タグ

2019年1月18日のブックマーク (8件)

  • 皇后さま「ラップ」やっていました! Zeebraが驚きの報告

    皇后さまが「ラップ」をたしなまれていた――!? 日のヒップホップシーンを代表するラッパーのZeebra(ジブラ)さんが明かした、皇后美智子さまの「驚きのエピソード」が大きな反響を呼んでいる。 ジブラさんによれば、なんと皇后さまは過去に「ラップをやっていたことがある」というのだ。ネット上では、「全く想像つかない」「不敬を承知の上で聞いてみたい」などといった反応が続々と上がっている。 「ポリネシア」と「インドネシア」で韻を踏まれる ジブラさんは2016年7月6日、東京・渋谷で行われたチャリティーコンサートに出演。同イベントは小児がんの子どもやその家族らを支援する内容で、ジブラさんのほかにも、歌手の森山良子さんや谷村新司さんが出演した。 コンサートには天皇皇后両陛下も出席された。ジブラさんは同日に更新したツイッターで、「会場に天皇、皇后両陛下がお見えに!!!自分のラップを生で聴いて頂けるとは最

    皇后さま「ラップ」やっていました! Zeebraが驚きの報告
    nomitori
    nomitori 2019/01/18
    ではここで天武天皇のライミングをお聴きください、よき人の よしとよく見て よしと言ひし 吉野よく見よ よき人よく見つYo
  • 焼き鳥屋で何を頼めば良いのかわからない

    とりあえず豚バラとか無難なのばかり頼んでしまう マイナーな部位多くて何がなんなのかもよくわからないし ハツみたいな名前のやつとかべてみたいけど怖いから名前わかるやつ頼んで終わってそのループにハマってる

    焼き鳥屋で何を頼めば良いのかわからない
    nomitori
    nomitori 2019/01/18
    騙されるな、盛り合わせは頼んじゃダメだ。一人で焼き鳥屋いって盛り合わせ頼むともうそれでお腹いっぱいだぞ。間違えてもいいから指名するんだ!ハツいいぞ、ハツ。
  • 「安倍首相は秀吉」韓国国防委員長、レーダー問題で批判(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    海上自衛隊の哨戒機に韓国海軍の駆逐艦が火器管制レーダーを照射したとされる問題で、韓国国防省関係者は18日、駆逐艦と現場海域にいた韓国海洋警察庁の警備救難艦も捜索用レーダーを使っていたとし、日が火器管制レーダーと誤認した可能性を指摘した。 防衛省はホームページで「駆逐艦から発せられた電波の周波数帯域や電波強度などを解析した結果、火器管制レーダー特有の電波を、一定時間継続して複数回照射されたことを確認した」としている。 韓国国会の安圭伯(アンギュベク)国防委員長(与党、共に民主党議員)は18日、声明を発表し、レーダー照射を否定したうえで、哨戒機が危険な低空飛行をしたとする韓国側の主張をそのまま紹介。「日政府は仮想の事実で韓日関係を悪化の道に追い立てている」と訴えた。 そのうえで「安倍晋三首相は事件の前面に出て、葛藤を助長している」と主張。「平和憲法改定を通じて戦争が可能な国家を作ろうとする

    「安倍首相は秀吉」韓国国防委員長、レーダー問題で批判(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    nomitori
    nomitori 2019/01/18
    バリバリ伝説の!?
  • 実際にバトル・ロワイアルしたら一番強い部活なに?

    バトル・ロワイアルっていう映画あったじゃん? あれ実際にやったら、一番強いの何部の奴かなと思って考えてたんだよ。 でもよくわからんから教えてくれよ。 銃とかの凶器はなしでな。ただ部活で使う道具はそれぞれが持ってる状態で。 文系も理系も両方の部活ありな。 とりあえず俺は書道部だったけど絶対すぐ死ぬだろ。墨と筆持たされてもな。

    実際にバトル・ロワイアルしたら一番強い部活なに?
    nomitori
    nomitori 2019/01/18
    剣道三倍段を信じて剣道部
  • メキシコの壁画の迫力にただただ立ち尽くす

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:美味しかった味をプロに伝えて再現してもらう > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 壁画の迫力 渋谷駅を歩く。井の頭線から山手線へと乗り換える通路に、岡太郎の「明日への神話」という壁画が設置されている。太陽の塔と対をなす、岡太郎の傑作だ。色使いは暗いのだけれど、派手とも言える。 明日への神話 私は大きいことはいいことだ、という考えを持っている。大きなつづらと、小さなつづらなら間違いなく大きなつづらを選んじゃうタイプなのだ。舌切り雀の欲張り婆さんタイプなのだ。でも、思う、大き方がいいじゃんね、と。 大きいと迫力がある! 壁画がまさにそうなのだ。大きいから好きなのだ。だったら、場で見たいと思いメキシコに行った

    メキシコの壁画の迫力にただただ立ち尽くす
    nomitori
    nomitori 2019/01/18
    すごい
  • ウイスキー大好きな人がおすすめする、めっちゃ罪深い食べ物との相性いろいろ「どのウイスキーが合いますか?」「なんかえっち」

    ウイスキー藤村🥃 @whiskyfujimura わたくしども「バニラアイスのウイスキーがけ調査団」ですが、暫定的、最もウイスキーとの相性がよく、コスパに優れたバニラアイスを「MOW」と断定しておりましたが、改めて調査を続けたところ「雪見だいふく」との相性が破壊的なうまさだ、ということが判明しました。これからも調査を進めて参ります pic.twitter.com/MTOB9VcKvf 2019-01-17 18:33:22

    ウイスキー大好きな人がおすすめする、めっちゃ罪深い食べ物との相性いろいろ「どのウイスキーが合いますか?」「なんかえっち」
    nomitori
    nomitori 2019/01/18
    試してみるか…
  • 『米CNN、NGT暴行事件をトップで報じる』とサンスポ/ただし『日本がG7の国々の中で、男女平等が最下位であることも併せて書かれている』とのこと、さらに日本の「謝罪文化」に関してニューズウィークも掲載

    ShoPPeR @shopperena7 สรุปคำร้องขอ 5 ข้อของ Key​ Holder ต่อทาง AKS และ Akimoto Yasushi 1. ต้องการให้ทาง AKS เปิดเผยข้อมูลที่แท้จริงให้เร็วที่สุด 2. ต้องการให้รับประกันความปลอดภัยของเมมเบอร์ รวมถึงการปกป้องและให้เกียรติสิทธิและความคิดเห็น ตรวจสอบความสัมพันธ์ต่อแฟนๆส่วนนึง pic.twitter.com/A6qUmuvaI6 2019-01-18 00:01:37

    『米CNN、NGT暴行事件をトップで報じる』とサンスポ/ただし『日本がG7の国々の中で、男女平等が最下位であることも併せて書かれている』とのこと、さらに日本の「謝罪文化」に関してニューズウィークも掲載
    nomitori
    nomitori 2019/01/18
    そこはヘッドラインであってトップではないと思うが…まぁいいか…
  • 「ダサい邦題」「タレントでPR」、熱心な映画ファンが“無視”される事情

    洋画が日公開される際、その題名が直訳やカタカナ読みではなく、独自の邦題になることがある。 2018年のヒット作を例に取ると、「ハリー・ポッター」のスピンオフシリーズである『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』の原題は「Fantastic Beasts: The Crimes of Grindelwald」。ピクサーのCGアニメ『リメンバー・ミー』の原題は「Coco」だ。 Grindelwald(グリンデルバルド)は劇中に登場する闇の魔法使いの名前、Coco(ココ)は主人公の曽祖母の名前だが、日ではそれらの単語が「人名」であることが直感的にわかりにくいため、邦題でアレンジしたと推察される。 ただ、中には映画ファンが「原題に込められた意味をもっと尊重してほしい」「ダサい……」と異議を唱えるような邦題もある。たとえば、以下のようなものだ。(※カッコ内は日公開年) 原題:The

    「ダサい邦題」「タレントでPR」、熱心な映画ファンが“無視”される事情
    nomitori
    nomitori 2019/01/18
    短期的にはわかるが長期的に見たら客単価の高い映画コア層を育てない方針じゃ先々ジリ貧になりそな気もするがのぅ。「炎の宿敵」はいいダサさで嫌いじゃない