タグ

2016年10月17日のブックマーク (12件)

  • iPhone用ブックマークレット - はてなブックマークヘルプ

    iPhone でブックマークレットの設定を行うと、いつでもブラウザのブックマークから、はてなブックマークへ追加やブックマークコメントをチェックすることができます。 【1】このページをブックマーク このページをブラウザのまたはボタンで一度 iPhone 体にブックマークします。 【2】ブックマークレットのコードをコピー 以下のコードを全選択し、コピーします。 javascript:(function(){if(window.BTouch){BTouch.Let.loadBookmarklet();}else{var d=new Date;var s=document.createElement('script');s.type='text/javascript';s.charset='utf-8';s.onload=function(){BTouch.Let.loadBookmarklet

    iPhone用ブックマークレット - はてなブックマークヘルプ
    nobyuki
    nobyuki 2016/10/17
  • 生産性のない奴がゴチャゴチャ言うのは格好悪いという風潮 - 山下泰平の趣味の方法

    まず生産性のない奴がゴチャゴチャ言うのは格好悪いという風潮などない。そして個人的には生産性のない奴がゴチャゴチャ言うのは格好悪くないと思う。好き好きなんだから、細かいことを言いたい人はそうしたら良いと思う。 ただし生産性のない奴がゴチャゴチャ言うと他人の生産性が減少するし、作る人がクレームのこと真っ先に考えるようになって、面白いものがどんどん減っていく。そういうのが嫌だって人もいると思う。全体の利益というものを考えると、クソどうでもいいことに対してゴチャゴチャ言うクソどうでもいい人間が大量にいると面倒くさい。 ところで日には恥の文化がある。日人は恥かしいことはやらない。江戸時代、借金を放置してるとどうなるかというと、公衆の面前でこいつは借金を返していないと面罵される。こんなどうでもいいようなことで十分な抑止効果があった。なぜなら恥ずかしいからで、まさに美しい日の伝統だと思う。 この伝

    生産性のない奴がゴチャゴチャ言うのは格好悪いという風潮 - 山下泰平の趣味の方法
    nobyuki
    nobyuki 2016/10/17
  • 巨大な三つ首竜がいるテーマパーク - ライブドアニュース

    2016年10月17日 10時9分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと の「クディキナ山」がSNSで話題になっている 人間を見下ろす巨大な三つ首竜を、多くの訪問者が撮影しているという ネットでは「雄大だ。中世の気分に浸れそう」などの声が寄せられている 広大な野原の中、巨大な三つ首竜が人間を見下ろしている――。幻想的な写真がSNSに投稿されるとすぐさま話題となり、のが注目されることになった。 ・リペツク州にある「クディキナ山」。2007年にオープンし、500ヘクタールの敷地と50種類以上の動物たちを擁して、子どもとその家族を楽しませているそうだ。 三つ首竜はこのに設置されているもので、同パーク内ではモニュメントのように多くの訪問者が写真を撮影投稿しているとのこと。 ネットでは「雄大だ。中世の気分に浸れそう」「この竜がいるだけでここに行ってみたいという気になる」

    巨大な三つ首竜がいるテーマパーク - ライブドアニュース
    nobyuki
    nobyuki 2016/10/17
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 掲載から一定の日数が経過した記事は、 配信社との契約に基づき削除される場合がございます。 (その場合、一定期間経過後は記事を見ることが出来ません。) それ以外のケースについては、お手数ですが 以下のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
    nobyuki
    nobyuki 2016/10/17
  • VMwareにおけるイメージファイル肥大化への対処法 - 異国見聞私書録

    先日VMwareへYosemiteを仮想OS (VM)としてインストールし、パフォーマンスを向上させる方法を記載した。だが、日々VMを使っているうちに、その容量が肥大化していくることはよくあることであり、ディスクスペースを容赦なく圧迫してくる。今回はその対処法を紹介したい。 VMware PlayerのGUI上に付いている「Compact Disk」機能で、来はVMの未使用領域を開放するはずであるが、筆者の環境ではうまくいかなかった。そこで調べたところ、VM上でまず未使用領域をnullクリアしないことには、VMの未使用領域の開放はされないことがわかった。Windows系のOSでもこれを行わなくてはならないのかどうかは不明であるが、少なくともMac OS X系では必須な作業であるようだ。 この記事の中でクリアする方法が紹介されている。以下のコマンドを仮想OS (VM)上でまず実行する。(実

    VMwareにおけるイメージファイル肥大化への対処法 - 異国見聞私書録
  • VMwareのゲストOSが肥大化してきたな、と思った時に出来る事 | GENDOSU@NET

    VMwareの仮想マシンはその仮想マシンが使うディスクを仮想ディスクとしてファイルとして保存されています。 この仮想ディスクのファイルは、VMwarePlayerなどで作った場合、だいたいは最初はごく少量の小さいファイルですが OSをインストールしたり、アプリをインストールしたりすると、それなりに大きなファイルとなってしまいます。 そこで、仮想マシンの中身をダイエットしようと思ってアプリを整理したり圧縮したりしても 仮想ディスクのファイル容量は小さくなっていなかったりします。 これはディスク上でファイルを削除する=ファイルのインデックス情報を削除するというのとイコールで 実体がある部分はクリアしてくれない訳です。 そのおかげで、削除してしまっても、直後であれば復活させるツールが使えたりする訳ですが 仮想マシンでは、そのクリアされない部分があることで、実際仮想マシンの内部で使用している容量よ

    VMwareのゲストOSが肥大化してきたな、と思った時に出来る事 | GENDOSU@NET
  • 内定一転 最高賞取り消し/黒石写真コン、被写体に自殺中学生 (Web東奥) - Yahoo!ニュース

    8月の黒石よされ写真コンテストで、主催した青森県の黒石よされ実行委員会が、最高賞の黒石市長賞を内定した後、一転して取り消したことが16日、分かった。内定後、作品に写った津軽手踊りを舞う少女は自殺した浪岡中学校2年の女子生徒=青森市=と分かり、内部から「波風を立てない方がいい」など異論が出て、再協議したという。 市長賞にいったん内定した写真は8月15日に撮影。生徒は同25日に亡くなった。撮影者の男性=青森市=は生徒と面識はなく、亡くなる前に応募したという。 実行委は内定した今月11日、被写体の踊り手が所属する団体に連絡した際、この生徒と把握。「関係者の承諾があれば良い」と考え、撮影者や遺族に事情を説明し、授賞や写真公表の快諾を得ていた。 しかし、13日夜、実行委の担当者や審査員らの再協議の結果、内定取り消しを決めた。翌14日、事務方が撮影者に受賞の辞退を要請し、了承を得た。遺族にも経緯

    nobyuki
    nobyuki 2016/10/17
  • 【検証】老若男女が並べば『能力者』っぽい写真が撮れるんじゃない?

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが、皆さんはマンガはお好きですか? 僕はお好きです。 マンガといえば色々なジャンルがありますが、中でも僕が好きなのは特殊能力持つキャラクターが登場する『能力者マンガ』です。 ※イメージ 主に少年マンガに多く、炎や水を操ったり、人ならざる身体能力を持っていたりと個性的なキャラクターが登場する『能力者マンガ』。 僕も中学生くらいの頃にはそんな特殊能力者に憧れて、満月の夜にだけ黒い包帯を巻いて外出していたという過去があります(かぶれてやめた) ……さて、そんな『能力者マンガ』ですが、実はあるお約束があることを皆さんはお気付きでしょうか? それがこちらです。 能力者マンガのキャラ、老若男女で並びがち これです。 「個性豊かさ」と「能力に関連したキャラ設定」を大切にする能力者マンガでは、自然と見た目の違いがわかりやすい老若男女(ろうにゃくなんにょ)が揃いがちなん

    【検証】老若男女が並べば『能力者』っぽい写真が撮れるんじゃない?
    nobyuki
    nobyuki 2016/10/17
  • 初等中等教育におけるコンピュータサイエンス教育の目的 — エンジニアの視点から

    文科省によると、今年度中に2020年度から順次実施される新学習指導要領の改訂が行われるようで、それにあわせて情報教育において公教育の枠組みの中で、プログラミングやコンピュータサイエンスをどのように扱うべきなのか議論されています。(以下、中央教育審議会初等中等教育分科会の「教育の強靭化に向けて」より引用) 子供たちに、情報化やグローバル化など急激な社会的変化の中でも、未来の創り手となるために必要な知識や力を確実に備えることのできる学校教育を実現します。 私は、この大きな方向性には賛成で、「未来の創り手となるために必要な知識」の中心としてプログラミングやコンピュータサイエンスは初等中等教育においてもっと大きな地位を占めるようになるべきだと思っています。 一方で、「必要な知識や力を備える」だけで、「未来の創り手になる、なりたいというモチベーションを育む」ことができるのかは大変疑問です。せっかく未

    初等中等教育におけるコンピュータサイエンス教育の目的 — エンジニアの視点から
  • 工作はここまで進化した!作って学べる「プログラミングロボット」 - まいじつ

    nobyuki
    nobyuki 2016/10/17
  • イベント駆動型プログラミングについて:子供向けプログラミング言語Scratchのプログラムパラダイム

    Scratchのプログラミングパラダイム(プログラミングの基的な考え方の枠組み)は、イベント駆動型(イベントドリブンとも言います)です。 今回は、イベント駆動型プログラミングの概要を説明し、Scratchのプログラミングパラダイムがイベント駆動型であることに関連したプログラミング方法などをお話しします。 なお、プログラミングやScratchの初心者の方には、6.まとめから先にご覧いただくことをお勧めします。 【目次】 1.プログラミングパラダイムとは 2.Scratchのプログラミングパラダイム―イベント駆動型 3.イベント駆動型プログラミングとは 4.Scratchのイベント駆動型プログラミングの特徴を生かしたプログラミング方法 5.Scratchのプログラミングパラダイム―オブジェクト指向型!? 6.まとめ 1.プログラミングパラダイムとはプログラミングパラダイムは、プログラミング言

    イベント駆動型プログラミングについて:子供向けプログラミング言語Scratchのプログラムパラダイム
    nobyuki
    nobyuki 2016/10/17
  • Hour of Codeとパズル型プログラミング教材の功罪

    さて、Computer Science Education Week (コンピュータサイエンス教育週間, 今年は12/5–11)が近づいてきました。そして今年も、Hour of Codeを中心として世界中の学校やその他の教育機関でComputer Scienceの授業/ワークショップが行われるのではないでしょうか。日でも、昨年からみんなのコードが運動を盛り上げてくれていて、頼もしい限りです。 そもそもHour of Codeって?アメリカのプログラミング教育NPO、Code.orgがComputer Science Education Weekの中で1時間だけでも全米の学校でComputer Scienceの授業をしよう、と提唱している運動です。 どういう教材が提供されているの?Code.orgはHour of Codeの授業の中で使える様々な教材をピックアップして、先生方に提供していま

    nobyuki
    nobyuki 2016/10/17