私の気持ち 旦那さんに伝わって欲しい届いて欲しい でも 心配かけてしまうから気付かれたくない どちらの気持ちも本当なはず 本当の気持ちはどちらなのだろう 『旦那さんが守ってくれるから大丈夫』 私の大事な魔法の言葉です ブログを書く事で旦那さんを想う時間を 過ごす事ができて幸せです 私の気持ちを言葉にする事で 誰かの気持ちに少しでも寄り添う事が出来たら嬉しいです🌸

妻が唐突にMacBook Airを買いたいと言い出したので、買うことにしました。 いつもなら何でMacBookがいるのか理由を聞いていくんだけど、それをすると不機嫌になってくるのがわかるのでもう今後理由は聞かないことにした。喧嘩になるので…。 potechan.hateblo.jp 後から聞いたら「いや、別にそれはMacBookでなくてスマホでできるやん…」って思ったけどいいんです。 おれもMacBookあると写真の編集がしやすい!! これは妻が謎テンションである内に買っちまおう、vlogの編集もちょっとしやすそうだし。(最初に妻へ理由を深く聞かなかったのはこのためである) Apple MacBook Air M2 2022 (13インチ,8GB RAM,256GB SSD,8コアCPU/8コアGPU) スペースグレイ (整備済み品) Apple(アップル)Amazon 16万の出費チャリ
こんにちは。ぱなしのお玲です。 またうつの波が来て、昨日の夜は、 すごく調子が悪かったです。 立っていられなくて、 ずっと横になっていました。 気持ちが深く沈んで、仕方がなかったです。 私、いつもこういうときは、心気妄想がひどいんです。 「心気妄想」・・・身体の器質的な疾患がある場合に、その疾患を執拗かつ過剰に軽視したり、あるいは疾患がないにもかかわらず、疾患があると執拗かつ過剰に思い込む状態。うつ病患者でよくみられる。 歯がなくなって、 それから持病が悪化して 目が見えなくなるって思い込んじゃう。 とにかく絶望的な将来を思い描いては悲観して、 そんな未来が待っているなら、 いっそ今いなくなりたいって思っちゃう。 消極的希死念慮っていうのかな。 積極的に行動は起こさないんだけど、いなくなりたいって思って 運転してても 交差点で車が突っ込んできてくれないかなとか、 考えてしまう。 うつのひど
老いは突然来るんやね。。。と思う今日この頃。 履歴書に貼るための証明書写真を撮った後、 『どこのおばあちゃんですか?』みたいに 頬がこけてやせ細って見えたりり、 お腹がポッコリ出て、たぬきになったり 老いを感じてはいたんやけど、 最近、外出する機会が増え、 髪をしっかり整えている時に思ったんやけど、 前髪がすっごく少なくなったと思う。 結構、後ろの方から前に持ってこないと 頭部がすかすかして見えるんよ。 (あれ?もしかして、 私はてっぺんハゲになるタイプか?)と 最近、すごく不安😱 ここまできたら、前髪をおろさず、 オールバックにするのがええんかな?と思うけど、 オールバックが似合わないんよね😑 最近、やたらとアデランスやったっけ? 増毛系のCMが目に入るというか 気になる😅 今、ネットで増毛系を調べたら、 オンラインで治療できるという安い物を見つけた。 こちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
……企業にとってガバナンスやコンプライアンスより大切なもの… ジャニーズの話題はまだまだ続きそうだね。 読者の皆さんもご存じの様に「ジャニーズタレントをCMに使わない」ってのがトレンディだね o(^-^) まあ、スポンサー企業のガバナンスやコンプラ、商品イメージ悪化を考えて起用中止なんだろうけど もっとね……違う理由があるはず。 広告費を超大幅削減できるって事だよ 削減した広告費は純利益にしたり、新事業や社員の給料を上げる事も出来る。 まだまだ良い事あるよ 株主に「当社はガバナンスに沿って経営されてるアピール」や「配当」にも廻せる。高騰する人件費にもね σ(^_^) そして、今がジャニーズを切るチャンスなんだよ。 コロナ如きや、何も問題無い時にジャニタレを切ると株主や銀行に経営状態を疑われたり 総会で株主提案されたり、簿外債務や粉飾まで疑われて株価も下がる まあ、殆どのスポンサー企業の経営
ポジティブな気持ち、 前向きな記事、 書けません。 吐き出す場所が見当たらず、 ブログに書いてしまうことを お許しください。 スルー大歓迎、 すっ飛ばして頂ければ… 今の気持ち、 正直に言います。 もう、行きたくない! ここ1~2ヵ月。 仕事の割り振りも メチャクチャ。 仕事をしたいのに 仕事が貰えず。 こちらから 仕事をくださいと言えば、 鬱陶しがられ、あしらわれ。 こちらが 黙っていれば 放置され… ただ1日を 時間を潰すことに気持ちをとられ、 何をしてるんだか わからない日々です。 この状況は 最近だけの話ではなく。 今の病院になってから ずっと変わらない状況です。 かれこれもう7〜8年になるかな… 何の為に 出勤しているのか........ 他者貢献、 患者様の手助けをする 仕事なのに.............. 自分を 振り返ってみれば 身体も気持ちも常に緊張感。 元々 ストレス
おはようございます。 今日も朝から ウォーキングへレッツゴーの父さん。 時刻は午前5時前後。 いつものウォーキングコースを歩いていると 父さんのかなり前の方を、 シルバーカーを押した おばあちゃまが歩いています。 珍しいな~ の父さんでしたが、 空から 突然の土砂降り雨です。 おい、おい、 雨雲レーダーを確認して出発したのに⤵⤵ 急いで、 走って、 帰宅する父さん。 ヤレ、ヤレ.................. おい! 待てよ........ 前を歩いていた シルバーカーのおばちゃまは........??? ちょっと心配、 ザワザワする朝です。 今日はマイカーの買い替えのお話を。 先日お伝えした通り、 いよいよ父さん家に 新しいマイカーがやってきそうです。 botibotitousan.hatenablog.com 先週の日曜日のことです。 ディーラーさんへ 納車の為の手続きをしてきた父
おはようございます。 今日は台風の影響で雨降りの朝です。 起きてからも 体温調節が下手っぴな感じ。 皮膚温、表面温は 薄ら寒い感じですが 身体の中は暑がりな感じ。 結局、 暑いのか、寒いのか、 訳が解りませ~んな感じです。 最近、季節の変わり目は こんな日が多く。 自律神経に惑わされる男、ぼちぼちオヤジ。 金曜日の朝は 四苦八苦な朝です。 ここ数週間。 ブログを書くことが うまくできていない感じが 続いています。 父さんの中でのブログのマイルールは ・日曜日の夜にブログのネタを考えること、できれば、ある程度の下書き。 ・平日朝に仕上げ書きをする。その時の気分で新しい記事を書く。 ・平日朝更新を続けること こんな感じで、 強制ではないですが やんわりと自分のルールを持って運営しています。 ここ数週間。 平日の朝も、日曜日の夜も うまくブログが書けてないな~ のぼちぼちオヤジ。 更新、アップし
おはようございます。 昨日は 阪神タイガースが優勝を決めましたね。 阪神ファンの方、 おめでとうございます。 父さんは 甲子園を目指した元野球小僧。 贔屓のプロ野球チームはないですが 職場で仲のいい職員さんは みんな阪神ファンばかり。 職場は 関西圏ではないですが… ただビジネス阪神ファンの父さんとしても 喜ばしい限りです。 パインアメを食べながら クライマックス、日本シリーズでも 「アレ」ができるように 応援しないとの朝です。 この1週間は かなりドタバタ感満載の日々でした。 イレギュラーなことが 家族に降りかかり 気が休まる時間が ほとんどありませんでした。 というか、 まだ現在進行形で… 具体的に 何が起きていたかは 御勘弁をして頂けたら。 こんな時、 いつも父さんが心に浮かび 念仏を唱えるように 繰り返す言葉があります。 「時が解決する」 「時の流れに身を任せ」 色々あたふたしたり
おはようございます。 今日は2日ぶりの朝ウォーキングです。 空気はヒンヤリで 歩くのにはいい感じです。 これからは 一雨一雨ごとに空気の入れ替え作業。 季節はどんどん進んでいきますね。 今日は衝動買いのお話を1つ。 若かりし頃の父さん。 付き合い始めたばかりの嫁さんに ビックリ!と疑問?に感じたことが1つあります。 それは何かと言うと..... なんで 20代なのに、 こんなに沢山の サプリメントを飲んでるの?? ビタミン剤から 疲労回復系、はたまた美容系まで。 ありとあらゆるサプリメントを服用しておりました。 そんな嫁さんの影響で 父さんも 1つ2つとサプリメントを試したことがありますが 効果のほどは??? 結局、長続きせず。 歳を重ねた今も、 嫁さんは いくつかのサプリメントを飲用していますが 父さんは毎日胃腸薬飲用。 サプリメントとは 縁が無くなっておりました。 先日のことです。 ス
おはようございます。 朝から 雷音激しかった朝です。 ブログを書いている今は、 雲の切れ間から青空が。 ここ数日の天気は 1日の中でも猫の目状態です。 今日は流石にウォーキングに出かけられなかった父さん。 全身ストレッチで置き換え運動の朝です。 今日は はてなブログのお題に乗ってみようと。 「わたしがブログを書く理由」のお話を。 父さんがブログを書く理由は ネガティブな気持ちを上書きする為です。 元々、 今の仕事場にも馴染めずの父さん。 物理的にも精神的にも 蚊帳の外状態です。 生まれつきのネガティブ思考も相まって かなり荒んだ自分で、 1日1日を過ごしていました。 さらにさらに 気持ちの切り替え下手な父さん。 家でも 仕事のストレスを持ち込み、 日々の子供達の成長や家での生活に 目を向けることができておらず。 ある意味 負の連鎖です。 そんな生き方をしていた ここ数年。 さらに大きな荒波
おはようございます。 今日から4連休です。 最近ですが、早く休むので必ず2時頃に目が覚めます。 いつもは、数分だけスマホを見たりすることが有るのですが(目や体に良くないと分かった上でやってしまう)今日は、休みだという事もあって、ブログに向かってしまいました。 一昨日の夜三男が《昔の写真を見たい》言ってきました。 結婚式の時に流したいと言っていたので、私も気にしていたのですが… それで急遽ケースの中にまとめてある写真を出して、急いで確認すると、その中は幸せで溢れていました。 今の私には、切なすぎる映像でした。 懐かしいだけではないんですよね。みんな家から巣立ってしまった。私が居なければ生活できなかった頃の子供達。 大切で大切で、可愛くて可愛くて、愛しくて愛しくて… その想いだけで泣けてくるのです。 近くの遊園地に行った時。 当時の住まいからは電車で一駅で行けました。私はペーパードライバーだっ
おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは、 不二家×ミールカスミ クリームたっぷる ダブルシューだよ こちら 裏 不二家のシュークリームは 甘め好きには いいよね ふくすけ 君も かなりの甘党ですか? ふくすけ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村
スクワットを (できるだけ) やろうって 心がけてる アプリを使って 多い日は 70回 少ない時は 10回 疲れていたら 0って事もありだけど こちらのアプリ 1回しゃがむ毎に ポチョン とかわいい 音がする ある日 ポチョン ポチョンと 聞き慣れた音 アプリが勝手に起動した? と スマホを見たが 画面真っ黒 ん? と 周りを見回せば うちのインコが 上下に体を揺らしながら ポチョン ポチョンと アプリそっくりの 音を出してる タイミングもバッチリ 私より スクワット ちゃんとやってるやん💦 これじゃあ サボるわけには行かないわ 今日のスクワット 70回 連休だからと ぼーっとしていた 目が覚めた インコ様さま 明日も 応援よろしくね
私は猫や犬が大好きで、幼い頃は柴犬を飼っていました。しかし、67歳になりましたが訳があり動物は飼えません。そこで、毎日ブログで多くの🐱さんや🐶さんにお目にかかっています。 しかし、私のブログにも何とか、🐈さんや🐕さんの内容を投稿したく、「引用」と「私の調査」を併記した投稿にトライしてみます。問題等が有りましたら、また考えてみます🤔 猫の異常なゴロゴロ音の原因は❓ 通常、猫はリラックスしている時や飼い主さんに要求がある時に、喉をゴロゴロと鳴らします。いつもと違うゴロゴロ音を出している時は、体調不良だったりストレスを感じていたりするサインです。 猫のゴロゴロ音には苦痛を和らげる効果があるため、病気や怪我の苦痛を和らげるためにゴロゴロ音を出している場合があります。 また、猫風邪や喘息、肺炎など呼吸器に症状が出る病気にかかっているせいで、ゴロゴロ音に異常が出ている可能性も考えられるでしょ
「愛する」という言葉を辞書で引いてみた 「自分の愛を感じる時の行動は?」というお題があった。「愛する」は行動。ではどんな時に自分の愛を感じるのか。 感謝でもない、微笑ましいでもない、労わるでもない、幸せを祈るでもない。 愛するとは。 辞書には「かわいいと感じ、大事にすること。愛しむこころ。」とありました。 この一年自分にも他人にも、良くも悪くも客観視することに重きを置いたからか。 かわいいと感じ、大事にすること。愛しむこころ。 恥ずかしげもなく、仲間とのディスカッションの場で訊いてみた。 そのままの、感謝の有難い気持ちでよいのでは。 受容することが愛すること。 道端に咲いている花を好きになったら花をつむ。花を愛したら水を与えて育てる。 過去を振り返り深堀し、答えはでるのだろうか。 人生の悩み「愛する」とは何か。そんな大きな壁が目の前に立ち塞がれた気がする。 お読み頂き、ありがとうございます
ちょっとポエム風に(柄じゃないけど) 言葉は今日も私の口から発せられる。 言葉は今日も新しい出会いを私にくれる。 言葉は人と繋いでくれる優しさがある。 言葉があるから今日も幸せになれた。 文字は今日も私の気持ちを伝えてくれる。 文字は今日も私に気づきを与えてくれる。 文字は人と繋いでくれる優しさがある。 文字があるから今日も幸せになれた。 追伸 私は裏道助の文字が好きでもあり、嫌いでもある。 私の中の本能の暴走でいながら情動発散。 けれどもね、最近知ったのよ。 そんな文字を楽しんでくれている人もいるって。 だから、可能な限り私は文字を綴って行こうと思えた。 だから、言葉と文字に感謝したいと思って今日は綴りました。 お読み頂き、ありがとうございます。 ランキング参加中メンタル
こんにちは ると デス しかし、最近もっぱら涙腺が弱くなり 皆さんのブログ見ていてウルッと来ることがしばしばあり 困ったものです(笑) 昨夜は息子の結婚相手の方を含め4人で 愛知県北名古屋市の うなぎ屋たむろ 多真さんへ 超久しぶりのうな重を食べに行ったのです しかし我が息子はどうやって こんなに性格の良い子を見つけたんだろう 七不思議であり、不安としてはケチな息子に ちゃんとついて行けるのか? 実はそんな不安を吹き飛ばしてくれるほど 堅実で無駄遣いしなさそうな美しい子で 息子とは 似たもの同士でした(笑)(笑) 仲が良すぎてこちらが見ていて恥ずかしい~~ さてウナギはと言うと 正直に言ってメチャクチャ美味しかったのですが 普段他のうな丼やうな重を食べなれていないため 他のお店と比較してどうなのかはわかりません がしかし、超人気店です!間違いなし お店の雰囲気もGOOD!! トイレの足元に
……古い男… 曇り空から青空が覗き始めた頃… ある旦那がシャズナの古い曲“PURENESS”で 火葬場へ出発して行った (^_^)ゞ とっても良い葬儀だったよ(#^_^#) 担当の杏奈ちゃんが持ってきた故人の経歴やエピソードを見て「へ~今どきこんな男が居るんだ」って思った 旦那は奥さんの尻に敷かれた“野原ひろし”そっくりで、クスッとなったよ(#^_^#) 56歳で虹の橋を渡った旦那には奥さんと3人の子供。 娘さんの1人は先天的身体障害者で、その娘さんの為に奥さんを働かせず、自分1人黙々と働き、 真っ直ぐ自宅に帰って テレビを見ながら缶ビールを飲む 約30年間、そんな毎日の繰り返し‥…… なのでスライドショーの演奏曲は 「ひろしの回想」になった(๑'ᴗ'๑) 多分、野原ひろしは… 「いつでも頼れるとーちゃん」で居たいけど、なかなかそう出来ない この旦那も同じ…… でもね、そんな野原ひろしみた
こんにちは。よろしくお願いいたします🦎 階段の辺りからドスっ、ちょっと経つとまたドスっと音がします。 猫ちゃんがイタズラしているのかと様子を見に行ってみると・・・。 窓の外側にトカゲがいるようです。 ハンターと化した白黒🐼猫ちゃん。 もちろん窓の裏側なので、攻撃は届きません・・😿 どうしたらトカゲを仕留められるか考える白黒🐼猫ちゃん。 あまり気にしていない様子の平和主義の茶白の🐯猫ちゃん。 しばらくするとトカゲもいなくなり、猫ちゃん達も寝床に帰っていきました😸 nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com
|ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 硬派な記事の翌日にこれですか・・・ 150k/hの直球のあとに、80k/h台のスローカーブを投げ込むようなもの。 読者の人はついて来れんやろ (´・ω・`) それとも、もう配球読んでます? 今日のネタはなかなかちょっとシュールですよ。 「ああーー。ガソリンなくなりそう。ガス欠起こしそう。頼む! なんとか最寄りのスタンドまで根性でもってくれ!!」 スタンド到着・・・ 「あー良かった。ヒヤッとした。どれどれ」 給油キャップOPEN 「おかしいな? タンク空のはずなのになんか詰まってるというか、なんかで満たされているぞ・・・?」 覗きこむ 「え? 燃料の代わりに”気合”入ってる・・・・・・」 (゚∀゚) どひゃひゃひゃひゃ!! こんな車マジ欲しい。究極のエコカーじゃん! 誰か開発して下さい。イーロンマスクでもイーロン。 誰? 電気自動車がエコだって
人生で1番幸せな日に戻りたいな もし戻れるのならいつがいいかな もし戻れるのならいつに戻してくれるのかな 私が一番幸せだったのはいつだろう 一番だったと思える日がたくさんたくさんあります 旦那さんはもういないけれど この先も 私史上一番幸せだと思える日ができたらいいな 『旦那さんが守ってくれるから大丈夫』 私の大事な魔法の言葉です ブログを書く事で旦那さんを想う時間を 過ごす事ができて幸せです 私の気持ちを言葉にする事で 誰かの気持ちに少しでも寄り添う事が出来たら嬉しいです🌸
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く