タグ

2010年6月15日のブックマーク (23件)

  • Twitter Places: More Context For Your Tweets

    If you’re like everyone at the Twitter office, you’re going crazy about the World Cup. When turning to Twitter to keep up with the current game, it helps to know where a Tweet is coming from—is that person watching the game on TV or is he actually in the stadium? To help answer that question, we’re excited to announce Twitter Places on twitter.com and mobile.twitter.com. Starting today, you can ta

    Twitter Places: More Context For Your Tweets
  • 「はやぶさ」2つの記録、ギネス申請 : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    60億キロ・メートルの宇宙の旅から13日に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」の偉業を、宇宙航空研究開発機構が14日、ギネス世界記録に申請した。 川端文部科学相が15日の閣議後記者会見で明らかにした。 申請したのは、「月以外の天体に着陸し、史上初めて帰還した宇宙機」と「世界で最も長い年月となる2592日の航海から帰還した宇宙機」という二つの記録。これまでの最長記録は、2006年1月に地球に戻った米航空宇宙局(NASA)の彗星(すいせい)探査機「スターダスト」の2534日だった。 宇宙機構が持つギネス世界記録は、「種子島宇宙センターにある大型ロケット組み立て棟の世界一大きな扉」「無人気球による到達高度の世界最高記録(53キロ・メートル)」の二つ。宇宙開発そのものでの申請は今回が初めてになる。

  • Hadoop を使うべき場合・使うべきでない場合 - 武蔵野日記

    id:ny23 さんが動的ダブル配列を使って Wikipedia のテキスト処理を高速化なんてのを書いている。たぶんこれのエントリを見る前にMapReduce と四身の拳を見た方がコンテクストが分かると思う。Hadoop 使ってなんでもできそう! Hadoop の勉強したい!なんて思っている人は読んでみるとよい。 自分の考えについて書いておくと、自分は誰も彼も Hadoop 使いたがる状況には辟易している。ほとんどの人には不要なはずだし、そもそも Hadoop は(ny23 さんも書かれているが)メモリに乗り切らない大規模データを扱いたいときに効力を発揮するのであって、メモリに乗り切るくらいのサイズであれば、データ構造を工夫したり適切なアルゴリズムを選択した方が遥かによい(id:tsubosaka さんも実験されていたが)。たとえデータが大規模であったとしても、たとえば形態素解析なんかのタ

    Hadoop を使うべき場合・使うべきでない場合 - 武蔵野日記
  • Stanford Javascript Crypto Library

    The Stanford Javascript Crypto Library (hosted here on GitHub) is a project by the Stanford Computer Security Lab to build a secure, powerful, fast, small, easy-to-use, cross-browser library for cryptography in Javascript. SJCL is easy to use: simply run sjcl.encrypt("password", "data") to encrypt data, or sjcl.decrypt("password", "encrypted-data") to decrypt it. For users with more complex securi

  • Ikai Says...

    Personal insights into the world of technology I’m Ikai and I say a lot about the world of technology. This blog contains some of the more interesting ideas I’ve shared. Let me demistify technology. The rate of technological development has increased dramatically over the last ten years making it easier than ever to be confused and exploited. I’m here to take the guess work and confusion out of te

    Ikai Says...
  • ヤフーを変え始めたHadoop

    ヤフーが日独自の検索関連サービスの開発で、オープンソースの分散処理ソフトである「Hadoop」の活用を進めている。Hadoopを使うことで、従来は6時間以上かかった処理がわずか5分半で済むようになった例もある。2009年秋には組織を整備し、適用範囲を全社に広げている。 Hadoopは、米グーグルが開発した分散処理ソフト「Google File System(GFS)」と「MapReduce」を模したオープンソースソフトである(図)。GFSとMapReduceは、グーグルのクラウドを支える基盤技術。Hadoopを使うと、複数台の安価なPCサーバーを連携させ、数十テラ~数ペタバイトに及ぶデ ータを高速に処理できる。 Hadoopを日国内で最も積極的に利用している企業はヤフーだ。2008年ごろから部署単位でHadoopの導入を進め、Hadoopを使う事例が10件を超えるようになった(表)。

    ヤフーを変え始めたHadoop
  • 突き出した腹は本当にへこむのか 8つの“腹凹都市伝説”を解明せよ! - 日経トレンディネット

    「太っているとロクなことがない。昔は、貫禄の象徴だったが、今は自己管理ができない病気寸前の人。運動しろというけれど、簡単にできたら苦労しない。腹はホントにへこむのか、効率良く鍛えるなんてできるのか」――そんなあなたに代わり、腹凹にまつわる都市伝説を解明する。腹凹ヒントが満載だ! (取材・文/なかよくオフィス イラスト/北村ケンジ) ※この記事は、『日経ヘルス・フォーメン』から転載したものです。 ★こんな生活していない? あなたの「ぷよ腹度」をチェック! ★“ながら”でOK! 腹も締まって姿勢もシャキ!「ぐうたら腹改善トレーニング」 ★「Wii Fit」監修の松井薫先生が教える、バランス腹凹ませ術 ★わずか10分!今日からできる「脂肪も燃えるWalk&Run」 ★腹いっぱいべても太らない「ゾーンダイエットレシピ」に挑戦 ☆工藤公康 特別インタビュー:47歳復活への決意 …など盛りだくさん

    突き出した腹は本当にへこむのか 8つの“腹凹都市伝説”を解明せよ! - 日経トレンディネット
  • http://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/16018077396

    http://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/16018077396
    nobu666
    nobu666 2010/06/15
  • メモcache: gitを知らないデザイナとgitで共同作業するには?

    2009/12/14 gitを知らないデザイナとgitで共同作業するには? デザイナとgitで共同作業するまでの過程をログに残しておきます。 第一段階 会社で使っているフレームワークの Vの部分(いわゆるテンプレートまわりとか)はデザイナもさわるので、 .gitignore で無視することにして、 フレームワークのMVCのVの部分を除いてプログラマしかさわらない部分だけの リポジトリを作ってgitでバージョン管理することにした。 第二段階 ところが、Vの部分はデザイナしか関わらないわけではありません。 当然のごとく、プログラマ側から 「できればVの部分もgitでバージョン管理したい」 との要望がでてきました。 第三段階 そこで、デザイナに「バージョン管理は何を使っていますか?」 と聞いてみたところ「Mac の Time Capsule です。」 と言われ若干放心状態に…。 確かにバージョン

    nobu666
    nobu666 2010/06/15
    なるほど、自動コミットね…
  • てんとう虫がタンポポの綿毛に乗り、空へと飛び立つ決定的瞬間 | naglly.com

    Footo.nl - "Vrije vlucht" door b.neeleman http://www.footo.nl/foto/209023 タンポポの綿毛に虫がつかまり、大空を舞う光景と言うのは、映画の中でしか見ることが出来ない空想の光景だと思っていましたが、実際に起こりえる現象のようですよ。 見てるだけで何か勇気を与えてくれる、そんな素敵な一枚です。 もう一つ別のバージョンもあります。 1x.com - Fly without wings by b.neeleman http://1x.com/photos/member/16593/26618/ タンポポの綿毛だけでてんとう虫の重さを支えつつ、当に空を飛ぶことが出来るのか?という話もありますが、そんな野暮な詮索はどうでもよいじゃないですか。 ・・・と言いつつ、タンポポの飛行能力を調べて当に虫の重さを支えられるのかについて、何

    てんとう虫がタンポポの綿毛に乗り、空へと飛び立つ決定的瞬間 | naglly.com
  • Twitter、“クジラ”多発の原因を説明

    Twitterは6月11日、過去1週間ほどのパフォーマンスの低下について、内部ネットワークの管理にミスがあったためと明らかにした。 Twitterでは6月5日ごろからパフォーマンスの低下やエラーが多発し、過負荷の際に表示されるクジラのイラストが頻繁に表示されていた。同社はその原因として、「2つの重要な高帯域幅のコンポーネントを内部ネットワークの同じセグメントに置いていた」「内部ネットワークの監視が適切でなかった」「内部ネットワークの構成を一時的に誤っていた」という3つのミスを挙げている。 同社はこの問題に対処するため、内部ネットワークのキャパシティを倍増させるとともに、監視を強化し、トラフィックのリバランスを実施しているという。 同社は2009年を通じてトラフィック増大に対処してきたが、「今回の件で分かったように、改善の余地は常にある」とし、ホスティング企業と協力して改善に取り組むと述べて

    Twitter、“クジラ”多発の原因を説明
  • 餌を貰うと嬉しくてタップダンスしちゃう、ガチョウ版ハッピーフィート:小太郎ぶろぐ

    歌を上手に歌えないけど、タップダンスは素敵に踊れるハッピーフィートみたいな感じで、餌をもらえた喜びを足踏みで表現するガチョウの映像だよ! イギリス、ロンドンのリージェンツパークで撮影された映像とのこと。 餌そっちのけで足踏みしちゃってるし、餌よりもタップダンスの方が楽しくなっちゃった感じ?

    nobu666
    nobu666 2010/06/15
    かわいいじゃないか
  • Java Cloud Meeting Tokyo 2010: 『Google Web Toolkitのすすめ』発表資料 - kaisehのブログ

    Java Cloud Meeting Tokyo 2010で、『Google Web Toolkitのすすめ』と題して発表を行いました。スタッフの皆さま、お疲れ様でした。 発表中に、Google PluginでGWTアプリをGAEにデプロイする予定だったのですが、Eclipseで謎のエラーが出てしまいました。そこであらかじめデプロイしておいたアプリを表示しようと思ったのですが、動揺でApp IDをど忘れしてしており、URLを間違えて404を連発という失態を演じてしまいました。ネットワークを使うデモは会場でのリハーサルが必須ですね...。 以下、発表資料です。 Google Web ToolkitのすすめView more presentations from kaiseh.

    Java Cloud Meeting Tokyo 2010: 『Google Web Toolkitのすすめ』発表資料 - kaisehのブログ
  • まんぐりがえしてケツ毛抜いてるところを親に見られた ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/13(日) 16:57:26.77 ID:B8OTLtmz0

    nobu666
    nobu666 2010/06/15
    これはwww
  • チーズ蒸しパンは冷凍すると美味しくなる :: デイリーポータルZ

    何の番組かは忘れましたが、タレントの雛形あきこさんが「チーズ蒸しパンは冷凍すると美味しくなる。」と言っていたことがあります。 冷凍しただけで何が変わる?そんなに美味しくなるのか?とかなり疑いつつも、その後一度やってみました。するとどうでしょう。とても美味しくなったのです! それ以来、我が家でチーズ蒸しパンをべる時は冷凍しています。今回は他にも冷凍したら美味しくなるお菓子はあるのか探ってみました。 (馬場 吉成) まずは冷凍チーズ蒸しパンについて チーズ蒸しパンといいますと、私は1990年に発売され大ヒットした日糧製パンのチーズ蒸しパンを思い出します。当時高校生だった私は部活の帰りによくべたものです。

    nobu666
    nobu666 2010/06/15
    これは試したい
  • はやぶさvs八咫烏 - 科学も娯楽じゃだめですか? : 404 Blog Not Found

    2010年06月15日06:00 カテゴリNewsSciTech はやぶさvs八咫烏 - 科学も娯楽じゃだめですか? はやぶさの帰還の翌日にワールドカップ海外初勝利。日にとってなんともめでたい「奇跡」がつづいている。 その一方で、こんなニュースも。 「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声 (1/2) : J-CASTニュース 科学予算削減の民主、はやぶさ絶賛は「現金過ぎ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) ネットの住民は「マスゴミ」に憤り、マスコミは「ミンス」に憤り… という「憤り」に、Entryを起こす程度の違和感を覚えたので。 そもそも、宇宙開発は「政府」がやるべき「仕事」だって、誰が決めたんだろう? 「好き者」たちが、好きなやり方で参加する「祭り」ってことにした方がうまくいくんじゃないだろうか? そう。スポーツのように。 以前私はこう書い

    はやぶさvs八咫烏 - 科学も娯楽じゃだめですか? : 404 Blog Not Found
    nobu666
    nobu666 2010/06/15
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    nobu666
    nobu666 2010/06/15
    なにこれクッソ笑ったwww
  • 自分仕様なMacBookの快適なところ - ザリガニが見ていた...。

    iPadは場所を選ばず手軽に使えて便利なのだが、結局のところ、MacBookの代わりにiPadで作業しようとする限り、MacBook以上に快適に作業できることはなくて、現状ではiPadでの作業はMacBookに比べて冗長になる。(もちろん、iPadでしかできない作業とか、iPadが得意な作業というのもあって、例えば、現在地を絶えず追跡しながらカーナビのように地図アプリでナビゲーションするとか、PDFをまるで紙ののように再現するとか。) たぶん、長年MacBook(のようなマウス&キーボードUIのパソコン)を使ってきて、その環境での作業が慣れているせいもあるかもしれない。それに、そもそもマウス&キーボードUIには25年以上の歴史があり、その中で常に進化し続けてきた。今のMacBookは、すべてがマウス&キーボードUIに最適化され、かなり成熟した作業環境になっているはずなのだ。さらには、自分

    自分仕様なMacBookの快適なところ - ザリガニが見ていた...。
  • 「はやぶさ」カプセル回収結果の報告記者会見 - ただいま村

    日時 2010年6月14日(月)20:10〜 場所 主会場:ウーメラプレスセンター(JAZZA Complex)/テレビ会議接続:JAXA相模原キャンパス研究管理棟内会議場 内容 小惑星探査機「はやぶさ」カプセル回収状況について/質疑応答 登壇者 長谷川義幸執行役、國中均教授(月・惑星探査プログラムグループはやぶさプロジェクトチーム)、西田信一郎室長(月・惑星探査プログラムグループ研究開発室)(以上、ウーメラプレスセンター)/川口淳一郎教授(JAXA相模原キャンパス) 用語:RCC(Range Control Center) 概要説明(長谷川執行役) 日の流れを。(ウーメラ時間)8:24ヘリ発進、着陸許可取得。回収部隊が12:48にRCCを出発。13:23に回収地点から500メートルの距離に到達。16:38回収作業終了。17:30RCCに帰投。カプセル入りのコンテナをRCC内クリーンルー

    「はやぶさ」カプセル回収結果の報告記者会見 - ただいま村
  • Java Cloud Meeting Tokyo 2010の発表資料 - よねのはてな

    Java Cloud Meeting Tokyo 2010 x Seasar Conference 2010が無事終了しました。 スタッフの皆様、登壇された皆様、スポンサーの各社、法政大学様、当にありがとうございました。 AndroidからT2 on Cloud 協力してくれたT2チームの皆様ありがとうございます。発表直前のid:c9katayamaの顔が大変印象に残っています。 伝えたかった事は、Androidで開発する際にJSONを扱うならgoogle-gson、HttpClientは遅いので使用しない方が良い、 新しい技術に関しては、自分の目でしっかり見極めて欲しいという事です。 色T2witterというMQを持つシステムををAndroidアプリ2つと、サーバ側(GAE, EC2)アプリで作成しデモも大成功でした。 Android t2on cloudView more prese

    Java Cloud Meeting Tokyo 2010の発表資料 - よねのはてな
  • 企業向け"はてブ"運用メニュー『はてなスポンサードブックマーク』開始 | ネット | マイコミジャーナル

    はてなスポンサードブックマーク」の例 はてなは14日、ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」で有料タイアップメニュー『はてなスポンサードブックマーク』を開始した。企業専用のブックマークページを持つことで、関連情報の集約やユーザ間交流などに利用できるとしている。 はてなスポンサードブックマークは、企業のソーシャルメディア利用をサポートするサービス。はてなブックマークを企業用アカウントで運用し、企業のロゴやURLが記載された専用ページに自社関連サイトのブックマークなどを集約することができる。同社は、はてなブックマークがITリテラシーの高いエンジニアなどに利用されていることから、新メニューによって「高感度なユーザーに対してソーシャルな情報提供のチャネル」を持つことができるとしている。 6月14日現在では、日オラクル、I&Gパートナーズ、KLabの3社が運用している。

  • Safari 5がJavaScriptベンチマークで最速! | Macin' Blog

    Safari 4も他のブラウザに比べると速い方だったので体感的には少し速くなったかなという程度. ですが,ベンチマークの結果を見ると現時点でのライバルたちとの差が良く分かります. (From Macworld) 用いたベンチマークはThe WebKit Open Source Projectで公開されているSunSpider JavaScript Benchmarkなので多少は有利かもしれないことを差っ引かないといけないかもしれませんけど,比較した5つのブラウザの中ではこれまでの最速だったChrome 5を上回っています. 素晴らしい! 機能拡張も楽しいものがたくさん出てきそうですし,ニュースサイトではなぜか複数ページがまとめ読みできることがほとんど語られないSafariリーダーも便利ですし,心なしか無数のタブを開いてもパフォーマンスが落ちなくなったような気がしますし(プラセボかも?),ま

  • ウワサの「Office Web Apps」をOffice 2010と比較してみた | ライフハッカー・ジャパン

    マイクロソフトが満を持してリリースした、無料のオンラインアプリケーション「Office Web Apps」。これまでGoogle Docsに遅れをとっていた、オンライン上でのドキュメント共有やコラボ編集で、Officeの巻き返しが期待されています。では、従来型の有償デスクトップソフトウェア『Office 2010』と、どう違うのでしょう? このテーマについて、豪Lifehackerがまとめています。 ■Word Word2010では、ホーム・挿入・ページレイアウト・参照・メール送信・レビュー・表示の7種類のリボンタブがあるが、「Word Web Apps」では、ホーム・挿入・表示の3つしかない。 (1) Home(ホーム)の画面 Word2010 Word Web Apps (2) Insert(挿入)の画面 Word2010 Word Web Apps (3) View(表示)の画面 W

    ウワサの「Office Web Apps」をOffice 2010と比較してみた | ライフハッカー・ジャパン