2018年3月28日のブックマーク (14件)

  • 深海に棲むアンコウの繁殖行動が初めて観察されたけど...正直ゾクッとする

    深海に棲むアンコウの繁殖行動が初めて観察されたけど...正直ゾクッとする2018.03.27 20:30165,179 Rina Fukazu 大きな頭に、死んだ魚のような目、ギザギザの歯、それに長く伸びる白いコレは...。 見た目のインパクトだけでもかなり強烈なこの魚、ヒレナガチョウチンアンコウ科の「Caulophryne jordani」といいます。野生の姿を捉える事ですらきわめて貴重なのだそうですが、サイエンス紙によれば数百〜数千メートルもの深海に生息するこの奇妙な魚の繁殖行動が史上初めて観察されました。 Video: Science Magazine/YouTube身体の大きなメスの下にひっついているのが、小さなオス。動画では、メスの白く長細い鰭条(きじょう)から生物発光しているのが分かります。このフィラメントは、危険の察知や獲物確保のために周囲を感知するのに役立つと考えられていて

    深海に棲むアンコウの繁殖行動が初めて観察されたけど...正直ゾクッとする
  • 「ヒュッゲ」?居心地がいい時間や空間というデンマーク特有の概念 - 「人生向上思考」コンサルタント「フリーライフスタイル」「ストレスフリーライフ」支援ブログ。

    あなたはご存知ですか?「ヒュッゲ」。欧米で大ブームになりつつある、デンマーク独自の「心地よさ」のライフスタイルを表す概念。世界幸福度ランキングでも常に上位にいるデンマークならではの生活思考。ぜひご提案したいと思い・・・ ffffプロダクトffff この度も当ブログご覧いただき 誠に有難う御座います!! 先日ちょっと時間があったので、 溜めに溜めていた録画済み TV番組を一気に視聴。 そのなかで「未来世紀ジパング」という 番組で、北欧デンマーク「ヒュッゲ」という ライフスタイルを特集していました。 人とのつながりを通してあたたかさや 癒やし、幸福感を得ること あるいは一瞬一瞬を大切にしながら、 好きなことに囲まれて過ごすこと、 を意味しているようです。 冒頭でも記載しましたが、 デンマークといえば、 世界幸福度ランキング常に上位。 ちなみに、国連が行った幸福度調査でも、 北欧5カ国はすべてト

    「ヒュッゲ」?居心地がいい時間や空間というデンマーク特有の概念 - 「人生向上思考」コンサルタント「フリーライフスタイル」「ストレスフリーライフ」支援ブログ。
  • 金正恩氏、北京電撃訪問を読み解く――中国政府高官との徹夜の闘い(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    26日、金正恩氏が北京を電撃訪問したことが分かった。一日中、中国政府高官とはホットラインで確認を行なっていたが、夜9時頃判明。最大の後ろ盾である中国とよりを戻した上で、米朝会談を有利に持っていく計算だ。 ◆「来了(来たよ)!」――中国政府高官と夜まで続いた確認作業 今月の20日前後に、中国外交部も北朝鮮担当者および中共中央対外聯絡部が北京にある北朝鮮大使館の人と会っていた事実は把握していた。 何かが起きるだろうと、必死でアンテナを張り巡らせた。 26日、2011年に金正恩の父親、故金正日総書記が最後に訪中した時に乗っていたのと同じ種類の列車が北京に着いていた。中国版ツイッターの微博(ウェイボー)が列車の姿を伝えていた。金正日のその旅は、北朝鮮の改革開放を模索する最後の旅だった。 もしかして金正恩委員長が乗っているのではないかと、中国政府高官に緊急連絡し情報を得ようとしたが、箝口令が布かれて

    金正恩氏、北京電撃訪問を読み解く――中国政府高官との徹夜の闘い(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 今、エンジニアが最も読むべき本は? ITエンジニア本大賞2018受賞作発表【デブサミ2018】

    2018年2月15日、東京・目黒雅叙園で行われた「Developers Summit 2018」内にて、「ITエンジニアに読んでほしい! 技術書・ビジネス書大賞 2018」が開催された。このイベントは、技術書・ビジネス書の両部門においてそれぞれ「仕事に役立ち、世の中を変えるために読むべき」をITエンジニア自身が選出するもので、今回で5回目の開催となる。果たして、今回大賞に選ばれた書籍は? 今年で5回目となるITエンジニア大賞ノミネート作 翔泳社が主催するITエンジニア向けイベント「Developers Summit」の中で、近年人気となっているセッションが、「ITエンジニアに読んでほしい! 技術書・ビジネス書大賞」だ。この賞は2014年から始まった企画で、「出版社や刊行年は問わず、この1年を振り返っておすすめしたい技術書・ビジネス書」を、ITエンジニアが一票を投じて選ぶというもの。 毎

    今、エンジニアが最も読むべき本は? ITエンジニア本大賞2018受賞作発表【デブサミ2018】
  • Apple、教師向け無料教育カリキュラム「Everyone Can Create」今秋提供開始へ

    Appleは3月27日(現地時間)、シカゴの高校で開催した教育関連イベントで、教師向けの無料カリキュラム「Everyone Can Create」を発表した。日を含む世界で今秋提供を開始する計画だ。 このカリキュラムは、教育者とプロのクリエイターの協力で作られており、動画、写真、音楽、スケッチの基的なスキルとテクニックを学べるようになっているという。カリキュラムの下で生徒たちは、同日発表の、「Apple Pencil」をサポートする「新しい9.7インチiPad」で使える無料アプリを使いながら、これらのテクニックを学べる。

    Apple、教師向け無料教育カリキュラム「Everyone Can Create」今秋提供開始へ
  • 58歳の文系エンジニアがCourseraのMachine Learningを苦労して完走した話 - Qiita

    老害と呼ばれそうなお年頃ですが、2018年3月の1ヶ月間でCourseraでスタンフォード大学が提供しているMachine Learning講座を修了しました。定年間近の老兵がどうやってこの講座を完走し、これから何を目指しているのかをお話ししたいと思います。 動機(≠動悸) 2月のデブサミ2018で、ウルシステムズの漆原さんの講演を聴いて、一生エンジニアで飯をっていきたいなら何か新しいことを始めなきゃダメだなと思ったのが始まりです。 2017年は、Xamarinを使ったiOS/Androidアプリ、Raspbian上でC#を使ったREST APIサーバー、さらに、iPhone/Apple Watchに話しかけて機械を制御するVUIなど、製造業に勤めるソフトエンジニアとしてはかなり異質なことをやらせてもらったと思います。 でも、新しいことをやってる感が足りず、何となく消化不良な感じでした。

    58歳の文系エンジニアがCourseraのMachine Learningを苦労して完走した話 - Qiita
  • AlphaGoを開発したGoogleの人工知能研究部門が「機械学習によって書き順を考えながら文字を描くAI」を開発

    書道や似顔絵に見られるように、私たち人間は絵画・書・立体の作品を見た時、デザインに感動するだけではなく、筆運びや構造などを考えて理解した上で作品を再現することができます。与えられた画像を再現する人工知能(AI)は今までも発表されてきましたが、最強の囲碁AIAlphaGoを開発したGoogle DeepMindが発表した「Synthesizing Programs for Images using Reinforced Adversarial Learning」(敵対的強化学習を用いた描画プログラム合成)、略して「SPIRAL」は、対象となる文字や画像の書き順や構造を考えて学習しながら、自ら描画プログラムをアップデートしていくフレームワークだとのことです。 Learning to write programs that generate images | DeepMind https://

    AlphaGoを開発したGoogleの人工知能研究部門が「機械学習によって書き順を考えながら文字を描くAI」を開発
  • NVIDIAが「この画像をあの画像っぽく」できる高速で高品質なAIアルゴリズム「FastPhotoStyle」を公開

    NVIDIAが「この画像をあの画像っぽく」できる高速で高品質なAIアルゴリズム「FastPhotoStyle」を公開2018.03.28 12:4531,133 たもり 物かと見間違うクオリティ。 以前取り上げた雪原を草原に変えるAdobeのアルゴリズムなど、画風変換のアルゴリズムは何も真新しいものではありません。しかし、NVIDIAが発表したAIアルゴリズム「FastPhotoStyle」は、既存のアルゴリズムより各段に速い処理スピードを誇り、出来上がった画像のクオリティも高いのです。 FastPhotoStyleを開発したのは、 NVIDIAとカリフォルニア・マーセッド大学の科学者チーム。先月、「A Closed-form Solution to Photorealistic Image Stylization」という論文を発表しました。 PetaPixelによれば、従来のこういった

    NVIDIAが「この画像をあの画像っぽく」できる高速で高品質なAIアルゴリズム「FastPhotoStyle」を公開
  • 第二次世界大戦中に米海軍が開発した「2分以内に眠りにつく方法」とは? - ライブドアニュース

    2018年3月26日 21時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 第二次世界大戦中、「2分以内に眠りにつく方法」を米海軍が研究・開発した 「椅子の上に垂れるクラゲ」をイメージして全身をゆるませる方法 自分に「何も考えてない」とひたすら言い聞かせることなども提案されている by Vi Khoa Duong 人が生きる上でおよそ1/3の時間を費やすという「」は、不足すると健康に悪影響を及ぼすほど重要で、昼寝をすると記憶力や生産性が上がるという報告もあります。しかし、いざ横になって目を閉じてもなかなかうまく寝付けないことも。そんな時に役立ちそうな、第二次世界大戦中に海軍によって研究・開発された「2分以内に眠りにつく方法」が、健康や生活についての情報を扱うブログThe Art of Manlinessで紹介されています。 How to Fall Asleep Fast - In L

    第二次世界大戦中に米海軍が開発した「2分以内に眠りにつく方法」とは? - ライブドアニュース
  • 生涯500以上椅子を考えた巨匠ウェグナーの北欧家具デイベッドGE258 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    MS家に新メンバー 日このようなまだガランとした場所に デンマークからお越しいただいた方が2名… ハンス・J・ウェグナーのデイベッド ゲタマ社GE258閣下にあらせられます. 後ろのお方も皆様気になるかと存じますが そちらはまた次回… 今回はこのデイベッドと デザインしたウェグナーのお話。 ウェグナーのデイベッドGE258 直線が美しくシンプルなのに、 他のソファにはなかなか見られない形。 閣下の足はビーチ材。 ※ビーチ材とは? MS家のヴィンテージ三角スツールと同じ木材。 ベア「経年変化の具合が異なるので色は違うね。」 でも木目の感じは似てるよね。 デイベッドに合わせてスツールを選んだんだよ。 ゲタマ社は今もデイベッドを作っているので 現行品もあるけれど 閣下はヴィンテージ。 推定年齢50代後半のダンディなオジ様。 クッション材は取り替え 張り地はミナペルホネンに張り替え。 どんなに外

    生涯500以上椅子を考えた巨匠ウェグナーの北欧家具デイベッドGE258 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
  • みんなやってる?正しい「やりがい搾取」の方法論

    経営者のみなさん、きょうも「金は出せないが労働力が足りない」のジレンマと闘ってますか? 起業すると、だいたいここが悩むポイントになりますね。会社の経営状況を考えると高い給料を払って人を雇うのはしんどい。外注に出すとコストがかかる。この一見解決不能に見える矛盾を解決するために取り得る方法は、とりあえずひとつしかありません。 「まずは君が頑張れ!」です。詳しく解説します。 そもそも最初から人をお金で雇って利益を挙げるのは無理 あなたが起業するにあたって、どういう経緯でどれだけの資金をどうやって集めたかは知りませんが、そもそも起業して最初から、事業のみで、設備投資もふくめて安定して黒字であり続けられるのはよほど稀有な人です。 たとえば、今まで会社員としてやっていて、一定の取引先を確保できていた「あなたでなければできない仕事」を、退社後もそのままフリーになって請け負う、と言ったような特殊な状態でな

    みんなやってる?正しい「やりがい搾取」の方法論
  • 退職金の2000万円を40億に?今亀庵さん前編

    注目したのは、J-REIT不動産投資信託)。リーマン・ショック直後、J-REIT市場の異常値と手にした退職金、2つの条件が重なって「人生最後のチャンス」が到来した!

    退職金の2000万円を40億に?今亀庵さん前編
  • まだ”腫れ物”なのか? 精神障がい者「雇用義務化」の法改正で、現場は変わるか

    個人や集団間で異なる考え方や生き方をお互いに尊重し合うことで、円滑なコミュニケーションや生産性を求めていこうという、ダイバーシティ・マネジメントが注目されている。それに伴い「障がい」「LGBT」「ワーキングマザー」など、さまざまなトピックスが登場している。 また、長時間労働による過労死などをきっかけに、従業員の心身の健康を最大の経営資源と捉える“ウェルネス経営”への注目も集まる中、「うつ」「発達障がい」「ADHD(注意欠陥・多動性障がい)」「統合失調症」など、“精神障がい”を持つ人の就労環境にも変化があるようだ。 人事総務に携わる人であれば、障がい者雇用や精神障がいに関するトピックスは、業務課題として情報収集しているだろう。しかし、一般社員にとってはなかなか認知や理解が進んでいない。所属部署に該当社員の配属が決まってから右往左往する、配属後のミスマッチで業務に支障をきたす、ということも発生

    まだ”腫れ物”なのか? 精神障がい者「雇用義務化」の法改正で、現場は変わるか
  • 三国志 曹操(そうそう)の遺骨と断定 | 香港BSニュース

    三国志の登場人物で、魏(ぎ)の基礎を作り上げた曹操(そうそう)の墓と遺骨が2009年に見つかった件について、河南省文物考古研究院は墓の建築構造などから遺骨はほぼ間違えなく曹操であると発表しました。(紅星新聞より引用) 曹操の墓とされる遺跡は中国河南省安陽にあり、これまでにも大量の石碑が出土、その中には「魏武王常所用挌虎大戟」、「魏武王常所用挌虎大刀」など曹操を示す「魏武王」という言葉が刻まれた石などが発見されていたことから詳しい調査が進められていました。 さらに、墓室からは約60歳の男性、約50歳の女性、約20歳の女性の遺体が計3体発見されており、「60歳の男性は曹操」、「50歳女性は後に魏の初代皇帝となる曹丕(曹操の次男)の母親」、「20歳女性は曹昂(曹操の長男)を出産し若くして亡くなった母親」だと考えられています。 「三国志・魏書・武帝紀」の記載によると、建安23年(西暦218年)に曹

    三国志 曹操(そうそう)の遺骨と断定 | 香港BSニュース