タグ

2011年9月21日のブックマーク (4件)

  • pdflush - Linuxカーネルメモ

    1. 概要 pdflushはページキャッシュ(ディスクキャッシュ)上のDirtyページをディスクへ書き戻す(WriteBack)のに使われるカーネルスレッド。 2. 構造 pdflushの構造は図1のようになっている。 図1 pdflushの構造 3. 解説 3.1 pdflush pdflushの処理のメインは__pdflush()。__pdflush()では、pdflush_operation()によりジョブが投入されてWakeupされると、自分のジョブ管理用構造体struct pdflush_workから登録されているジョブの処理ルーチン(.fn)を呼び出して、WriteBack処理を行う。処理が終わるとまたSleepする。 pdflushカーネルスレッドはシステム内に複数個存在する。スレッド数はWriteBackの処理量に応じてMIN_PDFLUSH_THREADS(2)〜MAX_

    nobyuki
    nobyuki 2011/09/21
  • stress project page

    stress is a simple workload generator for POSIX systems. It imposes a configurable amount of CPU, memory, I/O, and disk stress on the system. It is written in C, and is free software licensed under the GPL. Download Most questions should be answered by the FAQ. Build instructions are in the README. A simple list of changes per release is in the NEWS file. A detailed list of changes is in the Chan

    nobyuki
    nobyuki 2011/09/21
  • Linuxでシステムに対して意図的に高負荷をかけたい場合 - 元RX-7乗りの適当な日々

    今更感があるかもしれませんが紹介。 stressコマンドを使うと、CPUやメモリ、ディスクに対して意図的に負荷を与えることができます。 どこで使うかというと、、、高負荷時のシステムの挙動を見たい場合、AutoScaling等の負荷状況に応じて自動でスケールアップ/アウトさせるための仕組みのテストをしたい場合、部屋が寒いときにPCに発熱させたい場合wwwなどで使えるのかな、と。 Stressをインストール CentOSやRedHatの場合は、DAG(rpmforge)のリポジトリがあるので、ここのパッケージからインストールしましょう。 DAGをyumのリポジトリに追加する場合は、以下リンクから(CentOS5[x86_64]系の2010/05/14時点の最新版は)"rpmforge-release-0.3.6-1.el5.rf.x86_64.rpm"をダウンロードして、rpmインストールしま

    Linuxでシステムに対して意図的に高負荷をかけたい場合 - 元RX-7乗りの適当な日々
    nobyuki
    nobyuki 2011/09/21
  • プログラミングの魔導書vol.2 発売前レビュー - How to disappear completely

    プログラミングの魔導書 〜Programmers' Grimoire〜 Vol.2の献をいただきました!ありがとうごさいます。 魔導書vol.2は株式会社ロングゲート - プログラミングの魔導書 ~Programmers’ Grimoire~ vol.2にて予約購入が可能です。特に、書籍版は受注生産となっていますので、書籍版を手に入れたい方は予約が必要になります。 というわけで、僭越ながらレビューをさせていただきたいと思います。 vol.1の時はC++の記事のみでしたが、vol.2では豪華執筆陣によるいくつかの言語の記事が収録されています。静的・関数型的な言語が中心ですが、非常に多彩な内容になっています。 各所でいろんな型が方が仰っているように、この豪華すぎる執筆陣はいまさら僕が言うまでもなくすごいです。 どの言語でも先進的な部分(まさに進化ですね)とメタな部分が紹介されていて、読み応え

    プログラミングの魔導書vol.2 発売前レビュー - How to disappear completely
    nobyuki
    nobyuki 2011/09/21