タグ

2006年10月10日のブックマーク (16件)

  • mixiしか知らないユーザーの情報リテラシーが向上しない理由を妄想してみました - Black Bullet@はてな

    先日のmixiチェーン日記騒動は、あまりにアホらしかったのでスルーしました。前回の騒動から半年も経たないうちに同じ事を繰り返す情報リテラシーの低さに呆れたのが一番の理由です。まあ、600万人もユーザーがいれば*1情報リテラシーが低い人が多くても仕方ないかな、とも思いましたしね。でも、『何故mixiユーザーは半年も経たずに同じ様なことを繰り返したのだろうか?』と言うのが僕の中では疑問でした。幾ら情報リテラシーが低いユーザーでも、半年程度前のことを覚えてないユーザーがそんなにも多くいるのでしょうか? Wikipediaによると、この期間で増えたユーザー数は約150万人で、全体数(約600万人)から考えると25%程度。影響はあると思いますが、前回の騒動と同レベルの騒ぎになるほどの割合とは・・・。前回の騒動を知っているユーザーも参加しないと、そこまで広がるようには思えません。次に考えたのは、ツッコ

    nopi
    nopi 2006/10/10
  • kercの日記 - mixiが嫌になるようなメンタリティが非コミュと呼ばれるんじゃない?

    マイミクが増えれば増えるほど、書く内容がなくなっていく。(略)親や兄弟も、大学の友人も飲み友達も同僚も小学生の同級生も恋人も全部「マイミク」ということで同じ話題を話そうとしたら、それこそ「今日チャーハンった。美味かった。」だとか「仕事忙しいです」だとか「これ面白かった。ワラタwwwww」などという薬にも毒にもならんしょうもない事しか書けなくなる。 [カツ紅 - そしてボクはmixiに絶望した] http://d.hatena.ne.jp/akaiho/20061008/1160282192 (略)はkercによる いいじゃん毒にも薬にもならんしょうもない事。大人数の宴会においてしゃべるようなことを書けばいいんじゃないの?たとえばなんだろうねぇ…、自分の周りの全ての人間関係が集まるような場の例…そうね、自分の結婚式を想像して、そこで話すような内容を書けばいいんじゃないの。 「今日チャーハン

    kercの日記 - mixiが嫌になるようなメンタリティが非コミュと呼ばれるんじゃない?
    nopi
    nopi 2006/10/10
  • Дневник Сейтена:反プーチン・ジャーナリスト射殺

    かの有名な反プーチン派ジャーナリスト、アンナ・ステパーナヴナ・パリトコーフスカヤ(Анна Степановна Политковская)が銃殺死体で発見されたという。日で一般的な表記をすれば「ポリトコフスカヤ」ね。過去にも一服盛られて毒殺されかけたと言われているが、ついに殺されましたか。 いやまあ、単純に権門の仕業だと決め付けることは出来ない。もともと国民に人気の高いプーチンを陰謀論で語り、敵であるチェチェン武装勢力(ロシア連邦の側に立てば『テロリスト』)に肩入れするなど、国内では反感を買っていた。誰に殺されても不思議ではない。 現在のロシア連邦は、ソ連よりもジャーナリストにとってはやりにくい国だという。ソ連時代は、どこまで報道すればどの程度の危険があるのか、割と明確に線引きがされていた。だが今は、何を報道したら、何が返ってくるのかはわからない。些細な報道で記者が殺された事例も後を絶

    nopi
    nopi 2006/10/10
  • 核実験実施は、日本のターニングポイントになる:日経ビジネスオンライン

    3日の核実験宣言から間をおかず、9日、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)は核実験に踏み切った。 今回の実験は、関係諸国の立場やメンツを真正面から潰すものだ。日中国は、安倍晋三首相が訪中し「核実験に対し強い態度を取る」ことをお互いに表明、そして安倍首相が韓国を訪れたまさにその時、実験の実施宣言が出た。 そこまでのリスクを犯す理由は何なのか。 暴走にも見える一連の北朝鮮の行動は、同国の核戦略に基づくと主張してきた武貞秀士・防衛庁防衛研究所主任研究官に、今回の核実験をどう判断するのかを聞いた。 【武貞氏の主張については、下記記事の併読をお勧め致します】 ●核実験宣言、金正日が「今だ」と考えた理由(10月5日掲載) ●北朝鮮、核実験へのシナリオ~ワーストケースに備えよ(9月8日掲載) -- 9日の核実験は、先にお話を聞いた時点での武貞さんの予想よりもかなり早く行われました。まず、実験宣言に対する

    核実験実施は、日本のターニングポイントになる:日経ビジネスオンライン
    nopi
    nopi 2006/10/10
  • カミソリ負けしないヒゲ剃り:ジレット・フュージョン・パワー

    全く期待しないで、何気なく使ったのですが、 感動したので、ヒゲを剃った直後の今、 風呂に入るのを中止して、これを書いています。 全国のカミソリ負けする男子に、超オススメします。 これ、試してみてはいかがですか? ジレットフュージョンパワー [Amazonで詳細を見る] 僕はすごくカミソリ負けする性質なんだけど、まるで平気でした。 今ほっぺ触ってみましたが、どこもヒリヒリしないし、 血も出てないし、スベスベして、まるで女子高生の肌みたいです。 解説書によると… 以下の2点が、この脅威の剃り心地を実現しているとのこと。 密接に配列された5枚刃が、肌への圧力の分散を助けている優しい微小波動で、剃り心地を滑らかにする(単4電池を入れて、軽く振動させる)あと、専用のジェルを使ったのも良かったのかも。 考えてみると…… こうやって、全くカミソリ負けすることなく、 快適にヒゲを剃れたのは、当に久しぶり

    カミソリ負けしないヒゲ剃り:ジレット・フュージョン・パワー
  • :デイリーポータルZ:千葉港キリンめぐり

    旅心をかきたてられる季節、秋だ。 ここのところなんだか非常に多忙なのだが、ここはひとつちゃんと旅心に誘われておくべきかと思い、ちょっとした小旅行に出かけた。 キリンを見に。 (text by 大山 顕) ■ガントリークレーンにぐっとくるのよ 冒頭の写真はガントリークレーンというものだ。みなさん名前はご存じなくとも、その特徴的な姿に見覚えがあることと思う。 荷を積みおろしするために岸壁にすえられた巨大なクレーンで、その姿かたちから「キリン」と呼ばれたりする。ウォーターフロント の工業地域によく見られるものなのだが、このキリンさんにはかねてからぐっとくるものを感じていた。物のキリンよりかわいいと思う。いや、かわいいって いっても大きいものは高さ50メートルぐらいあるんですが。

  • 情報求む - 雑記帳

    ↑のセッション後のお事会の時に、 「ドラゴンの色を塗り替えてPCにぶつける*1なんて聞いたことないYO!」と罵られたわけで、 「そんなことない、どっかで前例があるはずだっ!」「じゃー証拠を見せてみろよヽ(´ー`)ノ」という展開になったため、ググってみたわけですが全然見つかりません_| ̄|○ どっかで「ドラゴンの色を塗り替えてPCにぶつけてみたよー」というシナリオやセッションは聞いたことがある方は教えてください……。 *1:[http://d.hatena.ne.jp/ruwind/20060304/p1:title]

    情報求む - 雑記帳
    nopi
    nopi 2006/10/10
    「ドラゴンの色を塗り替えてPCにぶつける」
  • レッド・プリースト

    バロックとロックの国、イギリスから~ 1997年の結成以来、世界中で大人気となり、日でも2006、2007年に来日。 西宮公演はチケット発売開始後、即完売という記録まで樹立。急遽、追加公演を行なった。 たった4人でヴィヴァルディの「四季」をこれまで見たこともない方法で演奏で、会場を沸かせる。 東京主催公演 2009年12月11日(金) 浜離宮朝日ホール 全席指定 \5,000 ペア・シート \9,000 終了 03-5216-7131 レッド・プリーストが「四季」を語る!! 大好評オススメ!! ⇒ ショート映像はコチラ (衝撃のヴィヴァルディ「四季」 大ヒット上映中) 海外コンサート評(英文) レッド・プリースト 2009年日公演スケジュール 12月05日(土)  1:00p.m. 兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール 12月05日(土) 6:00p.m. 兵庫県立芸術文化センタ

    nopi
    nopi 2006/10/10
    「リコーダー、ヴァイオリン、チェロ、チェンバロ奏者4人組。」
  • 教育が就業機会を奪うことがある、という話 - H-Yamaguchi.net

    人がよりよい教育を求める、あるいは子供によりよい教育を与えたいと考える理由の1つに、教育によってよりよい職を得たい、与えたいというものがある。教育によって能力を高めることで、より収入が高く、より楽で、より社会的地位の高い職業を得ることを期待するわけだ。 ところが、現実にはそううまくいかないケースがけっこうよくあるように思う。 身近でよく聞くのは、いわゆるポスドク、つまり博士号を取得した後、専任の職に就くまでの間、大学などに籍を置いて研究を続ける研究者の話だ。去年だったか、2004年度時点でポスドクが12,500人に達した、という文部科学省の調査結果が報道されていた。2003年度は約10,200人で、1年間で約2,300人増と。しかも、うち約8%が40歳以上。私自身はこの立場になったことはないが、たいへんだという話はよく耳にする。声高に主張されないことこそが深刻さの証明であるとも。 大学院進

    教育が就業機会を奪うことがある、という話 - H-Yamaguchi.net
  • 映画『光の王』 - ita’s diary

    ロジャー・ゼラズニイ『光の王』映画(架空)のロケ地探しと偽りイランで人質救出 http://www.youtube.com/watch?v=AQJa4xk5rss 色んな意味ですごい。

    映画『光の王』 - ita’s diary
    nopi
    nopi 2006/10/10
  • ひっかき傷風のかっこいいフォントいろいろ - GIGAZINE

    上記画像のような感じのフォントがいろいろ置いてあります。ミスプリントというか、壊れたタイプライターというか、そんな雰囲気のフォントです。 ダウンロードは以下から。 misprinted type 3.0_ art, design and type (1998-2005) Eduardo Recife ダウンロードできるフォントは以下の通り。 Astonished Broken 15 DIESEL DIRTY EGO Disgusting Behavior Downcome Guilty HORSE PUKE Max Rhodes Memory Lapses Misproject Nail Scratch Nasty Pastelaria Porcelain Print Error Rochester Selfish Shortcut 一部、通常の手書きフォント風のものとかも混じってます。

    ひっかき傷風のかっこいいフォントいろいろ - GIGAZINE
    nopi
    nopi 2006/10/10
  • 同人誌は著作権侵害か - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

    さいきん話題になってる女性向け同人誌と著作権の話題。SBMでブックマークされる是非からはじまって,著作権の問題までたどりつきました。 しかしもしも二次創作を不可だとするなら、じゃあどこまで許されるのかってのはたまに思うんですよね。の感想はよくて、そこに自分の妄想(笑)を書くのはよくて、それを小説の形にするのは……? 小説じゃなく、漫画なら? 原作が小説で、登場人物をイメージしてイラスト描くのとかは? http://blog.goo.ne.jp/sigurvey/e/be02891b8eb212882667da6413e414dd ちなみに,上記の例のうち,著作権侵害になりそうなのは「(小説文を使用して)自分の妄想を小説で描く」と「漫画についての妄想を漫画で描く」だけですね。 小説の場合,文を転載or改変しないのなら,いくらキャラ名使って妄想描いてもOK。以下のCRICの見解にもある

    同人誌は著作権侵害か - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
    nopi
    nopi 2006/10/10
  • カツ紅 - そしてボクはmixiに絶望した

    ここ1年ぐらい、mixiをべったり使ってみたのだが、少し距離を置いてみることにした。何やらネット界隈で言うところの「mixi疲れ」だとか「ネットリテラシが低くてごにょごにょ」だとかそういうことなんだろうけど。 概ねマイミクの方々とは上手くやっていたし、直接何か原因になる出来事があったわけでもない。ただ、最初から感じ続けていた違和感のようなものが、消化もされず風化もせず、かといって増幅していったわけでもなく、ただずっとそこにあった。「ある閉鎖された空間での、内輪的コミュニケーション」という事で言うなら、ボク自身はインターネット以前のパソ通から経験している。最初mixiをはじめた頃はパソ通に近いものを感じて、そういう方向でやるものなのだと思っていたのだが、どうも随分と勝手が違った。マイミクのマイミクといえども、そしてその共通のマイミクの人を通してよくお互いコメントを見る事になったとしても、直接

    nopi
    nopi 2006/10/10
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - GoogleがYouTube買収!!! 圧倒的に正しい戦略が迅速に執行されたのだと評価する

    どうも気らしいという話は噂に聞いていたが、こんなに早く交渉がまとまって発表されるとは思わなかった。今日10月9日(月)、GoogleがYouTubeを約16億5,000万ドル(in an all-stock deal worth about $1.65 billion)で買収した。 YouTubeは創業から二年たっていない。サービス格スタートからほぼ一年。それが約2,000億円の価値に変わった。何という加速感であることか。Googleの傘下に入ることは、YouTube創業者にとって、NASDAQ上場よりうんといい話だったのだ。こういう傾向は、今後もしばらく続くだろう。ある種のベンチャーにとっては、GoogleNASDAQの代わりになったということだ。 前にも触れたが、2006年のGoogleにとってのサプライズ(あるいはネット業界全体のサプライズ)は、YouTubeだけであった。むろ

    My Life Between Silicon Valley and Japan - GoogleがYouTube買収!!! 圧倒的に正しい戦略が迅速に執行されたのだと評価する
    nopi
    nopi 2006/10/10
  • ずいぶん前ですが押井守『パトレーバー』についてのインタビューに応じました - MIYADAI.com Blog

    ―― まず『パトレイバー』との出会いからお聞かせください。 宮台 劇場版一作目が最初です。僕は85年からテレクラやナンパにはまってサブカルチャー方面から一度離れています。僕は1959年生まれで、僕ら世代は「新人類世代」と呼ばれるけど、「SF世代」であっても「アニメ世代」じゃない。僕も「アニメマニア」じゃない。僕の世代でアニメにはまったのは、地方の中学高校にいた人の一部や、弟とか年少者とコミュニケーションがある人だけでしょう。僕も「新人類世代」のご多分にもれず「アニメマニア」じゃなかった。それが、87年に東大助手になって学生と付き合いが始まり、学生で勧められて『パトレイバー』の劇場版、そしてOVA版を観るようになりました。 ―― では劇場版からご覧になられていかがでしたか? 宮台 よく出来ていました。「東京ノスタルジー」のモチーフに感動しました。現在まで続くノスタルジーブームの嚆矢ですね。実

  • そうびひんしょうかい - ( ゚皿゚)

    主兵装。 副兵装。 得意技、ジャイアント7年殺し。