タグ

2011年12月15日のブックマーク (5件)

  • 【関西事件史】附属池田小児童殺傷(7)監禁された先輩記者(1/5ページ) - MSN産経west

    大阪教育大附属池田小学校の児童殺傷事件からまもなく1年になろうとしていた。平成14年6月某日の夜。私は必死になって、金づちを振りあげる元死刑囚、宅間守の父親の太い腕を押さえていた。 「この野郎、邪魔するな!」 「やめてください!」 宅間の父親は、大阪府警捜査2課担当だった私と一緒に兵庫県伊丹市内の宅間の実家を訪れた捜査4課担当の鈴木哲也(現豊岡支局長)の胸ぐらをつかみ、自宅に連れ込もうとしていた。それを阻もうと玄関先でもみ合いになり、父親がそばにあった金づちを私に向かって振り上げたのだ。 鈴木が割って入り、なんとか手を下ろさせたが、逃げ出すことは完全に不可能だった。鈴木は顔を引きつらせながらも小さくうなずいて「大丈夫」というサインを送り、父親に連れられ自宅の中に消えていった。 こうなったのには理由がある。2人は事件後、宅間の人物像や生い立ちを追いかける「宅間班」で一緒に取材をしていたが、鈴

    nomitori
    nomitori 2011/12/15
    酷いし…酷いと自覚してないのがまた酷い…
  • 牛レバーからO157初検出 厚労省、生食禁止を検討 :日本経済新聞

    肉処理された牛のレバー内部から腸管出血性大腸菌O(オー)157が検出されたことが15日、厚生労働省の調査で分かった。内部から腸管出血性大腸菌が確認されたのは初めて。O157は毒性が強く死亡する危険性もある。「牛レバ刺し」では中毒が多発しており、同省は20日に開く審議会で結果を報告、飲店などで生レバーを提供禁止とするか検討する。厚労省によると、東京都や大阪市など16カ所の肉衛生検査所など

    牛レバーからO157初検出 厚労省、生食禁止を検討 :日本経済新聞
    nomitori
    nomitori 2011/12/15
    あれまぁ…
  • asahi.com(朝日新聞社):一本松に星が降る夜 ふたご座流星群ピーク - 社会

    印刷 一松の上に星が流れた=14日午後9時17分、岩手県陸前高田市、小川智撮影(長時間露光)防災対策庁舎の上に星が流れた=14日午後8時29分、宮城県南三陸町、吉美奈子撮影(長時間露光)  「ふたご座流星群」がピークを迎えた14日夜から15日未明にかけ、震災の津波に耐えて1だけ残った岩手県陸前高田市の「奇跡の一松」の上空でも、スジを引くように星が輝きながら流れていった。  震災からの9カ月を被災者と共に歩み、復興への支えになった一松は衰弱が進み、13日に蘇生断念が発表された。松原の再生に向けては、接ぎ木や種の発芽で後継ぎを育てる取り組みが続いている。(森未紀) 関連リンク奇跡の一松「蘇生は絶望的」 記念碑として保存へ(12/13)月光が包む「奇跡の一松」 陸前高田(9/13)奇跡の一松に天の川の贈り物(7/7)

    nomitori
    nomitori 2011/12/15
    皆が幸せになれますように
  • 蛾、寒すぎて別種に進化

    寒くて外出たくないです。暑くても外出たくないですけど。とにかく今は冬つらいわー。部屋あったけー。 京都大によると、冬に活動する蛾の一種「クロテンフユシャク」は、やっぱ寒いから真冬の活動やめとくわということで、寒さがまだマシな初冬に活動するやつらと、晩冬に活動するやつらの2グループに分かれたそうです。 その結果、交配や交流が妨げられ別種に進化しつつあるらしい。初冬に活動するタイプと晩冬に活動するタイプの蛾をそれぞれ調べたところ、ミトコンドリアの遺伝子配列が異なっていたとのこと。なんか凄い。 引きこもって特定シーズンしか活動しない俺も、子孫は進化するかなぁ。子孫残せるかなぁ。ところで蛾って意外と可愛い顔してますよね。 ガの一種、冬の寒さで別種に進化 京都大突き止める [47NEWS] テーマ「蛾」のブログ記事一覧 [viva! OK農園の 田舎暮らし♪] (鉄太郎)

    nomitori
    nomitori 2011/12/15
    こういうのが進化の分岐点になってくのねぇ…
  • パンクが死語になる! 空気いらないブリヂストンタイヤ「AirFree」実働シーン(動画)

    パンクが死語になる! 空気いらないブリヂストンタイヤ「AirFree」実働シーン(動画)2011.12.15 10:00 satomi こんなの出したらブリヂストンどこで儲けるんじゃい! 他人事ながら心配になる、ブリヂストンの空気のいらない新タイヤ「エアフリー(Air-Free)」、今度は動画でどうぞ。 交換不要なのも嬉しいけど、従来にないスリークなデザインに目が釘付け。ホワイトウォールで止まっていたタイヤの進化が一気に駆け出した感がありますねーはい。 まだ研究開発段階で、編集部の手元にも前回の写真ぐらいしかなかったんですが、先日開かれた東京モーターショーでの発表の模様をDigInfoさんが沢山写真に撮って公開してますよ。 ステージでは電動カートで、小さなタイヤの実物を披露しました。 「曲がり梁形状という独特の曲線を持っているスポークを互い違いに交差状に配置することによって、横方向の力を発

    パンクが死語になる! 空気いらないブリヂストンタイヤ「AirFree」実働シーン(動画)
    nomitori
    nomitori 2011/12/15
    パンク イズ デーッド!!