タグ

2015年3月26日のブックマーク (9件)

  • Programming With Yukari:三次元仮想空間によるリアルワールドプログラミング

    Tweet Abstract 近年,ロボットやネットワーク家電は値段も安くなり,個人でも入手しやすくなってきた. さらに,それらに公開されたAPIが付属していることも多く,それらを使ったプログラムを書くこと("リアルワールドプログラミング"と呼ぶ)が可能になった. ページでは,これらの"リアルワールドプログラミング"に関して,既存システムの問題点を挙げ,その解決案の一つとして三次元仮想空間におけるヴィジュアルプログラミング環境:Programming with Yukariを提案する. リアルワールドプログラミングの難しさ リアルワールドプログラミングには難しい点が複数存在する.例えば 変数と実体の結びつき パラメータと実物の動きのギャップ 非同期なAPI 等である.ここでは"変数と実体の結びつき"を中心にその問題,解決について書く. なお,パラメータと実物の動きのギャップを縮める研究と

    Programming With Yukari:三次元仮想空間によるリアルワールドプログラミング
  • 自宅で10分で出来る!超簡単なのに美味すぎる「油そば」レシピ - ShareLife

    2015-03-25 自宅で10分で出来る!超簡単なのに美味すぎる「油そば」レシピ 料理 俺は油そばが大好きです。お店に「油そば」というメニューがあるとかなりの確率で頼んでしまいます。でも油そば専門のお店ってそんなにたくさんあるわけじゃない。だから家で油そば作れたら良いなとレシピを調べたら、あれ?結構簡単そう。いや、正直すごく簡単そう。 作ってみたらなんと10分くらいで出来ました。その後も5回ほど作ってみて、かなり美味しく出来るようになってきました。「自宅で油そば作りたかった」「油そばのレシピ探してた」「油大好き、あぶらだいすきだよ、あぶら」って人たちのお役に立てば嬉しいです。一番最初に作った時はこちらのレシピを参考にさせていただきました。 旦那さんのやみつき油そば♪ by まにゃ。。。cookpad.com スポンサーリンク 材料 中華麺(太麺)1玉 180g オイスターソース 大さじ2

    自宅で10分で出来る!超簡単なのに美味すぎる「油そば」レシピ - ShareLife
  • Primer

    Redirecting to primer.style

  • Ansible 1.9がリリースされました — そこはかとなく書くよん。 ドキュメント

    Ansible 1.9がリリースされました¶ 2015年3月25日にAnsible 1.9がリリースされました。結構な量が追加・変更されていますので、ここでリリースノートを訳してみなさまのお役に立てればと思います。 基的に互換性が確保されていますので、playbookを書きなおす必要はないと思います。ただし、gitモジュールなどのバージョン管理システム用のモジュールでローカルに変更があると失敗するという、安全側に倒した変更がされていますので、その点でplaybookを変更する必要があるかもしれません。 なお、1.9は1系の最後のリリースとなります。大幅に書きなおされたAnsible 2.0は近いうちに出る予定です。 リリースURL: https://github.com/ansible/ansible/blob/devel/CHANGELOG.md#19-dancing-in-the-s

  • テープ起こしに大革命 文字検索で頭出しできるiOSレコーダーアプリが登場 - 週刊アスキー

    何度もスキップ&バックを繰り返しながら使うレコーダーやアプリとサヨナラする時が来ました。カシオは3月26日、録音された発言を文字検索して頭出しできるiOSアプリ『キーワード頭出し ボイスレコーダー』を発売しました。4月30日までの特別価格は300円(通常価格500円)。

    テープ起こしに大革命 文字検索で頭出しできるiOSレコーダーアプリが登場 - 週刊アスキー
  • AppleTV優先権問題を解決する - みずぴー日記

    以下のことを可能にするアプリを作りました。 AppleTVをテレビにつなぐ 同じネットワーク内でホストとなるPCを立ち上げる iPhoneから曲をPCに転送する PCが、転送された順に音楽AppleTVでAirPlayする これによって21世紀のチャンネル権戦争ことAppleTV優先権問題を解決します。 アジェンダ AppleTV優先権問題とは PartyPlayによる解決 デモ動画 どういうときに使うか インストール方法 どのように開発したか AppleTV優先権問題とは AppleTV + AirPlayによって、各自が所持している音楽BGMとして利用することができます。 しかしAirPlayは後勝ちのプロトコルのため、複数人が同時に再生しようとしても、最後の人の音楽しか再生されません。そのため、各自が好きな音楽をかけるには、BGM係を決める等の運用が必要です。いまわしき運用での回

    AppleTV優先権問題を解決する - みずぴー日記
  • Monodraw for macOS — Helftone

    Harness the Power and Simplicity of Plain Text Plain text has been around for decades and it's here to stay. Monodraw allows you to easily create text-based art (like diagrams, layouts, flow charts) and visually represent algorithms, data structures, binary formats and more. Because it's all just text, it can be easily embedded almost anywhere. Of course, exporting as images is also supported (PNG

  • 2015年の「上質な暮らし」ってこういうことかも | ROOMIE(ルーミー)

    「上質な暮らし」ってなんだろう? もちろん決まりきった答えはないと思うけど、「自分なりの満足感」を得られるがポイントなのは間違い無さそう。 仕事趣味だけでなく、コーヒー事、パジャマ、下着など、特別にお金をかけなくても、自分なりに工夫して、生活のひとつひとつを丁寧にすることで、きっと毎日が変わるはず。 そんな考えに基づいた「上質な暮らし」のひとつの例として、とあるレコードショップ店員男子の1日を覗いてみましょう! お気に入りのパジャマで快適な目覚めを 6時間の睡眠をとるとしたら、それは1日の4分の1は眠っているということ。 だったら睡眠の質には気を配りたい。朝目覚めたときの気分が良ければ、1日の調子が良い気がするから。 このパジャマは「BROS(ブロス)」というブランドのもの。店頭で触って素材を確かめて購入した。肩周りがゆったりめで寝返りが自然に打てるらしく、確かにぐっすり眠れている気

    2015年の「上質な暮らし」ってこういうことかも | ROOMIE(ルーミー)
    non_117
    non_117 2015/03/26
    これがサブカルクソほっこりの頂点か……
  • 論理削除はなぜ「筋が悪い」か

    「論理削除が云々について - mike-neckのブログ」を読んで。 データベース設計において、「テーブルの書き換えをするな、immutableなマスタと更新ログによって全てを構成しろ」というこの記事の主張はモデリング論として全く正しい。 だが、残念なことに、ディスクやメモリが貴重な資源だった時代の技術であるRDBは、そのようなモデリングに基づいて設計されたデータベースには必ずしも適していない。 第一の問題は、RDBに対してなされる様々な「更新」(トランザクション)は不定形(どのテーブルをどのように修正するかはアプリケーション依存)だという点。不定形な「更新」を時系列にそってRDBに記録していくのは、設計と並走性の点において困難あるいは煩雑なコーディングが必要になる(というか、そのような「イベント」による「変化」はREDOログに書き、その更新された「状態」をテーブルに反映していくというのが