タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (37)

  • セーラム魔女裁判、有罪女性に恩赦へ 地元中学生の働き掛けで

    米マサチューセッツ州セーラムで行われたハロウィーンのイベントで仮装した参加者(2018年10月31日撮影)。(c)Joseph PREZIOSO / AFP 【8月25日 AFP】17世紀の米国で行われた「セーラム(Salem)魔女裁判」で有罪とされた女性が、地元の中学生の働き掛けで恩赦を与えられる見通しとなった。 植民地時代のマサチューセッツ(Massachusetts)では、魔女に対する集団パニックが起きていた。そうした中でエリザベス・ジョンソン・ジュニア(Elizabeth Johnson Jr.)さんは、1693年に死刑判決を言い渡された。執行を猶予され、1740年代に70代後半で亡くなったが、魔女として有罪判決を受けた他の人々と異なり、いまだに無罪とされていない。 セーラム近郊のノース・アンドオーバー・ミドルスクール(North Andover Middle School)8年生

    セーラム魔女裁判、有罪女性に恩赦へ 地元中学生の働き掛けで
    nopi
    nopi 2021/08/28
  • アポロ11号のエンジン、アマゾンCEOのチームが回収に成功

    引き上げられたアポロ11号(Apollo XI)のF1エンジン(2013年3月19日撮影)。(c)AFP/Bezos Expeditions 【3月21日 AFP】米インターネット小売大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)のジェフ・ベゾス(Jeff Bezos)最高経営責任者(CEO)は20日、1969年の人類初の月面着陸でアポロ11号(Apollo XI)の打ち上げに使われたF1エンジンを大西洋(Atlantic Ocean)の水深約4300メートルの海底から引き揚げることに成功したと発表した。 ベゾス氏によると、エンジンはシリアルナンバーの腐が進んだものが多く識別は困難だったが、回収チームは展示用にF1エンジン2基を復元できるだけの主な部品を回収したという。 復元したエンジンを公開する時期や場所は明らかにされていないが、ベゾス氏は昨年この計画を発表した際、国立航空宇宙博物館

    アポロ11号のエンジン、アマゾンCEOのチームが回収に成功
    nopi
    nopi 2013/03/21
  • 「今夜死ぬかも」、領事館襲撃で死亡の米外交官 ゲーム仲間へ最期のメッセージ

    襲撃を受けたリビア・ベンガジ(Benghazi)の米領事館で炎上する車(2012年9月11日撮影)。(c)AFP 【9月14日 AFP】リビアの米領事館襲撃事件で死亡した米国人4人のうちの1人、ショーン・スミス(Sean Smith)外交官が事件の直前に、オンラインゲーム仲間に「今夜死ぬかもしれない」とのメッセージを送っていたことが分かった。 空軍退役兵士で領事館では情報管理を担当していたスミス氏は、オンラインゲーム「EVE Online」では知られたプレーヤーで、ゲーム内では「Vile Rat」というハンドルネームを使っていた。事件当夜にもゲーム仲間とチャット中で、次のようなメッセージを送信し、自分が死ぬ可能性をにおわせていたという。 「…今夜、僕らが死ななければの話だけど。領事館を警備する『警察』の1人が写真を撮っているのを見かけた」 スミス氏のゲーム仲間だったという「The Mitt

    「今夜死ぬかも」、領事館襲撃で死亡の米外交官 ゲーム仲間へ最期のメッセージ
  • 「対狙撃兵」特殊戦闘員は北アイルランドの19歳、リビア反体制派

    リビアの首都トリポリ(Tripoli)から西に約40キロにあるザウィヤ(Zawiyah)の大通りを、反体制派の戦闘員を乗せて走るピックアップトラック(2011年8月20日撮影)。(c)AFP/FILIPPO MONTEFORTE 【8月22日 AFP】野球帽を反対向きにかぶり、「Just Do It」と書かれたTシャツを着たタレグ・ガゼル(Tareg Gazel)さんは普通の19歳の青年のように見える。だが彼の仕事は、知恵と策略を駆使してリビアの最高指導者、ムアマル・カダフィ(Moamer Kadhafi)大佐側のスナイパー(狙撃兵)を見つけ、殺すことだ。 母は北アイルランドのベルファスト(Belfast)出身、父はリビア出身のガゼルさんは、まるでハリウッド映画の登場人物のようだ。狩猟で身につけた技術を生かして、リビアの砂漠で首都トリポリ(Tripoli)への玄関口であるザウィヤ(Zawi

    「対狙撃兵」特殊戦闘員は北アイルランドの19歳、リビア反体制派
  • 南北戦争150周年、「ゲティスバーグの戦い」を3日がかりで再現 米

    米ペンシルベニア(Pennsylvania)州のゲティスバーグ国立軍事公園(Gettysburg National Military Park)で1~3日、南北戦争(1861~65年)の激戦「ゲティスバーグの戦い(The Battle of Gettysburg)」(1863年)を再現するイベントが行われた。今年は、南北戦争開戦150周年にあたる。 「ゲティスバーグの戦い」は、それまで快進撃を続けていた南軍の総司令官ロバート・E・ リー(Robert E. Lee)将軍が敗北を喫し、南北戦争の転換点となった戦い。壮絶な決戦は南北戦争の中で最多の戦死者を出し、双方合わせて5万1000人が命を落とした。その後、第16代大統領エーブラハム・リンカーン(Abraham Lincoln)は戦没者を悼み、この地でいわゆる「ゲティスバーグの演説」を行った。 写真は、北軍と南軍に扮(ふん)して戦闘を再現す

    南北戦争150周年、「ゲティスバーグの戦い」を3日がかりで再現 米
    nopi
    nopi 2011/07/05
  • 酔客対処で奇策!客室乗務員にカンフー訓練を義務化

    フィリピン・マニラ(Manila)郊外で、カンフー(中国拳法)を学ぶ子どもたち(資料写真、2011年1月23日撮影)。(c)AFP/NOEL CELIS 【4月18日 AFP】香港(Hong Kong.)の英字紙サンデー・モーニング・ポスト(Sunday Morning Post)によると、香港航空(Hong Kong Airlines)ではこのほど、酔っぱらいや乱暴な乗客への対策として、全客室乗務員にカンフー(中国拳法)の訓練を義務化した。カンフーの中でも近接戦闘に優れた「詠春拳(wing chun)」の訓練を受けさせているという。 香港航空広報によると、同航空の路線では乱暴な乗客とのトラブルが週3件のペースで起きている。 2週間前には、北京(Beijing)発香港行きの機内で実際に、訓練を受けた女性乗務員の技が役立つ場面があったという。「酔って気分が悪くなった乗客を介抱しようとしました

    酔客対処で奇策!客室乗務員にカンフー訓練を義務化
    nopi
    nopi 2011/04/21
  • ナチス・ドイツのお粗末破壊作戦、MI5が資料公開

    南米ウルグアイ・モンテビデオ(Montevideo)で、戦死者のひつぎを運ぶナチス・ドイツ(Nazi)の水兵(1936年12月15日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP 【4月6日 AFP】英情報局保安部(MI5)が5日公開した資料で、第2次世界大戦(World War II)時にナチス・ドイツ(Nazi)が米国に対して企てて失敗に終わった潜水艦作戦が明らかになった。 1942年6月、ナチス・ドイツが計画した「パストリアス作戦(Operation Pastorius)」は米国の道路や線路、工場の爆破を目的としていたが、実際は作戦開始前からコメディー映画のような展開になっていた。 工作員の1人、ヘルベルト・ハウプト(Herbert Haupt)氏はお別れの晩さん会の後、パリ(Paris)のバーで泥酔し、周囲に自らがスパイであると打ち明けてしまったのだ。 ■潜水艦は座礁、工作員は発見さ

    ナチス・ドイツのお粗末破壊作戦、MI5が資料公開
    nopi
    nopi 2011/04/07
    イギリスのMI5がレポートしてるところがオチ。
  • 「ヘビメタの首振り45度以上に健康リスク」、英研究報告 国際ニュース : AFPBB News

    ドイツ南部ニュルンベルク(Nuremberg)で開催された音楽フェスティバルに集まった、英ヘビーメタルバンド「モーターヘッド(Motorhead)」のファンら(2008年6月6日撮影)。(c)AFP/DDP/CLEMENS BILAN 【12月18日 AFP】メタリカ(Metallica)、モーターヘッド(Motorhead)、メガデス(Megadeth)など、ヘビーメタルの音楽でおなじみの激しい首振り、いわゆる「ヘッドバンギング」は健康を損ねる可能性がある――。ヘビメタファンにとっては気になるこんな研究結果が、18日の英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(British Medical Journal、BMJ)」に掲載された。 この研究を行ったのは、シドニー(Sydney)のニューサウスウェールズ大学(University of New South Wales)のデクラン・パ

    「ヘビメタの首振り45度以上に健康リスク」、英研究報告 国際ニュース : AFPBB News
  • 違法操業の中国漁船団、合体して取り締まりに対抗

    韓国沖の黄海(Yellow Sea)で21日、違法操業中に韓国海洋警察庁による取り締まりを受けた中国漁船12隻が、船体を互いにロープで縛ってひとかたまりの大船団を作り上げ、逃走を図った。黄海の韓国の排他的経済水域(EEZ)では中国漁船による密漁が常態化しており、海洋警察庁によると過去1年に332隻を拿捕したという(2010年12月21日撮影)。(c)AFP/PARK YOUNG-CHUL 【12月23日 AFP】韓国沖の黄海(Yellow Sea)で21日、違法操業中に韓国海洋警察庁による取り締まりを受けた中国漁船12隻が、船体を互いにロープで縛ってひとかたまりの大船団を作り上げ、逃走を図った。黄海の韓国の排他的経済水域(EEZ)では中国漁船による密漁が常態化しており、海洋警察庁によると過去1年に332隻を拿捕したという。(c)AFP

    違法操業の中国漁船団、合体して取り締まりに対抗
    nopi
    nopi 2010/12/23
    目で見る人海戦術
  • 世界最大の恐竜の足跡を発見、フランス

    仏南東部ラ・プラーニュ(Plagne)にあるジュラ高原(Jura Plateau)で発見された恐竜の巨大な足跡(2009年10月8日提供)。(c)AFP/CNRS/HUBERT RAGUET 【10月7日 AFP】フランス国立科学研究センター(National Centre for Scientific Research、CNRS)は6日、巨大竜脚類のものと見られる巨大な足跡を発見したと発表した。長さは1.2~1.5メートルと、これまで発見された恐竜の足跡としては世界最大という。 足跡は、今年4月に仏南東部ラ・プラーニュ(Plagne)にあるジュラ高原(Jura Plateau)で、2人のアマチュア化石ハンターに発見され、その後古生物学者らが物であると確認した。 同センターによると、約1億5000万年前のジュラ紀後期の白っぽい堆積層に、丸く陥没した複数の足跡が発見された。当時、この付近は

    世界最大の恐竜の足跡を発見、フランス
  • ソマリアのクイズ大会、優勝賞品はAK-47や手投げ弾

    ソマリア・モガディシオ(Mogadishu)で、エチオピア軍基地に向けてAK-47自動小銃を構える10歳の少年(2007年4月23日撮影)。(c)AFP/SHABELLE 【10月17日 AFP】ソマリア反政府勢力シェバブ(Shebab)が、イスラム教の断月「ラマダン(Ramadan)」の最中に行った団体戦クイズ大会の優勝者に授与した商品は、豪華客船の旅などではなく、「ジハード(聖戦)」へのチケットだった。 Abdullahi Alhaq氏は、16日夜の式典で「若者たちに武器が授与されたのは、現在アラーの敵との間に行われている聖戦に参加するよう勇気づけるためだ」と語った。 このクイズは、ソマリア南部のキスマユ(Kismayo)でシェバブが主催し、ラマダンの1か月の間ラジオで放送した。キスマユ周辺の5地区も参加し、科学や文化、聖典コーラン(Koran)についてのクイズに挑戦した。 優勝者は

    ソマリアのクイズ大会、優勝賞品はAK-47や手投げ弾
    nopi
    nopi 2009/10/18
  • 20万匹のゴム製アヒル、テムズ川埋めつくす 毎年恒例の英ダックレース

    英サリー(Surrey)州イースト・モールジー(East Molesey)を流れるテムズ川(River Thames)で6日、毎年恒例の青色のゴム製アヒルによるダックレースが行われた。今年も20万匹以上のアヒルが参加した。それぞれのアヒルは個人が購入したもので、今年の収益金は「全国児童虐待防止協会(National Society for the Prevention of Cruelty to Children、NSPCC)」に寄付される。写真は、ゴム製アヒルで埋めつくされたテムズ川をカヌーで進む男性(2009年9月6日撮影)。(c)AFP/Carl de Souza

    20万匹のゴム製アヒル、テムズ川埋めつくす 毎年恒例の英ダックレース
    nopi
    nopi 2009/09/08
    さすが本場ヘンタイ紳士の国
  • 「タフガイ」プーチン首相、世界最深の湖底に潜水

    ロシアのバイカル湖(Lake Baikal)で31日、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相が同国の深海潜水艇「ミール1(Mir-1)」で世界最深の湖底まで潜水した。首相は青色の保温スーツを着用して潜水艇に乗り込み、シベリア地方の湖底のユニークな動植物相を堪能。4時間にわたる潜航に成功した。写真は一緒に潜水した「ミール2(Mir-2)」から撮影した「ミール1」船内のプーチン首相(2009年8月1日撮影)。(c)AFP/RIA 【8月2日 AFP】ロシアのバイカル湖(Lake Baikal)で31日、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相が同国の深海潜水艇「ミール1(Mir-1)」で世界最深の湖底まで潜水した。首相は青色の保温スーツを着用して潜水艇に乗り込み、シベリア地方の湖底のユニークな動植物相を堪能した。(c)AFP

    「タフガイ」プーチン首相、世界最深の湖底に潜水
    nopi
    nopi 2009/08/03
    海底に沈んだ謎の異星生物を調査しに行く人にしか見えない。
  • 酸入りタンクで死体300人分を遺棄、メキシコの殺し屋

    300人の死体を遺棄したとして逮捕され、連邦警察官に付き添われてメキシコ市(Mexico City)で報道陣の前に姿を現した、自称「スープメーカー」、サンティアゴ・メサ・ロペス(Santiago Meza Lopez)容疑者(2009年1月25日撮影)。(c)AFP/Alfredo ESTRELLA 【1月26日 AFP】メキシコで自称「スープメーカー」を名乗る殺し屋が、麻薬カルテルの依頼で過去10年の間に、殺害された犠牲者の遺体約300人分を酸を満たしたタンクに遺棄していたことが発覚した。 軍に拘束されたサンティアゴ・メサ・ロペス(Santiago Meza Lopez)容疑者(45)人が23日、報道陣を前に「過去9年から10年の間に彼ら(カルテル)は、約300人の死体を持ち込んだ」と語った。 ロペス容疑者はこの「仕事」の見返りとして、麻薬カルテルのボス、エドゥアルド・ガルシア・シメン

    酸入りタンクで死体300人分を遺棄、メキシコの殺し屋
    nopi
    nopi 2009/01/29
  • 宮崎駿監督、麻生首相の自称「漫画好き」に苦言

    外国特派員協会(FCCJ)で記者会見する宮崎駿(Hayao Miyazaki)監督(2008年11月20日撮影)。(c)AFP/Kazuhiro NOGI 【11月20日 AFP】(一部更新)アニメ映画監督の大家、宮崎駿(Hayao Miyazaki)氏(67)が20日に行われた記者会見で、麻生太郎(Taro Aso)首相が度々自らの漫画好きを強調することに苦言を呈した。 保守派のベテラン政治家である麻生首相はイメージを和らげようと機会のあるごとに「オタク文化を理解する人物として自分を打ち出している。 しかし、都内の日外国特派員協会(FCCJ)で行われた記者会見で、麻生氏がアニメ好きだと大々的に公言していることについてどう考えるかと聞かれた宮崎氏は、「恥ずかしいと思う。それはこっそりやればいいことです」と述べ、熱心に漫画を読んでいることを首相が宣伝する必要はないという考えを示した。

    宮崎駿監督、麻生首相の自称「漫画好き」に苦言
    nopi
    nopi 2008/11/21
  • 作家マイケル・クライトン氏が死去

    米カリフォルニア(California)州カルバーシティー(Culver City)のカルバースタジオ(Culver Studios)で行われた第16回PGA(Producers Guild of America)賞の授賞式のホストを務める作家のマイケル・クライトン(Michael Crichton)氏(2005年1月22日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Kevin Winter 【11月6日 AFP】『ジュラシック・パーク(Jurassic Park)』や『アンドロメダ病原体(The Andromeda Strain)』など多数のベストセラーを世に送り出した作家のマイケル・クライトン(Michael Crichton)氏が4日、がんのためロサンゼルス(Los Angeles)で死去した。66歳。クライトン氏の遺族が5日、声明を発表した。 クライトン氏のホームページに掲載さ

    作家マイケル・クライトン氏が死去
    nopi
    nopi 2008/11/06
  • 鳥類の進化解明のカギなるか「羽を持った恐竜」化石見つかる

    英科学誌ネイチャー(Nature)提供、鳥類進化解明のカギを握る恐竜「Epidexipteryx hui」の想像図(2008年10月22日提供)。(c)AFP/NATURE/Zhao Chuang & Xing Lida 【10月23日 AFP】1億5000万年以上前に生息していた小型の「卵泥棒」の恐竜が、鳥類の進化を解明するカギとなるかもしれない――中国の科学者らが22日、英科学誌ネイチャー(Nature)に発表した。 この恐竜は、ティラノサウルス・レックス(Tyrannosaurus rex)の遠い類縁にあたるが、体の大きさは子ネコと同程度で、身体は羽毛で覆われていた。しかし、飛ぶことはできなかったとみられている。 この恐竜「Epidexipteryx hui」の化石は、中国北部の内モンゴル自治区(Inner Mongolia)の道虎溝(Daohugou)で発見された。化石の分析による

    鳥類の進化解明のカギなるか「羽を持った恐竜」化石見つかる
  • 火星の洪水跡、「マンガラ谷」

    欧州宇宙機関(European Space Agency、ESA)が公開した火星表面にみられる洪水跡「マンガラ谷(Mangala Fossae)」の高解像度ステレオカメラ(HRSC)画像(2008年9月26日公開)。(c)AFP/ESA/DLR/FU Berlin 【9月29日 AFP】火星表面にみられる洪水跡の河床地形「マンガラ谷(Mangala Fossae)」の画像を、欧州宇宙機関(European Space Agency、ESA)が26日、公開した。 この映像は、マーズエクスプレス(Mars Express)に搭載された高解像度ステレオカメラ(HRSC)が2007年3月21日に撮影したもの。 こうした地形は、過去に溶岩堆積や大規模な洪水があった証拠と考えられている。マンガラ谷は全長約1000キロ。これまで知られる太陽系惑星の火山で最も高いオリンポス山(Mons Olympus)が

    火星の洪水跡、「マンガラ谷」
  • 麻薬組織アジトにアリゲーター、死体の「処理」にも関与?ブラジル

    米サウスカロライナ(South Carolina)州ヒルトンヘッド(Hilton Head)島のゴルフ場で、日光浴をするアリゲーター(2006年4月16日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Streeter Lecka 【9月5日 AFP】ブラジル・リオデジャネイロ(Rio de Janeiro)北部のスラム街Coreiaで3日、警察当局が地元の麻薬組織のアジトを急襲したところ、アリゲーター数匹が発見された。警察によると、このワニは付近の住民を脅すだけでなく、対立組織のメンバーを殺害した際に死体の「処理」をするために使われた可能性があるという。 地元の警察署長は記者会見で、「われわれは、麻薬密売人がアリゲーターを飼っているという話は都市伝説だと思っていた。だが今回、それが証明された」と述べるとともに、「押収したアリゲーターはまだ若かったことから、このスラムにはまだアリゲーターが

    麻薬組織アジトにアリゲーター、死体の「処理」にも関与?ブラジル
  • グルジア紛争、市街戦の爪あと

    グルジア・南オセチア(South Ossetia)自治州のツヒンバリ(Tskhinvali)で、破壊された戦車で遊ぶ少年(2008年8月25日撮影)。(c)AFP/VIKTOR DRACHEV 【8月26日 AFP】ロシア・グルジア間で続いている緊張関係について、米国防総省は25日、ロシア軍が依然、グルジアとの停戦協定を拒否していると発表した。 ロシア議会は25日、アブハジア(Abkhazia)自治共和国と南オセチア(South Ossetia)自治州の独立を承認するよう大統領に求める要請を可決していた。一方、欧州諸国と米国は同日、両地域の独立承認を拒否するようロシアに求めていた。 欧州連合(EU)の議長国を務めるフランスのニコラ・サルコジ(Nicolas Sarkozy)大統領は、来週にも首脳国会談を開催したいと発表したが、ロシアへの対応について加盟国内で意見の相違が表面化する危険性も指

    グルジア紛争、市街戦の爪あと
    nopi
    nopi 2008/08/27
    市街戦はゲームと映画の中だけにしようぜまじで。