タグ

ブックマーク / zaikabou.hatenablog.com (46)

  • 2006-10-30

    今日の朝刊の投書欄に、朝日新聞のスタンスが載っていたので、こころおぼえに。通名問題ではありません 人名や難読漢字の読みについて欄でご説明した際、中国韓国人の読み仮名についても基準を示して欲しい、との意見を頂きました。 紙では、漢字文化圏の人名に原則として読み仮名を付けてきませんでした。日では昔から中国人名を日語で音読みしてきた背景があります。逆に、中国台湾では、日人名を中国語読みし、安倍首相を「アンペイ」と読んでいます。 しかし、東アジアの経済発展に伴い新聞報道も増え、中国語・朝鮮語に親しむ人も増えています。03年2月からは、頻繁に登場する中国語圏の用心や著名人には、標準音の北京語を基にした読み仮名を付けることにしました。 ただ、中国には多様な方言があり、定着している場合は方言を使っています。例えば、映画「恋する惑星」などの作品がある香港の王家衛監督は北京語では「ワン・チア

    2006-10-30
    nobody
    nobody 2006/11/01
  • 2006-10-22

    7時起床。昨日、泳いだので体が痛い。家でお休みしようかと思ったが、昼までのんびりして、出かける。原宿で降りて、GAgalleryへ。ジャンヌーベルの建築展をやっている。 今回展示してあるのは(展示と言っても写真と図面だけだが)、パリのセーヌ川沿いに最近オープンしたばかりの「ケ・ブランリー美術館」、それからアメリカの「ガスリー劇場」とスペインの「レイナ・ソフィア国立中央美術館増築棟」。ジャン・ヌーベルといえば、日では汐留の電通社ビルが有名で、ガラスを特徴的に使った建築というイメージが強いが、今回は少し違う。 特にパリの「ケ・ブランリー美術館」。元は植民地美術館にあったアフリカなどのコレクション、民俗資料を集めた新しい美術館で、一歩間違えば植民地主義の亡霊が蘇ったような、元祖博覧会的な美術館になりそうなところ。テーマを「文明の対話と融合」においたその美術館の建築も、綺麗な箱の中に展示物を押

    2006-10-22
    nobody
    nobody 2006/10/22
  • 2006-10-20

    先日、某所で貰った『Nobless』という、なんでしょうか、お金持ち向けの雑誌?で、春山明日香さんという人が『丸テーブルに見る、家族の卓の原点』とかいう記事に出ているのですが。「事の喜び。幸せ感じるダイニングの条件」なんて。まあ、写真見たところ若いお嬢様という感じなんですが、この人のプロフィールが はるやま・あすか●広尾SALON de KIKIオーナー、アーティスト。1975年生まれ。フェリス女学院大学卒業後、外資系フード関連企業マーケティング部門を経て独立。いくつかの事業を展開後、ArtWorkを中心に活動。10月24日(火)から始まる個展に向け、八ヶ岳のアトリエにて制作する日々。 なるほど…さっそくググるとですね、 Seven Seas 2006/03/20発売号 (No.212) 賢者の買い物学 時代のリーダーたちの“消費の嗅覚”は今、どこに向いているのか。 9人の賢者たちの買

    2006-10-20
    nobody
    nobody 2006/10/20
    もう佐賀も長崎もビールに見える. (やばす)
  • 2006-09-24

    学校と言う存在そのものが、曖昧模糊として、倫理的に突き詰めようとしたら矛盾だらけになるわけで、しかし子供達はそこで曖昧模糊矛盾を抱えて死にそうになったり成長したりするわけで、ま、逃げてももちろんいいんですけれど、とにかくそういう学校において何が起きようとまあまあなあなあなので、つまりそれは裁判が起きたり大騒ぎすることもまあまあなあなあな範囲なわけですから、最悪虐殺したりされたりしない限り、いいんですよねなんでもどうでも。 7時起床。昼前に、思い立って渋谷まで出かける。代々木公園で、昨日今日と開催中の『ナマステ・インディア2006』へ。日最大級のインド・フェスティバルということであるが、イベントとしてはタイフェスティバルの規模を2/3くらいにした、という感じか。イベントの造りが全部、タイフェスまんまだった。 雑貨屋さん、飲ともかなりの数が出展していて、座席やテーブルもかなりの数が用意され

    2006-09-24
    nobody
    nobody 2006/09/26
  • 2006-09-19

    6時起床。なんか疲れている。よくわからぬが。9時ごろ出社し、お仕事。昼飯にハヤシライス。午後もこれと行った変化なく、お仕事。どうもだるいのだが。 19時過ぎに会社を出て、荷物を抱えて新宿駅まで。20時のスーパーあずさの次は21時のあずさなのだな、20時半は無いのだなあ、と駅に着いてから気がつく。もっと早く気がつけ自分。 時間があるので、南口のコンコースの立ちいの店で夕飯。気の迷いで黒酢ラーメンなるものを頼む。ぶふぉっ。黒酢は暖めてはいけないのではないか。予想以上にキツイお味だった。450円也。 缶チューハイとお菓子を買い、21時のあずさに乗り込む。しかし、踏み切りだか信号だかの故障で、15分ほど遅れて甲府駅着。ホームにはこんな時間なのに高校生が一杯。きみら大丈夫か。 そういえば、宿の予約をしていない。まあ、大丈夫だろう、と思っていつものところに行ったが一杯、東横インも一杯、しょうがないの

    2006-09-19
    nobody
    nobody 2006/09/19
    ねる.
  • スーパーカミオカンデ見学会OFF - 日毎に敵と懶惰に戦う

    特設ページ作りました。随時情報更新します スーパーカミオカンデ 見学オフ@はてな - 日毎に敵と懶惰に戦う というわけで(どういうわけだ)、スーパーカミオカンデの見学会OFFの幹事をしようと思います。日程は7月16日と17日。見学は一日だけなのですが、とても日帰りは無理そうなので一泊になると思います。早急にコースなど検討しますので、少々お待ちを。6月10日が申し込みの締め切りなので、行こうと思っている方は心のご準備願います。 なお、あの満々と純水を湛える空間の中に入れるわけではありませんので、ご了承願います!見学会としての参加費は3500円です。 【往復のコース】 1.羽田(飛行機)富山空港(バス)富山(高山線)猪谷 2.東京(新幹線)越後湯沢(はくたか)富山(高山線)猪谷 3.新宿(バス)平湯温泉(路線バス)奥飛騨温泉口 4.新宿(バスor中央線)松(バス)平湯温泉(路線バス)奥

    スーパーカミオカンデ見学会OFF - 日毎に敵と懶惰に戦う
    nobody
    nobody 2005/05/24
    * すごいなぁ。 (*ちょっと無理が有が語頭から「まん−く」の三文字が位置・音ともに一致ゆえmanpukuyaさん)。