タグ

2014年9月8日のブックマーク (15件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    north_god
    north_god 2014/09/08
    語ることはもう無いとされる失敗例を今更持ち出そうなど北朝鮮以上の愚行だ
  • 警察から出頭命令?千葉ットマンついに取調室へ…!独占インタビュー : 痛いニュース(ノ∀`)

    警察から出頭命令?千葉ットマンついに取調室へ…!独占インタビュー 1 名前: ダイビングヘッドバット(岐阜県)@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:05:20.49 ID:CSFtu03Q0.net 警察から出頭命令?千葉ットマンついに取調室へ…!独占インタビュー7 映画『ダークナイト』バージョンのバットマンに変身し、千葉の街を中心にバイクで疾走する姿が話題を呼んで大ブレイクした、通称・千葉ットマン。話題になりすぎた彼が、何と地元警察から出頭の要請を受けたという。その裏側を、千葉ットマンが語った。 「みんなを笑顔にしたい」との一心でコスチュームをまとい続ける千葉ットマンだが、警察へは通常業務用の作業着で出頭。受付を探していると、マスクを着けていないのにも関わらず「バットマンですよね? どうぞバットマン、こちらです」と声を掛けられ、思わず笑いそうになってしまったという。 「まさ

    警察から出頭命令?千葉ットマンついに取調室へ…!独占インタビュー : 痛いニュース(ノ∀`)
    north_god
    north_god 2014/09/08
    よかった
  • 映画館に行くのは楽しい!映画館に行く前にしている事も - 鈴木です。別館

    昨日、久しぶりに映画を観にいきました。 映画館に行こう!と決めた時に、僕が実際にしている事と昔を簡単に比較してみました。 予告編は見ていく 映画を観に行く場合、基的にネットで予告編を観てから行きます。というよりは予告編で興味をそそられない映画は観に行かないと言った方が良いですね。 でも、2000年以前はそんな事は無かったんですよね。 2000年以前はいろんな雑誌や当時のパソコン通信のコミュニティで興味を持った映画の情報を集めていました。予告編を見る事なんて、あまり無かったと言えます。 1990年代後半は、予告編と言えば、QuickTimeでした。 テレホーダイタイムにダウンロードを数時間かけて行い、予告編を見るというかなり手間のかかる事をしてました。また興味を持った映画でも予告編をネットで見つける事が出来ない事も数多くありました。 今はいとも簡単にパソコンでもスマフォでも予告編は見れます

    映画館に行くのは楽しい!映画館に行く前にしている事も - 鈴木です。別館
    north_god
    north_god 2014/09/08
    みょうちくりんな映画にお金払うのを嫌とは思わないので、基本的にレビューを理由に振るいにはかけないかなあ。見た後ぼやくの含めて楽しんでる
  • コンビニ近いって感覚とイオンが近いって感覚が違う

    のはおかしい?コンビニが徒歩5分の場所にある→近いコンビニが徒歩10分の場所にある→遠いイオンが徒歩5分の場所にある→超近いイオンが徒歩10分の場所にある→近い理屈で説明できない。この感覚はなんだろうツイートする

    north_god
    north_god 2014/09/08
    イオン五分圏内だと、きっと交通とか買い物客の流動が生活にモロ影響しそう、という意味で近過ぎる感があるかな。コンビニは家の目の前にでも来ない限り生活は変わらない
  • この気持ちの名前ある?

    AV見てて射精する時に男優さんと同じタイミングで射精したいって思っちゃう気持ち。

    この気持ちの名前ある?
    north_god
    north_god 2014/09/08
    皆普通に受け入れてるけど、おいらはその気持ちになったことは無いで。陰嚢も目に入らないや
  • イーロン・マスク氏、ラーメン二郎は「非常に美味しかった」

    米Tesla Motors(テスラモーターズ)のCEOであるイーロン・マスク氏は、9月8日に開催されたスポーツ電気自動車(EV)「モデルS」の納車記念式典で、この前日に訪れたラーメン店「ラーメン二郎」について感想を求められ、「非常に美味しかった」と笑顔で答えた。 マスク氏は、9月7日に自身のTwitterに「Noodles in Shinjuku」というコメントとともに、ラーメン二郎 歌舞伎町店の写真をアップロード。同店は、尋常ではないボリュームや、背脂たっぷりの濃厚スープ、“呪文”のような注文などが有名で、「ジロリアン」と称される熱狂的なファンも多い。そのため、ネット上では「なぜ、イーロン・マスクが二郎に!?」と、ちょっとした話題となっていた。 報道陣からラーメン二郎の感想を聞かれたマスク氏は、「特に狙っていたわけではなく、友だちと歩いていて『ここがどうも美味しそうだ』ということで入った

    イーロン・マスク氏、ラーメン二郎は「非常に美味しかった」
    north_god
    north_god 2014/09/08
    そういう感性大事だよなー。気になったら食う!
  • 【催眠術】 見ると手が開かなくなる動画 : 銃とバッジは置いていけ

    2014年09月07日 カテゴリ面白動画-凄い 【催眠術】 見ると手が開かなくなる動画 自己責任でお願いします。催眠術師・催眠心理療法士の先生によって制作された、見るだけで手が開かなくなるという動画。リラックスして、動画の指示通りに進めていってください・・・・ 手が開かなくなる催眠術 「面白動画-凄い」カテゴリの最新記事

    【催眠術】 見ると手が開かなくなる動画 : 銃とバッジは置いていけ
    north_god
    north_god 2014/09/08
  • 僕の好きなゲームと嫌いなゲームを紹介しますから、オススメのゲームを教えてください

    ○はじめに ミステリの読めばって言われそうですが、年間100冊ぐらいは読んでます。 ○好きなゲーム ○チュンソフトのゲーム 最高はトリックロジック。 ぞんびだいすきだってEVE new generationだって大好きです。(ライターの関連作なども含めてチュンソフト関連作は全てやっています、という意味です) ○ダンガンロンパシリーズ コナ金だって大好きです。 ○テクスト。のゲーム 書淫も2ndLOVEも黒の断章も大好きです。 ○科学ADVシリーズ オカルティックナインは積んでます。 ○逆転シリーズ 4だってゴーストトリックだって大好きです。 ○Infinityシリーズ code_18だって大好きです。 ○白衣性恋愛症候群 ソルフェージュはあまり好きではないです。 ○THE推理シリーズ(THE鑑識官、THE裁判) 最高はTHE裁判の将棋のエピソード。 携帯用の奴はやってないです。 ○THE

    僕の好きなゲームと嫌いなゲームを紹介しますから、オススメのゲームを教えてください
    north_god
    north_god 2014/09/08
    嫌いな方を殆ど知らないのでわからんが、密室系ミステリが好きそうかなーということで「慟哭そして」/ ハードの制約がやっぱ厳しいですよなー今更まともに動くSSを探すのが大変です
  • なんで、IQ高い天才と呼ばれている奴って、物理とか天文とか現実問題とかけ..

    なんで、IQ高い天才と呼ばれている奴って、物理とか天文とか現実問題とかけ離れたところにばっかり行って、 世界の紛争とか貧困とか、そういう皆が苦しんでいる深刻な問題を解決しようとは思わないんだろうか? (後者は見るからに困難な道だから?前者は安全で承認欲求も満たせて快適だから?) 前者のテーマに向かう人は、IQの高さで測りやすいけど、 後者のテーマに向かう人は、IQで測れない何らかの数値が高いんだよね。きっと。 ちなみに、いくら文明が発達したとしても貧困と紛争は解決しない。

    なんで、IQ高い天才と呼ばれている奴って、物理とか天文とか現実問題とかけ..
    north_god
    north_god 2014/09/08
    自分が貧困から脱したくて取り組んでいる人はいるが、貧困を無くそうと考えている人は存在しない
  • VR恋愛ゲーム「サマーレッスン」:「日本でこんな作品が生まれるのは、時間の問題だった」

    north_god
    north_god 2014/09/08
    ガン見よりむしろラッキースケベから紳士的に視線を逸らすことがプレイになるゲームの方が色々捗って良い
  • 「どれを食べたい?」世界の病院食を比較した写真いろいろ…海外の反応 : らばQ

    「どれをべたい?」世界の病院を比較した写真いろいろ…海外の反応 病院の事というと、だいたい味気ないものが出てくるイメージですが、海外ではどんなものが提供されているのでしょうか。 海外掲示板で、国ごとの病院の違いが紹介されていました。 1.「ドイツ」 シュニッツェル、シュペッツレと呼ばれるダンプリン・ヌードル、サラダ、ケーキ。 2.「日(東京)」 漬物、汁物、和え物、ごはん、お茶。 3.「エストニア」 マッシュポテト、肉とキャベツのシチュー、野菜、牛乳、ペイストリー。 4.「オーストラリア」 ラムのタジン鍋、スープ、サンドイッチ、ブロッコリ、コーン、フルーツサラダ、パン。 5.「イギリス」 ミネストロスープ、ビーフ&オニオンパイ、茹で野菜、バナナ。 6.「インドネシア(ジャカルタ)」 麺、卵、おかゆを混ぜ合わせてスープにする。 7.「ドバイ」 スパゲティ、サラダ、パン、野菜、スープ

    「どれを食べたい?」世界の病院食を比較した写真いろいろ…海外の反応 : らばQ
    north_god
    north_god 2014/09/08
    医療についてはアメリカのオチ担当が鉄板だ
  • 『生きていくの大変すぎ!』と驚愕する昭和30年代の日常まとめ2

    どうも、服部です。昭和30年代を舞台にした映画「ALWAYS 三丁目の夕日」や、その続編「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の頃は当に良い時代だったのか、当時のニュース映像で検証した前回記事「『これ当に日?』と驚く昭和30年代の日常まとめ1」の続きです。 前回記事では、鉄道事情・道路事情・タクシーやトラックの運転マナー事情を見て、交通事情に関していえば、昭和30年代は良い時代ではなかったかもしれないと結びました。 今回の記事では昭和30年代の住宅事情、治安、衛生面について書きたいと思います。 ●【住宅事情】引っ越したいけど引っ越せない、超格差な住宅事情(昭和31年) 「大都会を空から眺めますと、立て込んだ家の間にアパートの集団住宅が目立つようになりました」というナレーションでニュース映像は始まります。田んぼや畑が広がっていて、現代に生きる者には、ちょっと大都会には思えませんが……。 団

    『生きていくの大変すぎ!』と驚愕する昭和30年代の日常まとめ2
    north_god
    north_god 2014/09/08
    まあ今だに輩率が高い地域はあるけどね、広島とか
  • LINEで女子中学生に対し威圧してた山本大阪府議が懲りずに高校文化祭に参加し写メ|ガジェット通信 GetNews

    LINEで女子中学生に対して「ただでは済まさない」「徹底的にやる」と威圧していたことが発覚した山大阪府議。所属する大阪維新の会は山府議に対して除名処分を下したが、同議員は「一部事実関係と異なる」と不服を申し立てている。 またテレビでテリー伊藤氏が「こいつキモいもん」と発言したところ、BPOに「放送による人権侵害の申立」をするとコメント。 そんな山府議が、府立交野高校の文化祭で女子高生と一緒に写メを撮影していることが発覚。その写真が『Twitter』に掲載されており現在拡散中。『LINE』の交換はしていないものの全く反省してなさそうな山府議。 そんな山府議は『Twitter』で反論し「交野市選出の府議会議員としての公務の出席であり、校長とも協議した上での参加です。なお、今年で3回目です。また、交高祭で撮った生徒との写真は、全て生徒のリクエストで撮り、生徒が自分のアップしているもの

    north_god
    north_god 2014/09/08
    まつげキモイ
  • NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    north_god
    north_god 2014/09/08
    それニキビ跡じゃねえ、ニキビや
  • SONY PS4「女子高生の部屋に入り込める」ゲームが海外で非難殺到について - Togetterまとめ

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    SONY PS4「女子高生の部屋に入り込める」ゲームが海外で非難殺到について - Togetterまとめ
    north_god
    north_god 2014/09/08
    そうした操作をしてしまった時をフォローする仕様ならマシなのだが、あそこまで執拗にラッキースケベを前面に出しちゃ叩かれると思うわ。 システムとして殺人が可能なのと、残酷な殺人をする為のゲームは違うのと同