タグ

2014年6月19日のブックマーク (5件)

  • 世界の住みやすい都市ランキング――1位は「コペンハーゲン」、2位は「東京」

    MONOCLEによると、東京は「巨大都市として経済面や文化面の恩恵がありつつ、街の荒廃がない。フード、ショッピング、アートは今まで以上に魅力的で、大都市であるにもかかわらず、人々の親切心がある。厳しい規制により空気はきれいで、公共交通網が充実しており、車は必需品ではなくオプション品としてとどまっている」といった点が評価された。一方で、パチンコ店の数や公共の場における喫煙の禁止、労働時間過多といった点を改善すべきとしている。 京都については「学問からハイテク企業まで、昔の首都としての役割にとどまらない都市。毎年5000万人の観光客が訪れるが、150万人が働く主要都市でもあり、人々は歴史と現代の生活のバランスを保とうとしている。街は安全で四季ははっきりしている。街の中心に緑地を増やすとなお良い」という。 福岡は「日国内の小都市で独自路線を歩んでいる良い例。犯罪率は低く、スモールビジネスが活性

    世界の住みやすい都市ランキング――1位は「コペンハーゲン」、2位は「東京」
    nomitori
    nomitori 2014/06/19
    物価はあまり(まったく)カウントしてないな、こりゃ。
  • 図鑑でわかるお客さんがいないのに「潰れない店」 | ここは3.11後の日本

    シャッター商店街において、何故かお客さんも入っていないのに潰れないお店があるそうで、それについて解説したブログがあった。 シャッター商店街。なぜ潰れない店があるのか? bazzreed.hatenablog.com/entry/2014/05/19/143450 商店街の中にいる身として、もっといろいろなパターンがあるので図鑑でもつくってみようかなと思った。地方にはもっと違う生態系があるのかもしれないけれど、自分の把握できるパターンではこんな感じ。新種の報告をまっています。 経営戦略の大前提として、販売管理費(人件費とか家賃とか仕入値とか)を利益が上回っている限り会社は潰れない。それはお店も同様。 利益 = 売上(客単価×客数) – 販売管理費 これが基。つまり利益が+か-かで別れる。 お客さんがいないのに… 利益 ある ネットショップ型(BtoC) 事業取引型(BtoB) 行政い込み

    nomitori
    nomitori 2014/06/19
    相続・譲渡準備型のとこ面白い。
  • 高知県は魚も安いよ!トマトも相変わらず安いよ! #移住日記 vol.10|まだ仮想通貨持ってないの?

    自転車でふらっと打ち合わせをした帰り道、トマトが一箱で500円というお店を発見しました。大玉のトマト、30個くらい入ってます。転売したいレベルですね。 自転車で散策していると、ついに安い魚屋を発見。夕方になると1パック100円になるみたい。舌平目2切れ、シイラの味噌漬け2切れ、味の干物2枚、「ハガツオのゆでぶし」がそれぞれ100円でした。アジの干物1枚50円は嬉しい!舌平目のムニエルとかも作れちゃいますね。 こっちの魚屋では鯨が普通に売っています。やりこい…? 「マンボウの腸」…!? 生ワカメ100円!ふえるワカメは買わずに済みそう。全然感違いますからねぇ。 えらい美味しそうなかつおのたたき。1,800円。カツオのステーキという感じですね。 雨も止んだので通ったことのない道をフラフラしていました。山が当に近い。 高知はおじゃこ(しらす)もよくべられています。うちの娘は大好物。骨太な女

    高知県は魚も安いよ!トマトも相変わらず安いよ! #移住日記 vol.10|まだ仮想通貨持ってないの?
    nomitori
    nomitori 2014/06/19
    Hageの人も書いてたけど、もうちょい写真はどうにかならんもんかなぁ…
  • Twitterは”駄サイクル”を作るか?

    nomitori
    nomitori 2014/06/19
    小野ホリディさんネタ系サイト全方位でがんばってるな…
  • 都議会:セクハラやじ 女性議員に「早く結婚しろ」 - 毎日新聞

    nomitori
    nomitori 2014/06/19
    議運の発言がヤバイ