科学に関するnora27のブックマーク (53)

  • 科学的根拠に基づく「健康に良い食事」について|国立健康・栄養研究所

    20歳以上、日における推計値 https://vizhub.healthdata.org/gbd-results/より作成 ※事要因全体による総計のため、合計値とは一致していない。 日にはすでに、健康で豊かな生活の実現を目的に「生活指針」(平成12年策定、平成28年改訂)と「生活指針」を具体的に行動に結びつけるものとして、「事バランスガイド」(平成17年策定)があります。主・主菜・副菜を基にバランスのよい事をとることが勧められています。これらと、上記の最新の調査から、日人がこれからも気をつけた方がよい事は具体的に下記の通りとなります。これまでも取り上げられてきた内容が多いものの、現状の日人の事では達成が出来ていない内容もあります。 ぜひもう一度、ご自身の事で出来るところから変えてみましょう。ただし、事内容を見直すにあたり疾患のある方や個別に健康の不安がある方

  • 「光」は熱がなくても水を蒸発させることができると判明 - ナゾロジー

    水は常温でも蒸発しますが、熱を加えることでどんどん蒸発量は増えます。 これは、熱エネルギーによって水分子の動きが活発になり、空気に飛び出しやすくなるためです。 このため、これまで水の蒸発速度は温度に依存するとされてきました。 しかし、マサチューセッツ工科大学のガン・チェン氏らは、熱だけでなく光もまた水の蒸発を促進させる要素であることを発見したのです。 研究グループによると、水温を変えなくても光をあてるだけで蒸発速度が上がったと言います。 一体光がどのように作用して水を蒸発させているのでしょうか? この記事では水が光によって蒸発する実験の詳細と、その仕組みについて説明していきます。 この研究は米国科学アカデミー紀要に2023年10月30日付けで掲載されています。

    「光」は熱がなくても水を蒸発させることができると判明 - ナゾロジー
  • 知ってた?タンカーの船底はなぜ赤い? 海運会社社長の解説が「こんなにくわしい説明は初めて」と話題|まいどなニュース

    知ってた?タンカーの船底はなぜ赤い? 海運会社社長の解説が「こんなにくわしい説明は初めて」と話題|まいどなニュース
  • 「飛行機がなぜ飛ぶか」分からないって本当?:日経ビジネスオンライン

    先日、飲み会の席で「…だって世の中、『飛行機がなぜ飛ぶか』ということすら、当は分かっていないんですから」という声が聞こえてきた。読者の多くの方もきっと、同じ話を耳にしたことがあると思う。 「常識と思っていることは、実は単なる思いこみだ」という文脈か、「科学なんてたいしたことないじゃないか」という話か、そこまでは分からなかったが、声にはちょっと嬉しそうな響きがあった。 もちろん科学は宗教ではない(こちら)。「信じる」ことが基姿勢の宗教に対して、科学のそれは「疑う」ことだ。リンク先の記事の通り、科学を宗教的なものと誤解しないためにも、「当はどうなんだ?」と疑う姿勢は大切だ。その一方で、「結局、科学といっても当は何も分かってないんだよ」という見方は、シニカルな態度にもつながっていきそうでなんとなく違和感がある。 それはさておき、高速で空を飛び、多くの人命を載せる航空機がなぜ飛ぶか、当に

    「飛行機がなぜ飛ぶか」分からないって本当?:日経ビジネスオンライン
  • 「ドライアイスの白い煙は二酸化炭素じゃない」って知ってた?

    ドライアイスを水に入れると、モクモク出てくる白い煙。実はあれ、ドライアイスが溶けた二酸化炭素“ではない”ということをご存じですか? 今回は、科学の雑学をご紹介します。 「ドライアイスの白い煙は二酸化炭素じゃない」って知ってた? ドライアイスとは、二酸化炭素を固体にした非常に低温な物質。水に入れると、昇華して気体に変化し、白い煙が発生します。誰もが一度は目にしたことのある現象ですが、不思議なのは「大気中に含まれている二酸化炭素は目に見えない」という点です。 ドライアイスの煙が白く見えるのは、一般的に「気化した二酸化炭素によって空気中の水蒸気が冷やされ、水のつぶになるから」「霧のようなもの」などと解説されています。 つまり、二酸化炭素自体ではなく、その周囲にある物質が原因というわけですね。このことが分かる手軽な実験方法もよく知られており、例えば、用油などにドライアイスを入れると溶けてブクブク

    「ドライアイスの白い煙は二酸化炭素じゃない」って知ってた?
  • 岡沢 秋(maat) on Twitter: "ハンニバルのアルプス越えルートを実証するために「大量の馬とゾウが山を越えたなら大量のウンコも残ってるはずだ!」とひたすら山でウンコ掘ってた先生の研究が報われて、僕は嬉しい。ウンコで証明される歴史がある。 https://t.co/tvAdFPWrsi"

    ハンニバルのアルプス越えルートを実証するために「大量の馬とゾウが山を越えたなら大量のウンコも残ってるはずだ!」とひたすら山でウンコ掘ってた先生の研究が報われて、僕は嬉しい。ウンコで証明される歴史がある。 https://t.co/tvAdFPWrsi

    岡沢 秋(maat) on Twitter: "ハンニバルのアルプス越えルートを実証するために「大量の馬とゾウが山を越えたなら大量のウンコも残ってるはずだ!」とひたすら山でウンコ掘ってた先生の研究が報われて、僕は嬉しい。ウンコで証明される歴史がある。 https://t.co/tvAdFPWrsi"
  • 【朗報】数学上の難問として残っていたABC予想、ついに証明される @ [数学板] | 博士ちゃんねる

    レス内の強調表示をOFFにする コチラをクリックして切り替えてください。設定は30日間Cookieに保存されます。 現在のステータス:強調有効 【朗報】数学上の難問として残っていたABC予想、ついに証明される @ [数学板] 2018.1.28 21:03 カテゴリー : 数学 abcトリプル . ABC予想 . [理系考察] . [雑談] . アンドリュー・ワイルズ . アーベル賞 . スウェーデン . ノルウェー . フィールズ賞 . フェルマーの最終定理 . ポアンカレ予想 . 年齢制限 . 望月新一 . 未解決問題 . 査読 . 森重文 . 特別賞 . 素数 . 若手 . 論文 . 賞金 コメントを書く

    【朗報】数学上の難問として残っていたABC予想、ついに証明される @ [数学板] | 博士ちゃんねる
  • 理論物理学者から転身、下請け社長が常識破りの発電機 川に沈めるだけ、「ヒマラヤの山村に電気届けたい」 (withnews) - Yahoo!ニュース

    日立製作所の企業城下町で、下請け工場が居並ぶ茨城県日立市。そこで今、理論物理学者から中小企業社長に転身した菊池伯夫さん(40)が、世界初という土木工事不要の水力発電機を、ヒマラヤの山村に届けようとしています。英オックスフォード大で博士号をとり、世界で研究してきた菊池さんは、畑違いに思える経営も「誰もしたことのないことに挑むという意味で、研究に似ています」。電気普及を足がかりに災害予測までしてしまおうという菊池さんに、その研究者流ビジネスを聞きました。(朝日新聞・長野剛記者) 【写真特集】なぜ今まで思いつかなかった! オックスフォード大博士の中小企業社長が開発した水力発電機 菊池さんが社長を務める茨城製作所は、従業員約100人のモーターのメーカー。祖父の代から続く会社で、製品は主に日立グループに出荷しています。2013年、菊池さんが主導して開発した初の自社製品、小型水力発電機Cappaは、大

    理論物理学者から転身、下請け社長が常識破りの発電機 川に沈めるだけ、「ヒマラヤの山村に電気届けたい」 (withnews) - Yahoo!ニュース
  • 肉眼で銀河が見えるって知ってた?アンドロメダ銀河見つけ方!位置確認と観察方法!|ウィリスの宇宙交信記

    銀河って、ちゃんとした望遠鏡でちゃんとセッティングしないと 夜空を見上げても見れないと思ってませんか? それが実は肉眼で見える銀河もあるんです! 今回はその銀河の見つけ方を紹介します 銀河って何?銀河とは、簡単に言えば太陽などの恒星が集まった天体です 中心にはブラックホールがあると考えられています そのブラックホールに向かって星たちが渦巻いているのでこのように見えるんです ちょうど、太陽の周りを地球が回っているように ブラックホールの周りを恒星が回っているんですね! (恒星は自分で燃えている太陽のような天体のことです) おそらく、どこかで見たか聞いたことがあると思います この銀河が肉眼で見るなんて「は?」ですよね! 普段 夜空を見上げても、こんなぐるぐるしたやつありませんもん! しかし、光害が少ない街から離れた場所では アンドロメダ銀河という銀河は肉眼で確認することができます アンドロメダ

    肉眼で銀河が見えるって知ってた?アンドロメダ銀河見つけ方!位置確認と観察方法!|ウィリスの宇宙交信記
  • ヒトゲノム、世界最大級のDBに 日本人特有の特徴発見:朝日新聞デジタル

    東北大学などは18日、日人3554人のゲノム(全遺伝情報)を解析し、公的機関で世界最大級のデータベースを作ったと発表した。日人特有の特徴も見つかった。今後、1万人に数人の割合で発症する希少な病気と遺伝子の特徴との関係に関する研究を進め、原因究明に役立てたいとしている。 データベースは東北大が岩手医科大や日医療研究開発機構と連携して作成。日各地の健康診断などの際に同意を得られた3554人のゲノムを解析した。 ヒトのゲノムは30億個の遺伝情報があるが、今回の解析で、個人によってわずかな違いがある場所が約3710万個あることがわかった。このうち約2690万個は国際データベースにもない新たな情報で、半数以上が日人に特有とみられるという。 これまでは欧米を中心とした…

    ヒトゲノム、世界最大級のDBに 日本人特有の特徴発見:朝日新聞デジタル
  • メディア王ロバート・マクスウェルが「科学」から巨万の富を搾り取る科学出版システムを作った方法とは?

    権威ある科学誌にまつわる「利権」が科学の世界を牛耳っていると指摘され、これに反対する一部の科学者たちがネット上に科学論文を無償で公開するという行動を起こしつつあります。科学から巨大な利益を生み出すことに成功したのはかつてのメディア王ロバート・マクスウェル。稀代の天才起業家が、いかにして科学の分野に切り込み巨大な利権を生み出したのかについてThe Guardianが触れています。 Is the staggeringly profitable business of scientific publishing bad for science? | Science | The Guardian https://www.theguardian.com/science/2017/jun/27/profitable-business-scientific-publishing-bad-for-scie

    メディア王ロバート・マクスウェルが「科学」から巨万の富を搾り取る科学出版システムを作った方法とは?
  • 27周年おめでとう! ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真ベスト5

    27周年おめでとう! ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真ベスト52017.05.12 08:1029,958 Shun 実在する光景だとは信じられない…。 これまで数多くの素晴らしい宇宙写真を撮影してきたハッブル宇宙望遠鏡が2017年4月24日で打ち上げから27周年を迎えました。もともと15年の予定だったという活動時間を12年も上回り、今も元気にミッション継続中。1990年にスペースシャトルディスカバリー号によって打ち上げられて以来、130万回以上もの惑星や銀河の観測結果を地球へと送り続けてきました。そこで27周年の活動を記念して、これまでハッブル宇宙望遠鏡が捉えてきた素晴らしい宇宙写真をご覧いただきましょう。 棒渦巻銀河NGC 4302とNGC 4298 image: NASA, ESA, and the Hubble Heritage Team (STScI/AURA) まずは2017年

    27周年おめでとう! ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真ベスト5
  • 私たちの世界の見方に革命を起こした20人の物理学者

    物理学とは、落下する林檎から惑星や恒星の動き、世界を形作る極小の素粒子の挙動まで、物理世界を研究する学問だ。 物理はいたるところにある。宇宙の最果てにも、銀河の中心に位置する超大質量のブラックホールにも、地球上の生命の構成要素にもある。むろん、一見虚空に思える宇宙空間にもだ。 時折、その宇宙やそこに存在するあらゆる物に対する認識を永遠に変えてしまう物理学者が登場する。ここで紹介するのは、私たちの世界の見方に革命を起こした20人の物理学者だ。 1. ガリレオ・ガリレイ(1564-1642) この画像を大きなサイズで見る もっとも有名な物理学上の業績は、移動中の物体に関するもの。1630年代、自由落下するあらゆる物体が一定の速度で加速することを証明した。 2. アイザック・ニュートン(1643-1727) この画像を大きなサイズで見る ガリレオの業績にもとづいて、アイザック・ニュートンは、16

    私たちの世界の見方に革命を起こした20人の物理学者
  • 円周率が22/7より小さいことの証明 - Wikipedia

    有名な数学的事実であるところの、円周率 π が 22/7 より小さいことの証明(えんしゅうりつが 7 ぶんの 22 よりちいさいことのしょうめい)は、古代ギリシアのアルキメデスに始まり、何通りも与えられている。項では、そのうちの一つで、微分積分学の初等的なテクニックのみを用いる、近年に発見された証明を扱う。この証明は、その数学的な美およびディオファントス近似の理論との関係によって、現代数学においても注目されてきた。スティーヴン・ルーカスは、これを「π の近似に関する最も美しい結果の一つ」と呼び[1]、ジュリアン・ハヴィルは、円周率の連分数近似の議論を終える際に「この結果に言及せざるを得ない」と述べた上で証明を示している[2]。 もし円周率が 3.14159 に近いことを知っていれば、22/7(3.142857 に近い)よりも小さいことは自明である。しかし、π < 22/7 を示すのは、π

  • 「木星を真下から見ると…こんな風に見えるんだ!」NASAが公開した写真に驚きの声 : らばQ

    「木星を真下から見ると…こんな風に見えるんだ!」NASAが公開した写真に驚きの声 しましまが特徴的な木星ですが、それは横から見た時の姿。 では、真下から見たらどんな風に見えるのでしょうか。 NASAが公開した写真をご覧ください。 Jupiter viewed from the bottom うわ! 真下(南極側)から見ると、こんな風になってたのですね……。 横から見た時に横縞の球であれば、上下方向から見ると、こう見えるのは当然なのですが、見慣れたはずの木星が別の星に思えるほどです。 土星探査機カッシーニが木星に接近したときに撮影したもので、明るい側(昼側)のみを合成したものだそうです。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●木星平面説。 (参照:地球平面説とは地球の形状が平面状・円盤状であるという過去の宇宙論。Wikipedia) ↑木星軌道に乗ったことがあるのかと言いたい。 ●バカな質

    「木星を真下から見ると…こんな風に見えるんだ!」NASAが公開した写真に驚きの声 : らばQ
  • 127億歳の超古い銀河、重力レンズにより観測成功:ハッブル望遠鏡 (sorae.jp) - Yahoo!ニュース

    今でも膨張を続けているとされる「宇宙」。138億年前に誕生したこの私達のすみかは、今でもさまざまな神秘に満ちています。そしてその宇宙の膨大さを垣間見せるかのように、今回ハッブル宇宙望遠鏡は127億歳の古い銀河の光の観測に成功しました。 今回ESA(欧州宇宙機関)が同望遠鏡にて観測したのは「Abell S1063」という銀河団です。このAbell S1063自体は40億歳とそれほど古くはないのですが、この銀河団はその巨大な重力によって後ろから発せられた光を湾曲させる「重力レンズ効果」を生み出しています。 そしてその重力レンズ効果によりAbell S1063の後方で発見されたのが、127億歳という超古い銀河なのです。宇宙の誕生は約138億年前とされているので、この銀河は宇宙の誕生(ビッグバン)から約10億年後に誕生した相当な古株だということになります。 ESAは公式声明にて、「重力レンズ

    127億歳の超古い銀河、重力レンズにより観測成功:ハッブル望遠鏡 (sorae.jp) - Yahoo!ニュース
  • 「異世界からきた」論文を巡って: 望月新一による「ABC予想」の証明と、数学界の戦い

  • 宇宙は球体であり実際の星の数は1/12理由は宇宙が12面体の球体であるため光の反射が見えてるため | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/23(木) 01:10:40.490 ID:/2UsXi190.net よって宇宙に端はありません 関連記事 RPGのマップを北に進み続けると南から出てくるの 【画像】球体のある風景を置いておきます 全く完全な球体の石が自然にできるってありえる? 【画像あり】これって何の絵か分かる? 女社長、とんでもない原付バイクを開発

  • 三角関数が面白くなる4000年の歴史旅行 三角比が三角関数に変身するまでの長い旅 | JBpress (ジェイビープレス)

    三角関数から見えてくる数学誕生物語 三角関数は初めから関数ではありませんでした。初めにあったのは三角比です。三角比は長い時間をかけて世界中を旅して、ようやく三角関数に変身したのです。 というのは他人から見ると名称がその変化して見えるということであり、三角比は自分探しの旅を続けるうちについに自分の正体が関数であることに気づいたということです。 では、ざっと三角比が辿った旅の道標を見てみましょう。 天文学と測地学 → 角度(60進法) → 平面三角法誕生 → 惑星の運動と地図 → 球面三角法 → 三角比の数表精度向上 → ネイピアの対数と対数表誕生 → 小数点誕生 →  常用対数誕生 → ケプラー惑星の運動法則 → ニュートンとライプニッツの微分積分学誕生 → 双曲線の面積 → オイラーによる自然対数とネイピア数 → 指数表記 → 関数概念誕生 → 三角関数誕生 この一つひとつを記述するだけで

    三角関数が面白くなる4000年の歴史旅行 三角比が三角関数に変身するまでの長い旅 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 天才数学者が決闘死前夜に残した奇跡のメモ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    天才数学者が決闘死前夜に残した奇跡のメモ