タグ

2011年5月27日のブックマーク (5件)

  • 「原発は安全」判決書いた最高裁判事が東芝に天下り 司法にも広がる原発マネー汚染

    1992年に原発容認の判決をくだし、その後東芝監査役に天下った元最高裁判事の味村治氏(故人)。写真上は最高裁、下は東芝社。 四国電力伊方原発と東電福島第二原発の建設許可取り消しを求めた2つの裁判で、原発の安全性にお墨つきを与える判決を下した最高裁判事が、米国GE社と提携する原発メーカー「東芝」の役員に天下っていたことがわかった。判決があったのはチェルノブイリ原発事故から6年後の1992年のことで、脱原発の声を封じて原発ラッシュの流れをつくる一大転機となった。裁判官と原発産業の生臭い関係に、原発の危険を訴えてきた地元住民は絶句する。「司法よ、お前もか――」 東芝天下りの最高裁判事味村治氏は元検事 原発メーカー「東芝」監査役に天下っていたのは元最高裁判事味村治氏(みむら=おさむ・故人)だ。経歴は次のとおりである。 1924(大正13)年中国東北部生まれ。東京帝国大法学部を卒業して司法試験に合

    「原発は安全」判決書いた最高裁判事が東芝に天下り 司法にも広がる原発マネー汚染
    norton3rd
    norton3rd 2011/05/27
    天下りの盲点っていや盲点だがそれ以前にこいつ等には倫理つー観念がないんだろうか?
  • 白でも黒でもなく赤 - Living, Loving, Thinking, Again

    承前*1 ブラック・スワン (ナタリー・ポートマン 主演) [DVD] メディア: DVD購入: 5人 クリック: 453回この商品を含むブログ (75件) を見る http://blog.livedoor.jp/skeltia_vergber/archives/51255412.html Skeltia_vergberさんの『ブラック・スワン』評。この特徴は映画の中の「赤」という色にとにかく着目していることだろう。 私もニナ(ナタリー・ポートマン)の引っ掻き傷は気になっていた。引っ掻き傷が自傷によるものだとしたら、自傷はアイデンティティ(自己と世界との境界)が揺らいでいるときにその曖昧化した境界を、自己と世界の境界が全く無化してしまうリスク(究極的には死へと向かうリスク)を侵しつつ、引き直すことといえるだろうか。或いは、拡散してしまうそうな私を、〈痛む私〉、〈〈痛む私〉を眺める私〉という

    白でも黒でもなく赤 - Living, Loving, Thinking, Again
    norton3rd
    norton3rd 2011/05/27
    『swanというのは(白であれ黒であれ)死を喚起するということに留意すべきだろう』我が朝ではヤマトタケルノミコトが死んで白鳥になったのを想起するが西洋でもそうなのかしら
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    norton3rd
    norton3rd 2011/05/27
    『コストや立地条件、賦存資源量、発電可能な時間帯、技術的成熟度の点で、再生可能エネルギーに見込みが無い』そのいくつか上げた点で原発は何れもだめだと明らかになってきたわけだが
  • きまぐれな日々 ストップ・電源三法! 今こそ「田中曽根政治」を克服しよう

    菅直人首相がサミットに出かけ、2020年代に日の電力に占める自然エネルギーの比率を20%台に乗せると国際公約したらしいが、あまりぱっとしない公約だなあとしか思えない。2020年代と言ったって、今から18年後の2029年だって「20年代」なんだし、その頃には菅直人も今のナベツネくらいの老人だ。 予想通り「脱原発」とも「原発推進」ともとれない「鵺(ぬえ)」のようなメッセージを発する菅直人に脱力感を覚えるが、それでも、「自公」や小沢一郎を入れた「自自公」が復活して原発推進路線が維持されるくらいなら菅政権が継続した方がマシだとしか思えないから、なおさら閉塞感が募るのである。同様の感覚を持たれる方は多いのではないだろうか。このところ、「原発政局」も膠着状態になってきて、攻める側の自民党も小沢一派も「手詰まり」の状態だ。 安倍晋三がメルマガで騒ぎ立てた「海水注入問題」は、どうやら経産省の原発推進官僚

  • 西尾幹二のインターネット日録

    西尾幹二のインターネット日録 バージョンアップならびにアドレス変更のお知らせ 皆さまにおかれましては、長らくご利用いただきましてまことにありがとうございます。 さてインターネット技術の進歩は著しく、便利になると同時に危険もございます。 そのためソフトウェアのバージョンアップをおこない、また通信の暗号化をおこなうことといたました。 新しいアドレス(URL)は下記の通りでございます。 https://ssl.nishiokanji.jp/blog クリックして新しい日録へ移動していただきますよう、お願い申し上げます。 お見苦しい点もあると思いますが、コメントご指摘いただきますれば幸いです。 ちなみにコメント投稿の際には、半角の数字を入れていただくことになりました。 これも安全策の一つでして、お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。 平成28年2月28日 管理人敬白

    norton3rd
    norton3rd 2011/05/27
    真に『保守』的な人間ならあんなふうに多くの人の社会的基盤を根こそぎ奪ってしまうような事故を起こすものは許容できないというのは本当だろう。日本製ロボットが使えなかったのは軍事関係なく小泉が開発やめさせた