2014年03月21日10:00 中央区立図書館のFeriCa登録、思ったより使えそう カテゴリ Comment(0)Trackback(0) 昨日は中央区立月島図書館へ。返却本があったのに加えて、今日の北区立中央図書館でのビブリオバトルで発表する本を借りようと思いまして。多摩市在住の私が北区の図書館のイベントに使う本を中央区の図書館に借りに行くって、もはや「東京の図書館を使いこなしている」のではなく、「無駄に都内を移動している」ような気もしますが…(笑)。 本を借りるにあたって、初めて自動貸出機とPASMOを使っての貸出をしてみました。中央区立図書館では今月初めからFeliCa IDを登録できるシステムを導入しており、登録しておくと手持ちのSuica・PASMO・おサイフケータイなどが図書館カード代わりに使えるのです(詳しくは公式サイトの説明をどうぞ)。今月初めに登録はしたのですが、その
