記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ks1234_1234
    ks1234_1234 新聞って、コラムは校閲通さないんだっけ?「私は必死になって、金づちを振りあげる元死刑囚、宅間守の父親の太い腕を押さえていた。」 こんなひどいタマネギ文がリリースされるとは。

    2011/12/27 リンク

    その他
    shibusashi
    shibusashi 『もう忘れてるやろ』←マスコミはこれまでこの考え方で垂れ流してこれただろうけど、ネットが普及してからはそうはいかなくなった。と、言われ始めてから大分たったと思うのだが、まだまだ分かってないんだなぁ

    2011/12/15 リンク

    その他
    SANK-Y
    SANK-Y 鈴木哲也(現豊岡支局長)「が父親から「絶対に書くなよ」と念押しされていたエピソードを記事に」東京社会部楠秀司「テーブルの上に「契約書」と書かれたファイル」「盗み見ない新聞記者なんているのだろうか」。

    2011/12/15 リンク

    その他
    b0101
    b0101 "「もう忘れてるやろ」"あまりにも相手と自分のした事を軽視しすぎていると思う。

    2011/12/15 リンク

    その他
    cyunchol
    cyunchol うわ。これって産経新聞社内の倫理規定とかコンプライアンスに抵触しないのかな。記事で表に出せるんだから、しないんだろうな。 / 【関西事件史】附属池田小児童殺傷(7)監禁された先輩記者(1/5ページ) - MSN産経wes

    2011/12/15 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 「マスコミの取材には最低限の回答しかしてはならない」「記者の前に資料などを置いたままにしてはならない」という啓蒙記事ですよね?

    2011/12/15 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 酷いし…酷いと自覚してないのがまた酷い…

    2011/12/15 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l 2chまとめサイト( http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-3679.html )を見て、まさか…と思って元記事を見たらそのままでドン引き

    2011/12/15 リンク

    その他
    nicoyou
    nicoyou え、読み始めたら恥を堂々と書くなんてバカなの?これどういう展開でまとめるんだろうと思ってたら最後までバカ披露で終わってた

    2011/12/15 リンク

    その他
    summer-forest
    summer-forest Web資源の無駄遣い

    2011/12/15 リンク

    その他
    nakadai
    nakadai 取り敢えず産経新聞は琉球新報に謝罪した方がいい。自分達もオフレコ破りしてんじゃん…

    2011/12/15 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom オフレコ破りや資料の盗み見など。日本のジャーナリズムか

    2011/12/15 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan こういうのを全国紙に掲載してしまう神経を疑うけれど。新聞記者がクソだということ一般に啓蒙してくれるという点では有用な記事

    2011/12/15 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri …これを手柄話として書く神経がもう…しかもそのまま掲載されるんかい

    2011/12/15 リンク

    その他
    mas4bookmark
    mas4bookmark 下種の一言。

    2011/12/15 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 知人が産経入ってすぐ辞めた理由が分かる気がする。

    2011/12/15 リンク

    その他
    Utasinai
    Utasinai 新聞記者の倫理ってこんなもんなんですかね。武勇伝のつもりか。意味はないけれど犯人父親怒らせた・・カンカン・カン(金槌)

    2011/12/14 リンク

    その他
    amberjack115
    amberjack115 #これはひどい

    2011/12/14 リンク

    その他
    neko73
    neko73 "「もう忘れてるやろ」"ここに集約されてるな。

    2011/12/14 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka 記者には何も話してはいけない。相手が新聞記者だとわかったと同時に,つきあいを切るべき。

    2011/12/14 リンク

    その他
    shea
    shea これを「自慢話」として書くのか…。契約書のぞき見とか、普通に犯罪じゃないか。心から、産経新聞はマスコミの屑。早くつぶれろ。

    2011/12/14 リンク

    その他
    susahadeth52623
    susahadeth52623 産経って沖縄の米軍基地問題のオフレコ書いた新聞非難してたよね。あっちのほうがよほど記事の価値として重要なのに・・・ひどいダブルスタンダード。しかも反省や謝罪でなく自慢として書いてるのがまた。

    2011/12/14 リンク

    その他
    type2mk22
    type2mk22 外道新聞と改名してもいいレベルですな。

    2011/12/14 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi おだてたらもっとすごい話が出てきそうだな。

    2011/12/14 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 ”マスゴミ”これ以外思いつかない。「もう忘れてるやろ」もないし、何の反省もなく平然と書ける神経が理解できない。

    2011/12/14 リンク

    その他
    filinion
    filinion ジャーナリズムも、twitterやmixiの勃興に負けてはいられない。全国紙だって犯罪自慢できるんだ、ということを読者に見せつけてやらねば。

    2011/12/14 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 自慢話か。さすが。「もう忘れてるやろ」鈴木哲也(現豊岡支局長)と「私」=楠秀司(東京社会部)/ 顛末→ http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/111212/waf11121210000003-n2.htm

    2011/12/14 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd 防衛局局長へのオフレコの約束を守らないことは大問題だけど加害者の親へのオフレコの約束は平気で破って良いと・・・は-見上げた『報道人』だこと

    2011/12/14 リンク

    その他
    SIVAPROD
    SIVAPROD 「同じ新聞人として恥ずかしい限り」琉球新報のオフレコ破りに対して産経さんこうおっしゃってました。http://tinyurl.com/7ng25bg

    2011/12/14 リンク

    その他
    atoh
    atoh これが噂に聞く『報道の自由 』という奴ですか。他の報道機関の皆さんも同意されるんでしょうか?

    2011/12/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【関西事件史】附属池田小児童殺傷(7)監禁された先輩記者(1/5ページ) - MSN産経west

    大阪教育大附属池田小学校の児童殺傷事件からまもなく1年になろうとしていた。平成14年6月某日の夜...

    ブックマークしたユーザー

    • campy2012/03/01 campy
    • waniza2012/03/01 waniza
    • ks1234_12342011/12/27 ks1234_1234
    • mercure2011/12/17 mercure
    • dododod2011/12/16 dododod
    • shibusashi2011/12/15 shibusashi
    • SANK-Y2011/12/15 SANK-Y
    • Doen2011/12/15 Doen
    • sumoa2011/12/15 sumoa
    • b01012011/12/15 b0101
    • cyunchol2011/12/15 cyunchol
    • bb_river2011/12/15 bb_river
    • nomitori2011/12/15 nomitori
    • cubed-l2011/12/15 cubed-l
    • zenibuta2011/12/15 zenibuta
    • nicoyou2011/12/15 nicoyou
    • andsoatlast2011/12/15 andsoatlast
    • summer-forest2011/12/15 summer-forest
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事