タグ

ブックマーク / labaq.com (7)

  • フィリピンに行く人は要注意「かばんはラップで巻いたほうがいい」と推奨…海外の反応 : らばQ

    フィリピンに行く人は要注意「かばんはラップで巻いたほうがいい」と推奨…海外の反応 フィリピンのマニラ空港(ニノイ・アキノ国際空港)で、渡航者のかばんの中に銃弾が相次いで見つかる事件が発生しています。 空港職員によって手荷物に銃弾を紛れ込まされる手口で、乗客は口止め料を恐喝されており、邦人も被害にあっています。 そのため「フィリピンに旅行する人はかばんをビニールラップで巻くように」と海外掲示板でアドバイスされていました。 こんな風にラップでぐるぐる巻き、ファスナーには南京錠をつけ、さらに南京錠にもテープを貼るようにとアドバイスが出回っています。 最近多発しているこの事件は、タクシーの運転手、空港のポーター、空港の係り員、X線検査官、そして空港の警察や警備員までもが黙認していると言われています。 空港のどこかの段階で荷物に銃弾を忍び込まされ、それを見つけた職員が通報しないかわりに800ドル(約

    フィリピンに行く人は要注意「かばんはラップで巻いたほうがいい」と推奨…海外の反応 : らばQ
    nomutetsu
    nomutetsu 2015/11/03
    あんなに発展しているマニラなのに、今でも、そんなことが?(驚)。ちょっと信じられないです。。。
  • オーストリアにある変わったストリートが「酔っ払いは歩けそうにない」と話題に : らばQ

    オーストリアにある変わったストリートが「酔っ払いは歩けそうにない」と話題に ヨーロッパの古い街並みは、独特の美しい景観が保全されていることが多いですが、欧米人から見ても奇妙に映るオーストリアの景色が話題となっていました。 少し歩きにくそうなウィーンの通りをご覧ください。 なんじゃこりゃあ!? ……と思うほどの地面の屈折のしかた。 幻覚でも見ているのかと思うほどです。 この奇妙なストリートに対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●酔っぱらってこの通りを歩くのは悪夢だね。 ↑うまく相殺し合ってくれるかもしれないよ。 ↑「人生でこんなにまっすぐ歩いたことはない」 ●自分ならあきらめて気絶しておく。 ●誰かこの場所を別のアングルから撮った写真を持ってる? ↑Googleストリートビュー。 ↑まるで元の写真と違うじゃないか。 ↑ビックマックのCMと現実の比較みたいだ。 ↑完全に同じ場所でもな

    オーストリアにある変わったストリートが「酔っ払いは歩けそうにない」と話題に : らばQ
  • 「日本はなんて恵まれているんだ…」アメリカのネットが遅くて高い理由は、3分の1の家庭にプロバイダーの選択肢がないこと : らばQ

    「日はなんて恵まれているんだ…」アメリカのネットが遅くて高い理由は、3分の1の家庭にプロバイダーの選択肢がないこと インターネット環境という点では日は非常に恵まれています。 かたやアメリカは先進国でありながら、多くの地域では恐ろしく遅く、恐ろしく高いのが現状で、そのひどさを非難する声が噴出しています。 その理由のひとつとして、国民の約3分の1がプロバイダーの選択肢すらないという、驚くべきデータが挙げられていました。 Nearly one in three American households have no choice when it comes to their internet - Quartz この円グラフによると、3分の1の家庭にはプロバイダーの選択肢が1つしかなく、さらに3分の2の家庭も、2つ以下しかありません。 プロバイダーの独占度が高いために競争は起こらず、回線速度は

    「日本はなんて恵まれているんだ…」アメリカのネットが遅くて高い理由は、3分の1の家庭にプロバイダーの選択肢がないこと : らばQ
  • 「マナーの悪い客はコーヒーの値段が高くなります」フランスに斬新なカフェが登場 : らばQ

    「マナーの悪い客はコーヒーの値段が高くなります」フランスに斬新なカフェが登場 どこの国でもマナーは重んじられるべきとしていますが、裏を返せば礼儀正しくない人や、粗暴な人が少なからずいるということでもあります。 フランスに、「マナーの悪い客はコーヒーの値段が高くなる」という、ユニークなカフェが登場しました。 「コーヒー1杯」7ユーロ(約1000円) 「コーヒーを1杯いただけますか」4.25ユーロ(約600円) 「こんにちは(おはよう・こんばんは)。コーヒーを1杯いただけますか」1.4ユーロ(約200円) なんと丁寧な頼み方をするほど、コーヒーの値段が安くなっていくのです。 こんなメニューを出したのは、フランスのニースにある“The Petite Syrah cafe”というカフェ。 考えてみれば、接客やサービスの良さに対して対価を払うのだから、逆に客のマナーによって値段が変わるのも理にかなっ

    「マナーの悪い客はコーヒーの値段が高くなります」フランスに斬新なカフェが登場 : らばQ
  • 他国で驚かれていた「スピード違反の罰金が収入によって増減」するフィンランドの制度 : らばQ

    他国で驚かれていた「スピード違反の罰金が収入によって増減」するフィンランドの制度 違反を犯せば罰則金というものが待ち構えています。 国によってルールは大いに違うのですが、フィンランドなどの「スピード違反の罰則金が収入により決定される」という制度に他国の人が驚き、盛り上がりを見せていました。 世の中、完全に公平というのは不可能ですが、少しでも不公平を減らそうと地域ごとの知恵がしぼられているものです。 フィンランドの法律では、スピード違反者の収入によって罰金額が増減するのですが、この仕組みに対して驚きの声が世界中から上がっていました。 「公平なのか不公平なのか?」「理にかなっているのかそうでないのか?」 海外サイトのコメントを抜粋してご紹介します。 ・こういう罰金の決め方はスカンジナビア半島の国のすべてで使われているよ。それだけじゃなくて上限もない。IT長者が何百万という単位でスピード違反の罰

    他国で驚かれていた「スピード違反の罰金が収入によって増減」するフィンランドの制度 : らばQ
  • アメリカ人「イギリスで暮らしてみたけど、こんなところが気になる…」実際に戸惑った14のこと : らばQ

    アメリカ人「イギリスで暮らしてみたけど、こんなところが気になる…」実際に戸惑った14のこと 日からみると、アメリカとイギリスは同じ英語を話す国として、似たようなものだと認識しがちです。 しかしながら、歴史も大陸も異なる国同士。やはり、それぞれから見ると違いは大きいようです。 ロンドンで暮らすアメリカ出身者が、「イギリスで、こういうところが気になる……」と、戸惑った点をまとめていました。 1. お金のサイズ ドル紙幣が小さいとも言うけど、ポンド紙幣はひとまわり大きいので、アメリカの財布に入れるとこうなるんだ。 (ちなみに硬貨も厚く、日から持っていった貯金箱に1ポンドコインが入らなかったことがあります) 2. 電圧 どうしてこんなに電圧が高いんだ。シェイバーを充電したいだけなのに。 (イギリスの電圧は230-240V、北米120V、日100V。イギリスではポットのお湯もすぐに沸きます)

    アメリカ人「イギリスで暮らしてみたけど、こんなところが気になる…」実際に戸惑った14のこと : らばQ
    nomutetsu
    nomutetsu 2013/12/02
    へー、こんな違いごあるんですね
  • 死ぬまでに一度は体験しておくべき世界20のお祭り&フェスティバル : らばQ

    死ぬまでに一度は体験しておくべき世界20のお祭り&フェスティバル お祭りやイベントごとは実際に行って参加してみないと、なかなかその場の臨場感は伝わってこないものです。 祭り好きでなくとも一度は体験しておきたい、世界的な20のフェスティバル&カーニバルをご紹介します。 1. ハルビン氷祭り ─ハルビン市・中国 カナダのケベック・ウインターカーニバル、さっぽろ雪まつりと並ぶ、世界三大氷祭り。 (Wikipedia) 2. ホーリー祭 ─インド、ネパール、スリランカなどヒンズー教の地域 色粉を塗りあったり色水を掛け合う春祭り。 (Wikipedia) 3. カスカモラス ─バザ・スペイン 全身を黒い油で塗りたくった村人たちが、聖母像を盗みに来た盗人に色水や卵を投げつけて撃退する。500年前のエピソードを再現する奇祭。 4. ヴェネツィア・カーニバル ─ヴェネツィア・イタリア 12世紀以来、伝統と

    死ぬまでに一度は体験しておくべき世界20のお祭り&フェスティバル : らばQ
  • 1