2016年11月10日のブックマーク (8件)

  • アメリカのポップスターは、束になってもトランプに勝てなかった - 日々の音色とことば

    Embed from Getty Images ■二つの世界の分断 アメリカ大統領選の結果が出た。ドナルド・トランプが第45代大統領に就任することになった。 まずは僕自身の実感をここに記しておきたい。リアルタイム実況で赤く塗りつぶされていくアメリカ合衆国の地図を見て、うわぁ、と茫然としたのが正直なところ。大方のメディアの予想を覆す結果になったというのもある。「まさか」というのが第一印象。正直ゾッとした。 クリントン当選確実という報道は事前に広まっていた。支持率調査もそれを裏付けていた。選挙戦を通して伝わってきたトランプのさまざまな醜聞、スキャンダル、荒唐無稽な政策を見て「さすがに大統領に選ばれることはないだろう」と思っていた。けれど結局トランプは勝ち、上院も下院も共和党が議席を握った。事前の見込みはひっくり返った。 けれど、起こったことは事実だ。アメリカの人たちは彼をリーダーとして選んだわ

    アメリカのポップスターは、束になってもトランプに勝てなかった - 日々の音色とことば
    noodlemaster
    noodlemaster 2016/11/10
    よーーし、備えよう備えよう。荒れる波の高い新しい時代に
  • ネイティブ広告ハンドブックと広告業界の「蹴鞠おじさん」について - ヨッピーのブログ

    wikipediaより 「ネイティブ広告ハンドブック2017」というのがJIAA、日インタラクティブ広告業界から公開されてそれについてひと悶着あったので書いておきます。 ※業界以外の人は読んでも何も面白くないと思います ネイティブ広告ハンドブック2017 http://www.jiaa.org/download/JIAA_nativead_handbook.pdf このハンドブックではいわゆるネイティブ広告についての解説と、「こうやって運用した方が良いよね」「ステマはダメだよね」みたいな事について書かれているのですが、このハンドブックに対してライターの方々から感想が投下されます。 くちきんがシェアしてた「ネイティブ広告ハンドブック2017」が取扱説明書レベルに読解大変で涙ですhttps://t.co/a1R7Y64Cv1 pic.twitter.com/7nTVNPqmVg — 塩谷 舞

    ネイティブ広告ハンドブックと広告業界の「蹴鞠おじさん」について - ヨッピーのブログ
    noodlemaster
    noodlemaster 2016/11/10
    いやぁ、、広告業界クソ過ぎるって感想以外ないわ。。
  • 「トランプ大統領」誕生 - 山猫日記

    時代の転換点 トランプ大統領が誕生しました。ほとんどのメディアも、識者も、クリントン氏有利を予想していたこともあり、歴史的な事件であるとの論調が世界中を駆け巡りました。米国大統領が持っている権力と、時代の雰囲気を作り出す能力は今なお絶大ですから、我々が時代の一つの転換点に立っていることは間違いありません。それは、かつてニクソン大統領がニクソンショックを通じて国際経済のあり方や冷戦構造に風穴をあけ、レーガン大統領が資主義を再定義して冷戦を終わらせたことに匹敵する新たな時代が始まろうとしているのだろうと思います。 世界中の専門家が選挙戦の予想をしていたのに、ここまで大きな読み違えがあったのは、いくつかの要因が重なったからです。第一は、北部の民主党支持と思われていた州における人口動態や投票率を読み間違えたこと。第二は、世論調査が人々の音を反映していなかったこと。そして、最大の第三は、偏見にと

    「トランプ大統領」誕生 - 山猫日記
    noodlemaster
    noodlemaster 2016/11/10
    何れにしても、かなり大きな変化が訪れるんだろうね。時流に乗れれば、それはそれで良いんだろうけど
  • 研究者の皆様へ

    2016.11.10 研究者の皆様から、様々なご意見をいただきました。 それに基づき、データを集めました。 それに関して、皆様からのご意見等をいただきたいと思います。 その一、近年、基礎研究への研究費が削られているというご指摘。 総務省統計局の科学技術研究調査を基に、開発研究、応用研究、基礎研究の金額を調べてみると(それぞれの区分は、総務省から各大学の事務局経由で研究者に区分していただいていると思います) 国公私立大学 基礎研究 応用研究 開発研究 合計(億円) 平成13年度 10,787 7,554 1,808 20,148 (基礎研究の割合 53.5%) 平成14年度 11,062 7,471 1,965 20,497 平成15年度 11,213 7,446 1,736 20,395 平成16年度 11,019 7,487 1,770 20,276 平成17年度 11,677 7,59

    研究者の皆様へ
    noodlemaster
    noodlemaster 2016/11/10
    数値的根拠に基づいた話は納得しやすい。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    William A. Anders, the astronaut behind perhaps the single most iconic photo of our planet, has died at the age of 90. On Friday morning, Anders was piloting a small…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    noodlemaster
    noodlemaster 2016/11/10
    憲法上無理なら、国連にでも掛け合うか、それか軍と結託して実力行使独立を図るか
  • http://www.sarubobox.com/entry/2016/11/09/220148

    http://www.sarubobox.com/entry/2016/11/09/220148
    noodlemaster
    noodlemaster 2016/11/10
    また一瞬かよww
  • うつ病のわたしが健常者の彼氏と別れて分かったこと。 - CindⅢ site

    2016 - 11 - 09 うつ病のわたしが健常者の彼氏と別れて分かったこと。 うつ病 スポンサーリンク わたしには大好きな彼氏がいました。 お互いに結婚を考えていました。 彼氏はわたしの抱えるハンデ(など)を全て知った上で、2人で乗り越えよう、幸せにすると言ってくれました。 できない分は僕に頼ればいいといつも言ってくれました。元気にならないでいいとまで言ってくれました。病気とは付き合いながら生きていけば良いと。 その言葉にいつも励まされてきました。 でも、無理でした。 彼は不満を溜め込んでいたのです。 うつ病と、それによって起こる日常の失敗の数々、そしてそれに対するわたしの考え方や対応に彼は違和感を覚えていて、彼に限界がきてしまいました。 健常者の彼は、うつ病を理解できませんでした。 わたしは、まだうつ病をすぐに寛解に持っていけるほど良くなっていませんでした。 今回はそんな、うつ

    うつ病のわたしが健常者の彼氏と別れて分かったこと。 - CindⅢ site
    noodlemaster
    noodlemaster 2016/11/10
    ここで書いてる事が5〜6年なら、まあ仕方ないかなと思うけど。もし1〜2年の話なら、そんな簡単に状況変わらんよって思う。若いからか?知らんけど、結論急ぎすぎ
  • 「トランプ勝利に耐えられない!」 カリフォルニア州で独立の気運高まる | ロケットニュース24

    爆誕したトランプ米大統領。アメリカでは「これから一体どうなっていくのか……」と危機感を募らせ、海外移住を考える人も多いもよう。そんな人々の集中アクセスを受けて、カナダ移民局のサイトが一時ダウンしてしまったとも伝えられている。 その一方で、「いっそのこと独立してやる」と考える人もいるそう。なんとカリフォルニア州では、「アメリカから独立しよう!」との声があがりまくっているというのである。 Twitter上で「#Calexit」「#Califrexit」「#CalExit」などのハッシュタグと共に、叫ばれ始めたカリフォルニア州の分離独立。 英国のEU離脱時に用いられた「Brexit」のように California と Exit が組みあわさってできたこれらの造語が、カリフォルニア独立を求める次のようなメッセージと共に Twitter 上をにぎわせている。 「私はもうアメリカ人ではない、カリフォル

    「トランプ勝利に耐えられない!」 カリフォルニア州で独立の気運高まる | ロケットニュース24
    noodlemaster
    noodlemaster 2016/11/10
    カリフォルニアもアイルランドもロンドンも大阪も東京も独立すれば良いよ。新しい国家の枠組みに進化して、旧時代に別れを告げよう