タグ

*史とデイリーポータルZに関するnobodyplaceのブックマーク (5)

  • 1985年誕生「Windows1.0」を触ってみたら、恐怖のおっちょこちょいOSだった

    デスクトップOSの世界シェアで、88%以上を誇るWindows。最新のバージョンはWindows10だが、いちばん最初のWindowsをご存知だろうか。 その記念すべき最初のWindowsが、Windows1.0だ。1985年に登場したこのOSは、87年に日語版も発売されたがあまり出回らず、幻のOSとも言われる。 しかし、Windows1.0を搭載したPCのある場所が見つかった。その場所は今も昔も電気街でありつづける、秋葉原だった。 ライター、番組リサーチャー。過去に秘密のケンミンSHOWを7年担当し、ローカルネタにそこそこくわしい。「幻の○○」など、夢の跡を調べて歩くことがライフワークのひとつ。ほか卓球、カップラーメン、競馬が好き。(動画インタビュー) 前の記事:芭蕉が俳句を詠んだのと同じ場所で2018年に詠み直したら、こうなった > 個人サイト 文化放想ホームランライター

    1985年誕生「Windows1.0」を触ってみたら、恐怖のおっちょこちょいOSだった
  • 「コーラってそもそも何味なの?」メーカーに聞いた

    うんめー、うんめー。コーラだいすき。だって冷たいから。しかし、ある日ハッときづいた。 (……そもそもこれ何味なんだ?) ああ一体私は何をしていたのか。何味かわからないものをうまいうまいと飲んでいたなんて。あほの魔法がとけた私はメーカーにきいた。 「私、デイリーポータルZの大北と申しますが、そもそもこれ何味なんですか?」 未だあほの魔法はとけぬようだがとにかくきいた。

    nobodyplace
    nobodyplace 2013/11/05
    予想外に面白い方向に転がっていって木村飲料株式会社さんすげえ
  • 10年ぶんの失敗をふりかえる

    林:まずはむかしのひどい記事を選んでみました。最初は「穴を掘る」。おれと住さんで穴を掘ってるだけの記事で。 住:そうそう「ブエノスアイレスに届け」とか言ってね。届くわけない。 林:しかもなぜかモノクロになってる。 住:インスタグラムに先駆けました。 林:このときほんとは10㎝ぐらいしか掘ってない。 住:すっごい硬いんだもん、川原。 林:しかもうんこみたいなにおいの土が出てきて、 住:もうやめちゃいましょう、って言って埋めた。なんでしょうね、穴を掘るって。 林:今は載らないですね。 林:あとこれ、「カニのはさみを使いこなす」 住:使いこなせるわけない 林:「髪は切れない、でもアップルパイはカニのはさみで切れることが判明。でもちょっとカニくさい」で終わりなんですよ。 住:これはどういうことですか 林:べつやくさんのはこれもひどいですよ。「奴らはどこに行ってしまったのか」。 住:タイトルかっこい

    nobodyplace
    nobodyplace 2012/10/22
    こうしてまとめると妙に面白いw
  • @nifty:デイリーポータルZ:針尾の 無線塔がやばすぎる

    空に向かって無限に伸びるコンクリートの塔。大正11年に作られた無線塔が大変やばいビジュアルをしている。 この塔については以前(2005年の拙記事)にも書いたことがある。が、いかんせん凄さが伝え切れてなかった。というか実物のあまりの凄さに、これはもう一度ちゃんと伝えなければ!と思った。すごいことは何回言ったっていいだろう。

  • 国指定文化財のコンビニ :: デイリーポータルZ

    いわゆる近代建築というのだろうか、戦前の建物に、コンビニが入居しているケースがある。 西洋風の荘厳な意匠にまったくもってミスマッチなコンビニの看板が組み合わさっているのが、皮肉でもなんでもなく、純粋にかっこいいと思うのだ。 (工藤 考浩) なくなってた 僕が最初にその手の、歴史的価値がありそうな建物に、ズボッと現代消費社会の表象であるコンビニエンスストアが挟まってしまっている奇妙さに惹かれたのが、横浜スタジアムの脇にあったストロングビルだ。 「あった」と記したのは、そのビルが取り壊されてしまったからである。 ストロングビルにはampmが入居していて(ストロングビルで画像検索するとでてきます)、上京したての頃に「なんてかっこいいのだ、さすが横浜」といたく感激した。 例えはちょっと変だが、スーパーカーに乗って牛丼をべに行くみたいな、大事にしなきゃならないものを普段使いしているかっこよさを感じ

  • 1