タグ

関連タグで絞り込む (412)

タグの絞り込みを解除

musicに関するnoreplyのブックマーク (579)

  • 再生の歌は鳴りやまない〜佐野元春「君を連れてゆく」〜 | WHAT's IN? tokyo

    HEATWAVE 山口洋がこれまでに出逢ったミュージシャン、ロックンロールの魔法について書き下ろす新連載! 1990年代の初頭。金と欲に踊らされた、バブルな時代の末期。バンドブームのどさくさに紛れて、僕らもアルバム・デビューを果たしたものの、この国に蔓延していた奇妙な空気にどうにもなじめず、時間とお金をやりくりして、僕はひとりで世界を流浪していた。 旅の目的のひとつは、ロックンロールの源流をたどること。どこからあの命の水は流れだしてきたのか?それを知ることができれば、僕は普遍と不変のスピリットを手にいれ、時代を切り裂くことができると思っていた。そうやって、僕はNYを経由し、いくつもの出会いや失敗を繰り返しながら、源流のひとつ、アイルランドにたどり着いた。 はたして、僕はそこでアイリッシュ・ソウルの最高峰、ヴァン・モリソンを生で体験することになるのだれど、そこに彼の盟友であるシンガー、オルガ

    再生の歌は鳴りやまない〜佐野元春「君を連れてゆく」〜 | WHAT's IN? tokyo
  • 『“約束の橋”を架ける――「THIS! 2016」佐野元春・中村一義・GRAPEVINE』

    丁度、一週間前、8月10日(水)に有楽町の東京国際フォーラム・ホールAで開催された佐野元春のイベント「THIS! 2016」へ行ってきた。イベント「THIS!」は1996年から98年まで、3年間に渡って、“New Attitude for Japanese Rock”をコンセプトに佐野元春がキュレーターとなり、グレイト3やヒートウェイブ、THE GROOVERS、Dragon Ash、フィッシュマンズ、山崎まさよし、Cocco、トーキョーNo.1ソウル・セット、the pillows、TRICERATOPS、UA、エレファントカシマシ、小谷美紗子、かせきさいだぁ、ソウル・フラワー・ユニオン、Super Butter Dog…など、当時は新進気鋭のバンドを紹介してきた。まさに伝説のイベント、20年ぶりの復活である。 佐野自ら“いまも一線で活躍する、一級のバンドが参加してきた”という「THIS

    『“約束の橋”を架ける――「THIS! 2016」佐野元春・中村一義・GRAPEVINE』
  • 書評・最新書評 : ポール・マッカートニー 告白 [著]ポール・デュ・ノイヤー - 細野晴臣(音楽家) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    ■曲作りを楽しむ天才に共感 ビートルズはぼくの世代、とりわけ音楽に携わるものにとって避けて通れないランドマークである。しかし20代の自分に、その衝撃はすぐにはやってこなかった。ラジオで聞いたヒット曲「抱きしめたい」(1963年)はいい曲で好きだったが、そのあまりにもアイドル的な人気や、失神するロンドンの女の子のニュース映像を、ぼくは横目で見ていたものだ。 ところがアルバム「ラバー・ソウル」(65年)から見方が変わった。そこには予想外の新しい音楽が詰まっていたのだ。そして「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」(67年)とBBCのテレビ映画用に制作され、後にアルバムとして編集された「マジカル・ミステリー・ツアー」(67年)で、ぼくは彼らの魔法にすっかりやられてしまった。音楽はマジカルな力を秘めたもの、と思うようになったのだ。 その力の秘密が著者とポールのやりとりから解明さ

    書評・最新書評 : ポール・マッカートニー 告白 [著]ポール・デュ・ノイヤー - 細野晴臣(音楽家) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
  • 佐野元春「コンプリケイション・シェイクダウン」(LIVEフルバージョン)

    DVD作品「Visitors Tour '84-'85」より。 収録:1985年5月28日、品川プリンス・アイスアリーナ オルジナルはアルバム『Visitors』(1984) に収録

    佐野元春「コンプリケイション・シェイクダウン」(LIVEフルバージョン)
  • #084 佐野元春 前編【オトナの!】

  • (評・音楽)岡村靖幸 思わず呼び覚まされる青春:朝日新聞デジタル

    世の中、考えさせられることは色々あるが、音楽に心動かされたことに、素朴な喜びを感じた。岡村靖幸のステージ(5月27日、東京・中野サンプラザ)を見た帰り道である。 評判の「幸福」が新作アルバムとしては11年ぶりだった岡村だが、ここ数年ステージ活動は継続してきた。その新作の収録曲はすべて披露。加えて… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (評・音楽)岡村靖幸 思わず呼び覚まされる青春:朝日新聞デジタル
  • The Beatles - Free As A Bird

    Music video by The Beatles performing Free As A Bird.© 2015 Calderstone Productions Limited (a division of Universal Music Group) / Apple Films Ltd.

    The Beatles - Free As A Bird
  • 3/6(日)放送 ~After the Coughbox Off~ #09 佐野元春

    「KKBOX presents 897 Selectors」第9回目の放送はいかがでしたか? 35周年アニバーサリーツアー真っ最中の佐野元春さん。まさに特別講義! 佐野さんの尽きることのない音楽探求の一面を語って頂きました。 番組の中でお話があったBob DylanとSimon & Garfunkelの意外な共通点も 是非KKBOXで聴き比べてみてくださいね! <番組でOAされた楽曲はコチラ!> 曲名 / アーティスト名 M1. TELL ME WHY / Neil Young M2. Girl From The North Country / BOB DYLAN M3. DON'T LET ME DOWN / THE BEATLES M4. Sail Away / Randy Newman M5. Alfie / CILLA BLACK M6. I've Got You Under My

    3/6(日)放送 ~After the Coughbox Off~ #09 佐野元春
    noreply
    noreply 2016/03/07
    佐野元春の影響を受けた曲紹介
  • 佐野元春35周年アニバーサリー特別企画 「Great music journey」

    3月26日・27日の東京国際フォーラム ホールA・2デイズでファイナルを迎える、デビュー35周年のアニバーサリー・ツアー(11ヵ所・12公演)の最中である佐野元春。このツアーは、この10年間活動を共にしてきたTHE COYOTE BANDをベースに、彼にとって最初のバンドTHE HEARTLANDから長田進(Gt.)、その次のTHE HOBO KING BANDからDr.kyOn(Key.)と山拓夫(Sax.)も加わった、全キャリアを包括するような最強のメンバー「THE COYOTE GRAND ROCKESTRA」を率いて行われている。 たとえば、日語とロックのメロディの融和が困難だと思われていた頃に、それまでのセオリーに倣うのではなく自分独自の方法でそれを提示したのが、佐野元春だ。たとえば、ヒップホップとかラップという音楽スタイルが日に知られる前に、メジャーのフィールドですでに

    佐野元春35周年アニバーサリー特別企画 「Great music journey」
  • 11年半ぶりの幸福 岡村靖幸「幸福」 - あざなえるなわのごとし

    樋口毅宏のサブカルエッセイ「さよなら小沢健二」を読んでいたら岡村靖幸に触れている章があって、そこに「誰しも自分だけの岡村ちゃんというものを持っている」云々と書いてあった。 確か、初めて聞いたのは、ありがちなCITYHUNTERのエンディング「SUPERGIRL」だと思う。 【スポンサーリンク】 eZaGoGoの放送を見ていて。 「パラシュート★ガール」口パクライブで岡村靖幸の姿を認識。 長身、長い手足を振り回しジャケットプレイを決める。 そんな姿にさらにハマることになる(CHARAにもハマる)。 「パラシュート★ガール」以降、岡村ちゃんは佳作になる。 時折流れてくる噂で激太りしたとか「曲は書けるんだが歌詞を書いても時代の流れが早すぎて追いつけない」みたいなことがクイックジャパンに小さく書いてあって、こりゃあ新作は期待できないとがっかりしたり、「ハレンチ」「ミラクルジャンプ」PVで薄っすら

    11年半ぶりの幸福 岡村靖幸「幸福」 - あざなえるなわのごとし
  • 佐野元春の90年代アルバム6タイトルがリマスター&Blu-spec CD2仕様で再発 - amass

    佐野元春の90年代アルバム6タイトルがリマスター&Blu-spec CD2仕様で再発。3月23日発売。今回の再発にあたり、グラミー受賞など幾多の実績を残す世界屈指のエンジニア、テッド・ジェンセンがリマスタリングを担当しています 対象となるのは、以下の6タイトル ●Time Out! (1990年) ●Sweet16 (1992年) ●The Circle (1993年) ●フルーツ (1996年) ●THE BARN (1997年) ●Stones and Eggs (99年) 以下、テキストはインフォメーションより ●Time Out! (1990年) 自らの思考をストレートに表現した90年代を飾る7枚目のオリジナル・アルバム。作では、自らの音楽的欲求や精神的な関心事に正面から対峙し、細部にこだわることなく素直に表現していることからも〝ホーム・アルバム"と自称する。実際に音楽的バックグ

    佐野元春の90年代アルバム6タイトルがリマスター&Blu-spec CD2仕様で再発 - amass
  • CD-Rをタワーレコード流通! シンガーソングライター・里咲りさが目指す世界とは?(宗像明将) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    シンガーソングライターの里咲りさが、タワーレコード限定販売のシングル「R-and U」を2016年1月27日にリリースすることを発表した。これだけなら特に驚くようなニュースではないが、この「R-and U」はCD-R。里咲りさ人が音源をCD-Rに焼き、梱包した商品がタワーレコードの店頭に並ぶという。タワーレコードにCD-Rを流通させられること自体は知っていたが、そこまでの作業をすべてひとりでする事例は聞いたことがない。そして少なからぬ人が知っている。「そんなにCD-Rを焼くならば、CDをプレスしたほうが安い」と。 里咲りさは、弱冠23歳にして、自身が設立したフローエンタテイメントという会社の代表を務めている「社長」だ。また、「少女閣下のインターナショナル」という奇妙な名前のアイドルグループの運営(スタッフ)にしてメンバーでもある。 少女閣下のインターナショナルは、2015年10月21日に

    CD-Rをタワーレコード流通! シンガーソングライター・里咲りさが目指す世界とは?(宗像明将) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 佐野元春さん、辺野古訪れ「誰が絆 壊しているか」と問う - 琉球新報デジタル

    米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設阻止を目的に設立された「辺野古基金」の共同代表に、映画監督の宮崎駿氏が就任する意向を示し注目を集めているが、最近、辺野古への新基地建設にミュージシャンや芸能人らが相次いで意見を表明している。中には辺野古に直接足を運んで現状を見たり、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の投稿やラジオ番組で自身の見解を述べたりする人もいる。 「SOMEDAY」などのヒット曲で知られるミュージシャンの佐野元春さんが7日、米軍普天間飛行場の移設準備が進む名護市辺野古を訪れた様子を自身の公式フェイスブックのページで紹介した。オレンジ色の浮具(フロート)とスパット台船が設置された大浦湾の写真を掲載。「来絆で結ばれているはずのこの地。誰がその絆を壊しているのか」と現状に問い掛けるメッセージを投稿した。 4月22日に新曲「境界線」をリリースした佐野さん。フェイスブックで

    佐野元春さん、辺野古訪れ「誰が絆 壊しているか」と問う - 琉球新報デジタル
  • くるり - 『Liberty&Gravity from「THE RECORDING」』 / Quruli - 『Liberty&Gravity from「THE RECORDING」』

    Listen to “Liberty & Gravity” from the album “THE PIER”, out now: https://www.jvcmusic.co.jp/-/Linkall/VICL-64167.html Subscribe to QRL’s channel: https://www.youtube.com/user/QuruliOfficial Follow QRL: https://www.facebook.com/qrlinfo https://note.mu/quruli https://twitter.com/qrlinfo https://quruli.stores.jp/ http://www.quruli.net/ http://www.quruli.net/20th/ Live at NHK 101 studio Blu-ray: h

    くるり - 『Liberty&Gravity from「THE RECORDING」』 / Quruli - 『Liberty&Gravity from「THE RECORDING」』
  • paris match - エイリアンズ (KIRINJI Cover.)

    noreply
    noreply 2015/03/09
    ??
  • http://www.youtube.com/watch?v=G15pfBvsKtY

  • DJ JET BARONこと高野政所、大麻所持で逮捕

    逮捕容疑は3月3日に東京・渋谷区道玄坂の路上で乾燥大麻約1グラムを所持していた疑い。人は容疑を認めている。 なお高野政所はDJ JET BARON名義でユニバーサルミュージックから作品をリリースしており、同社の広報担当は、ユニバーサルミュージックがライセンスを持っている作品に関しては発売、出荷、配信を停止し、回収は予定していないと答えている。

    DJ JET BARONこと高野政所、大麻所持で逮捕
  • Bob Dylan - The Night We Called It A Day - YouTube

    "The Night We Called It A Day," the new video from Bob Dylan's album Shadows In The Night, directed by Nash Edgerton, Shadows In The Night is available now: http://smarturl.it/shadowsinthenight Production Company: The Directors Bureau Director: Nash Edgerton Executive Producer: Sue Yeon Ahn Producer: Benjamin Gilovitz & Kimberly Stuckwisch Commissioner: Bryan Younce Director of Photography: Morga

    Bob Dylan - The Night We Called It A Day - YouTube
  • Bandcamp 今年ももうおわり - Dance to Death:死に舞 on the Line

    別に今年を振り返るまでもなく、更新していなかった間に聞いていた音源を羅列しておく。 『VA​-​11 HALL​-​A』と書いて「ヴァルハラ」と呼ぶ。なんとベネズエラの開発者によるビジュアルノベル。サイバーパンクな世界のバーテンダーになり、客にお酒を振る舞う。英語ではBooze-Em-Upとかいうバカなジャンルを名乗っているのだが、やることは単純なゲームでお気に入りのキャラに酒を飲ませて関係を築く。開発者はWaifuを強調している(笑)。既に体験版もありやってみたが、面白かった。 THIS IS NOW THE GAME OF THE YEAR NEKOMIMIS STARTED WORLD WAR 3 pic.twitter.com/Wx35mu9taG — Sukeban Games (@SukebanGames) November 13, 2014 そしてこのサントラだ。日のOVA

    Bandcamp 今年ももうおわり - Dance to Death:死に舞 on the Line
  • 大貫妙子、鈴木慶一が「日本語ロックの50年」NHKで語る

    これはサエキけんぞうが司会を務める生放送の特集企画。番組では1965年にリリースされたザ・スパイダース「フリフリ」とエミー・ジャクソン「涙の太陽」を日語ロック&ポップスの源流と位置付け、はっぴいえんど、細野晴臣、大瀧詠一の功績を中心に、その後50年にわたる日語ロックの歴史を紐解いていく。 当日はスタジオゲストとして佐野史郎、大貫妙子、鈴木慶一、萩原健太が出演。佐野元春、内田樹、小倉エージ、佐藤利明もインタビュー出演の形で登場する。

    大貫妙子、鈴木慶一が「日本語ロックの50年」NHKで語る