タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

手弁当testerの感想に関するnobodyのブックマーク (1)

  • はてなはまだまだオープンが足らない, はてなはまだまだオープンが足らない(2) - ただのにっき(2005-06-24)

    はてなはまだまだオープンが足らない yomoyomoさんは、はてなの「なんでもオープン」という姿勢に対して狂気だと大喜び(?)だが、社内会議の模様まで公開したのはさしずめ露出「狂」だろうか。 でもまぁ、元々はてなは普通の会社じゃないんだから、一般企業と比較して「狂ってる」とか言ってほめても虚しいのではないか。今日公開のTech総研の記事にも書いたが、なんでもかんでもオープンにする組織を我々はすでによく知っている。オープンソースプロジェクトである。オープンソースプロジェクトでは会議の模様(MLのログ)は当然公開だし、ユーザからの要望やバグ報告、プログラマ間の技術的なやりとりまですべて公開されている。 オープンソースの持つ狂気と、それとは裏腹な合理性については、『伽藍とバザール』をはじめとするESRの論文で論証済みである。「狂ってるけど正しい」のがオープンソースの正体だ。オープンソースで

    nobody
    nobody 2005/07/26
    codeは努力の結晶と思うので出さなくてもいい。test仕様書(項目一覧)を出してほしいナ。(無いとか言わないで)。
  • 1