タグ

毒親と家庭に関するnoitseuQのブックマーク (2)

  • 育児を主体的にやらない父親に仕上がる経緯と、事務員に頼りっぱなしの営業マンが出来上がる経緯は似ている。|籐子(手抜きの天才)

    育児を主体的にやらない父親に仕上がる経緯と、事務員に頼りっぱなしの営業マンが出来上がる経緯は似ている。 私の周りにも、 「やっぱり育児は母親がやった方がいい」 と宣う子持ちの男性(父親という呼称を使う気にはなれない)は多い。家事は率先してやるけど、育児はやっぱり母親のものだ、と。理由を尋ねると、 「だって結局、お母さんの方がいい!って子供が言うんやもん。そこを無理して父親がやろうとするのって効率悪くない?」 とのこと。効率って言葉出したら私が納得すると思うなよ。 ここからは想像ですが、100%の子供が、母親であるという理由だけで母親の方がいいと言っているのではないような気がするのです。中にはそういう場合もあるんでしょうけれども、接触時間の長さに原因がある場合もかなりあるんじゃないでしょうか?もちろん、父親といる時間の方が長いのに母親がいいと言うお子さんもいらっしゃると思ってます。 もし、接

    育児を主体的にやらない父親に仕上がる経緯と、事務員に頼りっぱなしの営業マンが出来上がる経緯は似ている。|籐子(手抜きの天才)
    noitseuQ
    noitseuQ 2023/09/11
    業務フローわかってないから無駄なことばっかりやってる。成長しない。育児を主体的にやらない父親も同じだ。やらないから成長しない、成長しないから子に拒絶される。負のループ。それを大声で正当化してまわってる
  • 書籍「毒になる親」から学ぶ、知らないうちに親から受け継いだ行動パターンとは。 - ゆるゆるクリエイティブ

    毒になる親になると、子どもは一生苦しみ、 未来の子孫に対しても、影響を及ぼし続ける 書は、(毒親によって育てられたことが根原因とも気づかず)対人関係に問題を抱えている大人や、親として子育てについて悩んでいる方にとって、ネガティブな行動パターンから抜け出すためのヒントを与えてくれます。 世の中に完璧な親はいませんが、子どもに対するネガティブな行動パターンが執拗に継続し、それが子どもの人生を支配するようになってしまう親がたくさんいるそうです。 それは、人間の行動や信条は、知らず知らずのうちに親の模倣をするようにできているからです。しかも、子ども時代に無意識下で行われるため避けようがありません。 例えば、「お前はバカだ」といったネガティブな言葉を親が子どもに対して繰り返すことで、子どもは、それを「自分は能のない人間だ」というように、自分の言葉に置き換えます(内面化という)。 これは言葉による

    書籍「毒になる親」から学ぶ、知らないうちに親から受け継いだ行動パターンとは。 - ゆるゆるクリエイティブ
    noitseuQ
    noitseuQ 2023/05/31
    家族とは、それぞれが複雑に結びつき、お互いに根本的な、しかし表面的にはよくわからない影響を及ぼしあうシステムです。
  • 1