タグ

2022年5月12日のブックマーク (5件)

  • ロボットがまぁいいとしても意味わからんのは

    「痛みがフィードバックする設定」よな。 そこの配線切っとけよ! (追記) 思いのほかトラバブクマあつまったな。みんなサンキュー シンクロ率を上げるためにはしょうがない的なトレードオフだっけ? でも無痛症の人は体の重大な損傷に気づかずに大怪我するじゃん。まあ痛い必要はないけど痛い方が損傷率が低いとか生存率が高いとかあるのかもしれんし。 まあ理由はいくらでも考え付くよな。 でも敢えて言おう!。それらはすなわちダメージ受けた時の女の子パイロットが「イヤァァァァーー!」言ってるのをみてニチャァしたいがための言い訳であると!。 違ったらごめん。しょうがないじゃない変態だもの。 でもそんなんするならもっと吹っ切れよ!って思うわ。 「痛みは全部乳首への刺激に変換されます」とかね。 打撃を受けたときは「ドリルすな!すな!せんのかい!すんのかい!」いいながらクネクネして回避するとかね(新喜劇エバンゲリオン)

    ロボットがまぁいいとしても意味わからんのは
    norinorisan42
    norinorisan42 2022/05/12
    それをいうなら別に痛みがフィードバックされる設定ないのにロボがダメージ受けるとパイロットが絶叫する昔のスーパーロボットの方がもっと意味わからんのですよ/そしてなんか電撃ネット的な攻撃が強いMS戦
  • どこへ行っても「パパ似」と言われる娘、悔しいママが自身の幼少期と見比べてみたら…… まさかの結果に笑いと衝撃が走る

    どこへ行っても「パパ似」だと言われる我が子。自分と似ている写真をどうにか見つけたいと思い、自身が子どもの頃の写真を探してみたママの動画がTikTokに投稿され、9万2000件を超える“いいね”が集まっています。過去の写真には衝撃の事実が……! パパ似と言われる長女ちゃん 「母と娘」 動画の投稿者は三姉妹を育てるちゃちゃ丸さん。動画に映っているのは、祖父母や他の親戚をはじめ、コンビニの店員さんや道行く知らない人まで、多くの人に「パパ似だね」と言われ続けてきたという長女ちゃんです。 長女ちゃん誕生 パパ似だとよく言われます コンビニ店員さんにも…… 写真から、子どもがパパ似かママ似かを判定するアプリでは、ママには5%しか似ていないという結果が出たこともあるという長女ちゃん。ちゃちゃ丸さんは、自分が産んだのに……と、どこか悔しく思うこともあったそうです。 アプリにまで…… 納得のいかなかったちゃ

    どこへ行っても「パパ似」と言われる娘、悔しいママが自身の幼少期と見比べてみたら…… まさかの結果に笑いと衝撃が走る
  • [PDF] 5 月 11 日に逝去された著名人の報道に関して 『自殺報道ガイドライン』に反する報道・放送が散見されることを踏まえ、 再度、自殺報道に関する注意喚起をさせていただきます。

    問合せ先:厚生労働大臣指定法人「いのち支える自殺対策推進センター」広報室 press@jscp.or.jp / Tel. 03-6272-9446 / Fax. 03-6272-9447 厚生労働大臣指定法人・一般社団法人 いのち支える自殺対策推進センター 厚生労働省 令和 4 年 5 月 11 日 再度の注意喚起 メディア関係者各位 タレントの上島竜兵さんが 5 月 11 日に逝去され、 死因が自殺である可能性があるとの報道・放 送が行われていることを踏まえて、日午前中に、 『自殺報道ガイドライン』に即した放送・報道 をしていただくよう、依頼文を送らせていただきました。 しかしながら、一部のメディアにおいて、 『自殺報道ガイドライン』に反する、以下のような報 道 ・ 放送が行われているため、 あらためて自殺報道に関する注意喚起をさせていただく次第です。 以下のような放送・報道は、自殺リ

  • 14歳の実の娘にわいせつ行為した罪…父親に“逆転無罪判決”「再び家族と笑って過ごせる日々戻ってほしい」(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    3年前、実の娘にわいせつ行為をしたとして、準強制わいせつ罪に問われた男性に、名古屋高裁は無罪を言い渡しました。逆転の無罪判決です。 三重県内に住む男性は2019年、夜中に自宅で寝ていた当時14歳の実の娘に対し、下半身を触るなどしたとして準強制わいせつの罪に問われていました。 一審の津地裁四日市支部は、懲役3年6か月の実刑判決を言い渡しましたが、無罪を主張する男性側が控訴。名古屋高裁が2021年3月、「被害者の供述の信用性を吟味するための必要な審理が尽くされていない」として一審判決を破棄し、津地裁へ審理を差し戻していました。 11日の判決で、四宮知彦裁判長は「被害者は性的被害について親族などから聞かれて話してはいるが、自発的に話したかは明らかではない」と指摘。 「供述の信用性を補強する客観的事実も見当たらず、被告の犯行を立証するのには合理的な疑いが残る」と判断。一審の実刑判決から一転、無罪を

    14歳の実の娘にわいせつ行為した罪…父親に“逆転無罪判決”「再び家族と笑って過ごせる日々戻ってほしい」(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2022/05/12
    確たる証拠が認められない以上、法としては妥当な内容で、事実がわからない以上はバイアスかけて被告を見ることもしない/ただ誰に罪がなかったとしても家族の関係性を戻すのは難しいだろうなと
  • 市販弁当や冷食が多い妊婦、死産と関連か 名古屋市立大研究チーム | 毎日新聞

    妊婦の市販弁当の摂取回数などを調べたアンケート用紙(手前)と、死産と市販弁当などの関連について発表した論文(奥)=2022年5月10日、兵藤公治撮影 市販弁当や冷凍品を頻繁にべる妊婦は死産の確率が2倍以上になるとの分析結果を、名古屋市立大の杉浦真弓教授(産科婦人科)や玉田葉月特任助教(栄養学)らの研究チームが発表した。杉浦教授は「死産が多くなる原因について、さらに詳しく研究する必要がある」と指摘している。 研究チームは環境省が実施するエコチル調査で得られた妊婦9万4062人のデータをもとに、市販弁当、冷凍品、レトルト品、インスタント品、缶詰品それぞれについて、妊娠結果との関連を分析した。分析の際には母親の年齢や体格、喫煙・飲酒歴、収入など妊娠結果と関連があることがエコチル調査で判明した要因の影響を取り除く統計処理をした。 その結果、市販弁当、冷凍品の摂取頻度と死産との間に関連

    市販弁当や冷食が多い妊婦、死産と関連か 名古屋市立大研究チーム | 毎日新聞
    norinorisan42
    norinorisan42 2022/05/12
    栄養状態もだけどそもそもの経済状態(仕事による多忙さやそれに伴うストレスなど)が気になってしまうやつだ/見かけの相関で共通の要因ができましたという面は/自分のコメも本当はもっと慎重でないといけないが