ブックマーク / geriharawatako.hatenablog.com (31)

  • ご挨拶 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-12-10 ご挨拶 IT 眠れぬ夜はついつい音で書きたくなる。ベッドの中でiPhoneいじってます。 前回書いた記事は、音を捻じ曲げて書いてしまいました。音を書く=特定個人を攻撃しちゃいそう。そんな風に思ったからです。少なくとも、先日のおいらなら、そういう記事を書いてしまっていた危険性大です。だから、自主規制して平凡な記事になるように?あまり毒々しくないように?書きました。結果、なんか変な記事になりました。 おいらはこのブログを「私の、私による、私のためのデトックスブログ」をテーマに運営してきました。(プロフィールか何かをクリックした先に書いていたと思います) 一応ルールとしては、特定個人を批判するような記事は書かない。ブロガーを取り上げるのは同意意見のときだけという形でツラツラ書いてきました。毒吐き、デトックスがメインということで、まあこのブログは肥溜めのようなものだと大

    noabooon
    noabooon 2013/12/10
    俺だけ名指しじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 今のスタンスではてなブログで書き続けてると、潰れるだろうなと思った話 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-12-07 今のスタンスではてなブログで書き続けてると、潰れるだろうなと思った話 IT はてなブックマーク 【スポンサードリンク】 ------------------- はてなブログは楽しい。 楽しいし、SEOも強いし、アクセスも集まりやすい。 システムとしては好きだ。 でも、コメントでは厳しい意見を言ってくる人が多い。 お金の勉強をしているすくろあ(id:sco-a)さんも、ちょっとそれを気にしている。 ブログ更新の気力を失ってました - 僭越ながら おいらはお金の勉強好きだから、すくろあさんの記事は更新を楽しみにしているんだ。 でも、100人いて100人が「このブログはいい!」というってのは、どんなブログであっても現実的にはなかなかない話。(ジブリ作品も賛否両論分かれるしね) だから、やっぱり傷つくようなコメントも書かれてしまう。 それで「ブログ更新の気力を失ってました」っ

    今のスタンスではてなブログで書き続けてると、潰れるだろうなと思った話 - 体調わる子の毒吐きブログ
    noabooon
    noabooon 2013/12/07
    毒吐きブログなんだから好きに書けばいいのに。
  • はてブボタンを取って、鎖国祭りを開催しました。 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-11-26 はてブボタンを取って、鎖国祭りを開催しました。 IT このブログから「はてブボタン」を取り払ってみました。 ちょっとした実験です。 一部のはて坊に心を閉ざしたおいら。 しかし、その人たちを非表示にするのも言論弾圧っぽくてなんだかなーといった感じです。 ということで、キャッキャウフフしながら1ヶ月ぐらい、はてブボタンを外して、この状態で様子を見てみようと思っています。 絶賛鎖国祭り開催中☆ とりあえず現状のアクセス数だけ貼っておこ。 月間アクセス数は28万ちょっと。 1ヶ月でどのぐらい減るかなw ちょっとこわいなw まあ、なんだかんだ言ってはおりますが、アクセス至上主義のリハビリです。 はて坊のことは、結構好きよ♥ watakochan 2013-11-26 15:38 Share on Tumblr @waruko_bbaさんをフォロー にほんブログ村 コメントを書

    はてブボタンを取って、鎖国祭りを開催しました。 - 体調わる子の毒吐きブログ
    noabooon
    noabooon 2013/11/26
    これはおもしろい試み
  • ガッキーの髪型を注文したら、ふかわりょうになって帰ってきました。 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-11-25 ガッキーの髪型を注文したら、ふかわりょうになって帰ってきました。 日常 美容 【スポンサードリンク】 ------------------- 美容院?美容室?から帰ってきました。 2ヶ月ぶりの美容室。 今まで髪が明るかったので、根元が黒くなってプリン状態。 見窄らしいので、美容室は苦手ですが行ってきました。 「髪の色を黒?こげ茶?ぐらいにしたいです。3〜5センチぐらい切って下さい」 おいらはそう注文しました。 そして脳内で「そしたらリーガルハイのガッキーみたいな髪型になるだろう」と思っていました。 口に出すのは恥ずかしいので、あくまでも心の中で「ガッキーみたいにしてください」と念じていました。 だって、おいらの顔面偏差値で「ガッキーみたいにしてください」って言うのは、さすがに気がひけますからね。 美容師さんに「前髪はどうなさいますか?」と聞かれ、今までは斜めに流してい

    ガッキーの髪型を注文したら、ふかわりょうになって帰ってきました。 - 体調わる子の毒吐きブログ
    noabooon
    noabooon 2013/11/26
    ほんまにふかわさんや
  • おいらの金銭感覚と増田への反応。改名の理由と一人称が「おいら」の理由 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-11-20 おいらの金銭感覚と増田への反応。改名の理由と一人称が「おいら」の理由 日常 IT お金 【スポンサードリンク】 ------------------- 今日はこれを読んだ。 世帯年収2000万円で生活が苦しくない人の過去の脳内 - 斗比主閲子の姑日記 これは、昨日おいらが書いた記事、 年収800万円で生活が苦しい人の脳内 - 体調わる子の毒吐きブログ へのアンサーソング(?)みたいな記事だった。 トピシュさんは今、世帯年収2000万円だけど、年収800万円時代もあったから、そのことについて書いてくれた。 案外生活は苦しくなく、優雅に暮らしてたっぽかった。 参考になりますた。 ありがとうございます。 おいらも世帯年収2000万円になりたいな。 こっから先は昨日のおいらの記事と、トピシュさんの記事を読んだ人にしか通じないよw いや、通じるのかな?わかんないw トピシュ

    noabooon
    noabooon 2013/11/20
    姉さんの記事は釣り針が露骨でどうしてこんなのに釣られる人が多いのか理解不能だ。つまりけして私は支持者ではないということをアピールしつつ、これだけ言わせてくれ。「つぶしにかかってる」とか中学生かよ!
  • はてなスターが嫌なら、サンタさんにすればいいのに。 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-11-18 はてなスターが嫌なら、サンタさんにすればいいのに。 IT はてなブックマーク 今日はこんなブログを読みました。 当ブログの「はてなスター」を削除しました。 - 大彗星ショッカーのヒマつぶし2 最近、はてなスターが増えてブクマが減った - あざなえるなわのごとし お二方ははてなスター云々、カンヌン、にょんにょん言っておりました。 はてなスターが嫌なら、違うデザインにすればいいのに☆ ということで、「はてなスター」を色んなデザインにする方法を教えるよ。 というか見つけたよ。 方法 1.まず、服を脱ぎます ウソです、ウソ。 寒いのできちんと防寒してくだしあ。 2.このページを見てください そこにお星様(はてなスター)があるから - りんくさまさま このページにだいたいやり方が書いてあります。 おいらはこのページに従って、はてなスターをサンタさんとプレゼントに代えました。 も

    noabooon
    noabooon 2013/11/18
    服脱いじゃったじゃねえか!いま全裸で2まで読んだよ!!!!っざっけんな!!
  • 高学歴には褒められて、低学歴には貶される。 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-11-09 高学歴には褒められて、低学歴には貶される。 日常 仕事 世の中 教育 寝起き寒すぎ、ばびょびょびょーん。 着る毛布着て、ブログ書いてまつ。 こんな感じで☟ ★モフラン★着る毛布(ブランケット)★【MOFRAN】デラックス ★高級毛布仕様★ブラック 出版社/メーカー: 幸福堂 メディア: この商品を含むブログを見る さて、題に入るぽよ。 このところ気づいてしまったんだけれど...。 おいら、高学歴の人には褒(ほ)められて、低学歴の人には貶(けな)されることが多い。(送り仮名ふってみた) どこからが高学歴っていうのかわからないけれど、とりあえず、東大、早稲田、慶応出身辺りの人からは褒められることのほうが多い。 あと、明治。 こ、この辺りなら高学歴に入るよね?ね? そんな高学歴の人と話していて、自分の考えを話すとする。 たとえば、「世の中お金が全てじゃないけれど、お金って

    noabooon
    noabooon 2013/11/09
    バカほど他人を見下しているの法則でござる
  • 欠落していない人間なんてつまらない。だからその欠落に自信を持っちゃえばいい。 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-11-08 欠落していない人間なんてつまらない。だからその欠落に自信を持っちゃえばいい。 日常 IT 世の中 前においらが書いた記事「ブロガーはメンヘル - 体調わる子の毒吐きブログ 」 要約すると、「ネットに依存してる人ってメンヘラ傾向にあるよね〜」ってことを書いた。 「20%〜30%ぐらいはそうなんじゃな〜い?」ってことね。 そしたら何個か言及があった。 2つピックアップするぽよ。 何一つ満たされないメンヘルブロガーの日記 - あざなえるなわのごとし ブロガーは書くことで癒されている - ihayato.書店 | ihayato.書店 上が穴沢さん? 下がイケダヤハト(通称イケハヤ)さん。 穴沢さんの反応は以下のとおり。 ブログを書いて読まれ、PVがあり、それでも満たされない、だから書く。 ...なんか違うなぁ。 だったら「ブログに依存してて書くネタが無いヤツ」はどうなる

    noabooon
    noabooon 2013/11/08
    無職ロリコンの酒は飲まないけど大飯食らいでギャンブルはしないけどゲームばっかしてるクズでごめんなさい。生きててごめんなさい。
  • 「厨房は逝ってよし」と言われて育った86世代 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-11-05 「厨房は逝ってよし」と言われて育った86世代 IT ネット住民 おいらは1986年生まれの寅年である。 小6の頃に親にパソコンを買ってもらい、中1からインターネットで格的に遊び出した。 好きだったサイトは侍魂。 中2のときに2ちゃんねるが出来たのかな、確か。 おいらも2ちゃんに遊びにいってた。 しかし2ちゃんねるで何か発言すると「厨房は逝ってよし」と言われた。 大人たちはおいらを追い出した。 また、何もしらないおいらにfusianasanでひっかけようとしてきた。 汚い大人たちだった。 2ちゃんねるにはおいらの居場所がなかったので、YahooチャットやMSコミックチャットで遊んでいた。 Yahooチャットにも汚い大人がいた。 いきなり中学生のおいらがみたこともないような、珍々写真を送りつけてくる人がいた。 1人や2人ではない。 「俺の写真みる?」とか言って、送ってく

    noabooon
    noabooon 2013/11/05
    13歳のぼくにはよくわからないですね(´・_・`)
  • まつたけ先生ふざけんじゃねえぞ(笑)。 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-11-03 まつたけ先生ふざけんじゃねえぞ(笑)。 IT 日常 はてなブログふざけんじゃねえぞ - まつたけのブログ これを読んで、おいらもう抱腹絶倒でヤバス。 チビるw 腹筋崩壊w マジふざけんじゃねえぞwww まつたけ先生、好きすぎるwww ニコニコ的に弾幕流したいレベルw まつたけ先生はツイッターとかニコニコでの活動が盛んで、ファンがいっぱいいる。 そんなファンの人が、まつたけ先生のブログ記事をブクマ。 するとどういうことだ?????はてブがどんどん消えていく!!!!! たしかに僕はハリー・ポッターと死の秘宝を観て悲しみの涙(ドビイイイイイイイ!!!!!!( ;∀;)ダンブルドアが死んだときより悲し以下略)に咽びながらの作業だったため、100%作業に集中していたとは言いがたいが、それにしても誰かにはてブをしてもらい、その通知を確認して「はてブありがとうございまっしゅるーむ

    noabooon
    noabooon 2013/11/03
    ネタかぶりました
  • 食べログにトイレの写真載せるレビュアーって何なの? - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-11-03 べログにトイレの写真載せるレビュアーって何なの? 日常 世の中 おいらは飲店に行く前に、下調べをしていくタイプだ。 ホットペッパーやぐるなびも見るけれど、べログを一番見ているかな。 口コミの信憑性とかあまり信じてないおいらでも、べログはチェックする。 それは、みんなが撮った写真を見るためだ。 ぐるなびとかだとプロの写真が掲載されているので、お店に行ったら写真と雰囲気違うってことがたまにある。 だから素人の撮った写真を見たいがため、べログをチェックするのであーる。 どんな料理があるのかなー、お店の雰囲気はどんな感じなのかなー。 そんな感じで見るんだけれど、なんということだろう。 べ物にまざって、便器の写真を載せる輩が時々いるのであーる。 概算で30店舗に1店舗の割合で見かける。 どこのお店とかは書いたらまずそうだけど...。 「べログ トイレ」とかで検索か

    noabooon
    noabooon 2013/11/03
    トイレがきれいかどうかを知りたいユーザーがいるんじゃないか
  • 自画像とか色々載せる - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-11-01 自画像とか色々載せる 日常 特別お題「芸術の秋」 <ブリヂストン美術館「カイユボット展」キャンペーン!> おげい術の秋ですわね。 皆様、ご機嫌麗しゅー☆ 夕方になると冷えてきて、鳥肌が実りますわ。 オホホノホー。 そんなわけで、芸術の秋だ。 おいらはスマホアプリでお絵描きをしたよ。 【旦那】 【自画像】 【自画像その2】 そういえば2週間ぐらい前に、旦那と一緒に公園に行って絵を描いたんだった。 【旦那の絵】 【おいらの絵】 お絵描きは楽しいな。 子供の頃から教室の隅っこでお絵描きしてたなー。 お絵描き最高☆ ピカソが平和への願いを込めて描いた作品 ■ピカソ 絵画額 「平和」 出版社/メーカー: 太田アート メディア: 購入: 1人 クリック: 28回 この商品を含むブログを見る 傘 アート傘 モネ レディースアート傘 JK-48-MONET メディア: ウェア&シュ

    noabooon
    noabooon 2013/11/03
    無邪気でよい。好感を抱く。
  • 旦那が同じ服ばかりを買い、同じものばかりを食べたがる。 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-10-29 旦那が同じ服ばかりを買い、同じものばかりをべたがる。 日常 家庭 うちの旦那は平日、同じ服ばかりを着ている。 といっても洗濯していない服を毎日着ているわけではない。 同じ服を5着買って着ているのである。 この季節だと、同じセーター、同じYシャツ、同じズボンで毎日出勤していく。 オフィスカジュアルな感じの服装だ。 ちなみに平日の下着は青のボクサーパンツと決まっている。 Yシャツの下に着る肌着も、アミアミ素材の黒いTシャツと決まっている。 毎日同じ服を着ているので、なんかアニメキャラみたいだ。 のび太とかクレヨンしんちゃんとかも、毎回同じ服だし。 休日用の服は2着持っている。 同じセーター、同じYシャツを2枚ずつ、デニムは1着。 休日用のパンツは赤と決まっている。 休日用なのに、赤いパンツは5枚ぐらい持っている。 平日に青いパンツが乾いていないとダダをこねるので、洗濯は

    noabooon
    noabooon 2013/10/29
    ぼくんところでも同じこと書いたけど、男性と女性の脳の違いだと思われる。
  • 妄想貯金を初めて、1年で200万円貯めました。 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-10-27 妄想貯金を初めて、1年で200万円貯めました。 お金 家庭 私の節約術「セツヤクエスト」 おいらは、妄想が大好きだ。 幸せのカタチは多様化したといえど、おいらは幸せ家族のテンプレ生活を送りたい。 そうね、クレヨンしんちゃんみたいな。 「一生独身でもいい」 こんな言葉をよく2ちゃんで見るけれど、あれは独身のステマだと思っている。 どう考えたって、一生独身じゃつらい。 TSUTAYAの子供が入れないコーナーから、独身だろうと思われる男性が出てくるのをたまに見る。 100%寂しそうな顔をしている。 おいらの場合。 頭の中では「賃貸でおk」と考えている。 というか、うちの旦那があっちこっち転勤する可能性があるので、簡単に家は買えないんだ。 そんな環境だけど、心の中では「吉祥寺に家を建てて、子供2人にフレンチブルor柴犬1匹飼ってキャッキャウフフ」などと、未来の幸せを思い描いて

    noabooon
    noabooon 2013/10/27
    ぼく独身主義(´・ω・`)
  • サラリーマンの命の水 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-10-25 サラリーマンの命の水 日常 旦那です。サラリーマンにとっての命の水、ビールをに横取りされる。一口飲んでまずそうな顔をされるのだが、その一口でどれほどのサラリーマンが救われることか。その辺をよく考えて横取りしてほしい。 watakochan 2013-10-25 21:47 Share on Tumblr にほんブログ村 コメントを書く 前の記事

    noabooon
    noabooon 2013/10/25
    ビールは苦いから大嫌いだよ!ちねちねビールちね!!
  • 貧乏人はカレーを作るときに「じゃがいも」「人参」は使うべきではない。 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-10-24 貧乏人はカレーを作るときに「じゃがいも」「人参」は使うべきではない。 日常 料理 お金 一人暮らしでカレーを作るべきではない理由。 - 貧乏人は麦をえ。年収200万円時代を生きる方法-bobcoffeeの麦指南 この記事がホッテントリに入っていて、気になって読んでみた。 「一人暮らしでカレーを作るべきではない理由」として、 ・コストがかかる ・梅雨の時期は腐りやすい ・タンパク質、物繊維が不足しがち ってことが書いてあった。 たしかにカレーって栄養が偏るし、1人分作るのは難しいので腐らせがち。 あと、洗い物も面倒くさい。 はてなブックマークのコメントを覗いてみると、はて坊たちが、やんややんや騒いでいた。 やれ、じゃがいもが200円もするもんか。 やれ、材料の配分がおかしい。 そんな、カレーの作り方なんて人それぞれだろw このはて坊たちを見て、小学5年の頃の野外

    noabooon
    noabooon 2013/10/24
    カレー大好きですがジャガイモが食べれません。どうも私です。
  • おいらはムーミンが好き、旦那はムーミンが嫌い。 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-10-24 おいらはムーミンが好き、旦那はムーミンが嫌い。 日常 家庭 旅行 写真 おいらはまだ、結婚式を挙げていない。 来年、海外ウエディングの予定だった。 でも、旦那の仕事の都合で再来年になってしまった。 だから、再来年までに痩せよう。 うん、痩せよう。 それで、色々調べてみてる。 当初はイタリアで結婚式の予定だった。 でも、なんかおいらは気が変わった。 おいらはムーミンと結婚式がしたいって思うようになった。 http://www.bridal1.co.jp/cha/fin/index.html おいらはムーミンが大好きだ。 でも、うちの旦那はムーミンが大嫌いだ。 ムーミンを見ると、暗い気分になるらしい。 でも、おいらはムーミンと結婚式がしたい。 http://www.renaissa.com/tour/fin/01.html これとかチョー最高☆ ヤバイ☆ でも、旦那に言っ

    noabooon
    noabooon 2013/10/24
    これ書いた人、多分「宇宙家族カールビンソン」が好きになれる(予想)
  • はてな村の年間行事予定表 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-10-23 はてな村の年間行事予定表 IT ネット住民 はてなブックマーク 最近、はてなブロガーの間で「はてな村」ってワードが飛び交っている。 「はてな村」って何だろう。 ネトゲ?牧場物語みたいなやつ? アメーバピグ? そう思って調べてみたけれど、そうじゃないっぽい。 なんかニコニコ大百科曰く、 はてなの一部のコミュニティ・クラスタには独特の閉鎖性があるため、その様子を村の気質になぞらえて「はてな村」と呼ぶことがある。 (はてな(企業)とは) とのこと。 あー、だから存在するとかしないとかみんな騒いでいたのか(納得)。 【騒いでた皆さん】 はてな村はどこにあるのか - 反社会的な中学生 「はてなブログ村オンライン」が「はてな村オンライン」と交わる時、はてなブログ村言及スタイルが誕生する - 情報学の情緒的な私試論β この他にも2〜3人見かけたけど、わからなくなった。 「はてな

    noabooon
    noabooon 2013/10/23
    みんな仲良くしようよー(´;ω;`)
  • 居酒屋のラストオーダーで、ひどいクレーマーを見た - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-10-20 居酒屋のラストオーダーで、ひどいクレーマーを見た 日常 問題提起 世の中 教育 昨日、某270円均一の居酒屋チェーン店にいった。 通された席は、なんか熱く語ってるレギュラーの松くん似の後ろの席だった。 松くんの聞き役の人は、ザッカーバーグに似ていた。 旦那と松くんの間には、一応仕切りがあった。 仕切りというか、うーん。 背もたれが少し高くなっていて、ちょっと仕切れてますって感じ。 その仕切りの上に松君は腕を乗っけていた。 おいら達が席に着いたのを知ってか知らずか、ずっと仕切りに腕を乗せていた。 旦那はちょっと嫌そうにしていた。 おいらは「突っついてやれ」と言おうと思った。 でも、色々面倒になっても困ると思って言わなかった。 1時間ぐらい、おいらと旦那は、どうでもいいような話をしながら事をしていた。 たしか「家系ラーメンってどこの家庭のラーメンなんだよ」的な話

    noabooon
    noabooon 2013/10/20
    店員にタメ口な客は死刑でいいと思う
  • 名前に「郎」って漢字が入っている人 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-10-19 名前に「郎」って漢字が入っている人 日常 家庭 芸能人 前々から疑問に思っていたこと。 なんかわからないけど、名前に「郎」って漢字が入ってる人って優秀な人多くね? パククネ? ソースはない。 おいら、安住紳一郎アナが好きだけど、あの人とかさ。 あと、茂木健一郎や葉加瀬太郎。 森永卓郎に大江健三郎。 岡太郎、片岡鶴太郎etc...。 (敬称略ぽよ) 芸能人、有名人だけじゃない。 同級生とか会社にいた人でも「郎」がつく人は優秀な人が多かった。 政治家にも「郎」がつく人多いよね。 なんで!!! どうして!!! よし。 産まれてくる赤ちゃんには「頑張郎(がんばろう)」と名付けよう。 (孕んでない) (この腹は脂肪) こんな漢字を名前に使ってはいけない 作者: なかやまうんすい 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2008/09/25 メディア: 単行 購入: 6人

    noabooon
    noabooon 2013/10/19
    出歯亀という言葉の語源は、1908年頃に女湯のぞきの常習犯として有名で、最終的に強姦殺人まで犯した通称「出歯の亀太郎」こと池田亀太郎さんからきてるんですよ(^o^)