タグ

2022年4月18日のブックマーク (15件)

  • 死後もメタバースで「生き続ける」モード、チェコのVR新興企業が開発中 - CNET Japan

    このような話が出てくるのは時間の問題だった。チェコの仮想現実(VR)開発企業Somnium Spaceが、メタバース空間で永遠に生き続けられるようにする技術の一端を明らかにしている。 Somnium Spaceの最高経営責任者(CEO)Artur Sychov氏は、数年前に父親をがんで亡くしてから、死後も故人の人格を保存する方法を探り始めた。Somnium Spaceが開発中の「Live Forever」(永遠に生きる)モードはその成果だ。ユーザーは自分の容姿や声、さらに人格まで模倣したデジタルアバターとして「生まれ変わる」ことができる。 このような目的を実現するため、Somnium Spaceは会員の許可を得て、会話や動作、顔の表情など、膨大な量の個人のデータを記録しようとしている。 Sychov氏はVICEの取材に対し、「私が死んだとしても、生前にこうしたデータを集めていたとしたら、(

    死後もメタバースで「生き続ける」モード、チェコのVR新興企業が開発中 - CNET Japan
    nomitori
    nomitori 2022/04/18
    PKディックみがある
  • バグ報告の再現手順に「レッチリを再生する」とありそんなわけないやろwwと思ったが、たしかにレッチリを再生してる時だけ挙動が不安定になり頭を抱えている→「スタンド攻撃だ!」

    木浦 幹雄 / KIURA Mikio @ANKR DESIGN @kur バグ報告を受けたのだけど再現手順を読むと「レッドホットチリペッパーズを再生する」というのが含まれていました。そんなわけないやろwwwwwと思いつつも手順通りやってみたところ、たしかに当にレッチリを再生してる時だけ挙動が不安定になり頭を抱えています。 2022-04-18 15:47:14 木浦 幹雄 / KIURA Mikio @ANKR DESIGN @kur デザインスタジオ @ankrdesign 代表。奈良先端大、Canon、CIID出身。未踏スパクリ認定。デザインリサーチ、UXリサーチ、プロトタイピングが大好きです。「デザインリサーチの教科書」著者「要点で学ぶデザインリサーチの手法125」監修。 お仕事相談はDMでお気軽にどうぞ。 amzn.to/3mmUvLG ankr.design

    バグ報告の再現手順に「レッチリを再生する」とありそんなわけないやろwwと思ったが、たしかにレッチリを再生してる時だけ挙動が不安定になり頭を抱えている→「スタンド攻撃だ!」
    nomitori
    nomitori 2022/04/18
    たぶん、んがごんぐんぐアランザワールド〜♫ のとこやろ
  • 吉野家常務“女性 薬物中毒なるような企画を”趣旨の発言 謝罪 | NHK

    牛丼チェーン大手の吉野家は16日、常務取締役が都内の大学が主催する社会人向けの講座で、女性を蔑視する極めて不適切な発言をしたと発表しました。会社はホームページに謝罪文を掲載し、常務の処分を検討することを明らかにしました。 会社の発表やSNSの投稿によりますと、吉野家でマーケティングなどを担当する常務取締役の男性は、16日、早稲田大学が主催する社会人向けの講座に講師として参加した際、若い世代の顧客を獲得するマーケティング戦略について「地方から出てきたばかりの若い女性が薬物中毒になるような企画を考えてほしい」などという趣旨の発言をしたということです。 会社はSNSの投稿や人からの申し出を受けて、発言の内容を把握したということで、16日、ホームページに謝罪文を掲載しました。 今回の発言について会社は、「役員が講座内で用いたことばや表現の選択は極めて不適切であり、人権・ジェンダー問題の観点からも

    吉野家常務“女性 薬物中毒なるような企画を”趣旨の発言 謝罪 | NHK
    nomitori
    nomitori 2022/04/18
    WBSでは大江アナが発言そのまま言っておったな…
  • ウクライナからの避難者の犬 ワクチン接種確認で滞在先に同行 | NHK

    国内にペットの犬などを連れてくる際には、狂犬病にかかっていないことを示す証明書がないと、犬などは動物検疫所で最長180日間飼い主と離れ、検疫を受けることが求められます。ウクライナから避難してきた人たちのペットの犬などについては、証明書を用意するのが難しいとして、農林水産省は、ワクチンを接種したことなどが確認できれば、滞在先に連れて行くことを認める通知を出しました。 ウクライナから日に避難してくる人の中には、ペットの犬とともに到着する人がいますが、狂犬病予防法で定められている病気にかかっていないことを示す書類を用意できず、飼い主と犬が離れ離れになるケースが報告されています。 これについて、農林水産省は、ワクチンを2回接種していることや、検査でウイルスに対する抗体が十分あることなどが確認できた犬については、滞在先や支援者の自宅に連れて行くことを認める通知を出しました。 飼い主には、犬の状態を

    ウクライナからの避難者の犬 ワクチン接種確認で滞在先に同行 | NHK
    nomitori
    nomitori 2022/04/18
    これができるなら特例でなく一般化はできないもんなんかな…
  • 字面で勘違いしがちだけど、「暗殺」という言葉に対するイメージの違いについてのお話

    レームさん @lehm2360 @lunaticmonster 暗殺がらみで、狙撃と聞くと遠距離から狙撃銃で狙い撃つイメージですが、至近距離で目標に向かって拳銃を発砲しても狙撃と言われるというのがありましたね。 なのでイラストの場面は『狙撃されて暗殺された』になり、イメージとは掛け離れた説明をされると。 2022-04-18 14:27:28

    字面で勘違いしがちだけど、「暗殺」という言葉に対するイメージの違いについてのお話
    nomitori
    nomitori 2022/04/18
    そんな勘違いあるのか…知られずに殺すっつのは密殺というか謀殺なんちゃう。違うか…
  • 「巨大魚GT釣るためなら死んでもいい」世界遺産・小笠原の木切ったか 男性ら書類送検

    世界遺産・小笠原諸島の母島の特別保護地区で、釣り場に向かう道を作るために木などを切ったとして、ペンション従業員の男性らが書類送検されました。 東京・小笠原村の男性2人は去年、小笠原国立公園の特別保護地区内でなたなどを使って、小笠原固有のオガサワラビロウという木などを切った自然公園法違反の疑いが持たれています。 警視庁によりますと、2人は釣り仲間で、GTと呼ばれる巨大魚の「ロウニンアジ」を釣れる場所を探していて、農道から海岸に向かう道を作るために、木を切るなどしたということです。 男性らは「GTを釣るために生きている」「この夢を達成するためなら死んでもいいと思った」などと供述し、容疑を認めています。

    「巨大魚GT釣るためなら死んでもいい」世界遺産・小笠原の木切ったか 男性ら書類送検
    nomitori
    nomitori 2022/04/18
    グラン釣ーリスモ
  • とんでもない東大生の特撮女子居て草「勉強を始める時は仮面ライダーオーズに返信します」→「かっこいい…」「最強の自己暗示だ」

    オーレリア・ウェルギウス @黑鉄人48時間耐久推尊者 @MAD_Vrsner_NT @nisshiiii3321 勉強に入るルーティンが大切なので そのトリガー!ルナ!(テッテレテーン!テテテデーデーデン! となる変身ベルトを集めることは成績向上にも繋がることなんですよね。 2022-04-18 01:24:24 ユウ@エクさん @yuu_hiro0212 @MAD_Vrsner_NT @nisshiiii3321 なるほど、いわゆるやる気スイッチってやつだ。そのためのトリガーになルナ。 でも拙者は今勉強しろって言われてもヒーットなるだろう。邪念や雑念も浄化ーしなければならん。 2022-04-18 04:29:57

    とんでもない東大生の特撮女子居て草「勉強を始める時は仮面ライダーオーズに返信します」→「かっこいい…」「最強の自己暗示だ」
    nomitori
    nomitori 2022/04/18
    「仮面ライダーオーズに返信します」 メル友なの?
  • 吉野家、早大講座で役員の「生娘をシャブ漬け」発言を謝罪 「極めて不適切でした」 - 弁護士ドットコムニュース

    牛丼チェーン「吉野家」は4月18日、同社の常務取締役企画部長が、外部の社会人向け講座に講師して登壇した際、不適切な発言をしたとして、ウェブサイト上で「多大なるご迷惑とご不快な思いをさせたことに対し、深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした」と謝罪した。 問題となっているのは、早稲田大学の「デジタル時代のマーケティング総合講座」での発言だ。受講生と思われる投稿によると、常務取締役は講座で、若い女性を狙ったマーケティング施策を「生娘をシャブ漬け戦略」などとたとえる発言をしたという。ネット上で「性差別・人権侵害」などと批判されていた。 吉野家によると、一度利用した客の継続利用を図る意図のもとでの個人の発言だったという。同社は「言葉・表現の選択は極めて不適切でした。人権・ジェンダー問題の観点からも到底許容できるものではありません」としている。役員は講座翌日、主催者側に書面で反省の意と

    吉野家、早大講座で役員の「生娘をシャブ漬け」発言を謝罪 「極めて不適切でした」 - 弁護士ドットコムニュース
    nomitori
    nomitori 2022/04/18
    単発ならヤベェ奴いるなで終わるけど、こないだのお客さま相談室長の件と連続すると、社風がそうなんだろなと思ってしまうな
  • spartacus on Twitter: "大分・高崎山で近年メスのボスザルが出て来たという。サルがジェンダー平等に配慮したのではなく、エサをイモから穀物に代えたのが決定的だったらしい。イモの取り合いには腕力が物を言うが、穀物を拾うのには単に手間がかかる。こうして生存のために性差が無意味になったのが大きかったのだとか。"

    大分・高崎山で近年メスのボスザルが出て来たという。サルがジェンダー平等に配慮したのではなく、エサをイモから穀物に代えたのが決定的だったらしい。イモの取り合いには腕力が物を言うが、穀物を拾うのには単に手間がかかる。こうして生存のために性差が無意味になったのが大きかったのだとか。

    spartacus on Twitter: "大分・高崎山で近年メスのボスザルが出て来たという。サルがジェンダー平等に配慮したのではなく、エサをイモから穀物に代えたのが決定的だったらしい。イモの取り合いには腕力が物を言うが、穀物を拾うのには単に手間がかかる。こうして生存のために性差が無意味になったのが大きかったのだとか。"
    nomitori
    nomitori 2022/04/18
    そもそも野生の日本猿には猿山のような明確なボスはいないという話を立花隆の猿学の本で読んだようなうっすらとした記憶…
  • 墓の消滅

    実家に帰ったら墓が無くなった。 いつものように家紋が刻まれた墓石があるはずの場所に行くと、そこは更地になっていた。 後ろから声が聞こえる。 「おじいさんは今度はこっちに入ったよ」 見ると、そこには何人もの名前が刻まれた廟がある。 「マンションの表札みてえだな」と独り言つ。 共同の永代供養等に入れ替えたらしい。 まだ爺の名前は刻まれておらず、廟の脇に見慣れた墓誌がある。 「私が死んだら一緒に名前を入れてもらうから」 引き抜かれた墓誌についた土が生々しい。

    墓の消滅
    nomitori
    nomitori 2022/04/18
    墓散
  • さっきから下痢が辛い

    なんかケツの穴痛いレベルで下痢なんだけど 心当たりがありすぎて 俺なんで下痢してんだろ

    さっきから下痢が辛い
    nomitori
    nomitori 2022/04/18
    舐めたのか?(辛いと辛いが一緒なの辛いよな)
  • 園子温なの?

    アレしたなら園子outだし 具体的に語るなら園子intoとか園子withinでは?

    園子温なの?
    nomitori
    nomitori 2022/04/18
    ロンドンで停電あったときLondoffっちゅう画像流れてきたな…
  • このタイプのユニットバス初めてなんだけどどうすればいいのかな…😅「これだけは嫌だ」「海外だと意外と多い」

    ❄️雪の結晶*。🌷 @1sakisnowmusic @youui31 これでトイレットペーパーびしゃびしゃにして、めっちゃ謝った記憶が。。部屋の中の全てが濡れました。 一体どういう設計なんでしょうね。。 2022-04-15 00:52:19 あかね@30代高卒女子 @O5dOB1yXQcdsYyV このパターンの部屋の場合トイレットペーパーをタオルで包み避難させてトイレ無視して身体を洗う。シャワーが終わったらトイレの蓋と内側、それとトイレットペーパーをセットするところを拭きあげて湿気対策して終わりです。日以外のアジアはこれが普通だから慣れておくとどこいっても強くなる。 twitter.com/youui31/status… 2022-04-16 11:51:44

    このタイプのユニットバス初めてなんだけどどうすればいいのかな…😅「これだけは嫌だ」「海外だと意外と多い」
    nomitori
    nomitori 2022/04/18
    自分の家がこれなら嫌だが暖かい国の安ホテルだったら全然オッケーだな。ウォシュレットなくてもすぐお尻洗えるし
  • ケツがバカでけえから最強

    朝、まず起きない 寝坊するとかそういうんじゃない 起きない ケツがバカでけえから、イケる 48時間以上寝る 上司から電話が来る 出る 叫ぶ ケツがバカでけえから、叫べば完全に威圧完了 叫びながら出勤 ケツがバカでけえから、軽自動車がいつのまにかタンクローリーに変わる 職場にタンクローリーで突っ込む 火をつける 帰る ケツのデカさにより、咎められない マクドに寄る ケツがデカいので無銭飲が可能 新幹線に乗って東京に行く 首相官邸に乗り込む 総理に対してケツを向けた瞬間に、因果が収束して俺自身が総理になる まず、アメリカに向かって核ミサイルを撃つ 核ミサイルは北朝鮮から融通してもらう ケツがバカでかいので、原始的な恐怖心から北朝鮮は俺の属国になる アメリカを焦土に変える そのあと、ドミノピザをオーダーする ピッツァ・ビューティフル・ワールド! ドミノピザの普遍性は破壊されたが、俺だけはドミノ

    ケツがバカでけえから最強
    nomitori
    nomitori 2022/04/18
    ファットボトムド増田
  • 「3人乗り」に潜む危険 3歳死亡現場で見えた育児ママの葛藤 | 毎日新聞

    3歳の男児がトラックにはねられ死亡した現場付近には、ジュースやお菓子が供えられていた。取材中も大型トラックやバスが頻繁に行き来していた=東大阪市善根寺町2で2022年4月14日午前8時43分、小山美砂撮影 東大阪市内の国道で11日朝、母子3人乗りの電動自転車が転倒し、路上に投げ出された3歳の男児がトラックにはねられて亡くなった。3人乗り自転車は幼い子供を抱える子育て家庭の移動手段として人気が高いが、各地で事故やトラブルが後を絶たない。事故現場で取材を進めると、「親子乗り」に潜む危険や利用者の葛藤が見えてきた。 奈良県境の山間部に近い住宅街。事故は11日午前8時55分ごろ、東大阪市善根寺町2の国道170号で起きた。国道といっても片側1車線で、幅は約2・5メートルと狭く歩道はない。

    「3人乗り」に潜む危険 3歳死亡現場で見えた育児ママの葛藤 | 毎日新聞
    nomitori
    nomitori 2022/04/18
    今回も前の川崎のも3人乗りでの事故だったのか…