タグ

2015年4月23日のブックマーク (18件)

  • 炎上事件から考えるJリーグ女子マネージャーの存在意義。サポーターは“ファン一年生”にどう向き合うべきか? | フットボールチャンネル | サッカー情報満載!

    フットボールチャンネル | サッカー情報満載! Jリーグ 炎上事件から考えるJリーグ女子マネージャーの存在意義。サポーターは“ファン一年生”にどう向き合うべきか? 炎上事件から考えるJリーグ女子マネージャーの存在意義。サポーターは“ファン一年生”にどう向き合うべきか? 今季よりJリーグ女子マネージャーに就任した佐藤美希さん。先日、ある発言がサポーターから批判された。なぜ炎上してしまったのか。サポーター心理から読み解くとともに、女子マネージャーを通して見える今後のJリーグの課題とは? 2015年04月23日(木)11時00分配信 text by 峰麻美 photo Getty Images タグ: focus, J1, J2, J3, Jリーグ, サポーター, 日 Jリーグ女子マネージャー。 それは、Jリーグとサッカーの魅力を世間にPRするために作られた重要な役割です。2010年から3シ

    炎上事件から考えるJリーグ女子マネージャーの存在意義。サポーターは“ファン一年生”にどう向き合うべきか? | フットボールチャンネル | サッカー情報満載!
    nomitori
    nomitori 2015/04/23
    ネリさま~ずのアシスタントの人だな。コジルリさんもさま~ずの深夜番組でてたけど、そこで経験値積ますというのがホリプロの女性タレント売り出しの方程式っぽいな(記事と全然関係ない)。この人も人気でそうね。
  • ジャニーズJr.に認知された感想

    とあるジャニーズJr.を追いかけ始めて1年になった。 ジャニーズJr.っていうのはテレビに出てるジャニーズの後ろでペラペラな割に色やスパンコールやフリンジのきついジャケットと黒いタンクトップを着て踊ってたりするアレで、今まで全くそういうのに興味がなかったのに大学生になってからはじめて格的に好きになった。山Pはずっと好きだったけど毎月毎月見たいっていう欲求はなかった。テレビでよかった。今はテレビでよくないので、これは異変なんだと思う。 いろいろあって、そのジャニーズJr.にはまってから1年間で100万円使った。これはチケット代だけの金額で、遠くの会場でのコンサートにも行ったから交通費もたくさんかかったしいろいろなプレゼントも渡したけどその費用は別。計算が面倒なのでしません。 100万円という金額が多いのか少ないのかはわからない。都内実家在住、親からはジャニーズのために1円も出してもらってな

    ジャニーズJr.に認知された感想
    nomitori
    nomitori 2015/04/23
    この増田が残るじゃないか(はてなが続く限り) / ジャニオタの熱量こもった文章は実にいい
  • ドラゴンフルーツって

    名前がかっこいいよな。

    ドラゴンフルーツって
    nomitori
    nomitori 2015/04/23
    で、思ってたほどは美味くないよな。
  • 2ちゃんねる・おーぷん2ちゃんねるでよく使われるフレーズ - Hagex-day info

    これは便利……なのか? ・今までにあった修羅場を語れ【その9】 772 :名無しさん@おーぷん:2015/04/22(水)22:54:47 ID:h7j □流れ←読めない    □流れ豚切って □流れを無視して    □空気を読まずに □書き込んでもいいですか □~で思い出した    □~といえば私も □他の人に比べるとつまらない内容ですが □書き込んでみると大した話ではなかったですね □フェイク入れてるからおかしな部分があるかも □あたし        □~とゆう ■プチだけど      ■ここまでが前提 □第一の修羅場、第二の修羅場 □ここでまた修羅場   □当に修羅場だったのは □脳内が修羅場     □記念カキコ(パピコ) □厄落としにカキコ □シラネ        □~してもいいですよね □私が悪い(おかしい)のでしょうか □~だったのがスレタイ □ウザい絵文字 □やたら草生や

    2ちゃんねる・おーぷん2ちゃんねるでよく使われるフレーズ - Hagex-day info
    nomitori
    nomitori 2015/04/23
    はてブ版はつくらないでやってくだせい
  • キャタピランに変えたら人生観が変わった

    スニーカーのひもの代わりにキャタピランを導入して明らかに生活が変わった。 いわゆる「結ばないひも」。 http://www.caterpy.com/caterpyrun/caterpyrun_top.html 今までは紐をほどけにくいように結ぶと 脱ぐ時に、ほどく手間がかかるというのがあった。 キャタピランを使い始めて、 を履く、脱ぐといった動作に手間が全くかからなくなったばかりか、 その絶妙な感じのコブのサイズと伸縮性のおかげで 「履きやすい」「脱ぎやすい」に加え、「歩きやすい」の3つが両立できた。 ただしこれは、知ってればすごいアイテムなのわかるけど、 一般ウケ(女子ウケ)しなさそうなデザインではある。 間違えてアナルに入れる奴もいそうだ。 だけど人の足元を見るような女性はむしろお断りしていきたいと思う。

    キャタピランに変えたら人生観が変わった
    nomitori
    nomitori 2015/04/23
    名前どおりの芋虫感 / マジックテープの靴がカッコイイって時代がやってきますように
  • 体調管理

    結婚してそろそろ半年ぐらいたつけど、相方の体調管理ってどうすればいいのかを悩み始めている。 一緒に住むようになってから明らかに体調崩す率が高くなっている。 少しでも体調が楽になるように、問題ないようにお弁当とかも作るようになって。 それでも今日は風邪寝てる。 もっとがんばって仕事してほしいし、その分愚痴やら家事やらはやるし。 共働きだから、時には手伝ってもらうかもしれないけど極力自分でこなしていきたい。 元々一人暮らしが長いから大体の家事は出来るし。極力外減らしてなるべく家でご飯作るようにしてるし お肉だけ、野菜だけ、お魚だけにならないように気をつけつついろいろ作ってるし。 仕事で疲れて帰ってくるのでそこらへんも何とかしてあげたいとは思っている。 大体帰宅してきたらご飯できているか、30分ぐらいでべれる環境にするところまでは してあげたいと思っているし。 相方の体調管理も嫁の仕事って言

    体調管理
    nomitori
    nomitori 2015/04/23
    風邪ひきやすいんだったら、加湿器導入するだけでもだいぶいいぞ。
  • 北野武インタビュー「老人を大切にしようなんて、大きなお世話」 | CINRA

    北野武監督の最新作『龍三と七人の子分たち』が、4月25日から全国公開される。その内容は、元ヤクザのジジイたちがオレオレ詐欺集団の若者と対決を繰り広げるという筋書きのエンターテイメント作品。近年の『アウトレイジ』シリーズでは強烈な暴力描写が話題となったが、今作はこれまでの北野映画の中でも最も笑いの要素を前面に押し出した、コミカルな一作だ。「金無し、先無し、怖いモノ無し!」というキャッチコピー通り、登場するジジイたちの行動原理は、「ノーフューチャー」なパンク魂に満ちたもの。それが痛快な物語の原動力になっている。 一方で、近年の日においては、昭和時代など過去を賛美しノスタルジーをかき立てるような作品が娯楽映画の王道となっているのも事実。そんな中、なぜ北野武は「ノーフューチャー」なジジイたちをモチーフにした映画を撮ろうと考えたのか? 高齢化社会が格化する中、人は老いとどう向き合っていくべきなの

    北野武インタビュー「老人を大切にしようなんて、大きなお世話」 | CINRA
    nomitori
    nomitori 2015/04/23
    “自分はホンモノの下町に育ったから、ああいった映画に描かれるような人物なんてどこにもいねえよ、ってことを知ってる。よそ者に親切にするなんてあり得ないし、あんなのがいたらぶん殴ってるよって(笑)。”
  • 中国十大奸臣

    慶父春秋時代の魯国の公子。 兄の荘公の夫人と密通し、その兄が死んだ後に自分を差し置いて魯公となった甥を殺した。 代わりに立てた閔公が、慶父の弟である季友を信頼する姿勢を見せると、これも殺してしまう。 自らが魯公とならんとするも、周囲の支持を失い追放され、後に送還されて季友から弾劾され、自害した。 趙高秦の始皇帝に愛された宦官。 始皇帝が亡くなると、丞相の李斯を唆して遺言を書き換え、来の後継であった扶蘇を自害に追い込み、その弟である胡亥を即位させる。 功臣を殺し、圧政を敷き、それによって反乱を招くと、李斯や胡亥を弑して劉邦に内通しようとしたが、扶蘇の息子と言われる子嬰に殺された。 梁冀後漢の大将軍で、皇帝の外戚として権勢を振るった。 傀儡として立てた幼い皇帝に「跋扈将軍」と揶揄され、その聡明さを恐れて毒殺した。 桓帝の代になってようやく梁冀は粛清され、一族も悉く処刑された。 没収された私財

    中国十大奸臣
    nomitori
    nomitori 2015/04/23
    中華朝ごはんの定番「油条」は秦檜夫妻を油で茹で殺すのに見立てたという伝説(というかセールストーク)がある。/増田が選んだわけじゃなくて翻訳転載なのね。中国語のリスト(2013)→ http://goo.gl/iUAPFr
  • K のこと -- steps to phantasien t(2007-11-03)

    友人の話をしよう. 先達に敬意を表し, 仮に彼を K と呼ぶ. (イニシャルは便宜的なものだ; 向上心云々と罵ったこともないし, 恋人を寝取ってもいない.) ある時期, 私は K と一緒に働いていた. 今は違う会社にいるけれど, 互いに暇なのか, このごろもよく二人で管を巻いている. 1 K は優秀なプログラマだ. いつも敵わないと思う. 一緒に仕事をしていたこともあり, プログラマとしての私は K から強い影響をうけている. たとえば私が自動テストを始めた発端には K がいる. コードレビューもそう. この日記に出てくる話も K の影響は色濃い. 私は K のあとを追いかけるようにプログラマを続けている. K と働いてはじめて, ああ, 物事とはこう改善していくものなのかと知った. 何か問題を感じると K は試行錯誤を始める. 問題は私が諦めていたものもあるし, そもそも気付かないものも

    nomitori
    nomitori 2015/04/23
    “ (イニシャルは便宜的なものだ; 向上心云々と罵ったこともないし, 恋人を寝取ってもいない.) ” でもご自慢のかぎしっぽ水平に威風堂々とは歩くんでしょ
  • 怒る女性誌:政権批判、読者に押され 改憲…本当に必要? - 毎日新聞

    nomitori
    nomitori 2015/04/23
    まぁ女性誌つくってるのはおっさんともよく言われるが…
  • twitterのフォロワーで、発言がいちいち癪に障る人がいる

    twitterのフォローで、発言がいちいち癪に障るひとがいる。 とにかく会社や上司を無能ときめつけdisるdisる。 「話が通じない」「相手の言語に合わせなくてはいけない」だとか。 普段意識高い系のツイートばかりしていることもあって、 見下してる臭を感じて仕方ない。 仕事の失敗や同僚上司との意思疎通失敗が発生したときは、自分も無能なんだけどな。 それこそ「言語をあわせなくては」などとおっしゃるくらいなら、 説明能力の欠如、共感能力の欠如、相手の理解度感情をさぐる観察力の欠如、沢山あるじゃねーか。 不満に対して、「論理的に不満点を分析し組みたて、相手を論破する」とかなんとかいってて、まじはあ。 その不満点を基点とした自分の要求という名の提案が「検討の価値がある」とかいってて、まじはあ。 論破前提にした配慮皆無の要求をいちいち検討してたら、仕事まわんねーよ。 つか、そういうことしたいなら、会社

    twitterのフォロワーで、発言がいちいち癪に障る人がいる
    nomitori
    nomitori 2015/04/23
    人は誰か見下したり、嫌いになりたい欲望があるのだ、それがフォローを外せない理由だ。
  • 滋賀の選挙は『のぼり旗』が乱立している

    最近は地方の異文化、特にその土地の人達にとっては日常過ぎるけど、よそ者から見ると奇異に見えるような異文化を紹介するテレビ番組が増えている。日常に潜む異常が持つ価値に気付いた人が多いのだろう。 今回紹介する滋賀の選挙もおそらくその類であって、千葉県生まれ東京在住の僕は見たこと無かった文化の一つだ。 滋賀の選挙はちょっと変なのだ。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:アサリがとにかくっぽく見えて萌えました >

    nomitori
    nomitori 2015/04/23
    台湾の選挙に似てるな
  • サンクス店長「出勤前に」ローソンで強盗未遂容疑 大阪:朝日新聞デジタル

    コンビニエンスストア「サンクス」の店長が近くの「ローソン」で金を奪おうとしたとして、大阪府警は23日、「サンクス東住吉今林店」(大阪市東住吉区今林4丁目)の店長、吉田盛二容疑者(33)=大阪府高槻市土室町=を強盗未遂容疑で逮捕し、発表した。「出勤前にやった。間違いない」と供述しているという。 捜査1課によると、吉田容疑者は昨年9月14日午前6時45分ごろ、大阪市東住吉区今林2丁目の「ローソン東住吉東部市場前店」で男性店員(30)にはさみを突きつけて「金を出せ」と脅し、現金を奪おうとした疑いがある。「なめてんのか」などと言われたため、何も奪わずに逃走した。 府警が容疑者の顔が映った防犯カメラの画像を公開したところ、「よく行くサンクスの店長に似ている」といった情報が複数寄せられた。現場は吉田容疑者の店から約850メートルの距離にあるという。

    サンクス店長「出勤前に」ローソンで強盗未遂容疑 大阪:朝日新聞デジタル
    nomitori
    nomitori 2015/04/23
    すげぇ
  • 河川敷に無断で石像造る 男を書類送検 NHKニュース

    先月、長野県上田市の千曲川の河川敷に無断で石像を造ったとして、上田市の55歳の男のアルバイト従業員が河川法違反の疑いで書類送検されました。 警察によりますと、この従業員は先月上旬、上田市の千曲川の河川敷で、国の許可を得ずに勝手に石像を造ったとして、河川法違反の疑いが持たれています。 ことし2月、国土交通省の千曲川河川事務所から警察に通報があり、聞き込みなどをして調べたところ、この従業員が関わっていることが分かったということです。 警察の調べに対し、従業員は石像を造ったことを認めていて「違法だと分かっていたが、工作が得意で、趣味が高じてしまった」と話しているということです。 石像は高さおよそ2メートルで、人の胸像のようにみられ、大小さまざまな石をセメントでくっつけたり削ったりしてできていて、千曲川河川事務所によりますと、4年前に河川敷をパトロールしていたところ、石像のようなものを初めて確認し

    河川敷に無断で石像造る 男を書類送検 NHKニュース
    nomitori
    nomitori 2015/04/23
    で、青と緑どっちのエージェントだったの?
  • 踏切内の女性助けようとした男性が重傷 NHKニュース

    22日午前大阪・八尾市で、踏切内にいた高齢の女性を助けようとした男性が電車と接触し、胸の骨を折るなどの大けがをしました。 警察によりますと、阪倉さんは、運転していた車から降りて踏切に入ったということで、胸や腕の骨を折る大けがをして病院で手当てを受けています。 女性は現場から歩いていなくなったということで、けがはないとみられています。 阪倉さんは、八尾市にある大阪府の土木事務所に勤務していて、当時は同僚と一緒に車で市内を巡回していたということです。 警察は女性の行方を捜すとともに詳しい状況を調べています。 阪倉さんが勤務する大阪府八尾土木事務所によりますと、阪倉さんは八尾市内を中心に、道路や河川の管理を10年余り担当していて、22日は午前9時すぎから地域の道路を巡回していたということです。 八尾土木事務所の宮川昌幸総務課長は「府民のための勇気ある行動だと思います。人の体の状態が心配ですが、

    nomitori
    nomitori 2015/04/23
    老女はチッといいながらゆっくりと消えるパターンやな (語り:稲川淳二)
  • 「ママ名刺に夫の役職を書いている人がいる」説は作り話では?

    「ママ名刺に夫の役職を書いている人がいる」説は作り話だと思う。 都内在住で3人の子どもがいて、それぞれにママ友がいて、全部合わせたら30人くらい。 名刺を作っているママがいるのは確か。 でも夫の役職を書いている人の名刺をもらったことはない。 私の感覚からすると、たとえ夫が一流企業に勤めていてもそれを明記したりはしない。 なぜなら、自慢していると思われたり嫉妬されたりするから。嫉妬からハブられることもあるのがママ友仲間だから。 ママ友のだんなさんが一流企業に勤めていたりするのは薄々わかってはいるけれど、 お互いに夫の役職などには触れないの暗黙のルールというかマナーになっているような気がする。 まあ広い日、夫の役職をママ名刺に書く人もいるかもしれないけれど、そういうママは確実に嫌われる。 私のママ友の中には、旦那さんが一流企業にお勤めだったり医師だったり会社役員だったりするママ友もいるけれど

    「ママ名刺に夫の役職を書いている人がいる」説は作り話では?
    nomitori
    nomitori 2015/04/23
    じつに説得力ある増田。
  • 仏教の寺に参拝するイスラム教徒に「大丈夫なのか」と聞いた時の返答が話題に!

    白蔵 盈太/Nirone @「関ケ原よりも熱く 天下分け目の小牧・長久手」文芸社文庫で発売中 @Via_Nirone7 以前、あるイスラム教徒の方が仏教の寺にも参拝すると言ってたので、それって大丈夫なのか?と聞いたら 「ブッダはGod(神)じゃなくてMaster(達人)だから大丈夫」 とサラッと言ってて、うわこの人、日人より仏教の事ちゃんと理解してる!かっけえ!と私は憧れたんです。 2015-04-21 09:04:02

    仏教の寺に参拝するイスラム教徒に「大丈夫なのか」と聞いた時の返答が話題に!
    nomitori
    nomitori 2015/04/23
    ちなみにヒンドゥー教だと、ビュシヌ神の化身で悪魔にわざと嘘の教えを広めて惑わせる的な位置づけ
  • PCにイライラして──怒りの銃弾8発でシャットダウンした男、逮捕

    使えないPCに激怒した男、怒りのシャットダウン──米コロラド州で自分のPCを銃撃で破壊した男が逮捕された。現地警察は事件報告に「男、コンピューターを殺す」と記している。 現地警察や米メディアによると、事件は4月20日、コロラドスプリングスで起きた。37歳の男はこの数カ月間、自分のPCに「技術的な問題」を抱えていたという。いよいよ愛想を尽かした男は拳銃を8発、デスクトップPC体に発射した。 警察いわく、男はPCを「効果的に」シャットダウンさせることに成功したが、市域内での発砲が法に触れ、逮捕された。 事件を「レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン」と人気バンド名にかけて報じるメディアもある。

    PCにイライラして──怒りの銃弾8発でシャットダウンした男、逮捕
    nomitori
    nomitori 2015/04/23
    ずいぶんアナアキーなPCやな、ハニカム(蜂の巣)筐体ってか