タグ

2019年1月28日のブックマーク (4件)

  • "悪魔的に美味い"英国で親子丼絶賛のワケ カツカレー、豚骨ラーメンも賞賛嵐

    イギリス人を魅了する日の強さとは? 久しぶりにロンドンに行ったら、日が大変なことになっていた。 街のあちらこちらに日を提供するレストランや店があって、しかもその「引き」が凄いことになっていたのである。 たとえば、私がケンブリッジ大学に留学していた20年くらい前に何度か訪れた日料理店「ワガママ」の店舗数が増えていた。 日人にとってはちょっとドキリとする店名だが、イギリス人はクールに感じていたようだ。 街のあちらこちらに「ワガママ」がある。ある店舗に入ると、ほとんどの客はイギリス人だった。ラーメンや餃子、焼きそばといったメニューを、みんな美味しそうにべている。箸の使い方も器用だ。 これも、私が留学していた頃に時々行っていた回転寿司屋さん、「ヨー! スシ」もあちらこちらに増えていた。 店内には謎の日語が貼られ、マグロやエビ、サーモンといったおなじみのネタに加えて、見たことがな

    "悪魔的に美味い"英国で親子丼絶賛のワケ カツカレー、豚骨ラーメンも賞賛嵐
    norton3rd
    norton3rd 2019/01/28
    食い物に関して融通無碍なのはアズキアイスやとんかつを発明した日本だけではない俺はチェンマイの屋台で『寿司』や『プルコギ』を食ったが本物と程遠いながら美味かったぞ。
  • お土産が ういろう だった

    だけど、ぐっとこらえた。俺えらい。 というわけで、ういろう の良いところを1つ挙げてください。

    お土産が ういろう だった
    norton3rd
    norton3rd 2019/01/28
    うち(名古屋市内だが周縁)の近所の餅菓子屋で作っていた黒糖ういろが旨かったが(同じ黒糖味の蒸しパンも好きだった)婆さんが亡くなると同時に閉店してしまった。息子も嫁も継いではくれなかったらしい
  • 筒香嘉智が語った、少年野球における「母親の問題」と「お茶当番」 | 文春オンライン

    冒頭に「少子化の6倍から10倍のスピードで野球人口が減っている。その中で小さな子供がムリをしすぎて手術をしたり、ケガをして野球を断念する姿を見てきた。そういう野球界がもっと良くなるために」と会見を行なった趣旨を説明。その後に質疑応答が行われた。 筒香が一貫して主張する「勝利至上主義の弊害」 その中で筒香が一貫して主張し続けていたのが「目先の勝利ではなく、子供たちの将来を見据えた野球環境を作ること」だった。 特に練習のしすぎや、投げ過ぎによる子供たちの肉体への影響については、慶友整形外科病院スポーツ医学センター長の古島弘三医師が作成した資料を配布。昨年の12歳以下の日本代表15選手のうち、肘の内側障害があった選手が67%の10人だったのに対して、同医師がドミニカで調査した224人の同年代の選手では約18%の41人だったという事例を紹介。 「負けたら終わりのトーナメントではメンバーも固まり、連

    筒香嘉智が語った、少年野球における「母親の問題」と「お茶当番」 | 文春オンライン
    norton3rd
    norton3rd 2019/01/28
    データをあげてきちんと説明する筒香はエライが教育者でも直接少年指導者でもない現役トッププロが大声をあげて警鐘をならさにゃいかんとゆーのは間違っているだろう。当事者どもは何をやっとる
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    norton3rd
    norton3rd 2019/01/28
    4WDの軽トラは間違いなく我が国の偉大な発明だぞ。狭いあぜ道も走れるし田んぼに落ちても自力で脱出可能(車体が軽い分だけ走破性は抜群)山の茶畑も果樹園も楽々。中古でも車体価格は安くないがそれだけ人気がある