タグ

2012年2月8日のブックマーク (3件)

  • 朝日新聞デジタル:〈速報〉「どうぶつ奇想天外」の千石正一さん死去 - 日刊スポーツ芸能ニュース - 映画・音楽・芸能

    印刷  動物の生態を取り上げるTBS系「わくわく動物ランド」「どうぶつ奇想天外!」などに出演して人気を集めた動物学者の千石正一さんが7日、死去した。62歳だった。  両生類や爬虫(はちゅう)類に精通し、番組では「千石先生」の愛称で親しまれた。飼育マニア向けの著書も多く、80年代に起きたエリマキトカゲブームの仕掛け人でもあった。自然環境センター研究主幹などを務めた。00年には「みどりの日」自然環境功労賞環境庁長官表彰を受賞した。 Copyright 2011 日刊スポーツ新聞社 記事の無断転用を禁じます

    norton3rd
    norton3rd 2012/02/08
    大学のサークルの後輩(といっても相当下だが)が自然環境研究センターで直接の上司としてお世話になっていた。ご冥福をお祈りします
  • 「相矛盾する主張をすること」1944年の場合

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    「相矛盾する主張をすること」1944年の場合
    norton3rd
    norton3rd 2012/02/08
    『まさしく相矛盾する陰謀論を信じることと、同じものが、1944年のUniversity of Californiaの学生たちを対象とした反ユダヤについての調査にも見えている』まさしくレイシズムの『仕様』なんだろうな自戒を込めてブクマ
  • 大事なところがもげて思い残すことなく喰われる生き物 - 蜘コロン - 蝉コロン

    当ブログではこれまでオスの生殖器がもげる動物というのをいくつか見てきました。 大事なところがもげる変ないきもの - 蝉コロン ちんこがもげる変ないきもの - 蛸コロン - 蝉コロン そしてニューカマーの登場です。パチパチパチパチ 昨年ニュース - 動物 - “去勢”されたクモは戦闘に強い(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日語サイトというような知見がありました。東南アジアに住むコガネグモの仲間マラバルジョロウグモモドキNephilengys malabarensisは、交尾(尾じゃないけど)のときにオスの生殖器がもげてしまうのだそうです。もう二度と生えてこない。そしてもげたオスは戦闘能力が上がるらしい。虎だ!虎になるんだ!やけくそになるのかな。ウマだともいでないほうが気が荒いのにね。 上記ナショジオの記事によると"切断された生殖器は75%の確率で、メスの体内に効果的

    norton3rd
    norton3rd 2012/02/08
    個々に見ると他の昆虫/クモ類でも観察される事例というか性質だが組み合わせとタイトルの妙でいかにもセンセーショナルに