タグ

2013年12月16日のブックマーク (21件)

  • トンクスという言い方の由来

    言葉の意味は正しく理解しなければならない。ネットで「トン」と言えば、「ありがとう」のことだ。それも「トン」の2文字には、惜しみない賛辞と最上級の感謝が凝縮されている。しかし人によってはこれを無愛想だと顔をしかめる人や無礼極まりないと烈火のごとく怒り狂う人もいる。2文字のどこが「惜しみない賛辞」だと腹を立てる気持ちは分からないでもないが、半角カナとか舐めてんのかと突っ掛かってきた御仁には苦笑を禁じ得なかった。言葉というのは恣意的なものだからそういうものだと受け入れる他ないのだよ。そして由来を知っておくことは言葉を受け入れる上で重要なファクターだ。どこ生まれどこ育ちかも分からぬ男を我が家に迎えることはできない。どこの馬の骨か分からない、どこの素性の草鞋かも分からないのでは、「てめえどこ中だよ」と履き捨てたくもなる。馬好きなら血統を知りたがるように、言葉を愛する気持ちが少しはあるなら由来を知らな

    トンクスという言い方の由来
    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)という夢を見たのさ!
  • 【日本終了】 「wwwwwwwwwwwwwwwwwww」 ←国語辞典に載る : 痛いニュース(ノ∀`)

    【日終了】 「wwwwwwwwwwwwwwwwwww」 ←国語辞典に載る 1 名前: ドラゴンスリーパー(岡山県):2013/12/16(月) 18:00:02.46 ID:aKNokiBH0 すごい!国語辞典に、この意味を載せたのは初めてですよ! ダブリュー[W](名)①②③省略④〔←warai=笑い〕〔俗〕〔インターネットで〕(あざ)笑うことをあらわす文字。 「まさかwww」(以下略) (三省堂国語辞典第七版) https://twitter.com/sankokuziten/status/412238092473729024 三省堂国語辞典 http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dicts/ja/sankok7/img/sankok_v7_.png 2: ハーフネルソンスープレックス(千葉県) 2013/12/16(月) 18:01:39.00

    【日本終了】 「wwwwwwwwwwwwwwwwwww」 ←国語辞典に載る : 痛いニュース(ノ∀`)
    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)自分草いいすか?
  • http://japan.internet.com/allnet/20131216/1.html

    http://japan.internet.com/allnet/20131216/1.html
    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)完全勝利したWiMAX
  • 黒子のバスケの犯人が特定された理由wwアホ過ぎワロタwwwwww:ぼっち速報

    防犯カメラに映ったリュックが同じだったから逮捕 それまで警察は住所氏名など一切情報を持っていなかったのに同じリュックを使い続けた結果逮捕

    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)隠したいところを隠すのではなく、どうでもいいところを目立たせるという手もある。たとえば犯行時に髪の色や服装を奇抜なものにするとか。そうすると意外と顔を覚えられない。
  • 約半年にわたりエレベーターに毎朝放尿の男 福岡地裁が賠償命令 - MSN産経ニュース

    約半年にわたり平日のほぼ毎朝、駅のエレベーター内で放尿し機器を腐させたとして、JR九州が福岡市東区の男性に修理工事費など約130万円の支払いを求めた訴訟で、福岡地裁の高橋亮介裁判官は16日、男性に全額の支払いを命じた。 判決によると、男性は昨年2月ごろから同8月28日まで、平日のほぼ毎朝、JR鹿児島線千早駅(福岡市東区)の改札階と下り線ホームをつなぐエレベーター内でドアに向けて放尿した。JR九州はエレベーターのドアや床などの交換工事に約121万円を支払った。 男性は放尿を繰り返したことを認めた上で「修理で取り換えた廃材を再利用して工事費用を抑えることができた」と主張したが、高橋裁判官は「腐が進行し、構成機器ごと一式での交換が必要だった。再利用はできなかった」と退けた。

    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)そういえば昭和の脱獄王白鳥由栄は味噌汁で手錠を錆びさせ外していたな
  • 街の零細書店は、アマゾンに侵食されなくても、高齢化後継者難で、どのみち潰れる運命だった。

    【10月27日の自分のツイートの転載】 ★「Amazonのせいで街の零細屋が潰れた」という「分かりやすい説明」が受けるが、 街の零細屋はAmazonが伸びなくても早晩廃業してた筈。個人経営主が高齢化して後継者いないから /“なぜ、Amazonを買わないの?” http://htn.to/xz9JM5 ★@sutannex 多分屋業界に限らず日の個人小売業共通。 高度成長期に創業した個人商店主が丁度リタイア時期。 子供が継がなければそのまま廃業。早晩廃業する予定だから、売上アップにシャカリキにならない。 Amazonの普及は個人商店、個人経営商店の廃業を体よく後押ししただけ ★高度成長期に成立した社会システムは、次世代が継がない限り、団塊世代の鬼籍入りと共にフェードアウトする。 個人経営商店、個人経営工場、個人経営工務店という存在も、あと10年もしたら後継者難で激減する ★「日

    街の零細書店は、アマゾンに侵食されなくても、高齢化後継者難で、どのみち潰れる運命だった。
    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)本屋に限らず少子高齢化で後継者不足問題はあちこちで起こってる。
  • 不毛の連鎖! ネット上で優越感を奪い合う”マウント勢”とは?

    こんにちは、小野ほりでいです。 TwitterSNSで「なんだこの人は、マジで勝とうとしてくるぞ!」というプレッシャーを感じたことがありませんか? もしかしたらその人は、インターネットマウント勢かもしれません…。 <登場人物> エリコちゃん リテラシーを蓄える器が大破している女の子。 ミカ先輩 2週間に1回、大嘘をつく嘘つきのOL。 来襲! ツイッターマウント勢 シクシク…先輩…パクパク…。 どうしたのエリコちゃん、またインターネットにいじめられたの? そうなんです…シクシク…。 見てくださいこれ…。 撮った写真をTwitterに載せただけで、リプライ欄が荒れて…。 まあ…ひどい!! こういう自意識に基づいたゲスい勘ぐりは、人がいないところで優雅にやるのが淑女のしきたりなのに、リプライしてくるなんて許せないわ! 泣かないでエリコちゃん! こういう「空とかコーヒーの写真を撮る女は~」みた

    不毛の連鎖! ネット上で優越感を奪い合う”マウント勢”とは?
    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)煽りなら「顔真っ赤だよ?w」「おこなの?w」とでも言っておけばOK。短芝はけっこうイラつく人が多い。
  • M字ハゲ以上に起きること

    http://anond.hatelabo.jp/20131215211351 ともかく頭を見られる 何を着ても「生え際を強調した服装」と言われる。 普通のM字ハゲであると頭皮が見えてしまうので髪染めなくてはならない。 そうでなくては意図してなくても「ハゲ」と言われる。 なのでぶかぶかしたカツラをするとカツラ扱いされる。主に女に。 でも頭を見られる。 肩は凝るし頭は蒸れるし苦労する。 で、ここから題なんだけど。 顔じゃなくて頭見るの、こっちちゃんと認識してるんで見るのやめてもらえます? きもい。

    M字ハゲ以上に起きること
    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)むしろ生え際を強調しない服装を見たい
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    ニュース・フォーカス視力失った人に光もたらす「人工網膜」 世界で開発続々(2018/12/3) 視力をほとんど失った人に「光」を届ける――。そんな医療機器の開発が格化している。すでに米国では承認されたものがあり、日のチームも新た…[続きを読む] 妊婦加算に納得できる? 「丁寧な診察を評価」狙うが…[ニュース・フォーカス](2018/12/3)  介護は必要、でも有償ボランティアに 木製品作りで活躍[ニュース・フォーカス](2018/12/3)  新型インフル、水際の検疫訓練 成田空港で実機使い[ニュース・フォーカス](2018/12/3) 妊婦さん、畳風の部屋でリラックス 産後の体力回復にも[ニュース・フォーカス](2018/12/3)  脳腫瘍の子へ「元気玉」 世界のエール、ボールに込めて[ニュース・フォーカス](2018/12/2) 治療後も続く小児がんのフォロー 成長に伴

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)この人が癌になった時にとる行動が答え
  • IE8対応費用に関しまして | 株式会社まぼろし

    弊社では実装技術を精査し、グレースフルデグラレーションの提案や、案件によってはInternet Explorer 8(以下、IE8)を対応ブラウザから除外させていただきます。 IE8対応をご希望の場合には10%〜の追加コストをお見積りいたしますのでご検討ください。 どうしてもIE8で動くものを見てみたいというご要望を受け、実装した結果、最終的には代替の手段を採用し、IE8対応コストが無駄になってしまうプロジェクトも少なくありません。 コストと成果物のバランスを考慮し、今後ともレガシーブラウザに関しましてはバッサバッサと切り捨てて行く所存でございます。

    IE8対応費用に関しまして | 株式会社まぼろし
    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)世の中がFirefoxとChromeだけだったらどんなに楽か
  • よくわかりもしないのにそば屋を罵ってるクズども

    http://anond.hatelabo.jp/20131216093231 これさ、馬鹿バイトのせいで店が一軒潰れて。。。って同情の声が多くあったけど、 この手紙とかいうのを見る限り、もともと潰れる寸前のダメダメ経営で (そもそも旦那は借金から逃げて自殺してる、保険金でも入れるつもりだったんだろうか?失敗したのかな?) 単にちょうどよいタイミングだ、これで潰せば借金全てバイトに押し付けられる、っていう完全な計画倒産じゃね? はてブでまさにそういうことを無責任に書いてる奴が一杯居て呆れかえる。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20131213/257028/ 「前にも店をたたんでたんじゃないか」って、手を広げた結果収益が出なくなったから事業を縮小して再起図るなんて普通のことだ。 「借金あるんじゃねえか」って、事業で負債があるの

    よくわかりもしないのにそば屋を罵ってるクズども
    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)いつからはてなは優秀だと勘違いしてたの?はてなはアカウントがある2chなんだよ。叩きたくてしょうがない人が多いんだよ。
  • 4269 on Twitter: "はてな民、30年間監禁され続けてやっと訪れた脱走のチャンスでも、掛け算の順番ネタが目の前にあったら全身全霊で食いついて論破せずにはいられなさそう"

    はてな民、30年間監禁され続けてやっと訪れた脱走のチャンスでも、掛け算の順番ネタが目の前にあったら全身全霊でいついて論破せずにはいられなさそう

    4269 on Twitter: "はてな民、30年間監禁され続けてやっと訪れた脱走のチャンスでも、掛け算の順番ネタが目の前にあったら全身全霊で食いついて論破せずにはいられなさそう"
    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)ネットがあれば30年くらい余裕で過ごせそう
  • 天才プログラマ兼経営者 登 大遊が語るエンジニアに伝えたいこと|三年予測|dodaエンジニア IT

    プログラマ兼経営者 登 大遊(のぼり だいゆう) 1984年生まれ。29歳。2003年、筑波大学1年に在学中、VPNソフトウェアSoftEtherの開発が「未踏プロジェクト」に採択される。2004年4月、ソフトイーサ株式会社を起業、代表取締役に就任。SoftEtherの後継となるVPNソフトウェアやサービスを次々に開発。筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻博士後期課程に在学中の大学院生でもある。 「低レイヤー」、「異常な努力」、「AC」、「怠けるために仕事をしてるんです」──ソフトイーサ株式会社の経営者で、自らプログラムを書き続ける登大遊(のぼり だいゆう)の語り口は独特だ。だが、よく耳を傾けているうちに、登の中の価値観が浮かび上がってきた。登は、プログラマの言葉である“ハック”をなにより重んじる生き方をしてきたのだ。 まず時計の針を10年前に戻すところから始めよ

    天才プログラマ兼経営者 登 大遊が語るエンジニアに伝えたいこと|三年予測|dodaエンジニア IT
    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)情熱がすごい
  • 英語の授業が中学校から英語開講になり、日本の英語教育はこれからどう変わるべきか:GREAT GEEKS:オルタナティブ・ブログ

    グローバル化に対応した英語教育改革実施計画として、中学校の授業を英語で行うことが決定され、波紋を呼んでいるようです。 英語授業、中学校も英語で実施へ 教員は「英検準一級」以上 ◆中学校で子供が英語英語を学ぶようにできるのか? 今回文部科学省が取り入れようとしているのは、言語教育学で言う『Immersion Program』というもので、文字とおりimmersion(浸る)ように英語にどっぷりつかり、英語英語で学ぶという教授法のことです。 オリンピック誘致に成功し、英語学習を日において格的にメス入れをしようとする動きはとても素晴らしいと思います。しかしその一方で、わずか7年で既存の英語教育を根から変えようとするには必要十分な期間かどうかは疑問が残ります。 例えば、おとなりの国韓国では、ゆうに10年を超える期間を費やし、英語教育に必要な1万6,600人の教師を対象に120時間の短期研

    英語の授業が中学校から英語開講になり、日本の英語教育はこれからどう変わるべきか:GREAT GEEKS:オルタナティブ・ブログ
    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)英語を習ってまで伝えたいことがあるのか?ほとんどの人は日本語だけで十分だろう。
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)ふーん
  • シャッター切っただけ。デジタル処理を一切使わないファンタジー写真の実力が凄い

    シャッター切っただけ。デジタル処理を一切使わないファンタジー写真の実力が凄い2013.12.15 21:00 幻想的でありながら生々しい気迫が濃縮された写真の数々。これが全てシャッター切っただけなんてスゴい…! このコレクションは、数週間から数か月かけて撮影された純粋な「写真」作品。カメラ、3.6×4.1×2.4メートルのごく小さなスタジオ、そして凄まじい執着心と才能を持ち合わせた韓国人アーティストJeeYoung Leeさんが、心の中に浮かんできた夢のような世界を自ら組み上げて撮影したそうです。 以下、ギャラリーサイト(フランス語)より。 数週間、数か月かかることもありますが、デジタル処理を一切排除するために、彼女は脳内宇宙を類まれなる緻密さと粘り強さで3×4メートルのスタジオ空間内に構築しています。 彼女の才能、根気、スキル、そして緻密さは自らの信条に対する挑戦なんですね。 Jesus

    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)はんぱねえ…
  • たけし、ネットの風潮に「下品」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ビートたけしが、三鷹の女子高生刺殺事件をめぐりネット社会を批判した スキャンダルを起こした有名人をネットで批判するユーザーに対し異議 弱い立場の相手をたたく風潮に、「とにかく下品なんだよ」と一喝した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    たけし、ネットの風潮に「下品」 - ライブドアニュース
    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)そんな風潮ないぞ。|「その人を試したいのならその人に権力を与えよ」と言いますね
  • 夫の部屋から大声がした

    夫と息子が一緒に進研ゼミしてるはずなのに、大声と物音がしたので まさか喧嘩?それともまさか殴ったりしてやいないかよくないわと心配になってドアを開けたら ニコニコ見ながら二人で踊り狂ってた 勉強しろ

    夫の部屋から大声がした
    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)真剣に踊ってたのね
  • 【注目の企業が集結!】次世代ベンチャーの登竜門「Morning Pitch」に出場した11社のプレゼンまとめ | U-NOTE【ユーノート】

    2013/12/15 (Sunday) 【注目の企業が集結!】次世代ベンチャーの登竜門「Morning Pitch」に出場した11社のプレゼンまとめ 次世代ベンチャーの登竜門として、近頃メディアからも注目を集めている早朝ピッチイベント「Morning Pitch」。12月12日に年内最後の活動として「Morning Pitch 2013 Grand Finale」と題し、2014年以降に成長が期待されるベンチャー企業11社が集まり、ピッチを行ったのでその内容をまとめました。(写真はこちらからお借りしました)

    【注目の企業が集結!】次世代ベンチャーの登竜門「Morning Pitch」に出場した11社のプレゼンまとめ | U-NOTE【ユーノート】
    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)クラウドワークスは定期的にはてぶスパムツールの開発案件あるよねw
  • Googleの新言語「Dart」、ECMAが標準化を開始

    Googleが、JavaScriptよりも優れたWeb言語として開発中の「Dart」。このDartの標準化をECMA Internationalが開始したと、The Chromium Blogのエントリ「Ecma forms TC52 for Dart Standardization」で報告されました。 Dartは先月、最初の正式版となる「Dart 1.0」がリリースされたばかり。 ECMA InternationalはJavaScriptの標準化を行っている団体でもあり(JavaScriptは正式にはECMAScriptという名称)、DartGoogle独自の言語から標準化された言語へと最初のステップを踏み出したことになります。ECMAは他にもC#の標準化も行っています。 WebブラウザにDartVMを搭載することを目指して 昨年の10月にGoogleDartを発表したとき、Java

    Googleの新言語「Dart」、ECMAが標準化を開始
    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)生きてたのか…
  • 「韓国語案内がない」「韓国語表記がない」…留学生が岡山の観光スポットを巡り問題点・改善点を指摘 : 痛いニュース(ノ∀`)

    韓国語案内がない」「韓国語表記がない」…留学生が岡山の観光スポットを巡り問題点・改善点を指摘 1 名前: ニールキック(京都府):2013/12/15(日) 00:12:59.41 ID:xObSoT5q0 広島県内で学ぶ外国人留学生らが14日、岡山市の後楽園などの観光スポットで案内表示などをチェックし、外国人の視点から改善点を提案した。 中国韓国、タイ、シンガポール、アメリカ台湾の11人。JRや路面電車など公共交通機関を使い、後楽園のほか、岡山城、吉備津神社を巡った。 後楽園では、延養亭や流店などの建物で「由緒を知りたいのに外国語の案内がない」と改善を要望。岡山城前の案内図は英語中国語、韓国語で周辺施設を紹介していたが、観光案内所だけ中、韓の表記がなかった。 このほか、JR吉備津駅前では、吉備津神社への道のりが分からないとの指摘があった。 広島市立大2年の韓国人留学生(20)は「

    「韓国語案内がない」「韓国語表記がない」…留学生が岡山の観光スポットを巡り問題点・改善点を指摘 : 痛いニュース(ノ∀`)
    north_korea
    north_korea 2013/12/16
    (´・_・`)こういうのを見て反射的に韓国を叩いてはいけない。