がハゲの借金王になるようです

    115 :1 :2008/12/20(土) 20:56:56.64 ID:wmXYVeQo これは混乱の世を駆け抜けた「やる夫」の物語です。 ハゲで比較対象が国家予算レベルの借金王でありお世辞にも出世 が早いとは言えなかった…… そんな「やる夫」が主人公であり、これを機会に少しでも歴史に親しむ方が 増えるのならば作者としてこれ以上の喜びはありません。 ただ懸念しているのは作者の力量不足により事実を描ききれなかったり相違点 が生じる事があります。これについては作者の責であります。 なおこの物語はノンフィクションを元にしたフィクションであり、実在した人物・事件 等とは何の関係もありません。 それでは、紀元前の古代ローマへようこそ。 116 :以 下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]: 2008/12/20(土) 20:57:00.11 ID:sAGlVIEo >114

    no_ri
    no_ri 2010/05/01
    タイトル見て孫正義かと思った
  • ソ連進行前のアフガンの風景:アルファルファモザイク

    642 名無し三等兵 sage New! 2010/03/30(火) 19:41:43 ID:??? ソ連進行前のアフガン アルカイダのいない現在のアフガン 330 水先案名無い人 :2010/03/30(火) 20:24:38 ID:nTd9YCr60 ヒャッハー 346 水先案名無い人 :2010/03/30(火) 23:41:20 ID:5k34BbXF0 >>329 台場の海風公園を思い出した 348 水先案名無い人 :2010/03/30(火) 23:50:16 ID:lVGQk6oKP >>329 なんか泣けるな

  • 善かれ悪しかれ、その後の台湾の運命を変えた日本の植民地統治。:アルファルファモザイク

    統治時代に台湾では「人力車」がたくさん走っていました。 引っ張るのはすべて台湾人です。 日人はこの職業に就くことを禁止されていたとか。 少年時代に内地に帰って、人力車を日人が引いているのを奇異に感じました。 これに慣れるまで、乗るときは「すみません」と心の中でつぶやきました。 差別感覚でしょうね。 いまの台湾人と日人の親密さをみると、ふと日時代の台湾人と日人の 関係に思いがいたります。 いまの台湾人は、日時代の台湾人とは別の民族のようにみえます。 いまさらこのころのことをを蒸し返しても意味がないのかな、とも思います。 数年前、日時代の台湾人の情況を、保私の経験を元に具体例をあげて 詳細にまとめたことがあります。 在台の日人研究者(夫は台湾人)の依頼で作成したものですが、好意を もって受け入れられませんでした。 この私のレポートについて、彼女は

  • こん 拡散希望:「朝鮮進駐軍の非道を忘れるな」

    「朝鮮進駐軍」の朝鮮総連部 拡散希望:「朝鮮進駐軍の非道を忘れるな」 ねずきちの ひとりごと 以下は、Youtubuにアップされている動画にあるテキストです。 このことは日人全員が過去の事実として知っておくべきことです。 みなさんの手による拡散を希望します。 ~~~~~~~~~~~~ 「在日のタブー、朝鮮進駐軍」 ※「朝鮮進駐軍(ちょうせんしんちゅうぐん)」とは。 在日朝鮮人は日戦争をした事実は無いにもかかわらず、終戦と同時に「朝鮮進駐軍」を自称し、日各地において婦女暴行、暴行、略奪、警察署の襲撃、土地・建物の不法占拠、鉄道の不法乗車等、横暴の限りを尽くした。 ●終戦後 「朝鮮進駐軍」武装部隊が首相官邸襲撃● 「朝鮮進駐軍」部隊2000人による「首相官邸襲撃事件」が1946年起きた。 約2000人 の在日朝鮮人「朝鮮進駐軍」部隊が完全武装して首相官邸に突入。 日の警官隊は当時武

  • 拡散希望:「朝鮮進駐軍の非道を忘れるな」

    以下は、Youtubuにアップされている動画にあるテキストです。 このことは日人全員が過去の事実として知っておくべきことです。 みなさんの手による拡散を希望します。 ~~~~~~~~~~~~ 「在日のタブー、朝鮮進駐軍」 ※「朝鮮進駐軍(ちょうせんしんちゅうぐん)」とは。 在日朝鮮人は日戦争をした事実は無いにもかかわらず、終戦と同時に「朝鮮進駐軍」を自称し、日各地において婦女暴行、暴行、略奪、警察署の襲撃、土地・建物の不法占拠、鉄道の不法乗車等、横暴の限りを尽くした。 ●終戦後 「朝鮮進駐軍」武装部隊が首相官邸襲撃● ------------ 「朝鮮進駐軍」部隊2000人による「首相官邸襲撃事件」が1946年起きた。 約2000人 の在日朝鮮人「朝鮮進駐軍」部隊が完全武装して首相官邸に突入。 日の警官隊は当時武器の所持は禁じられていため、米軍憲兵隊に応援を頼んだ。 そこで米軍憲兵

  • 無題のドキュメント めちゃくちゃわかりやすくした、中国古典名言集

    無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←多謝!! めちゃくちゃわかりやすくした、中国古典名言集 Janeの裏技 やる夫で学ぶ世界恐慌・1929 J( 'ー`)し   ('A`) カーチャン イママデ アリガトウ 老犬「昔は良かった」 漫画の名ゼリフを高田純次風にするスレ BUMP OF OTINTINでおすすめの曲ある? かがみ「こなた、アンタまたコンビニのパンなの?・・・・パンだと!?」 面白い文学小説をおせぇてくだしあ ガンダムエヴァってどっちが強いの? 和田アキ子「こら!勝俣やめろ・・バカ・・やめ・・や・・・あんっ」 世界各国の

  • 江戸時代って本当に良い時代だったのか?

    194 名前: カンパニュラ・サキシフラガ(愛知県):2009/06/04(木) 11:49:37.69 ID:IodiVF2m 落語聴いてるとかなり楽しそうに思えるから困る 3 名前: タツタナデシコ(愛知県):2009/06/04(木) 10:43:45.09 ID:SLK2sdKo エロゲーも2chも出来ない時代が良い時代な訳ねーだろ 8 名前: トリアシスミレ(三重県):2009/06/04(木) 10:44:32.56 ID:wnucw/u6 炉利嫁ができるだけで満足です。 461 名前: メギ(岡山県):2009/06/04(木) 14:07:00.67 ID:qRn6CIbq 総人口どれぐらいだったの 465 名前: タンポポ(九州):2009/06/04(木) 14:08:36.46 ID:F3jA6cwJ >>461 約三千万 13 名前: タツタナデシコ(東京都):20

    no_ri
    no_ri 2009/06/14
    これは面白い
  • ナチますか?ナチませんか? ヒトラーのカラー写真、初公開:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「ヒトラーのカラー写真、初公開」 1 プリムラ・ラウレンチアナ(catv?) :2009/06/08(月) 22:19:54.70 ID:IcCv+s8g ?PLT(12001) ポイント特典 私人としてのヒトラーが写されている写真が初公開されました。 カラー写真のコレクションはヒューゴ氏のもので、彼は1936年から1945年までヒトラー専属の写真家で終戦まで皮のスーツケースに隠し、一度ミュンヘンの自宅でアメリカ軍に見つかりましたが、兵士達はコニャックの方に興味があったそうです。 1938年の写真 1938年イギリス首相、ネヴィルチェンバレン(右からに番目)との写真 1938年 ミュンヘンでの写真 1938年 ミュンヘンにてミュンヘン一揆15周年を記念して 1939年 ベルリン国際モーターショー 1939年 ユリウス、シャウブ。ヒトラーの執事で、

    no_ri
    no_ri 2009/06/11
    いいなああ
  • 日本にはなぜ盾はないのでしょうか?世界中、どこでも剣と盾がセットになっているように思えますが、日本には盾という防具はありません... - Yahoo!知恵袋

    置き盾なら日でも広く用いられていました 手盾も飛鳥時代以前までは使われていたようです 質問文からすると当然手盾のことを仰っていると思いますが念のため確認しておきます 盾が無いことの「わかりやすい一番の理由」はありません いくつかの理由が混在して手盾が淘汰されていきました 主要な理由をピックアップしましょう 【鎌倉時代以降、武士は長弓による射撃戦闘をメインにしていった】 弓は当然両手で扱います そこで馬上の白兵戦では太刀のみを用いるようになりました 白兵戦では槍を使うはずだとおっしゃる方もいますが鎌倉時代、槍はありません 盾と同様、飛鳥時代までに廃れてしまっています 日で槍が復活するのは室町時代以降のことになります また薙刀は鎌倉時代も盛んに使われていましたが、主に歩兵の武器でした 騎乗する位の高い武士は弓を持つなら太刀を選択するしかありませんでした 最初から白兵のみの戦いを想定して薙刀

    日本にはなぜ盾はないのでしょうか?世界中、どこでも剣と盾がセットになっているように思えますが、日本には盾という防具はありません... - Yahoo!知恵袋
    no_ri
    no_ri 2009/01/30
    これは興味深い