タグ

2011年10月31日のブックマーク (15件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    nomitori
    nomitori 2011/10/31
    64bitはまだやよね…
  • 1000円の歯磨き剤は贅沢品ではありません! 歯科医が提言する「食と健康」 その2 | JBpress (ジェイビープレス)

    歯磨き剤はスーパーマーケットやドラッグストアの売り出しの常連。誰でも頭に思い浮かべる定番銘柄なら、200円以下が実勢購入価格といったところでしょうか。 だから、歯医者の口車に乗せられて「1000円の歯磨き剤を買う」など、とてつもない贅沢か酔狂なことと思えるでしょう。でも、これを読んだからといって、1000円の歯磨き剤を買わなきゃいけないわけではありません。あくまでも選ぶのはあなたです。とりあえず、歯医者の言い分に耳を傾けて下さい。 汚れをこそげ落とすのは、もう古い? 一昔前の洗濯機はガランガランと大音量で回っていましたが、最近は夜中の洗濯が近所迷惑にならないほどに静かです。モーターの性能や、静音機能が向上したこともあるでしょうが、洗剤に「汚れを浮かせて分解する」パワーが加わり、「ナノ」技術で洗浄成分が繊維の奥の奥まで入り込むので、力任せに洗濯物を攪拌し、叩いて洗う必要がなくなったのです。

    1000円の歯磨き剤は贅沢品ではありません! 歯科医が提言する「食と健康」 その2 | JBpress (ジェイビープレス)
    nomitori
    nomitori 2011/10/31
    医者がすすめるんならエヴィデンスだしてほしいんだよねぇ…
  • 人の心が読めるんだけど、人間怖すぎる : ネギ速

    2011年10月30日16:44 人の心が読めるんだけど、人間怖すぎる カテゴリ VIPネタ管理人オススメ記事♪ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/06/12(日) 03:15:28.67 ID:RIt1E1g00 相手の目をみればその人が何考えてるのか聞こえてくるんだよね。 まじで。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/06/12(日) 03:15:52.47 ID:FCzgJQBk0 でじま。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/06/12(日) 03:15:59.46 ID:jtPZqBvu0 サトリか 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/06/12(日) 03:16:39.07 ID:yUuv1btg0 少しでも気が入っているとすれば、もはや社会復帰が難しいレベルの厨

    人の心が読めるんだけど、人間怖すぎる : ネギ速
    nomitori
    nomitori 2011/10/31
    最後まで読まないと面白くないやつ
  • 政府・日銀が新手の「指し値介入」 スイス中銀に酷似 :日本経済新聞

    政府・日銀が31日、3カ月ぶりに円売り・ドル買い介入に踏み切り、円は1ドル=75円台から79円台に急落した。しかし、円相場は正午前あたりから79円20銭近辺で動きが止まり、午後3時にかけてびくともしなくなった。相場を膠着状態に陥れたのは、政府が用いた新手の介入手法だ。79円20銭近辺に大量の円売り・ドル買い注文を置くことで、この水準以上の円高進行を拒んだという。市場では「スイス国立銀行(中央銀行

    政府・日銀が新手の「指し値介入」 スイス中銀に酷似 :日本経済新聞
    nomitori
    nomitori 2011/10/31
    なんか、こういう記事はわくわくするな(素人)
  • 【人材募集】GIGAZINEの記者を募集します

    By JavierVazquez 3.11を契機にGIGAZINEは次なるステップに進むことになりました。どのような方向性かという詳細は社主、山崎恵人の著書「未来への暴言」に詳しく書かれておりますので、ここでは省略させていただきます。 そこで今回、新たに記者を募る運びとなりましたが、ただし、GIGAZINEは「学校」ではありませんので、5年も10年もかけて記者を養成するのは不可能です。よって、経験者、あるいはそれ相応の記事を既に書くことができる方を今回は求めます。さらに「記者」という仕事をライスワークではなく、ライフワークとして、「チームギガジン」で働きたいと切望される方に限らせていただきます。従来の稚拙な記事を読まれて「あの程度なら自分にも書ける」と誤解しているのであれば、後々非常に困ることになりますので、くれぐれも勘違いの無いよう、上記の点を肝に銘じておいて下さい。 なお、今回の募集で

    【人材募集】GIGAZINEの記者を募集します
    nomitori
    nomitori 2011/10/31
    偏食もだめなのか…厳しいな。 久々によみかえしてみたが、やはり去年のはインパクトが大きかったな。→ http://gigazine.net/news/20100802_gigazine_job/
  • 格闘技ブームの主役ミルコ・クロコップが引退、また一人ヒーローが消える

    ミルコ・クロコップ選手(名はミルコ・フィリポヴィッチ。以下、ミルコ)が、日時間30日に行われた「UFC137」での試合に敗北。この一戦でUFCとの契約が満了することもあり、「UFCファンの皆さん、UFCの皆さん当にありがとう。こんな結果ですみませんでした」と、事実上の引退表明を行いました。 「ミルコ」の名前は、格闘技ファンならずとも聞き覚えがある人が多いはず。ボブ・サップを初めて破り、ハイキックでKOの山を築いて、日の格闘技ブームが最も盛り上がった時期を支えたスター選手の活躍を、改めて振り返ってみます。 スポーツナビ | 格闘技|ニュース|ミルコ、TKO負けで3連敗「これが最後」と引退表明=UFC ◆記憶に残る選手、ミルコ ミルコの試合の中で、最も多くの人の記憶に残っているものと言えば、やはり2003年のボブ・サップ戦でしょう。サップは当時K-1最強と目されるアーネスト・ホーストを

    格闘技ブームの主役ミルコ・クロコップが引退、また一人ヒーローが消える
    nomitori
    nomitori 2011/10/31
    次は大統領やな
  • 長文日記

    nomitori
    nomitori 2011/10/31
    お体お大事に
  • 二度目の「50年に一度」の出来 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    今年のワインも最高の出来栄えですわよ、奥様! http://stylestore.allabout.co.jp/mojo?vgform=SimpleForm&template=default/special/beaujolais_nouveau.html しかも2011年は50年に一度の当たり年ともいわれるほど期待できる仕上がりに! http://stylestore.allabout.co.jp/mojo?vgform=SimpleForm&template=default/special/beaujolais_nouveau.html やりましたね、50年に一度の当たり年キタコレ。 今年も最高の出来!? - (旧姓)タケルンバ卿日記 95年「ここ数年で一番出来が良い」 96年「10年に1度の逸品」 97年「1976年以来の品質」 98年「10年に1度の当たり年」 99年「品質は昨年より

    nomitori
    nomitori 2011/10/31
    来年は「ここ12ヶ月で最高の出来」でいこう。
  • TOEIC受験で気をつけたポイント

    アスク 英語編集部 @eigo_askbooks 前回のテストでは、なんとか990点を獲得しました。みなさんの参考になるかどうかわかりませんが、前回の受験で気をつけたポイントを上げていきま〜す #toeic #eigo アスク 英語編集部 @eigo_askbooks 【テスト前】当然ですが、試験会場には12時前に着くように行きます。でもあんまり早く教室に入ってしまうと、シーンとした雰囲気に緊張してしまうので、ギリギリまで受付はしません。12時20分の受付でも問題ありません。 #toeic #eigo アスク 英語編集部 @eigo_askbooks 【テスト前】朝ご飯だけをべて、昼は抜きです。そのかわり、テスト終わったらうまいもん喰いにいくぞ〜、とモチベーションを上げときます。ちなみに、今回の受験地は成蹊大学なので、吉祥寺「ぶぶか」の油そばを狙ってます #toeic #eigo

    TOEIC受験で気をつけたポイント
    nomitori
    nomitori 2011/10/31
    馬鹿にされがちなTOEICですが、まぁ、なんでも極めるっちゅうのはたいしたもんだ。
  • 新電子立国・台湾~世界を制する受託製造モデル:日経ビジネスオンライン

    アップルの創業者スティーブ・ジョブズ氏の遺産となった新型スマートフォン「iPhone4S」。追悼ムードも加わり、10月14日の発売から3日間で、販売台数は400万台を超えた。これは前機種「iPhone4」の発売3日間の記録170万台を大きく上回り、電話機関連で過去最高の販売ペースとなっている。 ハイテク分野で圧倒する台湾メーカーの存在 快進撃を続けるアップルの大ヒット商品の生産は、台湾メーカーが支えている。この「iPhone4S」や「iPad2」の体は、鴻海(ホンハイ)精密工業(Hon Hai Precision Industry Co.Ltd:通称フォックスコン)が量産している。多くの部品も台湾製だ。次世代プロセサの「A6」は、TSMC(Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd:台湾積体電路製造)が受注する公算が高くなっている。 ハイ

    新電子立国・台湾~世界を制する受託製造モデル:日経ビジネスオンライン
    nomitori
    nomitori 2011/10/31
    今更感がつよい記事…
  • 国士舘で学祭中止に 欠けた日の丸のポスターとシンポジウムへの批判受け+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    国士舘大学(東京都)の21世紀アジア学部が企画した学部祭「Asia21」の告知ポスターとチラシに、国旗の一部が欠けた図柄が使われていたことが学内で問題となり、29日に予定していた学部祭が取りやめになったことが分かった。 問題の図柄は、大学の発注で外部のデザイナーが制作。日中韓の各国旗を使い3カ国の関係をジグソーパズルで表現しているが、日章旗の一部のピースが外れて飛び出し「日の丸」が欠けていた。 学部祭は「東アジアの連携を求めて」をテーマに、同学部の教員らが企画。ポスターとチラシは計約2千枚が印刷され、10月上旬から学内や小田急線の電車内、沿線の駅などに張り出された。 学内でチラシを見た同大学の男子学生(20)が「国旗の冒涜(ぼうとく)に当たるのではないか」と、質問状を提出した。学生は、学部祭のメーンイベントであるシンポジウムが、中韓の有識者のみを招いた対談となっており、日人有識者の出席予

    nomitori
    nomitori 2011/10/31
    男子学生(20)は今後国士業界で頭角をあらわしてきそうだな…
  • 宇宙で太陽光発電、天候問わず無尽蔵 実験が始動 - 日本経済新聞

    宇宙空間に浮かべた大型の太陽電池パネルで発電し、電磁波などに変換して地上に送って利用する「宇宙太陽光発電」の研究が格化している。実現するのは2030年代後半と予測される夢の技術だが、東日大震災後に電力供給への関心が高まったことを背景に、にわかに注目が集まり始めた。実現する可能性はあるのか。9月、京都大学宇治キャンパス(京都府宇治市)で、新施設が公開された。宇宙空間の太陽電池から地上に電気を

    宇宙で太陽光発電、天候問わず無尽蔵 実験が始動 - 日本経済新聞
    nomitori
    nomitori 2011/10/31
    リングワールドつくろうず
  • ホッキョクグマを国獣に、カナダ上院議員が提案 国民からは反発の声 国際ニュース : AFPBB News

    カナダ・マニトバ(Manitoba)州チャーチル(Churchill)近郊で、カメラの音がした方を見るホッキョクグマ(2007年11月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/Paul J. Richards 【10月30日 AFP】カナダの国の動物(国獣)であるビーバーを「歯科的に欠陥のあるネズミ」と呼び、代わりにホッキョクグマを国獣にしようと提案したカナダの上院議員にカナダ全土から非難が集中した。 カナダのニコール・イートン(Nicole Eaton)上院議員は27日、「ビーバーがカナダの国獣から退くか、あるいは少なくともホッキョクグマとその名誉を分かち合うときが来た」と語り、世界最大の陸生肉獣であるホッキョクグマをカナダの新たなシンボルにしようと提案。ホッキョクグマの「力強さ、勇気、才覚、威厳」をたたえ、「北極に数千年間君臨してきた、カナダで最も堂々として立派なほ乳類」と表現した。 し

    ホッキョクグマを国獣に、カナダ上院議員が提案 国民からは反発の声 国際ニュース : AFPBB News
    nomitori
    nomitori 2011/10/31
    ビーバーはいいね!
  • Amazon.co.jp: TOEICテスト280点だった私が半年で800点、3年で同時通訳者になれた42のルール: 小熊弥生: 本

    Amazon.co.jp: TOEICテスト280点だった私が半年で800点、3年で同時通訳者になれた42のルール: 小熊弥生: 本
    nomitori
    nomitori 2011/10/31
    スタート低すぎるだろ…
  • 勉強できる人しか便利に暮らせない社会 - シロクマの屑籠

    いまの日人は、とても便利な世の中を生きている。 コンビニもインターネットもあるし、自分の人生もだいたい自由に選択できる。医療も治安もハイレベル。昔の人が見たら、さぞ羨ましがるだろう。 そのかわり、賢くないと――あるいは勉強しないと――何もできない時代になってしまった。 事務職に就きたいと思ったら、ワードエクセルは当たり前。子育てしようと思った未来のおかあさんも、子育てを一から勉強して、何が安全で何が危険か、自己判断しなければならない。行政サービスを利用する際も、あの煩雑な手続きを理解して申し込むのは一苦労だ。便利さにアクセスするためのハードルは、見えにくいところでとても高くなっていて、その恩恵に与れるのは、自分で調べて勉強できる人・賢い人だけだったりする。賢くない人・勉強もしない人ほど、自由選択の範囲は狭くなり、日常生活のリスクも回避しづらくなる*1。だから冒頭の文章は、正確には「いまの

    勉強できる人しか便利に暮らせない社会 - シロクマの屑籠
    nomitori
    nomitori 2011/10/31
    うむ。