タグ

ブックマーク / www.asahi.com (245)

  • 上原正三さん死去:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    上原正三さん死去:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2020/01/09
    早世した金城さん。実相寺さん、市川さんに続いて上原さんもか・・・。昭和ウルトラシリーズの脚本家もいなくなっていく
  • さよならテレビ 社内は抵抗、でも撮った報道の「恥部」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    さよならテレビ 社内は抵抗、でも撮った報道の「恥部」:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2019/12/27
    名古屋の放送局はこの東海テレビやCBC.NHK名古屋も含めたまに思いきったユニークなことをやる
  • 「弱き者」象徴する2つの像 高橋源一郎さん歩いた韓国:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「弱き者」象徴する2つの像 高橋源一郎さん歩いた韓国:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2019/12/22
    『自国の軍隊や政府と戦いながら、歴史を作ってきた彼らは、作品に強い政治的メッセージを載せることを拒まない。その感覚は、わたしたちにはない』
  • 秀吉が弟への掟書「乱暴するな」 未来の重鎮に配慮:朝日新聞デジタル

    羽柴(豊臣)秀吉が織田信長の家臣として中国地方を攻めた戦い(中国攻め)の際、従軍していた弟の秀長に宛てた掟書(おきてがき)が岡山県倉敷市でみつかった。備前(現岡山県東部)の大名で織田側についた宇喜多(うきた)氏の領内を通るときに兵に乱暴などを起こさせないように命じた内容で、天下統一前の秀吉の戦いぶりを示す貴重な史料だ。掟書は愛媛県西予市の県歴史文化博物館で開催中の特別展で、11月24日まで公開されている。 岡山県教育委員会によると、掟書は縦27・5センチ、横39センチ。倉敷市のお寺の龍昌院(りゅうしょういん)が市内の関係先で発見し、県教委が調査し、字体や花押などから秀吉の文書と判断した。 記されていた日付は、秀吉が…

    秀吉が弟への掟書「乱暴するな」 未来の重鎮に配慮:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2019/10/24
    『陣の設営時や移動中に乱暴・狼藉(ろうぜき)などの問題行動を起こさない▽宇喜多氏の領内で安値で強引に買い取る押し買いや放火などをした場合は成敗する▽ぬかや薪などは持ち主に断りなく使わないこと』へえ
  • スポーツ飲料、投稿するなら配慮して 五輪ボラ研修開始:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    スポーツ飲料、投稿するなら配慮して 五輪ボラ研修開始:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2019/10/06
    そーゆーゴタクは.アクエリアスが補充なしで24時間出続ける蛇口を持った機器を都内3000箇所位に設置してから言えば良かろう
  • 大学受験の合間、論文執筆 高3らの研究が国際科学誌に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    大学受験の合間、論文執筆 高3らの研究が国際科学誌に:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2019/09/04
    環境DNAを使った生物調査は母校(大学)に在職している後輩が長良川で一生懸命やっている最中だが(俺はそいつに聞くまで環境DNAという言葉も知らなかった)恐ろしいガキだなあ
  • 「表現の不自由展」中止に 少女像作品めぐり抗議が殺到:朝日新聞デジタル

    愛知県内で開かれている国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」(津田大介芸術監督)の実行委員会は3日、企画展「表現の不自由展・その後」の中止を決めた。慰安婦を表現した少女像など、各地の美術館から撤去されるなどした二十数点を展示しているが、抗議の電話が殺到するなどしていた。 津田氏は開幕前、朝日新聞の取材に「感情を揺さぶるのが芸術なのに、『誰かの感情を害する』という理由で、自由な表現が制限されるケースが増えている。政治的主張をする企画展ではない。実物を見て、それぞれが判断する場を提供したい」と話していた。 津田氏によると、少女像をめぐって、抗議する電話が開幕した今月1日だけで約200件あった。テロ予告や脅迫と取れるもの、職員の名前を聞き出してネットに書き込むような事例もあり、「対応する職員が精神的に疲弊している」と説明していた。 一方、河村たかし・名古屋市長が2日、トリエンナーレ実行委員会

    「表現の不自由展」中止に 少女像作品めぐり抗議が殺到:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2019/08/03
    京都アニメの事件のあとだから関係者の安全を考えればやむを得ない部分はあるだろうが津田君らは何一つ間違ったことをしたわけではない
  • 茨城)「ゆくえ市」ではありません 都営地下鉄に広告:朝日新聞デジタル

    茨城県行方市は今月から、都営地下鉄浅草線1編成(7両)に「問『ゆくえ市』ではありません」というクイズ形式の広告を出した。広告は515ミリ×364ミリ(B3判)。「認知度拡大」が目的で、事業費は約59万円。同市が都内の交通機関に広告を出すのは初めてだという。 「行方」は県外の人を中心に読めない人が多く、市職員も電話での問い合わせに対して「行方不明の行方と書いて、なめがたと読みます」と説明することがあるという。この「読めなさ」を逆手に取った。 ①魅力度ランキング最下位の茨城県の東南部にある②霞ケ浦・北浦に挟まれている③千年を超えて存続する集落「千年村」に全国で初めて認証されたと、三つのヒントを添えた。 「答えは検索!」と書いてい… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パ

    茨城)「ゆくえ市」ではありません 都営地下鉄に広告:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2019/07/08
    『か』を濁るかどうかは別れるかもしれんが将棋の強豪プロもいることだし大概のヒトは読めるんじゃないかな。東海地方の坂祝や美濃加茂市古井の方がよほど読みにくいぞ
  • トランプ政権は「無能で機能不全」 駐米英国大使が報告:朝日新聞デジタル

    英国のダロック駐米大使が、トランプ米政権について「無能」「頼りにならない」と英首相官邸に報告していたと、英大衆紙メール・オン・サンデーが7日報じた。「米国との『特別な関係』の真価が試されかねない」(英BBC)と波紋を広げている。 メール・オン・サンデーが確認した機密公電は2017年から現在に至るまでのもの。その中でダロック氏は、トランプ政権について「今後、より正常な状態に近づくことや、機能不全、予見不可能性、派閥ごとの分断、外交的なまずさ、無能さが改善されるとはまず考えられない」などと報告している。 英国の意向に反して核合意から離脱した、米国の対イラン政策については「近い将来、筋の通ったものになることはないだろう」と指摘。また、米メディアが報じて政権側が「フェイクニュース」と否定してきた政権内の「激しい内輪もめと混乱」は、「ほとんど正しい」と報告している。 ゴーク英法相は7日、BBCの番組

    トランプ政権は「無能で機能不全」 駐米英国大使が報告:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2019/07/08
    『機能不全、予見不可能性、派閥ごとの分断、外交的なまずさ、無能さが改善されるとはまず考えられない』全部当てはまるさる国の宰相は六年半もその座にいて支持する人も多いんだな
  • 中国、教科書から「神様」削除 マッチ売りの少女も改変:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    中国、教科書から「神様」削除 マッチ売りの少女も改変:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2019/07/06
    『人がこの世を去るのよ」に変わっていた』ああその程度か。ディズニーみたいに人魚姫をハッピーエンドに変えてしまうよりはマシだな
  • 脈みて10秒「脳障害で心停止」 救命の医師市長に聞く:朝日新聞デジタル

    兵庫県姫路市で5月10日に開かれたイベントで、医師の資格をもつ同市の清元秀泰市長(55)が会場で突然倒れたイベント関係者の男性に救命措置を施して話題になった。男性は一時心肺停止状態に陥ったが、素早い処置もあって一命を取り留めた。東日大震災の被災地で医療活動にあたった経験もある清元市長に、当時の状況と、こうした場面に遭遇した際の注意点や心がけを聞いた。 ――男性が倒れたのは「薪能」(姫路市など後援)の場での出来事でした。市長は4月の選挙で初当選し、その3日前に初登庁したばかりでしたね 和装をして薪能舞台の下手側にいたら、市長公室長から「市長、ちょっと来てください。急患です」と声をかけられました。行ってみたら、催し関係者の方が仰向けに倒れており、顔の色は紫色。駆けつけて、まず呼吸の有無を確認しましたが、ない。肩をたたきながら「大丈夫ですか」と呼びかけても反応がありません。首の頸動脈(けいどう

    脈みて10秒「脳障害で心停止」 救命の医師市長に聞く:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2019/06/03
    市長の判断もさることながら市長自身の言う通りAEDが傍にあることって大事だよな
  • パナソニックの街、薄れる存在感 人口減と縮む税収:朝日新聞デジタル

    企業を中心につくられ、企業と一緒に栄えたまち。松下電器産業(現パナソニック)が社を構える大阪府門真(かどま)市も、そんな「企業城下町」の一つだ。だが、城主の存在感は時代とともに薄れている。まちの再興は、城主には頼れない。 3LDK・月8万円・ペット可――。門真市中心部にある不動産屋の貼り紙に、思わず目を奪われた。大阪市の中心部まで電車で約20分の通勤圏内だ。 「昔は当に空室がなかったのに、今は若い人ほど出て行ってしまう」 不動産屋で働く女性(60)は嘆く。20年ほど前は同じ条件なら、月13万円でもすぐに埋まったという。 門真市に松下が社を置いた…

    パナソニックの街、薄れる存在感 人口減と縮む税収:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2019/03/19
    かつて八尾の取引先へ名神~阪神経由で行こうとすると門真インターの納品トラック渋滞で酷い目にあった。栄枯盛衰は世の習いだが、従姉妹はパナソニックに就職してヘルス&ウェルネス方面の部署になったが今別会社
  • 「阪急そば」の名前消え、「若菜そば」に 駅そば先駆け:朝日新聞デジタル

    阪急電鉄の主要駅の構内などで営業する「阪急そば」の全系列店が、4月1日から「若菜そば」に名前を変える。運営する阪急阪神レストランズが18日、発表した。阪急そばは1967年4月、阪急十三駅ホームに関西私鉄初の立ちいそば・うどん店として開業したが、人件費高騰や人手不足などを受けて事業譲渡される。 阪急そばは現在、カウンター式で12店舗が営業しているほか、テーブル席を併設した3店舗を「阪急そば若菜」として展開している。譲渡先は、うどん・そば店「家さぬきや」を運営するフラット・フィールド・オペレーションズ(社・大阪府泉大津市)の子会社。店名から「阪急」はなくなるが、阪急そばのレシピは当面引き継ぐ予定だという。(辻森尚仁)

    「阪急そば」の名前消え、「若菜そば」に 駅そば先駆け:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2019/03/19
    言っちゃ悪いが何年か前ただ一度食った時大阪の蕎麦は東京のうどんより酷いと思った(あくまで立ち食いレベルの話よ)。まあ全部食べたけど
  • 最低賃金上げたら失業率上昇 韓国「弱り目にたたり目」:朝日新聞デジタル

    韓国の就業者の2割を占める自営業者が苦境にあえいでいる。文在寅(ムンジェイン)政権が推進する最低賃金の引き上げで人件費が高騰したからだ。高齢の家族の動員や1人経営などの自衛策に追われている。しかし文氏は政策を変えようとしない。(ソウル=牧野愛博) ソウルの中心部・鍾路にある世運電子商店街は1968年に誕生した。電気部品、半導体、音響機器などが売られ、「世運に行けば戦車も作れる」と言われる。1万軒と言われる商店のほぼ全てが「小商工人」と呼ばれる自営業者だ。 そうした業者を相手にする堂「ワンボル」。崔春玉(チェチュンオク)さん(89)が一心不乱にジャガイモの皮をむいていた。崔さんは経営者、李根在(イグンジェ)さん(54)の母親。朝6時から昼が終わる午後2時ごろまで、中年女性従業員3人と一緒に働く。 以前は正午まで働いていたが、昨年、従業員を1人解雇、崔さんの負担が増えた。「年をとって手際が

    最低賃金上げたら失業率上昇 韓国「弱り目にたたり目」:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2019/03/18
    俺は4年務めた韓国企業のアドバイザー契約が昨年末で終了してしまったが、工場を見ていると仕方ない。文政権のせいではない。韓国は日本以上に経済の中国に対する依存率が高い。狂犬トランプのせいだ
  • 岡留安則さん死去 「噂の真相」の編集長を務める:朝日新聞デジタル

    月刊誌「噂(うわさ)の真相」の編集長を務めた岡留安則(おかどめ・やすのり)さんが1月31日、右上葉肺がんのため那覇市内の病院で死去した。71歳だった。葬儀は近親者で行った。後日、お別れの会が開かれる予定。 政界や芸能界のタブーに斬り込んだ「噂の真相」を1979年に創刊し、25年間にわたって編集長を務めた。99年には、当時の東京高検検事長の女性問題を報じ、後の検事長辞任につながった。2004年の休刊後、沖縄県に移住。飲店を経営しながら、沖縄の米軍基地問題について積極的に発言し続けてきた。16年に脳梗塞(こうそく)を発症。その後、がんが見つかり、治療を続けていた。 以下は、岡留安則さんの死去について、「噂の真相」の元スタッフたちが公表したメッセージの主な内容。 ◇ 岡留はいつもわたしたちに「体制が変わろうが、政権がどうなろうが、権力は信用できない。常に疑っていかなくては騙(だま)される。だか

    岡留安則さん死去 「噂の真相」の編集長を務める:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2019/02/20
    噂真と週プロが定期購読誌だった
  • 発言したら嫌がらせに下着が届く 女性7人「屈しない」:朝日新聞デジタル

    社会問題などを積極的に発言している女性に、注文していない通信販売の女性用下着などが送りつけられる被害が相次いでいる。被害を受けた地方議員や弁護士ら7人が7日、東京都内で記者会見し、「被害を可視化し、『屈しない』と声を上げたい」と訴えた。 北九州市議の村上聡子さん(53)は昨年4月、前川喜平・元文部科学事務次官の講演会の司会を務めたことで誹謗(ひぼう)中傷を受け、6月以降、ブラジャー16枚などが送りつけられた。「物陰から石を投げる行為。物を言うとたたかれる社会の土壌を変えたい」と語った。 7人の被害は、2017年から今月までで、計約30件。通信販売の代金引換を悪用し、千円台~3万円の化粧品や健康品などを事務所や自宅に送りつけられた。確認できた注文はがきはいずれも、山口の消印が押されていたという。 太田啓子弁護士(42)は「性差別や性暴力についてメディアの取材を多く受けるようになった時期と符

    発言したら嫌がらせに下着が届く 女性7人「屈しない」:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2019/02/07
    『山口の消印が押されていた』安倍ちゃんが恰好付けだけだろうが何だろうが『こんな卑劣なカス野郎は絶対許さない!』と天下の往来に向かって怒声をあげたら0.1mmくらいは見直してやってもいい。
  • 街のアマガエル、「悲劇」の理由は? 北海道大など研究:朝日新聞デジタル

    水田や森林など様々な場所に生息している体長数センチほどのアマガエル。街中でもみられるが、交通量の多い場所ではクルマにひかれてしまうこともある。その悲劇の理由は何か? 北海道大と国立環境研究所などのチームの研究で分かってきた。 北大の中野百合華さんらは、アマガエルなど両生類の保全を目的に、研究に取り組んだ。 札幌市内にある森林総合研究所北海道支所の構内に「森林」と「草地」、さらに「道路に似た人工的な平地」という異なる環境を模した幅1・5メートル、長さ25メートルの区域を設置。それぞれ網で覆ってから、市内で採集したニホンアマガエル76匹をそれぞれに放った。 その上で、市内の幹線道路沿いで録音したクルマの走行音を区域内に設置したスピーカーから流し、騒音の有無によって一晩あたり移動距離に違いがあるかを調べた。走行音は、人が聴いて「うるさい」と感じる音量にした。 「森林」と「草地」の区域では、走行音

    街のアマガエル、「悲劇」の理由は? 北海道大など研究:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2019/01/24
    水田の運営方法や作り方の違いがあってやむを得ない面も多いのだが俺がガキの頃山のようにいた(名古屋市内)トノサマガエルの減少についても誰か触れてくれないかなあ
  • 「娘を産んで申し訳ない」と涙 韓国大ヒット小説の衝撃:朝日新聞デジタル

    韓国で1冊の小説が爆発的に売れている。「82年生まれ、キム・ジヨン」。様々な差別に苦しみつつ必死に生きる女性、その苦悩が映す社会の姿を描き、100万部を超えるベストセラーになった。女性たちが自分らしく生きられるように「声を上げよう」という著者の趙南柱(チョナムジュ)さん。韓国を訪ね、小説に込めた思いを聞いた。 ――小説の主人公、キム・ジヨンは33歳の主婦です。3歳年上でIT関連企業に勤める夫と3年前に結婚し、1歳の娘がいます。幼い頃から経験してきた出来事を描き、韓国社会の日常にある女性差別を告発していますね。 「1982年前後に生まれた女性で一番多い名前が、ジヨンだそうです。子どものころ、ご飯が炊きあがると父、弟、祖母の順に配られ、姉妹は後回し、学校でも給は男子が先が当たり前。姉は母の勧めで、長期休暇があって子育てがしやすいから、と教職を目指し、教育大学に進みました。ジヨンは人文学部で学

    「娘を産んで申し訳ない」と涙 韓国大ヒット小説の衝撃:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2018/12/20
    あ日本語版も出ているのか読んでみよう。でも俺がアドバイザーを務めた韓国企業で通訳をやってくれていた娘は俺が辞めるのを機にイギリスへ留学して英語でキャリアアップを狙うそうな。積極的だわ
  • ぐずる子にスマホ、電車で非難 「どうすれば」親の叫び:朝日新聞デジタル

    公共の場で、子どもの泣き声やぐずる姿は歓迎されない。仕方なくスマホを見せてあやそうとすれば、今度は「スマホなんか使って……」。スマホ育児の背後には社会の不寛容も見え隠れする。 子育て世代には、社会からのプレッシャーもある。 東京都の30代の女性は9月、都心から郊外へ向かう電車で焦った。1歳半の息子がぐずって「あーっ」と大きな声をあげ、乗客の視線が集まった。「静かにね」と言ったが、聞いてくれない。いたたまれず、スマホを出して動画を見せると、やっと静かになった。そのときだった。 「子どもにスマホばかり見せて。やっぱり若いお母さんよね」。近くにいた年配の女性たちが自分を非難する声を聞いた。 「じゃあどうすればいいの? 降りればいいの?」 ほぼ毎日一人で息子の世話をする。息子と一日中向き合っていると、さすがに息が詰まり、外に出る用事を作った。それなのに――。 子どもの声に対する世間の受け止めは必ず

    ぐずる子にスマホ、電車で非難 「どうすれば」親の叫び:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2018/12/17
    ガキなんざ泣くのが仕事だろうが。クラシック音楽の演奏会ならさすがに『ちっ連れてくるんじゃねーよ』位は思うだろうが電車の中などでは我慢せい!としか言いようがない。ガキも含めての社会であり『公共』だぜ
  • 未婚親の支援策、自公が対立 自民「未婚の出産を助長」:朝日新聞デジタル

    来年度の税制改正で、未婚のひとり親への支援をめぐる自民、公明両党の議論が紛糾している。婚姻歴があるひとり親と同じ程度の減税措置を講じるべきだという公明に対し、自民は「未婚の出産を助長する」などと反発。合意に至らず、13日の与党税制改正大綱の決定を延期する異例の事態になった。 「ひとり親の支援は厳しい折衝が続いている。意見の隔たりは大変に大きく、調整のめどは立っていない」。公明の西田実仁税制調査会長は12日、党内の会合でこう述べた。自民の宮沢洋一税制調査会長もこの日、「鋭意、調整を進める」として、13日に予定していた大綱決定は「できないと思う」と明言した。 対立の発端は、配偶者と死別や離婚をしたひとり親の所得税や住民税の負担を軽くする「寡婦(寡夫)控除」。婚姻歴のないひとり親は法律上、「寡婦」とみなされず、この控除を受けられない。これとは別に、住民税が非課税になる条件も未婚のひとり親は寡婦よ

    未婚親の支援策、自公が対立 自民「未婚の出産を助長」:朝日新聞デジタル
    norton3rd
    norton3rd 2018/12/13
    『未婚のまま子どもを生むことを助長すること』になったとして、それのどこが悪い?頭にウジでも湧いているんではないか