タグ

2020年7月28日のブックマーク (12件)

  • ドラクエによく見られる「勇者」の概念は誇りではなく「呪い」なのでは、という話「マジで地獄すぎて好き」「これ性癖」

    はごいか犬 @hagoikadog 「生まれもっての勇者」っていうドラクエによくみられる概念の話なんですけど、来なら「世界を救った者が後に勇者と呼ばれる」という順番のはずが「世界に(神に)選ばれし勇者だから世界を救わなければならない」になってるの、どちらかといえば誇りではなく「呪い」に近いんだよな 2020-07-26 21:24:20 はごいか犬 @hagoikadog 自らの意思に関係なく「世界を救わなければならない」という義務が強制的に課される「生まれもっての勇者」とかいう概念、マジで地獄すぎてだいすき ごはんがすすむ 2020-07-26 21:24:21

    ドラクエによく見られる「勇者」の概念は誇りではなく「呪い」なのでは、という話「マジで地獄すぎて好き」「これ性癖」
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/07/28
    FSSの騎士は呪われた血が薄まってく話だな
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/07/28
    私見:過去のポリコレが正しい価値観の下に多数派による間違った価値観を修正する構図だったものが価値観の多様化が進んで誰が棒を振り下ろすべき対象かわからなくなったのかも?/あと弱者の代弁者は胡散臭い
  • ゆうき まさみ on Twitter: "ふと考えた。例えば伊能忠敬の一代記を、忠敬を知らない人が読み始めたら、「ああ、商人として成功する話なんだな」と思うことだろう。作者が後々の伏線として忠敬を「科学的探究心の持ち主」とキャラクター設定しても、読者はそれがどこにつながるのかよく分からなくて戸惑うだけかもしれない。"

    ふと考えた。例えば伊能忠敬の一代記を、忠敬を知らない人が読み始めたら、「ああ、商人として成功する話なんだな」と思うことだろう。作者が後々の伏線として忠敬を「科学的探究心の持ち主」とキャラクター設定しても、読者はそれがどこにつながるのかよく分からなくて戸惑うだけかもしれない。

    ゆうき まさみ on Twitter: "ふと考えた。例えば伊能忠敬の一代記を、忠敬を知らない人が読み始めたら、「ああ、商人として成功する話なんだな」と思うことだろう。作者が後々の伏線として忠敬を「科学的探究心の持ち主」とキャラクター設定しても、読者はそれがどこにつながるのかよく分からなくて戸惑うだけかもしれない。"
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/07/28
    よくある不良マンガかと思ったらかなりガチなバスケマンガになったり、本格的なボクシングマンガになるのかと思ったら、不良の青春ものの方がメインだったり予想つかないマンガ多かったなぁ
  • 東京都 新たに266人感染確認 100人以上は20日連続 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は28日、都内で新たに266人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日に200人以上が確認されるのは2日ぶりで、100人以上は20日連続です。 都によりますと、266人のうち、 ▽20代と30代は合わせて168人で全体のおよそ63%を占め、 ▽40代と50代は合わせて65人で全体のおよそ24%を占めています。 また、266人のうち、 ▽およそ45%にあたる119人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、 ▽残りのおよそ55%の147人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。 都によりますと、濃厚接触者のうち、最も多いのは家庭内での感染で38人でした。 親から10代や10歳未満の子どもに感染したケースや、孫から80代の祖父に感染したケースなどがあるということです。 また、会での感染が24人、職場内が12人などとなっています。

    東京都 新たに266人感染確認 100人以上は20日連続 新型コロナ | NHKニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/07/28
    今週は400人台に入るのじゃないかなと思ったり
  • 日本人は絶対に謝罪しない

    例えば安倍総理大臣が、布マスクを配布してもあまり役に立ってない事実を受け止めて 「私が馬鹿でした!国民の皆様すみませんでした!」 とか言わないんだよね。何故か。 こんな感じで、私が馬鹿でした。すみませんでしたと謝ってくれればいいことが沢山ある。 そして謝った後に切腹とかしてくれれば反省したなってなるのに。 なんなんだろうねこの国。

    日本人は絶対に謝罪しない
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/07/28
    主語デカい/政治に限定すれば他の国がせめて謝ってる例を客観的なデータから示すとか/日本人でくくればやたら著名人に謝罪会見させるのどうなん?とも思ったり/あれは基本的には当事者間でよくね?
  • 韓国の慰安婦に土下座像「日韓関係に決定的影響」 菅官房長官

    菅義偉(すが・よしひで)官房長官は28日午前の記者会見で、韓国北東部の江原道(カンウォンド)平昌(ピョンチャン)にある「韓国自生植物園」が慰安婦像にひざまずき謝罪する安倍晋三首相を模した像を設置したことについて「事実関係は確認していない」としつつ、「国際儀礼上、許されない」と強い口調で非難した。その上で「仮に報道が事実であれば日韓関係に決定的な影響を与えることになる」とも語った。 同時に「韓国側に対し、慰安婦問題の最終的かつ不可逆的な解決を確認した日韓合意の着実な実施を引き続き強く求めていく」と重ねて強調した。

    韓国の慰安婦に土下座像「日韓関係に決定的影響」 菅官房長官
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/07/28
    どの国でも「安倍」しか見えてない人というのに対してとりあってよいかどうかは考えた方がよさそう/自分達(支援団体と名乗ってた悪党)が誤魔化すためにパフォーマンスしてるとかなのかな?
  • 「在庫はあります、でも店頭に並べることができません」どんなに対策をしてもいたちごっこに…店員が語る、Switchを巡る販売店と転売ヤーの壮絶な争い

    やまだ えれき @yamada_electric スプラトゥーンばかりプレイしてるおじさん。ときどき動画配信と投稿をしている。麻雀とテトリスも好き。なおこのアカウントは勤め先に特定されている。チャンネルはこちら https://t.co/wDr8luKrf4 やまだ えれき @yamada_electric Switchの在庫問い合わせが増えてきたので現状をお伝えします。ぶっちゃけ在庫はあります。でも店頭に並べることができません。転売ヤーが店に押しかけて買い占めるからです。店としてもそうされないように工夫してきましたが万策尽きました。 2020-07-27 23:26:45 やまだ えれき @yamada_electric 来であれば入荷すれば入った分だけダミーカード(こちらの札をレジまでお持ちください。商品をご用意致します的なカード)を売り場に展開して希望されるお客さんが買えるようにな

    「在庫はあります、でも店頭に並べることができません」どんなに対策をしてもいたちごっこに…店員が語る、Switchを巡る販売店と転売ヤーの壮絶な争い
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/07/28
    日本国内版の海外(中華需要という)よくわからん、いや正規版が遊べるソフト少ないとかいう妙な状況があるからかなぁ/ハードについては不思議な人気と感じる/ソフトは割りと今までの任天堂っぽい
  • 日本人が使う「大丈夫」

    --- 補足 ①についてYesじゃないかという声があったけれど,元ツイートは「ナンおかわりたべれえる?」となっており,ネパールの方が発したものなので「たべる?」「たべられる?」が混ざったようなものであることを記しておきます。余計ややこしくなりますね。 --- 某カレー屋さんのtwitterで日人が使う「大丈夫」が難しいということが書かれていた 具体的に言うと ① A「カレーおかわりべられる?」 B「大丈夫」 この場合「No」の意味となる ② A「辛口カレーべられる?」 B「大丈夫」 この場合「Yes」の意味となる ③ A「大きいナンべられる?」 B「大丈夫」 この場合「Yes」の意味となる ④ A「うちのナン大きいけどおかわりべられる?」 B「大丈夫」 この場合「Yes」の意味となる 見た感じ、可能不可能を問われたときの「大丈夫」は可能(Yes)を意味するのに対し、必要不必要を問

    日本人が使う「大丈夫」
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/07/28
    ①は文脈みないとわからないな
  • お上の言うことをよく聞く国民性、『翔んで埼玉』ばりの排外主義……コロナ禍があらわにしてしまったもの | 文春オンライン

    スー 磯田さん、はじめまして。今回、この座談会は、私と中野さんの持ち込み企画なんです。コロナの感染拡大によって、日でも海外でも、「これまで社会の中で見えにくかったこと、気づきにくかったことが表に出てきた」という感触を二人とも持っていて、LINEで意見交換しているうちに、週刊文春WOMANに企画として提案しようと! 編集長に電話をして「どなたか我々とは違う視点を持つ方をご紹介いただきたい」と相談し、磯田さんに白羽の矢を立ててしまいました。 中野 とくに私が推しました(笑)。というのも今回、世界各国が取り組んだコロナ対策は、ある種の社会実験だったと思うんです。結果的にどの国が成功し、失敗したかはまだ分かっていないところもありますが、磯田さんがご専門とされる歴史学は、過去の社会実験のデータの宝庫ですよね。感染症によって社会が歴史的にどう変わってきたのか、ぜひお伺いしたかったんです。 発売中の『

    お上の言うことをよく聞く国民性、『翔んで埼玉』ばりの排外主義……コロナ禍があらわにしてしまったもの | 文春オンライン
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/07/28
    排外主義…アジア人を病原菌扱いしてた初期の欧米の事かな?/刺激的なタイトル付けするのはこの手のメディアの常だが、こと本件に関しては日本はじめ特定のものを上げ下げする言い方する奴は胡散臭く感じる
  • パパ活ができなくなったアラサー女性、突然被害者ヅラするも同姓からフルボッコ : 痛いニュース(ノ∀`)

    パパ活ができなくなったアラサー女性、突然被害者ヅラするも同姓からフルボッコ 1 名前:(やわらか銀行) [US]:2020/07/27(月) 19:10:25.32 西村優美子@miporinqin 若さを売りにしてた人が若さで勝負できなくなると被害者に変わるんですね https://twitter.com/miporinqin/status/1287009922735960065 11: コラット(秋田県) [KR] 2020/07/27(月) 19:15:15.83 ID:YLz+P6OV0 私達は買われた 14: ロシアンブルー(茸) [CL] 2020/07/27(月) 19:16:04.52 ID:eR+UADtZ0 同性に1番嫌われるタイプ 16: マーゲイ(家) [BE] 2020/07/27(月) 19:16:27.51 ID:qQAjeR9H0 うわダセエ 15: リビア

    パパ活ができなくなったアラサー女性、突然被害者ヅラするも同姓からフルボッコ : 痛いニュース(ノ∀`)
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/07/28
    「西村」の面汚しめ!(同姓からフルボッコ)
  • 「地頭が良い」という表現

    学校の勉強はできないけど実は頭いいみたいな文脈で使われるけど 普通に「頭が良い」っていう表現ではだめなのかと思ってしまう

    「地頭が良い」という表現
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/07/28
    泣く子と地頭には勝てないから
  • お釣りをもらってもお金は増えないって知ってた?

    幼稚園年長の娘は何度説明しても理解できない。スーパーでお釣りをもらうと「いっぱいお金もらえた!お金増えたね!」と喜ぶ。 私もそんな勘違いを子供の頃はしてた気がする。この子のお兄ちゃんも同じ様なことを言ってたけど、何度か説明したらすぐ理解できた。 うーん。ちょっとバカなのか。と不安になる。

    お釣りをもらってもお金は増えないって知ってた?
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/07/28
    可愛いな