タグ

2010年1月29日のブックマーク (6件)

  • 官報検索!

    2024年08月09日の官報の主なトピック ※マウスカーソルを充てると省略されている全文が表示されます。

    noharra
    noharra 2010/01/29
    本来、官報が有料なのはおかしいのではないか。無料にしまた、市民に親しまれるようになるための工夫もした方がよい。個人がこのサイトを作ったのは偉い!
  • 忘恩 - bat99のブログ

    ここから始まった一連の流れに乗り遅れてしまったけど、BC級戦犯裁判に関心を持っている一人として少し思うことを。 まず発端となったプログについては、自衛論などに関連するエントリについては共感を持って読んでいたので現在の状態はかなり残念だ。ただ、Apemanさんの苛立ちは理解できるので、この件に関しては私はApemanさんの側に立つことは明言しておく。 元々、BC級戦犯裁判に関する日国内での議論はかなりアンフェアであると私は認識している。 横浜裁判に限らず、BC級戦犯裁判全体について色々と問題はあったことは事実だと思う。だが、裁判などせず日人に直接復讐したいと思った人間は数多くいた。裁判という形式を取り無秩序な復讐を良しとしなかったことは評価すべきだ。その上で個々の事例について批評すべきだろう。 雑感 - bat99の日記 かなり前に書いた文章だが、現在でも考えは変わっていない。BC級戦犯

    忘恩 - bat99のブログ
    noharra
    noharra 2010/01/29
    免罪させる事を目論んでいる意図」云々とかではなく、BC級戦犯は濡れ衣だというのは、映画版「私は貝になりたい」などで作られた日本人の国民意識であると言ってもそれほどおかしくない。南京事件とは質が違う。
  • phaのバンコク日記 - 別に面白くもない仕事を責任感を持ってきっちりとこなせる人たち

    増田より引用。 仕事と適性 みんなどんなこと考えて働いてるのかよくわからない、といつも思ってる。とくに自分のいる組織の人とか、何が面白くて働いてるんだろうな。毎日つまらない会話をして、上から降ってきた作業をこなして、当たり前のように残業して、何となく飲み会に行って別にうまくもないものばかり注文して、そんなつまらなさそうな毎日なのに特に愚痴ったりするわけでもなく生きている。彼らはひょっとして馬鹿なんだろうかとも思う。「これをやりたくてやりたくて仕方がない」とか「これが死ぬほど好きだ」とか、そういった感情を生まれてから今まで持ったことがないんじゃないだろうか、だからそんなつまらない日常に耐えられるんじゃないか、と疑っている。 http://anond.hatelabo.jp/20070507171147 言ってる事は何となくわかるけど、「つまらない日常に耐えられる」というのは生物としての長所か

    phaのバンコク日記 - 別に面白くもない仕事を責任感を持ってきっちりとこなせる人たち
    noharra
    noharra 2010/01/29
    おもしろくない仕事を我慢し続けるという文化について:それはそうすることが長期的に有利だったからでしょう。しかしいまはそれでは下流から脱出できないと。
  • 「韓国戦争を正しく知ってこそ、韓国は歴史を世界に誇れる」 | Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国戦争を正しく知ってこそ、韓国歴史を世界に誇れる」 イギリスで韓国戦争の記録をまとめたアンドリュー・サーモンさん アンドリュー・サーモンさんは「かつて、軍人になりたいと真剣に考えたほど、戦争史に大きな関心を持っていた。“忘れられた戦争”と思われがちな韓国戦争(朝鮮戦争)は、実際には驚くほど劇的な戦争だった。それにもかかわらず、事実をきちんと伝えるがほとんどなかったということが、を書こうと思い立った動機だ」と話した。/写真=李鎮漢(イ・ジンハン)記者 1950年11月、イギリス軍第29歩兵師団の第29旅団が釜山に到着した。冷たい風が吹く中、兵士たちは血気盛んだった。国連軍は平壌を奪還し、鴨緑江に向かって破竹の勢いで北進していた。兵士たちは冗談半分で、「戦線に到着する前に戦争が終わったらどうするか」などと話していた。だが、それは杞憂(きゆう)に終わった。一生忘れることのない、3年間に

    noharra
    noharra 2010/01/29
  • ○○○としては一流だが、人間としてはクズな偉人との付き合い方 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    景気が悪いのもあって、世間では能力位でしっかり仕事をしてくれる人を選別するようになったのか、皆さん不思議な相談をお持ちかけになられるケースが増えました。ああ、もちろん私が一流だなどと傲慢な考えを持っているわけじゃないですよ。どちらかというと敗戦処理がエキスパートだというだけで、変な仕事が押し付けられてくるというだけの話です。 で、あっと驚くような大手企業さんの、あーあと思うような下水処理案件が頻繁に流れてくるわけです。まるでクソ溜めのような世界ではあるんですが、もうそういう汚い案件を見てもどうも思わなくなってきました。金額がでかかったり、関わっている人数が多かったり、関係先が大手企業だったりするだけで、汚いものは汚いわけですね。 そういう「みんなが逃げ散ろうと思っているところでの経済ババ抜き」で大事になる前段での見極めというのがありまして。 ○ 失敗大型案件は、たいてい発起時点で偉い人が

    ○○○としては一流だが、人間としてはクズな偉人との付き合い方 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    noharra
    noharra 2010/01/29
    クソをクソと評価し公表するために、インターネットと匿名はあるのだがこうした記事を書く人が狭義の匿名で無いのはなぜだ?
  • 20100211緊急集会チラシ - 親がいない子どもたちにも子ども手当をください 緊急集会

    ※このページはpdf版を、見やすいようにHTML版に直したものです! pdfのページはこちら -親がいない子どもたちにも子ども手当をください 緊急集会 民主党は、選挙のマニフェストに「子ども手当」 の支給を掲げ、政権交代を果たしました。現在、 マニフェストを実現すべく、制度設計が行われて います。 さて、1月18 日に厚生労働省で行われた自治 体に対する説明会において、その概要が明らかに なりました。 「子ども手当は、子どもを育てる親に支給する 手当であり、子どもに支給する手当ではない」と の児童手当の原則から、 1. 親(後見人含む)がいない子どもには支給 されない 2. 支給対象とならない子どもは推定5000 人 程度 3. 児童養護施設・乳児院、里親家庭で育つ子 どもの養育者に支払われるのではなく、養 育していなくても実親に支払われる など、残念な実態が明らかになりました。 親が育て

    noharra
    noharra 2010/01/29