タグ

2017年9月5日のブックマーク (13件)

  • ライトノベルは馬鹿にされやすいけど面白いよね

    こんにちは、九條です。 ライトノベルはお好きですか? 僕は最近あんまり読んでないけど、学生時代によく読んでいたので、たぶん300冊くらい読んできました。 ちなみに純文学などのライトノベル以外で読んできた小説は、10冊くらいですかね。典型的なオタクですねはい。 ライトノベルって小説好きの人には、「あんなチャラチャラしたのは小説じゃねぇYO!」って言われたりします。まあ、気持ちは分からなくもない。 どっちかというと漫画やアニメは好きなのに、ライトノベルを小馬鹿にしている人の方がよく分かんないかな。これは少数派かと思いますが。 定義としてはライトノベル小説に分類されますが、一般小説に比べれば文章力が低いものが多いだろうし、ストーリーやキャラクターが漫画・アニメ寄りです。だからこそ一般小説好きには叩かれやすい。 でもまぁ、ライトノベルだって面白いんだよね。むしろオタクの僕は一般小説より好きです。

    ライトノベルは馬鹿にされやすいけど面白いよね
    north_god
    north_god 2017/09/05
    一般文芸にも十分チャラチャラしてる作品あるしねー
  • アニメの評価

    クソアニメを探しているという日記を見て。 あるアニメを「面白くなくて数話で切った」ということを知り合いに話すと「あのアニメの良さは最後まで見た人じゃないと分かんない」と言われた。 個人的には「最後まで見させること」がアニメとして重要なことだと思うのだが、知り合いが言ったように、最後まで見なければ分からないということもある。 前半で視聴者を飽きさせる作品は後半が良いからといってクソアニメから逃れられるのか(そもそもクソアニメじゃない方がいいけども)

    アニメの評価
    north_god
    north_god 2017/09/05
    最後まで見ないと(やっぱりクソだったということが)わからない、最後まで見ないと(今俺が良いと思った理由がほんとうの意味で)わからない、という発掘作業を誇ってるわけで、人聞きでわかった口を利くとdisられる
  • 今から人生で一番大切なアドバイスをする 「オタクを目指すな」

    オタクってのは気づいたらなってるものだ。 そして気づいたら辞めているものだ。 そういうものでいいんだ。 オタクは目指すものでも、続けようとするものでもない。 マニアックであり続けようと考えるな、素直に楽しめ。 他の連中よりも知識を高めようなんて考えるな、自分が知りたい事を知りたい分だけ知れ。 勝つために技術を磨くな、技術を磨くことが楽しいから技術を磨け。 いいか、オタクは目指すものじゃない。 あり続けようとするものでもない。 なっちまったから仕方なくオタクである事を認めるように、 なくなっちまったら無理をせずオタクでなくなった事を認めればいいんだ。 オタクであり続けようとか、オタクとして高まろうとして無理するのはやめろ。 無理してそのクールのアニメ全部見ようとして半分近くに文句垂れてるようなオタクが俺は大嫌いなんだ。 無理してジャンプ全部読もうとして銀魂やヒロアカに文句つけるのが粋だと思っ

    今から人生で一番大切なアドバイスをする 「オタクを目指すな」
    north_god
    north_god 2017/09/05
    わざと出来の悪い作品を見てワーキャー口では言っても、内心は楽しんでるのよ(映画おたくにありがち
  • オタクってアニメとかで描かれる幼稚な政治闘争みたいなの好きだよね。 現..

    オタクってアニメとかで描かれる幼稚な政治闘争みたいなの好きだよね。 現実の歴史や、現代の政治闘争見た方が何倍も面白いのに。

    オタクってアニメとかで描かれる幼稚な政治闘争みたいなの好きだよね。 現..
    north_god
    north_god 2017/09/05
    アニメ作品を創るにあたって用意されるプロットレベルで歴史や政治を理解できている人ってそうそういないと思うけど。
  • アイマスはもうアイドルものから恋愛コンテンツへ移行すべきだと思う

    いくら音ゲーの皮被っても、元はしょせんギャルゲーの地位に居たわけだし Pという仮想の恋愛対象を想定しておいて アイマスから恋愛の二文字を消せ、なんて言うのはご都合主義も甚だしい 最近話題の越境も 成るべくして成ったとしか言いようがない 男アイドルと女アイドルがロミジュリよろしく 禁断の恋の末くっつくのは自然の摂理だろう アイマス恋愛を解禁してもいいポテンシャルがあるし キャラの差別化を図るうえでも有効だ 200人も居て全員処女童貞とかそんなディストピア逆に萎えるわ

    アイマスはもうアイドルものから恋愛コンテンツへ移行すべきだと思う
    north_god
    north_god 2017/09/05
    それぞれの作中で描かれた成長物語の先の仕事を続けていく物語、そして終焉の物語では恋愛を必然性として描けるとは思うが、それより新作が見たいしアイドル初めたての余裕のない子たちの恋愛なんてしんどいわ
  • マミさんを発狂させないためにはどうすればよかったのか(追記あり)

    アニメ10話で魔女の真実を知ったマミさんが半ば発狂するシーン(みんな死ぬしかないじゃない!あなたも、私も!)が有名だけど あれをさせないためにはどうすればよかったのか? 例のシーンに色々説はあるけど、個人的には冷静に発狂していた説を推したい。 「孤独+周りの不仲+自分の空回り+唯一信頼してた後輩の死亡(さやか)+魔女の真実+自分の目的の喪失(魔法少女として魔女の脅威から人を守る)」が全部重なったから最終的に「自分を含めた魔法少女を魔女化する前に死滅させる」って判断になってもおかしくない。 アニメの最初の回(マミった週)では魔女の真実知る前に油断して死ぬからわからないけど、あの週では結局さやかが魔女化しちゃうし仲がいいのはまどかだけだったからたぶん発狂する。 まどぽだとほむらとまどかに嫉妬するレベルで二人と仲良ければ、真実を知ってもぎりぎり踏みとどまることもあった。 おりこだと真実を知って愕

    マミさんを発狂させないためにはどうすればよかったのか(追記あり)
    north_god
    north_god 2017/09/05
    上条のせい
  • 現実の社会問題が扱われているので台湾のラノベは日本よりも「進んでる」?からの、フィクションにおける「社会派(的テーマ)」とは?

    (二・二八事件や兵役をテーマにした作品があるので台湾ラノベは日ラノベより進んでいるのではないか、というamamako氏の発言がありましたが、人の手により削除されました) 「原子 台湾でのライトノベルの認識は「日発の新興文芸の一種」で、基的には「日的なフォーマットを理解していること」が前提でした。ただ最近では「土性」を前に押し出すスタイルも歓迎されるようになってきました。「日的なフォーマット」の中に台湾独自の社会問題を取り入れるスタイルがその典型です。 例えば2014年に発売されたアドベンチャーゲーム「雨港基隆」は選択肢で物語が分岐するギャルゲーのスタイルに「228事件」という国民党による虐殺事件を落とし込んだ作品です。ライトノベル作品『前國民偶像要做國軍唯一的男子漢』(元国民的アイドルが国軍唯一の男性兵士に)では、台中関係の緊張が続く台湾でいまだに残っている「兵役制度」がテー

    現実の社会問題が扱われているので台湾のラノベは日本よりも「進んでる」?からの、フィクションにおける「社会派(的テーマ)」とは?
    north_god
    north_god 2017/09/05
    あるけど知らないだけじゃん
  • ゲームライターはゲームがうまくあるべきか?とある記者の“ヘタクソ”なゲームプレイが議論を生む - AUTOMATON

    海外メディアVentureBeatで記事を執筆する記者Dean Takahashi氏のゲームプレイ映像が話題を呼んでいる。Takahashi氏は25年以上業界で記事を執筆し続ける大ベテラン。ゲームを主戦場としているものの、ほかのテクノロジー分野にも精通しており、正確な情報を伝えながらも時に切り込んでいく力量には定評がある。業界大手メディアの主力記者であるがゆえに、信頼を委ねる読者も多い。そのTakahashi氏がGamescom 2017で『Cuphead』をプレイする動画が公開されているのであるが、氏の不器用なゲームプレイが議論を生んでいる。 地獄の26分間 映像を見てもらうとわかるが、氏は冒頭のチュートリアルの場面で詰まっている。ジャンプとダッシュを併用して次の足場に渡るシーンでは、25回もの失敗を重ねてようやく突破している。チュートリアルをクリアし、マップから新たなステージに入ると、

    ゲームライターはゲームがうまくあるべきか?とある記者の“ヘタクソ”なゲームプレイが議論を生む - AUTOMATON
    north_god
    north_god 2017/09/05
    本人は見たとおりパニックになって操作していて、ゲームを楽しんでいると思う
  • FF14にGLAYのTERUがいたので取材申し込んだらOKされちゃった! MSXから始まる濃厚なゲーム歴、そして初MMOの興奮を訊く【聞き手:「光のお父さん」マイディー】

    FF14にGLAYのTERUがいたので取材申し込んだらOKされちゃった! MSXから始まる濃厚なゲーム歴、そして初MMOの興奮を訊く【聞き手:「光のお父さん」マイディー】 ネットにリアルを持ち込んだ衝撃――ゲーム好きの声優さんやアーティストさんって沢山いて、色んなゲームをプレイされているんですが、皆さん基的には匿名です。ところがTERUさんは全てをオープンにされていますよね。それを自然にやられているようなのですが……マイディーさんならこの凄さがよく分かりますよね。 マイディー氏: 自分たちが楽しいと思う形ってあるじゃないですか。「初見で行って倒れたい」とか「みんなで一緒に」とか。その中に「オンラインゲームはオンラインゲームの世界だけで」という考え方があって、僕らにはその考えがこびりついてるんですよ。それが当たり前だし楽しいという、勝手な決めつけがあったんです。 ――「ネットにリアルを持ち

    FF14にGLAYのTERUがいたので取材申し込んだらOKされちゃった! MSXから始まる濃厚なゲーム歴、そして初MMOの興奮を訊く【聞き手:「光のお父さん」マイディー】
    north_god
    north_god 2017/09/05
  • FF14にGLAYのTERUがいたので取材申し込んだらOKされちゃった! MSXから始まる濃厚なゲーム歴、そして初MMOの興奮を訊く【聞き手:「光のお父さん」マイディー】

    FF14にGLAYのTERUがいたので取材申し込んだらOKされちゃった! MSXから始まる濃厚なゲーム歴、そして初MMOの興奮を訊く【聞き手:「光のお父さん」マイディー】 今オンラインゲーム界隈に新たな風が吹き込まれている。それは――ロックバンド「GLAY」のボーカリスト・TERU(@TE_RUR_ET)の存在だ。 事の経緯を端的に説明するなら、まずオンラインゲーム『ファイナルファンタジーXIV』内で行われた親孝行の実話を基にしたTVドラマ「ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」の主題歌をGLAYが担当し、その縁があってTERUは作をプレイすることになった、というものだ。 TERUのゲーム好きは有名な話だが、人いわく「今までやってきたゲームの固定観念が一気にぶち壊れるほどハマる」という熱中ぶりで、彼のTwitterは『FFXIV』の話題ばかりになってしまうほど。だがファンの中には

    FF14にGLAYのTERUがいたので取材申し込んだらOKされちゃった! MSXから始まる濃厚なゲーム歴、そして初MMOの興奮を訊く【聞き手:「光のお父さん」マイディー】
    north_god
    north_god 2017/09/05
    “最初は男性キャラクターでやっていて、気持ちが入らなくて女性キャラクターに変えたらめちゃくちゃやる気になった” イイハナシダナー
  • 【増田ディベート部】バブみブームにモノ申す!!!

    あんま詳しくないんだけどさ、最近流行りの「バブみ」って、例外はたくさんあるだろうけど基的には 少女=母親 的な存在を指示するって印象がある。 (宮﨑駿のアニメみたいな) でもさあ、それって母親、そういうとさすがに直接的すぎるかもしれんから母性と言い換えると、 母性のポテンシャルを低く見積もってると思うわ。 身近にいるおばさんを見つめ返してみろ。 受付のおばさんでもいいし、スーパーのおばさんでもいいし、どんなおばさんでもいい。 色気やばいだろ。 見た目がどうこうということではなく(無論よければそれに越したことはないが)、 存在から醸し出される色気とでもいうか。 なにげない会話の一言一言に、一切もったいぶってない色気があんだろ。 若い女性が抱えがちな妙なプライドがない・・・というとミソジニーみたいだが俺がここでいいたいのはそういうことではなくて、 若い女性がそういうプライドを抱えていることを

    【増田ディベート部】バブみブームにモノ申す!!!
    north_god
    north_god 2017/09/05
    子供のおままごと遊びに付き合ってる自分、おままごと遊びに一生懸命な子供、あたりがキーなのかなと
  • Save 40% on Fight of Gods on Steam

    Your prayers have been answered! For the first time ever, gods, holy spirits and mythological characters from around the globe and throughout history will clash in an explosive 2D fighter where the entire world is at stake!

    Save 40% on Fight of Gods on Steam
    north_god
    north_god 2017/09/05
    He`s Back
  • SF好きにはたまらない! 文字入れした駄菓子に漂うディストピア感…

    ディストピアな世界観のSF文学や映画作品などでは、糧難で下層階級の人間はまともな事が与えられず、粗雑な加工品しかべられないという設定が登場する。 そんなディストピア感あふれるものがTwitter上で話題となっている。 最近謎のリツイートが多いので僕の階級でも申請可能な事をまとめておきました、下層階級労働者同士がんばっていきましょう https://t.co/CcOI1xVKRV — 麻根木 (@chaos_asanegi) 2017年1月10日 アルミのトレーに置かれたべ物をよく見ると、「国民健康三号」や、バーコード入りで「低級嗜好品用:合成蛋白質シート」といった文字が…。文字入れをした駄菓子なのだが、まるで荒廃した近未来で配布されそうな品に仕上がっている。

    SF好きにはたまらない! 文字入れした駄菓子に漂うディストピア感…
    north_god
    north_god 2017/09/05
    HP+10, RAD+7