タグ

コンテンツと現象とアニメに関するnoitseuQのブックマーク (4)

  • メダロット (アニメ) - Wikipedia

    『メダロット』は、ゲームボーイ用ソフト『メダロット』シリーズを原作としたテレビアニメ作品。項では1999年7月2日 - 2000年6月30日の金曜 18:00 - 18:30、テレビ東京系列にて放送された『メダロット』(第1期)と、2000年7月7日から2001年3月30日まで同テレビ東京系列にて放送された『メダロット魂』(メダロットだましい)についてそれぞれ記述する。 イマジニアのゲームソフトに注目したASATSU(現:ADK・NAS)のアニメーション企画プロデューサーの杉山豊が、イマジニア、講談社、キングレコード、タカラ(現タカラトミー)というスポンサーを集め、プロダクションIGを製作現場にして立ち上げたTVアニメシリーズ。ゲームはおおまかな世界観とキャラのデザイン設定程度しか決められておらず、ロボット版ポケモン的な内容を杉山豊が基構成にし、1話のプロットを作成した。企画の1999

    noitseuQ
    noitseuQ 2024/05/30
    主に小学生向けアニメでありながら、夜の繁華街、学生運動、子作り、スポ根アニメ、オタク、不良・暴走族、ツッパリ。そして、夜逃げ、愛する者の死、親友との別れ、内戦、日本の飽食といった重い内容や社会風刺など
  • route 2015 all around the EVANGELION

    アニメと人間の関係―― その質を探り続ける旅 一連のエヴァとの関わりを経て、氷川氏はいま『日アニメ(ーター)見市』の解説番組に出演している。'14年11月から始まったドワンゴとカラーの共同企画。現在のアニメ界を担う様々な監督・スタッフが、毎週1ずつアニメーション短編作品を配信するという実験的な試みだ。配信後は『日アニメ(ーター)見市ー同トレスー』というニコニコ生放送の番組(毎週月曜日22時)で、制作スタッフを交えて氷川氏が作品解説を行っている。 「作品を作りっぱなしにしない。それが『日アニメ(ーター)見市』でやっていることで、解説番組のマインドはエヴァの『全記録全集』と同じという認識です。この企画は庵野さんが発案したもので、やはりアニメの将来に対する閉塞感から出発しています。エヴァンゲリオンを制作するスタジオカラーの機能やネームバリューを使っているわけですから、僕にはこれも

    route 2015 all around the EVANGELION
    noitseuQ
    noitseuQ 2024/04/26
    「作品を作りっぱなしにしない。『日本アニメ(ーター)見本市』の解説番組のマインドは、エヴァの『全記録全集』と同じという認識です。アニメの将来に対する閉塞感から企画されたもの(発案は庵野さんから)
  • 磯光雄と吉田健一の宇宙の旅(前編) 魅力がないと思われているものを魅力的なものに化けさせる

    磯光雄が「電脳コイル」(2007)から15年ぶりに発表する原作・脚・監督作品「地球外少年少女」は、日の民間宇宙ステーションを舞台に、地球から宇宙旅行にやってきた子どもたちと月生まれの少年たちが紡ぐ冒険物語。1月28日から前編「地球外からの使者」が2週間限定上映、劇場公開限定版ブルーレイ&DVDが2月11日に発売され、劇場上映と同日からNetflixで劇場上映版の前後編にあたる全6話が全世界同時配信される。 作をつくる最初のきっかけが「明るくて面白い宇宙や未来をアニメの舞台として描きたい」だった磯監督と、「だったら宇宙に行ってみよう」と意気投合したのは、「エウレカセブン」シリーズや「ガンダム Gのレコンギスタ」で知られるキャラクターデザイナーの吉田健一。作品をとおして2人はどんな“宇宙の旅”をしたのだろうか。お互いへの信頼をベースにした忌憚のない意見がとびかい、終始笑いのたえない取材と

    磯光雄と吉田健一の宇宙の旅(前編) 魅力がないと思われているものを魅力的なものに化けさせる
    noitseuQ
    noitseuQ 2024/04/26
    昔流行っていたけど今は流行っていないとか、みんながもう魅力がないと思っている(終わった扱いの)ものを魅力的なものに化けさせるのがアニメーションのお仕事なわけで。その魅力がまったく想像できないのを描く
  • 『お兄ちゃんはおしまい!』が描いた至高の"美少女"像〜クラスメイトの男子に注目して〜|藤吉なかの

    2023冬アニメも終わったので、その代表作である『お兄ちゃんはおしまい!』における美少女像を"クラスメイトの男子"に注目して語っていきます インターネットってコンテンツの奴隷たちが主観をぶつけ合う決闘場(コロッセウム)なので、「ここは違うんじゃないの?」と思った方はどんどん反対意見で僕を刺しにきてください。 『お兄ちゃんはおしまい!』を語ろう 『無職転生』で知られる新鋭・スタジオバインドがオタクどもに叩きつけた『お兄ちゃんはおしまい!』。 妹に一服盛られ、兄が女の子になってしまう!という刑法にギリギリ存在しなさそうな犯罪を的確に犯していく始まり方には「攻めすぎでは!?」と度肝を抜かれたものですが。 蓋を開けてみれば、TSによって様変わりした日常の風景から自分を見つめ直すというシナリオはむしろ王道日常アニメの趣すら感じさせるものでした。 アニメーションとしても非常にクオリティが高く、リアル・

    『お兄ちゃんはおしまい!』が描いた至高の"美少女"像〜クラスメイトの男子に注目して〜|藤吉なかの
    noitseuQ
    noitseuQ 2023/05/08
    美少女たちにも"社会との関わり"というタスクが現れ、閉鎖的なシチュエーションにおける日常を眺める箱庭的な楽しみ方は一度ここで打ち切られる。視聴者の適切な感情移入先として、おにまいボーイズが…/虚構現象論
  • 1