タグ

2018年12月27日のブックマーク (20件)

  • 少年がサンタに託した願いは「山火事で行方不明になった猫が戻ってきますように」そしてその願いが叶う!(アメリカ)|カラパイア

    少年がサンタに託した願いは「山火事で行方不明になったが戻ってきますように」そしてその願いが叶う!(アメリカ) 記事の文にスキップ 2018年、アメリカ、カリフォルニアを襲った未曽有の山火事は、たくさんの人々だけでなくペットにも大きな被害を与えた。 カリフォルニア州北部で発生した未曽有の山火事「キャンプファイア」の影響により、今年のクリスマスを自宅で祝えなかったご家庭もきっとあったことだろう。 しかしとある一家のもとにはクリスマスの奇跡が起きていた。 少年がサンタさんにしたお願いが叶い、山火事で行方不明になっていた愛が2匹とも戻ってきたのだ! 山火事で行方知らずとなってしまった2匹の ベイカー一家は絶望していた。山火事により、今まで愛着をもって使ってきた家具や衣類はもちろん、自宅をすべて失ってしまったのだ。それだけではない。愛のオプティマスとバンブルビーの行方も分からなくなってしま

    少年がサンタに託した願いは「山火事で行方不明になった猫が戻ってきますように」そしてその願いが叶う!(アメリカ)|カラパイア
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    プライムなプレゼント
  • 都会でぶつかるのは仕方ないだろ

    最近ぶつかる男とか話題になってるけどさ。 東京なんて人の鮨詰エリアなんだからぶつかるの仕方なくね? 東京よりちょいましのシンガポールや香港でも結構ぶつかるんだけど。。。 山梨や岐阜やハノイぐらいの人口密度ならさすがにぶつかることなんてほとんどないけど。 都会でぶつかったぐらいでわざとぶつかってるとか断定する日人キモすぎ。

    都会でぶつかるのは仕方ないだろ
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    香港やシンガポールでぶつかるのは間合いというか避け方のコードが違うからよ、慣れるとぶつからなくなるぞ
  • IWCから脱退表明 商業捕鯨再開へ | NHKニュース

    が目指す商業捕鯨の再開などをめぐって国際的な対立が続く中、菅官房長官は記者会見で、IWC=国際捕鯨委員会から脱退し、来年7月から商業捕鯨を再開することを表明しました。

    IWCから脱退表明 商業捕鯨再開へ | NHKニュース
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    IWAC(いわし)って新団体を作ろう(たしかすでにナムコっぽい名前の捕鯨国団体あんだよな)
  • 何度も観た映画のシーンを繰り返し観てる

    映画好きなのでいくつか動画配信サービスに入ってるんだけど見たことのない映画には手を出さず、何度も見た映画の何度も見たシーンを見て楽しんでる。 「セブン」のラストシーンとか「ジュラシックパーク」のT-レックスの登場シーンとか。最近だと「ボーダーライン」の高速道路のシーンとか。挙げればきりがないけど、次にくるカットがわかるぐらい繰り返し観てる。 そこに至るまでの過程はすっ飛ばしちゃうという点ではAVの見方に近いかも。 そういう何度も繰り返し観てるシーンってある? ※ただしネタバレはなしで。

    何度も観た映画のシーンを繰り返し観てる
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    歳を重ねるにつれ新作でなくかつて見て面白かった映画ばっかり見るようになってきてしまった…マトリクス(リローデッドかな)の高速道路でツインズと戦うとこ何回も見ちゃう
  • 「謝ってるから許しなさい」他人を許すことを強要する教育に違和感…謝ったのに許してくれないという思考が生まれる原因にも。大人はどう対応すべきなのか?

    Nikov @NyoVh7fiap 「謝ってるから許してあげなさい」という教育当に害悪だと思う。許すか許さないかはその人にしか決められないし、相手を許せない自分に罪悪感を覚える必要もない。 機械犬くんはお腹がすいている(💉×5) @edgeofinsanity4 @NyoVh7fiap 謝るというのはごめんなさいで「終わり」ではなく、「これから反省しているという事を証明していきますので見ていて下さい」という「始まり」なんですよね。大人でもそれが判らない人がよくいますが… TOMATO @mimihana @NyoVh7fiap 当にそう思います。「許さないことで自分自身も苦しめている。許すことで解放される。」などと、相手を許さないことはイコールあなたが未熟なため、だとか言われたことある。許すか許さないかはその人にしか決められない。当にそう思います。

    「謝ってるから許しなさい」他人を許すことを強要する教育に違和感…謝ったのに許してくれないという思考が生まれる原因にも。大人はどう対応すべきなのか?
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    関係が対等なら「ごめん(謝ってない)」「わかった(許してない)」でも別にいいと思うんやけどね。非対称の時はねぇ…
  • 「認知症の人をイジるのは、悪じゃない」レギュラーはいま、介護の現場で奮闘していた|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    「あるある探検隊」で一世を風靡したお笑いコンビ・レギュラー。当時まだ小学生だった私も、学校の休み時間に隙あらばみんなで真似をして遊んでいました。 そんなレギュラーのお二人は現在、老人ホームなどの介護施設でネタを披露したり、学生向けに介護について講演をしたりと、「お笑い×介護」という切り口で介護業界を大きく盛り上げています。 今回は、お笑いの世界に生きるお二人だからこその熱くやさしい言葉で、何かと暗いイメージを持ってしまいがちな「介護の世界」についてお話いただきました。 〈聞き手:ライター・サノトモキ〉

    「認知症の人をイジるのは、悪じゃない」レギュラーはいま、介護の現場で奮闘していた|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    人としてもいいことだし、芸人の生存戦略としても正しくて、好感しかない
  • 星野源とRADWIMPSが対峙してきた「邪悪」について - 日々の音色とことば

    久々のブログ更新。いろいろと〆切を抱えててこっちに書く時間がなかなかとれないんだけど、これはちょっと記録しておかざるを得ないよね。 だって、11月から12月にかけての1ヶ月のうちに僕の観測範囲の中心である日音楽シーンから、素晴らしいアルバムがどんどんリリースされているわけだから。ちゃんと自分なりにそれをどう受け止めたかを書き記しておかないと、流れていってしまう。 そういうことのために僕のブログはあるのでね。 まずはなんと言っても、星野源『POP VIRUS』。まあ年間ベスト級の一枚であることは間違いないでしょう。 POP VIRUS (CD+Blu-ray+特製ブックレット)(初回限定盤A)(特典なし) アーティスト: 星野源 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント 発売日: 2018/12/19 メディア: CD この商品を含むブログ (2件) を見る 三浦大知『球体』と新曲

    星野源とRADWIMPSが対峙してきた「邪悪」について - 日々の音色とことば
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    こういうエントリ大好き。いろいろ聞きたくなった。
  • News Up クイーン単独インタビュー【後編】ブライアン・メイさん | NHKニュース

    世界的に人気を誇るイギリスのロックバンド「クイーン」。映画「ボヘミアン・ラプソディ」の異例の大ヒットで今、改めて注目されています。26日に掲載したロジャー・テイラーさん(69)に続きギタリスト、ブライアン・メイさん(71)の単独インタビューをお伝えします。(聞き手:国際部 佐伯敏) (記者) お孫さんと映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観に行ったとインスタグラムに投稿していましたね。いかがでしたか? (ブライアン) すごい体験だったよ。彼の人生に大きな影響を与える出来事だったんだろうと思う。祖父と一緒に映画に行き、その人生がどのようなものだったかを知るなんて、ずっと覚えているんじゃないかな。僕にとってもすばらしいことで、孫と1対1で通じ合うというか、そういうことは大切なんだけど、めったに機会はないんだ。孫が7人もいて、それぞれと時間をともにするというのはなかなかできないからね。 (記者) 映

    News Up クイーン単独インタビュー【後編】ブライアン・メイさん | NHKニュース
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    後編キタコレ
  • 水曜日のダウンタウン・モンスターハウスについて

    〈追記〉この企画の始めごろ、クロちゃんのキスシーンが放送されたときにプロデューサーがツイッターにて「みんな気持ち悪いと言うが、これがイケメンなら誰も文句言わないだろう。視聴者はクロちゃんを差別している」とツイートしてて、クロちゃんを気持ち悪く演出している張人がこう言うのは最初からある程度の視聴者誘導というか、社会実験的要素はあったんじゃないか、と指摘するの忘れてた。追記終わり。 はてなじゃ全く話題になってなかったけど、この年末の二ヶ月はずっとネットが安田大サーカス・クロちゃんの話題で一色だった。 日中がクロちゃんの気持ち悪さに魅了されていた。 「大爆笑ホラー」なんて、今まで見たことのない新しいコンテンツだったことは確かだ。 もうこの二ヶ月ずっとツイッターのトレンドが「クロちゃん」「水曜日のダウンタウン」よ。 正直はてな以外のサイトじゃ連日この話題ばっかりだったし、 ネットでバズりまくっ

    水曜日のダウンタウン・モンスターハウスについて
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    これネットに補足されたら燃えるだろうなぁってのが(視聴率が低すぎてか)そのままスルーされてる事はたまーに見かけるな
  • ライアン・レイノルズ、ヒュー・ジャックマンらのいたずらでクソダサセーターを着て“無”になる姿が700万超いいねの大反響 - ねとらぼ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 映画「デッドプール」などで知られるカナダの俳優、ライアン・レイノルズが12月21日(現地時間)にInstagramを更新。派手なセーターを着用し、オーストラリアの俳優ヒュー・ジャックマンと米俳優ジェイク・ギレンホールに挟まれるも、“無”となってしまった姿が、「表情が完ぺき」と注目を集め、700万を超えるいいねがされています。 当に完ぺきだった(画像はライアン・レイノルズのInstagramから) 「このクソ野郎たちがセーターパーティーだって言うから」とコメントを添え、3ショットを公開したレイノルズ。どうやら、2人のいたずらに引っ掛かってしまったようで、1人だけ赤と緑のクリスマスカラーに金のリボンというなんともダサいセーターを着用しており、とてもハリウッドスターとは思えない光の消えた目でこちらを見ています。両脇で2人がはしゃぐほどに

    ライアン・レイノルズ、ヒュー・ジャックマンらのいたずらでクソダサセーターを着て“無”になる姿が700万超いいねの大反響 - ねとらぼ
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    誰かがいいと思ってデザインしたものをダセェとかきってすてるなよ…と思ったら、ダセェセーターとして売っているのか。
  • ブックマークの蝿共

    ブックマークの蝿共は今日も自分で放り出した糞にたかりまくってる 何人かの先行ブックマークがあればエントリに上がり お前らはどうせ踊る自動機械で指先一つでブックマークを自動的にする。 そして膨れ上がりチンカスみたいな記事がエントリにエントリする。 糞みてーなチンカスだ

    ブックマークの蝿共
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    燃えてるやつは指先ひとつでブクマさー!! You は Mark!! 増田のエントリ熱くなる!!
  • 映画『若おかみは小学生!』/反射についてのメモ - highland's diary

    コミケの季節ですね。私は京都大学アニメクリティカさんのところの新刊に映画『若おかみは小学生!』についての記事で参加しています。 映画『若おかみは小学生!』の経済性についての試論 というタイトルで、あの映画の脚ないし演出が、いかに効率的に物語を伝えているかといったことについて書いています。 【告知】コミックマーケット95の3日目に東J25aで新刊『京都大学アニメクリティカvol.7』出します。highlandさんの『若おかみは小学生!』論をはじめ『宇宙よりも遠い場所』『シュガー・ラッシュ:オンライン』『魔法少女リリカルなのはDetonation』などを扱ったアニメ評論です。よろしくお願いします — 京都大学アニメクリティカ3日目J25a (@animecritica) December 25, 2018 手に取って読んでいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。私としては、ほか

    映画『若おかみは小学生!』/反射についてのメモ - highland's diary
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    id:whkr それ霊能者ちゃう!!(というネタバレ)
  • 水産庁VS外務省、捕鯨めぐり攻防 最後は政治決着(1/3ページ)

    国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退決定をめぐり、日は反捕鯨国との根深い対立に加え、政府内では捕鯨政策をつかさどる水産庁と、国際協調を重んじる外務省との間で激しい駆け引きがあった。「IWCは機能不全」と主張する水産庁に対し、「国際的信頼を失う恐れ」と抵抗する外務省。「IWC脱退を決め、捕鯨もやめるのはどうか」との外務省側の意見も飛び出したが、最後は政治決断での決着となった。 先鋭化 IWC脱退への流れに大きな影響を与えたのは、2014年に南極海での調査捕鯨中止を命じた国際司法裁判所(ICJ)の判決だった。裁判で原告国のオーストラリアはIWCの目的が「捕鯨産業の秩序ある発展」ではなく、鯨類の保存に「進化した」と主張。日が敗訴したことで、持続可能な捕鯨を求める針路に黄色信号がともった。 その後、日は新たな計画を練り直し、再び南極海へ船団を派遣。反捕鯨国が共同で「深刻な懸念」を表明し、対立は

    水産庁VS外務省、捕鯨めぐり攻防 最後は政治決着(1/3ページ)
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    とりあえず南洋捕鯨やめるんで、シーシェパードが脱退歓迎コメントだしてて笑った。次は北半球や!とも言ってるけど。 https://www.echo.net.au/2018/12/sea-shepherd-welcomes-end-southern-ocean-whaling/
  • 方←

    矢を避けようとする人間

    方←
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    大← 方     (後ろの人に当たってんじゃねーか!)
  • 日本文化を世界に「日本博」準備を指示 首相 | NHKニュース

    再来年の東京オリンピック・パラリンピックに合わせて、日文化などを世界に発信する「日博」の推進会議の初会合が開かれ、安倍総理大臣は、企業や団体などの協力を得ながら準備を進めるよう関係閣僚に指示しました。 そして、国宝や重要文化財を紹介する展示会や、歌舞伎や能などの伝統芸能を集めた催し、それに伝統工芸品の製作を体験するツアーなどを各地で展開することなどを確認しました。 安倍総理大臣は「わが国の『文化』や『美』が世界の至る所に発信され、より深い理解につながっていく、その集大成として『日博』を位置づけたい」と述べました。 そのうえで「総合テーマである『日人と自然』のもとに、『日の美』を各分野にわたって体系的に展開することを試みるプロジェクトとして進めていきたい」と述べ、企業や団体などの協力を得ながら準備を進めるよう関係閣僚に指示しました。

    日本文化を世界に「日本博」準備を指示 首相 | NHKニュース
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    捕鯨ブース作ろう!!!
  • 日本の「IWC脱退に失望」=反捕鯨の豪州とNZ(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【シドニー時事】反捕鯨国のオーストラリアとニュージーランド(NZ)は26日、日が商業捕鯨の再開に向けて国際捕鯨委員会(IWC)を脱退すると発表したことを受けて「失望した」と批判した。 豪州のペイン外相とプライス環境相は連名で声明を発表し、「豪州はあらゆる形態の商業捕鯨やいわゆる『調査』捕鯨に断固として反対だ」と指摘し、IWC復帰を求めた。 NZのピーターズ副首相兼外相も声明で、IWCでの日の立場を河野太郎外相と協議したと説明。その上で「捕鯨は時代遅れで不必要な行為だ。日が自身の立場を考え直して、海洋生態系保護の前進に向けて全ての捕鯨をやめると引き続き期待している」と述べた。

    日本の「IWC脱退に失望」=反捕鯨の豪州とNZ(時事通信) - Yahoo!ニュース
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    Squadron Spremeってアメコミ読んでたら、本筋と関係ないところで、(独善的な)ヒーローが調査捕鯨船をボカーンってやってたから、アフリカの密猟者的な議論の余地ない悪者扱いになってるんやろな感はあった。
  • 日本の漫画がアメリカに買われる!? | 日刊SPA!

    漫画という言葉が広く知られるようになったのは、浮世絵師葛飾北斎が描いた「北斎漫画」という画集が出された頃からだ。それまでは人物や動物をデフォルメした略画は、戯画とか鳥羽絵とか言われていた。黒装束の忍者を漫画に描いたのも北斎だ。 江戸時代には黄表紙と呼ばれる挿絵付きの通俗読み物が流行っていたが、中でも恋川春町は自分で文章も絵も描いていた。漫画のルーツはむしろこっちの方かもしれない。 「漫画」という表記は江戸、明治、大正を経て昭和30年ごろまでは主流だったが、コミックスという言葉が登場する昭和40年ごろからはカタカナの「マンガ」という表記が主流となる。露天や駄菓子屋で売られていた赤、貸屋で貸し出されていた貸では「漫画」を使うことが多いが、書店で売られていた週刊雑誌、単行には「マンガ」を使っている。 昭和の終わりから平成にかけてマンガはアニメの原作として海外で広く認知されることとになり

    日本の漫画がアメリカに買われる!? | 日刊SPA!
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    アメコミ好きであるが、最近ではMANGAやANIME表現の影響受けた絵描きさんがジワジワ増えてきていて、アメコミにそういうの求めてないんだけどなぁ感はある
  • 蒸し返された『南青山児相問題』を巡り「反対派は地元住民ではない」との噂が浮上。「さすがに意見の封殺では」の声

    リンク ニュースサイトしらべぇ 松人志、南青山児相建設反対は的外れと指摘 「米軍基地じゃあるまいし」 21日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)では、南青山に建設予定の児童相談所を巡る問題が取り上げられた。 … 93 リンク nikkansports.com 南青山の児相建設、質問が殺到し反対署名の活動も - 社会 : 日刊スポーツ 東京・港区が、南青山の一等地に児童相談所(児相)を含む複合児童施設の建設を計画している件で、14、15日の2日間、同区赤坂で初の大規模説明会が行われた。説明会… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 11 users 500

    蒸し返された『南青山児相問題』を巡り「反対派は地元住民ではない」との噂が浮上。「さすがに意見の封殺では」の声
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    川奈まり子さんが怪談作家になってたことを知った
  • BBC司会者が児童72名を性虐待、半世紀に渡る事件をBBCは隠蔽

    あの「テルフォード事件」では、“BBCだけは事件に触れず、インターネット上で無視するつもりかと非難が殺到した後、一応記事を掲載したものの、その内容はテルフォード警察署長の「こんな大昔の件まで引っ張り出してきて被害者数1000人以上とセンセーショナルにとりあげるなんて大げさだ」という発言を重視したもので、これが更なる炎上を引き起こしました"

    BBC司会者が児童72名を性虐待、半世紀に渡る事件をBBCは隠蔽
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    BBCはこれだけじゃなく結構スキャンダルがあって、日本での高評価はどうかなって思うとこは確かにあるけど。メディアってのは自分のことは棚に上げてでも他者に指摘していくべきなんじゃないかな。相互監視的な
  • 買い物帰りに猫に声かけられた

    ニャーって呼ばれて振り向いたら 灰色と白の綺麗な毛並みのがこっちをジッと見てた 私が何?って思いながら見てたら あくびを見せてくれた ワロタ

    買い物帰りに猫に声かけられた
    nomitori
    nomitori 2018/12/27
    猫は緊張感を緩和するためにアクビしたりもするので、アクビされたからって心許されてるとは限らないんだぜ