nomaharu2013のブックマーク (3,656)

  • Tailwind CSSを使う時の疑問と解決方法

    2024年1月24日 CSS, Webサイト制作 制作時に「CSSファイルをこれ以上増やしたくない…」「クラス名を考えるのしんどい…」なんて思ったことはないでしょうか?私はあります!あれこれ試した結果、Tailwind CSSが使いやすかったので、導入時につまづいたポイントと解決方法をまとめてみます。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Tailwind CSSとは Tailwind CSSは、あらかじめ多くのクラスが用意されているCSSフレームワークです。Webサイトを制作する時に、HTMLの要素に直接、定義済みのクラスを付与して使用します。基的に1つのクラスに1つのスタイルが当てられていて、例えば「m-0」というクラスをつけると margin: 0px; が、「w-full」というクラスをつけると width: 100%; が加えられます。 実際にどんなものか見たほうが早そうで

    Tailwind CSSを使う時の疑問と解決方法
  • 夫が死んだ

    私たちには子どもがいなかった。 お互いの友人はそれなりにいたが、夫婦としての社会的なつながりはほぼ無いと言ってよく、たまにこの世界でふたりぼっちなんじゃないかという感覚があった。 それで良かった。お互いが一番の友人だった。 ふたりだけで、楽しかったし他に何も要らなかった。 人はいつか死ぬ、そんなことわかってる、でもあと少しだけ、あと少しだけを重ねるような日々だった。 私はひとりぼっちになってしまった。 さみしい

    夫が死んだ
  • 【UA⇒GA4】GoogleAnalytics連携の代わりに、GASを使ってGoogle Analytics Data APIを叩いてみた - Qiita

    【UA⇒GA4】GoogleAnalytics連携の代わりに、GASを使ってGoogle Analytics Data APIを叩いてみたGoogleAnalyticsGoogleAppsScriptGA4UniversalAnalyticsGoogleAnalyticsDataAPI はじめに はじめまして、エンジニア歴半年のGopherくんLoverなペーペーエンジニアです。 今回はGoogle Analytics Data APIのお話です。 常々、GAのデータをスプシに落としてこねくり回しているのですが、Universal Analyticsの終了(2023年7月31日)に伴い、非常に便利であったスプレッドシートの拡張機能であるGoogle Analytics連携が使用できなくなる…とのことで… このままだと数値共有ができなくなる…! かといってGA4の使い方を一からレクチャーする

    【UA⇒GA4】GoogleAnalytics連携の代わりに、GASを使ってGoogle Analytics Data APIを叩いてみた - Qiita
  • 入れ子レイアウトがもっと便利に!CSS Subgridの使い方

    CSS Subgridとは、CSS Gridをさらに便利に扱えるようになるレイアウト機能です。これにより、今までは実装が難しかった入れ子のようなレイアウトも簡単に取り込むことができるようになりました。 サポート状況はモダンな主要ブラウザに対応しており(Can I use…)、これから徐々に使う人も増えていくと思います。 この記事ではSubgridについて優しく丁寧に解説していきますので、Subgridについて知りたい方必見です!

  • Open RSS

    Feeds we've served so far 259,154 We offer feeds for thousands of popular websites across the internet, and we won't stop until every corner of the internet has one. The more feeds we have, the closer we all get to ditching the intrusive, ad-invested algorithmic feeds that harm and manipulate us. So we can follow internet content on our own terms, in feeds that only we control.

    Open RSS
  • 最後の投稿です

    16年と半年前、57歳になったばかりの2007年の9月に初めての投稿をしました。その2ヶ月くらい前から閲覧はしていた気がしますが閲覧履歴のようなものはないためわかりません。 ちょうどその頃、勤務していた会社で役員に昇格したばかりでした。法学部を卒業し新卒で入社して以来、ひたすら営業畑にいた私が役員になってから与えられたのは情報システム部を含むIT分野でした。 その10年前ごろから会社にパソコンが導入され始め、総務部門にいた同期が悪戦苦闘しており「大変そうだな〜」なんて気楽に思っておりましたが、まさか自分がそれらを統括する立場に置かれるとは思いませんでした。 IBMが主催する勉強会に参加したり、書籍を購入したり、パソコン教室にも通い、DELLデスクトップPCを購入して大学生だった息子に助けられながら設定をしていました。 インターネットを徘徊する中で見つけたのがはてな匿名ダイアリーです。 結

    最後の投稿です
  • GA4対応 Looker Studio 完全無料テンプレート(BtoBサイト向け) | メソッド | 才流

    2023年6月のGA4コネクタアップデートにより、ランディングページでCV数を確認できるようになりました。テンプレートも更新済です。 ※2024年2月のGA4コネクタアップデートにより、個別のコンバージョン指標が取得できるようになりました。テンプレートも更新済です。 BtoB企業がオンラインマーケティングで成果を出すためには、ユーザーの離脱を防いでWebサイトやランディングページのコンバージョン率をアップさせる、いわゆる「バケツに空いた穴をふさぐ」施策が必要です。 GA4(Googleアナリティクス4)へ移行したものの「GA4の初期設定をしただけで放置している……」「探索レポートに慣れておらず定点観測すらおぼつかない……」といったお悩みをよく聞きます。 そこで才流(サイル)では、計測・分析の環境を初心者でも簡単に構築できる無料のBIツール、GA4対応版Looker Studioのテ

    GA4対応 Looker Studio 完全無料テンプレート(BtoBサイト向け) | メソッド | 才流
  • BigQueryをオンデマンド料金モデルからBigQuery Editionsへ移行した話 - BOOK☆WALKER inside

    こんにちは、メディアサービス開発部サービス分析課の佐藤です。ブックウォーカー社で全社横断のデータ基盤を構築しています。 今年の3月末にBigQueryの新料金体系、BigQuery Editionsが発表されました。これに伴い来月の7月5日より従来の定額モデルが終了し、オンデマンド料金モデルも25%の値上げとなります。 cloud.google.com これまでブックウォーカー社ではスキャンサイズのバーストを防ぐためにGoogle Cloud(GCP)の「割り当てと上限」を利用し、BigQueryにおいてプロジェクト全体のスキャンサイズとユーザーごとのスキャンサイズを制限していました。これはプロジェクト全体、あるいはユーザーが設定したスキャンサイズを上回るとそれ以上の処理を停止させるという制限です。 Webサービス開発に関わる分析業務ではGoogleAnalyticsのエクスポートログやW

    BigQueryをオンデマンド料金モデルからBigQuery Editionsへ移行した話 - BOOK☆WALKER inside
  • GitHub - PapirusDevelopmentTeam/papirus-filezilla-themes: Papirus theme for FileZilla

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - PapirusDevelopmentTeam/papirus-filezilla-themes: Papirus theme for FileZilla
  • データビジュアライゼーションとは?デザインする際の重要なポイントを紹介! | DevelopersIO

    こんにちは!アシスタントデザイナーのくぼです! 記事では、データビジュアライゼーションとは?から、デザインする際に注意するべきポイントをご紹介します! データビジュアライゼーションとは「データを分かりやすくする」こと データビジュアライゼーションは、データを理解しやすいよう視覚的に表現することです。重要なのは、見る人がそのデータを正確に読み取れるようにすることです。 具体的には文字と数字で表されるデータを、グラフや図などのチャートで視覚化することを指します。この「視覚化」には、類義語に「可視化」という言葉が存在します。それぞれの意味を見比べてみましょう。 可視化→見えないものを見えるようにすること 視覚化→目に見えない抽象的な事などを、見てわかるような形にして示すこと データビジュアライゼーションにおいては、見えるようにするだけでは不十分で、データの意味や内容を分かりやすく・理解しやすく

    データビジュアライゼーションとは?デザインする際の重要なポイントを紹介! | DevelopersIO
  • 運動を1ミリも楽しめない女が “運動を楽しまないまま” 1年間で30キロ減量した方法とは? 正月太りをしがちないま伝えたいこと

    『リングフィット アドベンチャー』を始めたら「腰痛」が痛み100から痛みゼロに筆者が運動や生活の見直しによって得たメリットは、大きくふたつありました。運動不足を解消したことによる腰痛の改善と、血糖値コントロールによる集中力の改善です。 「なんか地味……」と思うかもしれませんが、このふたつは筆者の生活を大きく変えました。 当時の筆者は34歳。30代半ばとなれば加齢による不調が出てもおかしくない年齢です。気づいたら重い腰痛に悩まされていました。仕事をしていても痛い、家事をしていても痛い、友人と遊びに行っても痛い。痛みで頻繁に休憩を挟む必要がありました。 すると、仕事も家事もとにかく効率が悪い。痛みで仕事には集中できないし、家の掃除をしていても途中で休憩を挟まなければなりません。友人との楽しい時間も痛みで半笑いになることもありました。さっさと病院に行けばいいのですが、当時はそれが加齢によるもの

    運動を1ミリも楽しめない女が “運動を楽しまないまま” 1年間で30キロ減量した方法とは? 正月太りをしがちないま伝えたいこと
  • 【コーダー必見】効率化のためのChatGPTフル活用戦術+便利ツール集

    はじめに 今回は、個人的によく活用させて頂いている、 コーディングが捗る便利ツールをご紹介します! よく見るものから、ちょっとニッチなものまで 活用方法も踏まえてまとめたいと思います。 また、弊社QUOITWORKS.Incは2024年1月末締切で、ディレクター、デザイナー、エンジニア職を応募しておりますので 下記よりぜひご応募ください! ChatGPT まずは王道、ChatGPT。 いろんな活用方法があるかと思いますが、今回ご紹介するものは 非課金ユーザーでも全く問題ないものです。 なぜなら、私が非課金だからです。 基プロンプト ChatGPTに命令を出す際に、言い方で返答の「質」が変わるのは有名な話です。 精度が高い返答が欲しい時には活用しているプロンプトとして、 noteの深津さんが考案された「深津式プロンプト・システム」が効果的です。 その内容としては、 ・命令書 ・制約文 ・入

    【コーダー必見】効率化のためのChatGPTフル活用戦術+便利ツール集
  • 技術ブログをバズらせたくて必死で身につけた情報収集術 - omuriceman's blog

    僕は2019年4月から技術ブログを始めているが、2ヶ月目くらいから「はてなブックマークでホッテントリを取るための情報収集」を心がけるようになった。その影響もあって何記事かはてなブックマークでホッテントリ入りすることもできたので、これから技術ブログなどでアウトプットを始める人の役に立てばいいなぁと思ってブログでまとめることにした。技術ブログを書く人でなくても情報収集先として参考になる部分はあると思う。 はじめに GitHub Trending プログラミング言語はPythonJavaScriptTypeScriptを重点的に見る プログラミング言語以外にもUnknown languagesをチェックする Advanced searchで直近の日付に絞り込む GitHub Trendingを参考にしたブログ記事 Product Hunt Product Huntを参考にしたブログ記事 Re

    技術ブログをバズらせたくて必死で身につけた情報収集術 - omuriceman's blog
  • 【作業工程フル公開】エンジニアが30万円案件の制作過程を公開

    現役Webエンジニアが30万円案件を開発する過程をフル公開します。 ただ作業するだけでなく、どういう手順で開発するかのポイントも解説しています。 この動画を見ていただければ、Webエンジニアがどのように開発しているのか、実際の様子がわかると思います。 00:00:00 30万円の案件 00:02:10 制作手順 00:08:06 テーブル設計 00:13:39 環境構築 00:22:39 実装開始(URL収集) 00:54:11 求人情報のスクレイピング 01:24:32 CSV出力 01:38:18 まとめ ■独学で自走できるエンジニアになるためのプログラミング学習サービス https://dokugaku-engineer.com/ ■UdemyAWSやGitの入門講座を販売中 https://linktr.ee/yamaura ■プロフィール 山浦 清透(やまうらきよと)

    【作業工程フル公開】エンジニアが30万円案件の制作過程を公開
  • Notion で2024年のダッシュボード作ってみた | DevelopersIO

    こんにちは。AWS 事業部 オペレーション部 アカウントチームの chicca です。 一年の計は元旦にありということでタスク管理用のダッシュボードを作ってみました。 作ってみたといっても、You Tube 観てテンプレートをささっとコピペしてきただけです。 まずはこの動画をみた ダッシュボードの作成にあたり sum さんの動画を視聴しました。 概要欄に掲載されているテンプレートを複製して、動画をみながら自分用のダッシュボードを作成しています。 動画を観てから続きを読んでもらえるとわかりやすいと思います。 実際に作成したダッシュボード テンプレートを複製して自分用に作ったものがこちらです。 大きく3つのパートに分かれています。 ①:カテゴリ 各カテゴリごとに子ページを作成しています。子ページには自分用に情報を書いていきます。 ②:to do ダッシュボードの中でメインに使うパートです。

    Notion で2024年のダッシュボード作ってみた | DevelopersIO
  • GPT-4の回答を向上させる「プロンプト26の原則」、220以上の生成タスクが実行可能なマルチモーダルモデル「Unified-IO 2」など重要論文5本を解説(生成AIウィークリー) | テクノエッジ TechnoEdge

    2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にして紹介しているWebメディアのSeamless(シームレス)を運営し、執筆しています。 1週間分の生成AI関連論文の中から重要なものをピックアップし、解説をする連載です。2024年初っ端の第27回目は、「礼儀は不要」「モデルに質問させる」「良い解答には報酬」など、大規模言語モデルの返答が向上する「プロンプト26の原則」をはじめとする5つの論文をお届けします。 生成AI論文ピックアップ複数の自律AIエージェントが過去の経験を共有して未知のタスクを処理するモデル「Experiential Co-Learning」 画像から動く3Dシーンを生成する新モデル「DreamGaussian4D」 大規模言語モデルの返答が向上する「プロンプト26の原則」が公開。「礼儀は不要」「モデルに質問させる」「良い解答には報酬」など 220以上の生成タスクが実

    GPT-4の回答を向上させる「プロンプト26の原則」、220以上の生成タスクが実行可能なマルチモーダルモデル「Unified-IO 2」など重要論文5本を解説(生成AIウィークリー) | テクノエッジ TechnoEdge
  • BigQueryを徹底解説!(基本編) - G-gen Tech Blog

    G-gen の杉村です。Google Cloud のフルマネージドな分析用データベースである BigQuery について、徹底的に解説します。当記事は基編であり、当記事を読み終わったあとは応用編もご参照ください。 概要 BigQuery とは 利用方法 フルマネージド (サーバーレス) 他の Google Cloud サービスとの連携 他クラウドサービスとの連携 料金 料金体系の基 ストレージ料金 ストレージ料金の基 Physical Storage と Logical Storage Active Storage と Long-term Storage コンピュート料金 無料枠 オンデマンド課金に制限をかける コンポーネント BigQuery の構成要素 データセット テーブル テーブルとは 標準テーブル 外部テーブル ビュー ビュー (通常) マテリアライズド・ビュー ルーティン

    BigQueryを徹底解説!(基本編) - G-gen Tech Blog
  • 毎日始業直後25分の技術キャッチアップがよくワークしている話|helloyuki

    子どもが生まれたのでそちらに時間をとられて、なかなか技術のキャッチアップが難しいことが増えた。こう書くと、隙間時間を使えばよいではないかと思われるかもしれない。実際うちの子はかなり昼も夜も寝る(寝た)し、お世話がかなり楽な方で隙間時間はある。しかし子育てしている方はわかると思うが、子が寝ている間は親も寝ないと体力が持たない。加えて、子はいつまで機嫌良くいるかわからない。いつ中断されるかそわそわしている状態で、まとまった論考を腰を据えて読む気力などない。というわけで、隙間時間を使っている気力はない。 数ヶ月前に仕事に復帰して以降、どうも最新技術の動向やトレンドを追えなくなっているのが悩みだった。ちなみに、「最新の話題を常日頃から追うべきか」という議論は時折見かけるが、私は今より高い給与得たい、かつ(たとえば組織全体を見るような)難しい仕事をしたいのであれば追い続けるべきという立場だ。というわ

    毎日始業直後25分の技術キャッチアップがよくワークしている話|helloyuki
  • ゲーム開発者・桜井政博氏の驚きのゲーム収納術とは?──数千本のソフトの内容は体験として記憶に残っている

    早いもので師走もあとわずか。年の瀬の風物詩といえば大掃除ですね。ゲーマーにとってもそれはめんどうで、とくに今年はプレイステーションVRを、いかにいい感じで収納するかも頭を抱える案件になっていたりしそうです。 フツーにゲームを購入し、フツーに楽しんでいる筆者でも日ごろ悩ましく思うのに、もっとヘビーな人はどんな整頓や収納をしているのか。よりよいゲームライフのために、この際かしこいルールや工夫があればぜひとも盗みたい。……というわけで、ゲーム整頓術、さらには人となりに迫る短期集中連載、スタートです! 取材・文/奥村キスコ 桜井政博さんの収納がじつはスゴい! 今回の企画で真っ先に頭に浮かんだのが、『星のカービィ』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズをディレクションした、ゲームデザイナーの桜井政博さんです。 いまさら言うことでもありませんが、桜井さんは第一線で活躍するゲーム開発者です。そして同時

    ゲーム開発者・桜井政博氏の驚きのゲーム収納術とは?──数千本のソフトの内容は体験として記憶に残っている
  • Looker Studio + BigQuery でコストを最適化する方法 - G-gen Tech Blog

    G-gen の神谷です。記事では、Looker Studio で BigQuery データソースを使う際のコスト最適化について説明します。 はじめに Looker Studio とは 料金体系 BigQuery コストを調べる 料金削減の基方針 Looker Studio のキャッシュ機能 コンポーネントキャッシュ(造語) 抽出されたデータソース BigQuery のキャッシュ機能 BigQuery のストレージキャッシュ マテリアライズドビュー BI Engine キャッシュ以外の手法 BigQuery Editions パーティショニングとクラスタリング 事前集計とカラム設計 補足 : Looker Studio から BigQuery のパーティションは有効なのか 補足 : API 上限設定 はじめに Looker Studio とは Google Cloud が提供する BI

    Looker Studio + BigQuery でコストを最適化する方法 - G-gen Tech Blog