タグ

2021年5月8日のブックマーク (7件)

  • 「ゴーヤー」VS「ゴーヤ」 「ヤー」と伸ばす沖縄側の主張を聞いてほしい【WEB限定】 | ウェブオリジナルPlus | 沖縄タイムス+プラス

    1993年那覇市生まれ。2016年沖縄タイムス社入社、政経部や社会部を経て2020年4月からデジタル部。 きょうは5月8日、語呂合わせで「ゴーヤーの日」だ。いまや全国区となった沖縄の材「ゴーヤー(にがうり)」。沖縄県民は「ゴーヤー」と呼ぶのが一般的だが、全国展開するコンビニや居酒屋では「ゴーヤ」と表記する店もある。全国ニュースでも「ゴーヤ」と呼ばれているのをよく耳にする。沖縄で生まれ育った筆者は語尾を伸ばさないのが気になって仕方がない。「ゴーヤー」と「ゴーヤ」どっちが正しいのだろうか。(デジタル部・比嘉桃乃) 検索数は「ゴーヤ」が上位 「ゴーヤ」の呼び方は一体どんな人たちが使っているんだろう。 Googleトレンドで調べてみた。過去5年分の検索結果では、「ゴーヤー」よりも「ゴーヤ」のほうが圧倒的に検索数が多い。「ゴーヤー」呼びが当たり前の環境で育ってきた筆者としては意外な結果だ。しかも、

    「ゴーヤー」VS「ゴーヤ」 「ヤー」と伸ばす沖縄側の主張を聞いてほしい【WEB限定】 | ウェブオリジナルPlus | 沖縄タイムス+プラス
    nobodyplace
    nobodyplace 2021/05/08
    「「ウチナーグチ」では、語尾を伸ばすか、そうでないかによって、普通名詞が人や物を表すことがある。」なるほど!
  • なぜ飛距離が伸びる金属バットは良くない? 打者だけでない“投・守”に及ぼす弊害

    なぜ飛距離が伸びる金属バットは良くない? 打者だけでない“投・守”に及ぼす弊害 少年野球 2021.05.07 2021.08.18 Twitter Facebook LINEにおくる Bookmark 「投手の障害予防に関する有識者会議」でも言及された「金属バットの性能の見直し」 今、アマチュア野球界では「勝利至上主義」から「選手の将来を考えた育成」へと方針転換する流れが生まれている。成長期の体に負担の大きい練習過多が重なり、結果として肩肘、あるいは腰などを故障。野球を続けられなくなったり、好きで始めたはずの野球が嫌いになってしまった例は後を絶たない。こういった悲劇をなくすため、日各地でひとり、ふたりと指導者が立ち上がり、野球界に変革のうねりを起こしている。 例えば、新潟県では県高野連や中体連軟式野球専門部など9団体が垣根を越えて「新潟県青少年野球団体協議会」を立ち上げ、「新潟メソッド

    なぜ飛距離が伸びる金属バットは良くない? 打者だけでない“投・守”に及ぼす弊害
  • 【特集】昔はHB いまの主流は2B! 4Bや6Bも… 子どもの鉛筆事情 太く濃く… 筆圧や学習、生活が影響?(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

    子どもの頃、使っていた鉛筆はHBと2B、どちらでした?実は今、子どもたちの使う鉛筆が濃くなっています。2Bは当たり前で4Bという子も…。背景を取材しました。 長野市の城山小学校。2年生の国語の授業をのぞくと…きれいに濃く、漢字を書いていました。 先生: 「今、持ってる鉛筆に濃さが書いてあると思うんだけど」 児童: 「2B!2B !全部2B!」 クラス全員が2Bの鉛筆を使っていました。 5年生のクラスでは…。 5年生担任: 「2Bの鉛筆を使ってる人、どの位いますか?」 少し減りましたが、6割以上の児童が2Bを使っていました。 一方、保護者の世代は…。 記者: 「鉛筆は何の濃さを使っていましたか?」 保護者: 「HB」 記者: 「鉛筆の主流が2Bに変わってきているんです」 保護者: 「え!そうなんですね!」 記者: 「鉛筆は何の濃さを使っていましたか?」 保護者: 「HBでしたね」 子ども:

    【特集】昔はHB いまの主流は2B! 4Bや6Bも… 子どもの鉛筆事情 太く濃く… 筆圧や学習、生活が影響?(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
    nobodyplace
    nobodyplace 2021/05/08
    “今、2Bを使っているお子さんが7割、HBはわずか5%”そうなんや!
  • すぐに完売! 1枚焼きの「ホットサンドソロ」は、どうやって開発したのか

    すぐに完売! 1枚焼きの「ホットサンドソロ」は、どうやって開発したのか:週末に「へえ」な話(1/4 ページ) 「このままじゃ、遅刻してしまうっ!」――。 映画やドラマなどでパンをくわえながら、出社(または通学)するシーンを目にしたことがあるのでは。よーく見ると、パンの枚数はだいたい1枚である。 「そー言われてみると、確かに。で、それが何か?」と思われたかもしれないが、多くの人は朝パン2枚ではなく、1枚しかべていないのでは? そんな疑問をきっかけに製品を開発し、大ヒットにつなげたホットサンドメーカーがある。その名は「ホットサンドソロ」だ。 開発したのは、新潟県燕市の金属メーカーである杉山金属が県内のデザイン会社などと立ち上げた「燕三条キッチン研究所」。2019年10月に販売したところ、巣ごもり需要やキャンプブームなどの影響を受け、売れに売れている。工場は休日返上で稼働しているものの、

    すぐに完売! 1枚焼きの「ホットサンドソロ」は、どうやって開発したのか
    nobodyplace
    nobodyplace 2021/05/08
    造形も美しい
  • 話題の「ワクチン接種証明書」とはいったい何か

    時代劇・暴れん坊将軍では、旅の一座の女形に化けた徳川吉宗扮する新さんに「通行手形代わりに、わちきの舞い、どうぞ見てごらんなまし」と迫られた関所役人は、珍妙な勢いに気圧され、「さっさと行け」とあっさり関所を通してしまう。しかし、実際の江戸時代では、通行手形なしでの関所破りは磔の死罪。重罪であった。江戸や各藩の安全保障のため、通行手形によって人の移動が厳格に制限されていたようである。 現代の国家間移動で要求される通行手形はパスポートだが、新型コロナ危機における各国の安全保障のために導入された渡航制限という新たな関所を越えるために、各国は「ワクチン接種証明書」という新たな通行手形を検討し始めている。 一方、江戸幕府の下に統一・調整された通行手形制度や強制力などが存在しない国際社会においては、各国が検討している規格はバラバラで、まったく調整が取れていない。 これまでの「接種証明書」は? これまで、

    話題の「ワクチン接種証明書」とはいったい何か
  • ドリアン旨し、うまうまし♡ – チェンマイ食いだおれタイ

    暑い時期=マンゴーとドリアンが旬。 今年のマンゴーはとても安くて、最近は1キロ20バーツ(70円)とか。 少し大きいものでも40バーツ(140円)ほど。 2キロ、3キロと買ってきては、そのままべたり、スムージーやジャム、アイスクリームにしたりと、家に5、6個常備している。 そのせいか、最近は口の周りが少しぶつぶつする。 かぶれたのかもしれない。 子どもの頃、マンゴーアレルギーだったからまだ少し残っているのかもしれない。 でもべるけどね。 そしてドリアン。 ドリアンも好きで、あれば喜んでべる。 だけど、買ってべるほど好きではない。 なくても暮らせる。 お酒もそう。 あれば飲むけど、1年飲まなくてもOK、そんな感じだ。 それにドリアンは大きい。 ひと房ずつ切り分けたパック詰めのものもあるけど、やっぱり割りたての新鮮なものをべたい。 そしてドリアンは高級だ。 よく見かける大きいモーント

  • 沖縄で「安室奈美恵とDA PUMP」が生まれた理由

    沖縄とアイドル 「U.S.A.」(2018年)の大ヒットで奇跡的復活を果たし、再び脚光を浴びたDA PUMP。この曲もMV(ミュージックビデオ)から人気に火がついたように、ダンスが大きな魅力だった。現在は7人編成だが、オリジナルメンバーは現メンバーでもあるISSAを含めて4人。全員が沖縄出身だった。 沖縄は、数多くのアイドルを輩出してきた土地柄である。女性アイドルのパイオニア的存在である南沙織は1971年、「17才」でデビュー。天地真理、小柳ルミ子とともに「新三人娘」と呼ばれ、時代を代表するアイドルになった。 またその直後の72年には男性4人、女性1人のきょうだい5人編成のフィンガー5がデビューし、「個人授業」(1973年)、「恋のダイヤル6700」(1973年)、「学園天国」(1974年)とビッグヒットを連発してブーム的人気を巻き起こした。デビュー時が12歳、声変わり前の高音が魅力だった

    沖縄で「安室奈美恵とDA PUMP」が生まれた理由