タグ

bm549168に関するnobodyのブックマーク (16)

  • はてな、政党を株式に見立てて総選挙結果を予測

    はてなは8月11日、各政党の仮想株取引を通じて、9月11日に投票が行われる衆議院総選挙の議席数を予測するサービス「総選挙はてな」を開始した。 はてなユーザーであれば、誰でも参加できる。 各政党に仮想株式を1万株ずつ割り当て、その株式をユーザーが取り引きすることで政党の「時価総額」を算出し、議席数を予測する。ユーザーは自由に保有する株式を売買できるため、人気のある政党は株価が上がり、時価総額が高くなる。 総選挙はてなのトップ画面。中央には各政党の「時価総額」がグラフで表示される。また、各政党のキーワードがはてなダイアリー内で言及されている量を示すグラフなども見られる ユーザーは初期ポイントとして1000アイデアポイントを付与され、このポイントを使って政党の株式を購入する。各政党の株式は1万株までは1株1アイデアポイントで発行されるが、1万株に達するとユーザー間で売買することになる。 はてな

    はてな、政党を株式に見立てて総選挙結果を予測
    nobody
    nobody 2005/08/12
    d:jazzanovaさん経由。「追記:8月12日」という部分が追記されている。
  • jazzanovaの日記 - 現在顧問弁護士に相談中であり、対応についても検討中

    CNETに現在の状況が書かれていた。 同サービスについては、選挙について当選者や政党に対する人気投票の経過又は結果を公表することを禁じた公職選挙法第138条の3(人気投票の禁止)に抵触するのではないかという指摘がユーザーから上がっている。はてなでは「現在顧問弁護士に相談中であり、対応についても検討中だ」としている。 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20086355,00.htm 少しでも早く対応してもらいたい。

    jazzanovaの日記 - 現在顧問弁護士に相談中であり、対応についても検討中
    nobody
    nobody 2005/08/12
    jazzanovaさん情報thanks! はてなの盆休みは, 面倒なことになってしまった模様. だからあれ程! 俺漏れも!!
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nobody
    nobody 2005/08/12
    「混ぜるな危険」の話。
  • 選挙トトカルチョ - コトバノウタカタ

    はてなが新機能を実装中ということで、何を作っているのだろうとワクワクしていたらこんなものが出て来た。 日、仮想株式の取引から選挙の行方を予測する「総選挙はてな」を開設しました。 http://senkyo.i.hatena.ne.jp/ 2005年8月8日、衆院が解散となり衆院選が9月11日投票の日程で行われることになりました。今回の選挙戦は、日にとって大きな意味を持つ重要な出来事であると考えましたので、はてなアイデアの予測市場の仕組みを使って選挙の行方を予測する試みを行いたいと思います。 えーと、「人力詮索サイト さては」に続くエイプリルフールネタ? じゃないよな・・・。時期はズレもいいところだもんな。 嫌な言い方をすれば、これって「選挙でギャンブルやってしまおう」って話。うーん、大丈夫なのか? 公職選挙法にひっかかったりしないのだろうか。 なんて危惧していたら、上記記事にコメントが

    選挙トトカルチョ - コトバノウタカタ
    nobody
    nobody 2005/08/12
    慣用句としてのトトカルチョなのだろうなあ(calcioは蹴球). 個人的には賭け的なものには違和感。
  • 総選挙はてなの人気記事 0件 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    nobody
    nobody 2005/08/12
    はてブくんを使った「まとめサイト」代替のようなもの。
  • http://www.soumu.go.jp/singi/it_senkyo_7_1.html

    nobody
    nobody 2005/08/11
    引用"インターネット上で人気投票とか..そういうことを選挙に関して行いますと、現行法上...禁止されている"
  • 公職選挙法第138条の3 (人気投票の公表の禁止)

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    nobody
    nobody 2005/08/11
    fav(jazzanovaさん)経由 さざくろっしてるなあ。[あべし]
  • http://www2.plala.or.jp/sunflower/senkyo/kaito.html

    nobody
    nobody 2005/08/11
    fav(jazzanovaさん)経由。さざってるなあ。[あべし]
  • 電車男 - jazzanovaのブログ

    初めて電車男のドラマ見たけど、エルメスの家で電車男が2chに書き込みしてるシーンがあったんだけど、変換した文字が1発で「((((;゜Д゜)))ガクガクガクブルブルブル」って出てきたんだけどこれは何事だ。 エルメスが2chネラーなのか。 どうせフジテレビがそこまで考えてなかったんだろうけど、あまりにも不自然。 それと、はてなが今日開始した「総選挙はてな」だが、どうやら公職選挙法に引っかかりそうだ。 関連 http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/530101senkan/undo/senkyoundo.htm#e http://www.houko.com/00/01/S25/100B.HTM#138-3 こういう政治的な事は慎重にやって欲しい物だ。 どうせいつものノリで「おもしろそーじゃね?」「うはwwおもしれーwww」って感じでやったんだろうけど

    電車男 - jazzanovaのブログ
    nobody
    nobody 2005/08/11
    シマーオ!!(・∀・)!!選挙男[あべし]
  • http://www.aitj.co.jp/cnt/wr.nsf/0/58b90e8d48d15bbd492569f80069402b?OpenDocument

    nobody
    nobody 2005/08/11
    fav(caramellyさん)経由。あたたたたたたー。はてなは轍を踏んでいる。[あべし]
  • 選挙運動について

    イ 文書図画の掲示 掲示することができる文書図画は、公営ポスター掲示場等に掲示する選挙運動用ポスターのほか、選挙事務所・選挙運動用自動車・船舶及び個人演説会場等において使用するポスター・立札・看板類を所定の数に限って掲示することができます。 ウ 新聞広告 新聞を利用して行う選挙運動は、この新聞広告だけに限られれています。  選挙運動用広告を新聞に掲載できる回数及びその大きさは、選挙の種類ごとに定められています。  また、新聞広告の掲載は個人の候補者だけではなく、衆議院議員選挙と参議院比例代表選挙では政党等にも認められています。  【区長選挙及び区議会議員選挙の場合】 候補者は、選挙運動の期間中2回新聞広告(有料)を掲載することができます。 【言論による選挙運動】 言論による選挙運動としては、政見放送、経歴放送、個人演説会、街頭演説があります。 ア 政見放送・経歴放送 政見放送は、衆議院(小

    nobody
    nobody 2005/08/11
    fav(yukattiさん)経由。人気投票の公表はやってはいけませんとのこと。
  • 2005-08-11

    はてなアンテナのメンテナンスについて 明日 14:00よりメンテナンス作業のため、はてなアンテナの全機能を停止させていただきます。なお、この作業は2時間ほどを予定しております。 日時: 2005年 8月 12日(金) 14:00 ~ 16:00 メンテナンス時間中、はてなアンテナの全機能を停止いたします この間ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご了承ください。 8月11日のはてなアイデアミーティング 日のはてなアイデアミーティングは、新機能リリースの準備のためお休みとさせていただきます。 なお、日予定していたアイデアは次回ミーティング時に検討したいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 仮想株式で選挙の行方を予測する「総選挙はてな」開設について 日、仮想株式の取引から選挙の行方を予測する「総選挙はてな」を開設しました。 http://senkyo.i.h

    2005-08-11
    nobody
    nobody 2005/08/11
    "公職選挙法で禁じられている「選挙に関する人気投票の公表」にはあたらないんでしょうか" hmmmさん同様u-mmm.
  • 公職選挙法 第十章~第十三章

    目次 第十章 当選人(第九十五条-第百八条) 第十一章 特別選挙(第百九条-第百十八条) 第十二章 選挙を同時に行うための特例(第百十九条-第百二十八条) 第十三章 選挙運動(第百二十九条-第百七十八条の三) 第十章 当選人 (衆議院比例代表選出議員又は参議院比例代表選出議員の選挙以外の選挙における当選人) 第九十五条 衆議院(比例代表選出)議員又は参議院(比例代表選出)議員の選挙以外の選挙においては、有効投票の最多数を得た者をもつて当選人とする。ただし、次の各号の区分による得票がなければならない。 一 衆議院(小選挙区選出)議員の選挙 有効投票の総数の六分の一以上の得票 二 参議院(選挙区選出)議員の選挙 通常選挙における当該選挙区内の議員の定数をもつて有効投票の総数を除して得た数の六分の一以上の得票。ただし、選挙すべき議員の数が通常選挙における当該選挙区内の議員の定数を超える場合におい

    nobody
    nobody 2005/08/11
    こっちは政府サイトでないので飽くまで参考(double check用)として。第百三十八条の三 (人気投票の公表の禁止)
  • S25法100 公職選挙法

    nobody
    nobody 2005/08/11
    確かに 第百三十八条の三 に(人気投票の公表の禁止) とあるなあ。
  • 公職選挙法第138条の3:人気投票の公表の禁止 | Oliverの日記 | スラド

    第20回参議院選挙の投票日にあわせて「当日限定、2004年参院選出口調査」と題した国民投票を掲載した。すらっしゅどっと利用層と世間の支持政党の差が明らかになれば興味深いと思い、議論を通じて興味をかきたてることで、選挙があることのリマインダーとして、投票率にすこしでも貢献できれば、との意図だった。しかし、公職選挙法第138条の3:人気投票の公表の禁止にひっかかるのでは、という指摘があった。 何人も、選挙に関し、公職に就くべき者(衆議院比例代表選出議員の選挙にあつては政党その他の政治団体に係る公職に就くべき者又はその数、参議院比例代表選出議員の選挙にあつては政党その他の政治団体に係る公職に就くべき者又はその数若しくは公職に就くべき順位)を予想する人気投票の経過又は結果を公表してはならない。 この条文は選挙運動にかかわるもので、/.の国民投票が選挙運動の定義の内に入るのかは分からないが、特定少数

    nobody
    nobody 2005/08/11
    g:hatena:id:hatenaideaさん経由(h-igarashiさんのコメント経由)。
  • コメント# | 公職選挙法第138条の3:人気投票の公表の禁止 | スラド

    ここは「技術政治の場」ではあっても、 「政治の場」ではなかったはずです。 政治質は思想信条の衝突なので、 テクニカルな議論にならず互いの罵倒に陥りがちです。 ここに政治学の造詣がある人が集っているとも思えません。 イラク人質国民投票しかり、今回の事態しかり。 私はスラッシュドットを「腐った政治の場」に貶める行為だと感じました。 どんな変化が起きたのでしょう。 Oliverさんが政治に興味を持ち始めたのだろうとは思いますが、 それは、表で行うべきものではなく、 Oliverさんの日記で自己完結させるべきだと思います。 民主党のストーリーでは「よくある悲しい事」部門でしたが、 もし他の政党であればどんな部門名をつけたであろうかを 教えていただけると、貴殿の拠って立つ場が見えやすいのですが。

    nobody
    nobody 2005/08/11
    g:hatena:id:hatenaideaさんに書かれたh-igarashiさんのコメント経由。
  • 1