タグ

2007年12月25日のブックマーク (11件)

  • Rubyリファレンス

    組み込みライブラリは Ruby 体に組み込まれているライブラリです。 このライブラリに含まれるクラスやモジュールは、 require を書かなくても使うことができます。

  • Judeのクラス図からActiveScaffoldのコードを自動生成する:CodeZine

    はじめに このジェネレータはJudeで作成したクラス図の情報を取得し、それを元に、ActiveScaffoldで必要なコーディングのソースを自動生成することにより、ActiveScaffoldの環境構築を行えば、クラス図を書くだけでActiveScaffoldのアプリケーションを作成できるというツールです。 早い話がクラス図を描いたら、とりあえずアプリケーションができますという話です。もちろん限定されたところにしか使えないと思いますが、JudeとRubyを活用してこんなに簡単にジェネレータが作れるというのを感じていただければ嬉しいです。ジェネレータを使用するための環境設定 最初にジェネレータを使用するに当たって、JRubyとLuRuJuというライブラリ、およびUMLツールのJudeのセットアップを行いましょう。JRubyのセットアップ JRubyはRubyJavaでの実装です。通常のRu

  • 月に遊ぶ » SQLiteの使いかた

  • sqlite: SQLite データベースと会話するプログラム

    sqlite: SQLite データベースを管理するプログラム (This page was last modified on 2003/06/29 16:11:13 UTC) SQLite ライブラリには sqlite というシンプルなコマンドライン ユーティリティが含まれます。これを使うと、ユーザは手作業で SQLite データベースに接続して SQL コマンドを実行できます。この文書では sqlite の使い方に関する概略を紹介しています。 起動する sqlite を起動するには単に "sqlite" とタイプし、その後ろに SQLite データベースを保持するファイル名を付けます。ファイルが存在 しない場合は、自動的に新しく作られます。起動後 sqlite プログラムは、SQL をタイプするためのプロンプトを表示します。 SQL ステートメント(終了はセミコロン)をタイプし、 "E

  • 大学の講義・講演をネット(無料)で見てみませんか?【トレンドブログ】

    大学の講義の情報や、講演の映像や音声の配信を行っている大学って結構あるんです。 しかも、東京大学などの有名大学が、基中心に行っているんです。 ちなみに、ネット上で大学の講義情報を無償公開することを、OCW:オープンコースウエアというらしいです。 1.UT OpenCourseWare 東京大学の講義資料を無償で公開するWebサイトです。簡単に言えば、東京大学の講義資料の電子版です! 2.TODAI-TV 東京大学で実施されている公開講座、各種のイベントの講演などを視聴することのできるサイトです。 3.TOKYO TECH OCW 東京工業大学の64コースの講義資料を無償で公開。アクセスランキングもあります。 4.京都大学Open Cource Ware 京都大学のOCW。医学部の手術のリアル映像も見れたりする。 5.Keio University SFC Global Campus

  • SwitchProxy Tool :: Firefox Add-ons

    SwitchProxy Tool 1.4.1 作者: Jeremy Gillick カテゴリ Web 開発 プライバシー/セキュリティ SwitchProxy lets you manage and switch between multiple proxy configurations... レビュー (61) 2006年 11月 27日 更新 46,004 週間ダウンロード数 1,941,888 累計ダウンロード数 詳しい説明 SwitchProxy lets you manage and switch between multiple proxy configurations quickly and easily. You can also use it as an anonymizer to protect your computer from prying eyes

  • init.d スクリプトを書こう

    私が 1997 年頃に Slackware から Debian にやって来たとき、 悩んだことのひとつが起動スクリプトでした。 Slackware では rc.local というファイルに起動コマンド列を べた書きすればよかったのですが、 Debian では start, stop, restart などの引き数をとって、 ひとつのスクリプトで起動・停止・設定変更などを行います。 このため走っているデーモンプロセスを捕まえるために start-stop-daemon という独自コマンドが多用されることになりますが、 これは使い方に多少のコツがあります。 この文書では、これまでに自前の起動スクリプトを書いた経験から、 そのへんのポイントをいくつか書いておこうと思います。 ただまあ、 シャットダウンに気を使わなくていい いざとなったらスーパーユーザ権限でモゲればいい という場合も結構多いと思う

    noplans
    noplans 2007/12/25
    init.d
  • http://www.machu.jp/posts/20071222/

  • たけまる / atom:source と XML::Atom へのパッチ

    _ atom:source と XML::Atom へのパッチ [perl][atompub] 12/21 に XML開発者の日に参加してきました. 第十回XML開発者の日 内容についてはメモしてた人がいたので任せるとして,打ち上げで id:ikasam_a と話した atom:source の扱いについてまとめておきます. atom:source 要素はほとんど使われていない要素です.そのため, XML::Atom にバグが残っているようです. atom:source の使いどころと,XML::Atom のパッチについて書きます. atom:source の役割は次の通りです. RFC 4287 The Atom Syndication Format 日語訳 - futomi's CGI Cafe 4.2.11. "atom:source"要素 もしatom:entryを、あるフィード

    noplans
    noplans 2007/12/25
    atom:source
  • やったーニコニコのサムネ作成ブックマークレットできたよー(^o^)ノ - 敷居の部屋

    ※2008.7.26追記 Ulmhaft firefox使ってる人は悪いこと言わないからこっち利用しよう。ちょっと使い方に癖はあるけど、形式を自由に決めてまとめてコピーができるので、慣れるとブックマークレットで動画一つぶんのタグだけ生成するよりはるかに便利。 動画をサムネ付きで紹介する方法色々 前エントリの続きです。 既に向こうにも追記で書いてますが、「単語登録すればブックマークレットなくても……」とか強がり言ってたら、なんと速攻でブックマークレット化する猛者がコメント欄に現れました。実際使ってみると動画IDコピペする手間が省けるしサムネに動画タイトルも自動で入ってくれるし、やっぱブックマークレットは便利! 以下、どちらもはてな等のニコニコ公式サムネイルに対応してないブログでも貼れます。 Niconail用ブックマークレット まずこんな感じのサムネ作成用。 「ニコネイル作成」のリンクを右ク

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    noplans
    noplans 2007/12/25