タグ

2021年5月17日のブックマーク (10件)

  • 携帯電話がつながらない ~林業の現場 命を守るために~ | NHK | WEB特集

    「電波がつながる状況であれば助かったかもしれない」 携帯電話の「圏外」で起きた林業の事故で父親を亡くした遺族の言葉です。深い山中に入る林業の現場では、危険を伴う作業が欠かせない一方で、通信手段の確保が課題になっています。こうした中、対策のヒントとなる取り組みを四国のある町が始めました。(松山放送局記者 森裕紀) 事故が起きたのは、2020年5月24日。 愛媛県久万高原町の中心部から車で1時間ほどの山の中です。 大野三男さんと息子の健一郎さんは、いつもは親子2人で作業をしていますが、この日に限って父の三男さんは1人で山に入り伐採作業をしていました。 ところが三男さんは、夕方になっても帰ってきません。 健一郎さんは父親を心配し、何度も携帯電話に電話をかけましたが、つながりません。

    携帯電話がつながらない ~林業の現場 命を守るために~ | NHK | WEB特集
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/05/17
    アンテナ立てて維持するの難しそうだものな
  • ドイツ人「外国と比べてうちの国のコロナ対策は酷いと思う」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by YTMrCune 外国はどうか知らないけど、ドイツじゃまさにこんなことが起きてる! 左「外国:コロナが無くなるまでロックダウン」 右「ドイツ:感染者数が多いと学校閉鎖して、感染者数が多少減ると学校再開」 reddit.com/r/memes/comments/n91z8h/well_i_dont_know_about_the_other_countrys_but_in/ 俺達デンマークは感染者数が少ない時に学校を閉鎖して、感染者数が多くなってから学校再開してるんだけど Comment by Koldodler 254 ポイント ↑うちの国も同じことやってる(ハンガリー) Comment by Marketed_Machingun 62 ポイント ↑それハンガリーで起きていることをオブラートに言い過ぎ Comment by JustMobsReddit 121 ポイント

    ドイツ人「外国と比べてうちの国のコロナ対策は酷いと思う」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
  • ランドセルも性別にとらわれない多様性の時代に | NHKニュース

    来年4月の新1年生向けのランドセルの販売が始まり多様性を尊重する社会の流れを背景に、性別にとらわれない色やデザインを取り入れた商品が登場しています。 このうち土屋鞄製造所はことしから、性別にとらわれないことを念頭に置いた新しいシリーズのランドセルを販売しています。 赤やグレーなど5色を用意していますが、いずれも落ち着いた色合いで、性別を問わず色を選びやすいデザインだとしています。 この会社が保護者に行ったアンケートでは、ランドセルの色は性別による固定観念がないほうがいいとの回答が8割以上に上り、多様性を求める意識が高まっているとしています。 客の1人は「性別に関係なく自由に好きな色が選べていいと思う」と話していました。 また、流通大手のイオンはこれまで赤やピンクのランドセルにはハートの形、黒や青のランドセルにはアルファベットのAのような形の刺しゅうをそれぞれ施していましたがことしから刺しゅ

    ランドセルも性別にとらわれない多様性の時代に | NHKニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/05/17
    画像に今の流行りの色である水色と紫と言ったアナ雪カラーがないことに違和感
  • 池江選手に五輪辞退をお願いするのは酷くない

    東京五輪水泳会場の披露式典に参加した池江選手(2020年10月24日、東京都江東区) Issei Kato-REUTERS <アスリートと一般市民の利害は今や根的に対立している。そうさせたのは、コロナ無策のまま五輪を強行しようとする政権の姿勢だ> 5月7日、オリンピック水泳日本代表の池江璃花子選手がTwitterを更新し、選手選考会以後、オリンピック辞退や反対の表明を求めるコメントがSNSなどに寄せられ、中には心ない内容のものもあったとして、「私に反対の声を求めても、私は何も変えることができません」「この暗い世の中をいち早く変えたい、そんな気持ちは皆さんと同じように強く持っています。ですが、それを選手個人に当てるのはとても苦しいです」「頑張っている選手をどんな状況になっても暖かく見守っていてほしいなと思います」と綴った。 このツイートは直ちに各社のニュース記事になり、池江選手には同情の声

    池江選手に五輪辞退をお願いするのは酷くない
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/05/17
    脅迫してた人間が「脅迫では無い。お願いだ」と言って信用してもらえるかどうか、で多くの人から脅迫ととられた案件ではないのかな?と思ったり/目的が正しければ行為が正当化されるみたいなのはあまり
  • 米公共ラジオも報道「スポーツより、五輪で得られるお金より、公衆衛生のほうが重要だ」 | 加熱する五輪中止運動がクローズアップ

    米公共ラジオ局「NPR」のウェブサイトは5月14日、「東京五輪への反対運動が、新型コロナウイルス感染拡大の最中で白熱している」と題した記事を掲載。 日国内で、看護師から出版社までが組織的に反対の声明を出していることに注目。そして記事内では、オリンピックの歴史を専門とする元アスリートが“気になる傾向”を明かす。 五輪反対運動がより「組織的」になり「白熱」している 「NPR」に掲載された記事では、東京オリンピックまで残り70日を切ったいま、開催中止を求める運動がより組織的かつ激しいものになっていることを報じている。 そのなかで日政府は、「あくまでオリンピックが予定通り行われることに固執して」おり、そのための安全策を講じることを約束していることも書かれている。 しかし、地方自治体や医療機関を中心に、オリンピックのためだけに希少な医療資源を提供することを拒否する声を紹介。「NPR」が取り上げた

    米公共ラジオも報道「スポーツより、五輪で得られるお金より、公衆衛生のほうが重要だ」 | 加熱する五輪中止運動がクローズアップ
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/05/17
    タイトルは優先順位がクリアに説明されているので響く内容である
  • 中国で男性の脳内にいっぱいの寄生虫が見つかる 「日本料理の流行が一因」と中国紙は報じるが(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

    フランスメディア「rfi」中国語版によると、四川省成都市の30歳男性と40歳男性が頭痛に悩まされて病院で医師の診断を受けたところ、脳内から寄生虫が見つかったという。医者によると2人は生肉や刺身をよくべており、寄生虫の卵が血液を通じて脳へ侵入したのではないかとしている。 【画像】医者が「ごまクッキーのようだ」と表現した脳の検査結果 中国メディア「紅星新聞」は、さまざまなスタイルの日料理店が町のあちこちにみられるようになったことが原因のひとつだろうと指摘。衛生面の問題だと思われるが、同メディアはそれらの日料理店が通たちのお目当てのスポットになっていることが今回の問題につながった、と報じているのだ。 成都市に住む30歳の男性は、何度か日料理店で刺身をべたり、“酔っぱらいエビ”(生きたエビを紹興酒に浸けた料理)をべたりした後に、脳の中に寄生虫が見つかったという。寄生虫が存在することで

    中国で男性の脳内にいっぱいの寄生虫が見つかる 「日本料理の流行が一因」と中国紙は報じるが(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/05/17
    中華料理はとにかく高い火力で炒めたり揚げたりなイメージがあるし生食=日本食のイメージもわからなくはない/異文化の流行は一方的な理解だけでなく正しく取り入れる必要があるなと/…いやいや自然乾燥の干し肉って
  • せがた三四郎とかいた頃のゲームCMって楽しかったよね

    せがた三四郎的がいたころのゲームCMってなんかワクワクした気がする。 ちょうどPSではクラッシュ・バンディクーとかパラッパ・ラッパーとかいて、セガではせがた三四郎がいて。 なんというかCMを見てゲームやってみたいなーと思った。 ちょうどFF7とかも出てて、今思えばたいした映像クオリティではなかったけど「ポリゴン」ってやつに感動した。 とか20代の人は共感してくれると思うんだけどどうだろうか。

    せがた三四郎とかいた頃のゲームCMって楽しかったよね
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/05/17
    30代40代の人が書いてそうな増田と思ったのに20代対象?という罠/逆に過去のを掘り起こすと自分の今しか見えてない様子が浮き彫りになって面白い
  • リベラル思想と「人間に対するミニマムな信頼」

    昔、と言っても大昔のことではなく9.11同時多発テロの記憶が生々しい頃だけど、「戦いよりも対話を」とか「処罰感情を満たすことよりも教育による更生と再犯防止を」とか「過度な自己責任論は止めて、社会的セーフティネットを」とか、そういったことをリベラルの人たちは言っていたと思う。 たとえ綺麗事とか理想論とか揶揄されても、あの頃は言っていたように記憶している。あくまでも、傍から見ていた者としての勝手な記憶だが。 私自身は自分のことをリベラルとは思わない(と言うか、己の思想的立場がいかなるものなのか、自分でもよく判らない)のだが、それでもリベラルの人たちからは学ぶことが多々有った(有る)と今でも思っている。人間、誰か一人だけが全て正しいという盲信を捨てれば、大多数の人間は誰でも大なり小なり正しい部分を持っており、したがって同様に学ぶべきところも有るものである。 しかし近年では、リベラルを自認する人た

    リベラル思想と「人間に対するミニマムな信頼」
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/05/17
    相手を何かの層で括るということには気をつけて話したいが、特定の思想で括られるのではなく、ネットで発言している人たちの中でおかしさが可視化されている存在という理解/なんちゃってウヨサヨと呼んでる
  • 科学リテラシーって要するに権威主義って認識であってる?

    「著名でない人が提案した手法だから」「偉い人が否定してるから」でしか判別できないよな? 追記 ブコメの言ってることは理想としては正しいけど、それ一般市民が実践できなくね? 君たちだって科学に対してそんなに知識も技術もないでしょ 怪しいウイルス退治法を自らの持ってる知識と技術だけで完全に論破できるか? 「偉い人が批判したからトンデモ」以外の判断基準が我々にあるのか? 君たちだってWHOが発表したら信じるけど聞いたことないような健康品会社の発表は信じないでしょ? 君らの中にウレタンマスクと布マスクの遮蔽率の実験した人居るか? 例えば「専門の異なる複数の専門家がクロスチェックしてとりあえずは間違いなさそうだと思われる」でも解像度が低い人には「エライ先生達が言ってるから正しいといってる!権威主義!」になるんだよな 権威主義を使わずに信用に値する専門家を見つけるの辛くない? 博士取ってれば誰でもい

    科学リテラシーって要するに権威主義って認識であってる?
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/05/17
    増田の考え方を突き詰めて行って、それを否定しだすとそれは所謂つきの反知性主義に近づく感じはする/ただ本来の反知性主義は知的エリートに対抗する一般層のリテラシーが高くないといけない
  • 五輪「中止」43%、「再延期」40% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    五輪「中止」43%、「再延期」40% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/05/17
    平均的な人々の気持ちという意味では、現状開催することが危険だと思うのは当然だし、大きなイベントを行えないもったいなさやアスリートに対する同情などから再延期を選ぶというのは自然でそれぞれ理解できる