2022年12月14日のブックマーク (5件)

  • 年末大掃除は毎日ちまちまと進めるタイプ - omikanの生活

    みなさん、こんにちは。 omikanです。 今日は私の住む地域も雪が降ったそうです。冬らしさが一層増してきました。 朝おふとんから出るのも気合がいる季節ですね。 12月13日からはじめの日としてお正月に向けて準備をする時期になりました。我が家でも大掃除シーズンに突入しました。初めての長野で最初の年越しですから、できるだけしっかりすっきりと新年をお迎えしたい!ということで、律儀にお掃除リストを作成しました。 じゃじゃん。 ざっと思いついたところだけ箇条書きにして、これらを毎日最低1項目やると決めました。1日1項目だと終わらないのでは?と思った方、その通りでございます笑 もちろんできる日は2項目も3項目もやりますが、あれもこれも全部やらないといけないと思うと、やる前から疲れちゃいますから、とりあえずリストの1項目はやる、あとは頑張れそうな日だったらもう少し頑張るくらいの心持ちでやっていこうと思

    年末大掃除は毎日ちまちまと進めるタイプ - omikanの生活
    non704
    non704 2022/12/14
    項目に吃驚でしたが、確かに書き出すとこれ位ありますね。(^^)
  • ケバブとは何の肉?ケバブの歴史やさまざまな種類について - japan-eat’s blog

    屋台や移動販売でよく見かける「ケバブ」。トルコ料理ですが、大きな肉の塊を豪快に焼き上げる姿が日でも人気の料理です。今回はケバブの魅力や歴史、種類などをご紹介。 何気にフランスに住んでる際もよくお世話になりました!笑 ケバブの歴史 ケバブってなんの肉なの? ケバブはラム肉を使うトルコ料理! 豚肉を使わない理由 ドネルケバブについて シシケバブについて ケバブサンド チキンケバブ風 スパイシーケバブ オーブンで作るラムのケバブ ケバブの歴史 もともとトルコ人は遊牧民だったため、羊やヤギなどを焼いてしていたのを原型とし、串に刺す「シシケバブ」などに発展したのが通説。また、ドネルケバブを焼く回転肉焼き機は、アナトリアでは伝統的な器具で、1930年代後半にトルコのカスタモヌで、スライスした肉を積み重ね、串に巻いて焼く「ドネルケバブ」が考案されたと言われています。来ケバブはラムやマトンが使われて

    ケバブとは何の肉?ケバブの歴史やさまざまな種類について - japan-eat’s blog
    non704
    non704 2022/12/14
    コロナ前にトルコに8日間ほど旅しました、ケバブもたくさん食べましたが美味しかったです。特に印象に残ったのがヨーグルトの美味しさ、トルコアイスは有名ですが今一つでした。(^^;)
  • 松江に行ってみて|いいところ! - hide_kichiの情報

    松江のいいところ 先日、松江に行ってみて感動したところがありましたので 以下に書きます。 松江城: 戦災にあってないのでそのままの状態です。 風格があります。 (福山城とはレベルがちがいます!!) 堀川めぐり: これも風情があっていいです。 船頭さんの話を聞くと歴史がわかります。 (倉敷の川くだりもいいですが・・・) 宍道湖:夕日スポット なかなかいいです。恋人の聖地。黄昏スポットです。 瀬戸内にはなかなかないです。(島が多いので・・・・) 瀬戸内海もそれはそれでいいけどね すごく気に入ったのは おもてなし駐車場です。 土日に公共施設の駐車場を解放し無料にするところです。 観光を意識した自治体の気持ちが伝わります。 www.kankou-matsue.jp 山陰合同銀行の展望台も無料(土日限定) www.kankou-shimane.com これだけで地元企業が応援しているのが伝わります。

    松江に行ってみて|いいところ! - hide_kichiの情報
    non704
    non704 2022/12/14
    写真が凄く綺麗です。ネット環境が淋しいのは困りますね。
  • Vol.175 おさんぽふぉと - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

    Vol.175 おさんぽふぉと 今日は、片頭痛がひどくて、 記事が書けそうにありません・・・ 長時間、パソコンを使ってるといつもこうなる。 ごめんなさい。 \\応援よろしくお願いします// 👇👇愛のクリックを👇👇 ぐうたら日記ランキング にほんブログ村

    Vol.175 おさんぽふぉと - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
    non704
    non704 2022/12/14
    ご無理はいけません、くれぐれもお大事に。写真が凄いです。
  • どーなんの道楽です - どーなんの定年後のチャレンジ

    ベルトの次は 内ポケットを作ります カードなどを出し入れしやすいように カーブを付けます接着部の表面を カッターナイフで荒らして接着剤が効くようにして ボンドを塗って 貼り合わせてクリップ止め ほぼ乾いてきたら菱目打ち はみ出た接着剤は透明になるので気にしない 黒の麻糸で縫い上げます 側面との接続です 側面上部10mmは後から内側に向けて折り曲げます 菱目打ちをして 縫って 側面との連結が出来ました。 次はベルト通しとセンオクリビジョウの取り付け 体との連結部製作です。 手間が掛かるほど 難しいほど面白い このドーラク良いでしょ!

    どーなんの道楽です - どーなんの定年後のチャレンジ
    non704
    non704 2022/12/14
    手間がかかって難しそうですが、最高の道楽だと言いきられるのが凄いです。wakuwaku。